FH-9100DVD のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ディスプレイオーディオ 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD Bluetooth:Bluetooth 3.0 certified 最大出力:50Wx4 Bluetooth対応:○ FH-9100DVDのスペック・仕様

※ナビ機能はスマホやアプリとの連携が必要です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FH-9100DVDの価格比較
  • FH-9100DVDのスペック・仕様
  • FH-9100DVDのレビュー
  • FH-9100DVDのクチコミ
  • FH-9100DVDの画像・動画
  • FH-9100DVDのピックアップリスト
  • FH-9100DVDのオークション

FH-9100DVDパイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月下旬

  • FH-9100DVDの価格比較
  • FH-9100DVDのスペック・仕様
  • FH-9100DVDのレビュー
  • FH-9100DVDのクチコミ
  • FH-9100DVDの画像・動画
  • FH-9100DVDのピックアップリスト
  • FH-9100DVDのオークション

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FH-9100DVD」のクチコミ掲示板に
FH-9100DVDを新規書き込みFH-9100DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

5.5世代ipod接続について

2015/02/21 08:17(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9100DVD

スレ主 inu69さん
クチコミ投稿数:12件

USBケーブルから30ピン純正ケーブルを使用して、5.5世代ipodを使用しております。
曲の途中でエンジンを止め、再度エンジンを入れて再生させると、曲の途中からではなく曲順の1番先頭の曲が頭から再生されてしまいます。780DVDを使っていた時は曲の途中から再生されたのですが、9100DVDは仕様が変わってしまったのでしょうか?
回避策をご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご教授下さい。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18500648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
satoshiyaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/23 02:13(1年以上前)

私も同じくiPod5.5世代を使用していて同じ症状で悩んでおりました所メーカーに問い合わせて検証してもらったところiPod5世代.iPod5.5世代の仕様だそうですとの回答でした。
ちなみに手持ちのiPodtouch4世代はキチンと動作しました。

書込番号:18606612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 inu69さん
クチコミ投稿数:12件

2015/03/31 22:13(1年以上前)

satoshiyaさん
ご回答ありがとうございます。当方もサポートに問い合わせてみたのですが、調査中と返答され早1.5ヶ月ほど・・・
おそらく対応できないのですね。780DVDが対応していて9100DVDが対応してないのですから、iPod側というよりオーディオ側の仕様だと思うのですが・・・。いまいち納得いきませんが、これを機にUSBでの再生に切り替えてみようと思います。

書込番号:18635745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-9100DVD

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 FH-9100DVDの満足度4

先日のアプリの更新でようやく docomoドライブネットナビが表示されるようになってちょっと使えると思ったんですが、
gpsセンサーユニットの通信できてない
使用スマホはXperiaZ2で現在試行錯誤中です。
通常コンポとリンクさせて ドライブネットナビ使いながら電話もハンズフリーでok
Blutoothオーディオもスマホから操作のみの機種なんで違う機種なら問題ないのかもですが
まあ コンポにだすより XperiaZ2タブレットにスクリーンミラーで使う方が楽でデカイです

書込番号:18626636

ナイスクチコミ!0


返信する
青木屋さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/29 19:46(1年以上前)

これですかね?

マップリンク機能使用時は、ドコモ ドライブネット対応機器の同時使用はできません。
.
マップリンク機能はドコモ
.
ドライブネット対応機器との同時使用ができないためスマートループ渋滞情報™

エコイルミネーションは非対応です。

書込番号:18628855

ナイスクチコミ!0


青木屋さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/29 19:50(1年以上前)

メーカーホームページに、操作マニュアルがアップされたが、
読めば読むほど、使えない機能に感じてきました。

書込番号:18628875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オートバックスで3万円

2015/03/14 14:00(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9100DVD

クチコミ投稿数:44件

オートバックスで店頭で34800円、知人が店員なんで身内割で3万ぽッきりで買えました。
身売り割はさておき通常売価でも価格コムの値段と大差ない感じなんですがオートバックスが安いから?価格コムの店舗が頑張ってない?どちらなんでしょうか?

