D750 24-120 VR レンズキット
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 24-85 VRレンズキット
- 24-120 VR レンズキット
【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2016年7月15日 03:25 |
![]() |
127 | 86 | 2016年2月15日 22:34 |
![]() |
35 | 8 | 2016年1月6日 13:53 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2015年12月5日 21:41 |
![]() |
147 | 40 | 2015年11月13日 07:47 |
![]() |
64 | 24 | 2015年9月3日 08:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
フジロックに行くので、友達を撮影するために買いました。
店舗:渋谷 ビックカメラ
価格:240,000円(税込)
ポイント:36,000
延長保証:+4年(上記ポイントから12,000使用)
書込番号:20035180 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実店舗での延長保証を考えるとよかったのではないでしょうか 購入おめでとうございます。
書込番号:20035328
3点

コメントありがとうございます!
夜のライブ用にTAMRON 15-30mm F2.8がほしいところです。
書込番号:20035781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kulashakerさん
タムロンの15〜30VCと24〜70VCと70〜200VCは、レースや飛行機意外の相棒です!15〜30VCは、夜のイルミネーションや、風景撮りの最高の相棒ですよ!予算を貯めて良いフォトライフを
書込番号:20035912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコン議員さん
コメントありがとうございます!
やっぱりタムロンいいんですね!
アーティストの接写よりもステージの演出全体を撮りたいのでまずは超広角をゲットしようと思います!
書込番号:20036133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kulashakerさん
ハンドリングテスト!
書込番号:20036471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の野外ライブって、写真撮影OKなのかな?
書込番号:20036813
1点

カメラの持ち込みはOK、出演アーティストの撮影はNGらしいです。
書込番号:20036828
0点

了解。
でもどうやってチェックするのかな。
書込番号:20037539
0点

荷物チェックはあってないようなものですね。ビン類の方が厳しいです。
おっしゃらとおりフジロックはアーティストの写真は基本NGですね。スマホでパシャくらいはOK。
サマソニはとても厳しいです。
友人とか風景、ステージ、飾り付けを撮影するのは全く問題ないですね☺
書込番号:20038798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最後に野外ライブに行ったのって、晴海であったavexのライブだったかな。
確かglobeが初めて登場した時だった気がする。
もう一度、KEIKOさんの歌声が聴きたいな。
関係のない事書いて、すいません。
書込番号:20038842
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
今年も“半期に一度のバーゲン”の案内メールが届きました。
■□■□■□■
セール期間
■□■□■□■
・土岐店、神戸三田店、御殿場店:1/22(金)〜1/31(日)
・木更津店:1/29(金)〜2/14(日)
■□■□■□■
セール特典
■□■□■□■
・2点以上且つ、15,000円以上ご購入で、アウトレット価格からレジにて10%OFF!
更に50,000円以上ご購入時には割引率が15%OFFに!!
(*1,000円未満の商品、コラボ商品は除く)
これに「アウトレットストアのメルマガ会員」に入っていると追加特典(3%OFF)があり、最大18%OFFとなります。
また各アウトレットパーク(プレミアムor三井)の会員クレカの特典は別になるので、ことと次第によっては、価格com掲載の最安値よりも安く買えるかもしれません。
(去年のいまごろ、このセールで“D750+24-120キット”を買おうと思ってたのに、「フレア問題」の真っ只中で買えなかったという苦い思い出が...。(^_^;) )
ただし“アウトレット品”ですので、通常の店舗購入とはサービスが異なる(キャッシュバックセール対象外とか)ことを承知の上で、購入の検討をしてください。
自分も早速、セール開始後最初の週末に三田店を覗いてみたいと思います。