書込番号:18577059

ナイスクチコミ!1


返信する
Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 FH-9100DVDの満足度4

2015/03/29 07:41(1年以上前)

質問の意図がわからないけど 頑張るも頑張らないもない
上位のショップは同価格や僅差で 競争してるかもやけど
実店舗相手にする意味有るのかな?
そこまでしてたら 人と時間の原価計算考えたら ショップオーナーならやらないと思う
逆に 実店舗は価格.comを参考に値段設定するのは有るのかな。
今日時点で結構値段落ちてるけど 他店さんは精々autobacs.comの価格しか見てないと思う。

あと34800円のオートバックスの店頭価格って税別では?
それと店頭と大差ない価格設定だったとして 頑張ってないと思うのは自由かもですが
売る側からみたら多分 失礼な奴かと思う所も多いんじゃないのかな

逆に実店舗で価格.comで出てる値段を見せて値切る人もいるけど 店舗側からだと
あーまたこう言う客来たとか思ってる所も多いかも 心の中ではじゃーネットで買えよと思てるかも
年前にデジカメ買うときヤマダデンキでネットじゃない近くのキタムラも見積り予定でって価格交渉したら
白旗振って キタムラさんいってください って言われたことも

ここに出てる色んな商品の価格って 僅差 大差ない実店舗もあるし 安いところもある 送料やら入れたら余り変わらないことも
特にコンポとかだと 取り付け作業込みでいい値段なったりああるかも
自分はamazonnで買って自分で取り付けしたけど 最安値じゃなかったけど 送料と翌日着なんで購入しました

書込番号:18626595

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-9100DVD

クチコミ投稿数:309件

現在、エクリプスのカーナビAVN112Mを使っていますが、あまり音が良くないのでカーオーディオ専用機であるパイオニアのFH-9100DVDを買おうか、それともカーナビである三菱のNR-MZ40X-Dを買おうか悩んでいます。
ナビ機能はスマホで充分だと思っていますが、バックカメラは欲しいと思っています。
FH-9100DVDとNR-MZ40X-Dと比べてどちらの音が良いと思いますか?
(車はH22〜のRVRで純正6スピーカーを使っています。)
皆さんのご意見をお聞かせください。
音の好みとしてはイコライザーやDSPで加工していない素の音で高音が綺麗に出ているものです。
低音はそれほど出ていなくても良いと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:18559192

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/09 21:39(1年以上前)

カーオーディオである9100DVDの方が音質的には上でしょう

ただ、その前にスピーカーを交換するのが先の気がします。

書込番号:18561545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2015/03/11 06:33(1年以上前)

北に住んでいますさん、ありがとうございます。
音が良い方が良いのでこちらを考えます。
スピーカーでかなり違うのでしょうか?
もし経験があれば教えてください。

書込番号:18566180

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2015/03/11 08:28(1年以上前)

純正スピーカーはこんなのが普通

アルパインスピーカー

ツイーターの取り付け(角度はこの位が良いです)

三菱のナビはサウンドナビは他のナビに比べてダントツの音の良いナビで有名です。

しかしこの40X-Dはサウンドナビ以前のナビで音には期待できません。

音に関してはFH-9100DVDのほうが良く鳴るほうでしょう。

ただ音はデッキだけでなく総合力で良くも悪くも聴こえます。

スピーカーが純正ということですが大概の車はコストのかからない
聴こえればよいというようなものが付いているのが普通です。

これを社外品に交換するだけでも大分良くなります。

少しでも音が良くということですと、フロントスピーカーは
セパレートを選び、ドアのウーハーはインナーバッフルを付け
デッドニングをするほうが余計な音を制振したりして良いでしょう。

ツイーターはAピラーあたり(ダッシュ上)に角度を吟味して
良い音に聴こえる取り付け方をするのがいいでしょう。

ツイーターは指向性が強く角度が少し違っただけで音の聴こえ方も
違ってきますので、理想と言われます運転席と助手席の真ん中を
左右とも向けて付けるといいでしょう。

ツイーターとリスナーの耳までの距離と、ドアのウーハーから
リスナーの耳までの距離も同じくらいのほうがツイーターの
高音が強調されてキンキンするというようなことを防げます。

スピーカーの選択はスーパーオートバックスか専門店などで
予算内のいろんなものを試聴して好みのを見つけるのがいいでしょう。

スピーカーの音の好みは十人十色ですから、他人が良いと言っても
貴方の好みに合っているとは限りませんので、試聴して選ぶのが
間違いないでしょう。

書込番号:18566381

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2015/03/11 21:48(1年以上前)

まずはスピーカーという意見が多いようですね。
実は、元々4スピーカーだった車を、納車時にディーラーオプションで純正ツイーターを1万2千円出してつけました。
これまでの車は純正で充分満足だったのと、純正ツイーターは収まりが良かったので・・・
ところが実際はいまいち。
そこで音が悪い原因をいろいろ調べると、以下の2つにたどりつきました。

@ヘッドユニットが安物だから。CDの周波数特性が20〜20000ヘルツしか無いので、5〜22000ヘルツの物に買い換えたら音が良くなるかも知れない。
Aスピーカーが安物だから。

スピーカーについては純正ツイーターをつけたばかりで、すぐにセパレートスピーカーを買うのはもったいないかな、というのと、先にヘッドユニットを交換して満足ならそれもありかな、と思いました。

しかし、ヘッドユニットを交換するというのは本体価格にバックカメラや取付工賃も含めると最低でも5万円以上かかりそうです。そうなら付けたばかりの純正スピーカーはあきらめてもう一度セパレートスピーカーを付けた方が安上がりかも知れませんね・・・

どちらを先にやるべきか、両方やるべきか悩みますね・・・


書込番号:18568468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2015/03/21 21:15(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
結論として、KENWOODの前後格安スピーカーKFC-RS171に替えてみましたが、これで充分満足な音がでました。
みなさんの言うとおり、まずはスピーカー交換だと実感したのでご報告します。

書込番号:18602022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GoogleMAPは表示出来ますか?

2015/02/16 22:43(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9100DVD

クチコミ投稿数:15件

pioneerのサイトでは、ドコモのナビゲーションをミラーリング出来るようですが、GoogleMAPも表示出来るでしょうか?
操作はiPhoneでしか出来なくても、大きなスクリーンで表示されると嬉しいです。

iPhoneからの映像再生は出来るようですが(4sまで)、その感覚で地図も表示出来ないかなと。
無理っぽいですがどなたか検証出来る方よろしくお願いします。

書込番号:18485234

ナイスクチコミ!2


返信する
sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/13 23:42(1年以上前)

スマホのMHL出力を変換コンバーターでRCAに変換してAUX端子かAV端子へ入力することは可能です。
自分の場合、コンバーターのせいなのか、ケーブルをつなぐと肝心のGPSがほぼ受信できなくなり、使い物になりませんでした。
無駄な金を使いました。
RCAですので当然画質もよくないです。スマホの画面を横表示にする必要もあります。
ちなみにandroidの場合です。iPhoneはわかりませんが、まあ同じでしょう

書込番号:18575331

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2015/03/14 05:04(1年以上前)

ありがとうございます!
結局、つまの要望で、カーナビ付きのものにしましたが、それもRCAがあるので検証してみます!

書込番号:18575761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ND-DVR1ドライブレコーダーのリンクについて

2015/03/10 20:58(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9100DVD

クチコミ投稿数:12件

こんばんは。
パイオニアND-DVR1をリンクさせようと思っているのですが(両方ともまだ未購入です)取り付けていらっしゃる方どうですか?
レポートのような感じで結構ですので
お願い致します。

書込番号:18564829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FH-9100DVD」のクチコミ掲示板に
FH-9100DVDを新規書き込みFH-9100DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FH-9100DVD
パイオニア

FH-9100DVD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月下旬

FH-9100DVDをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング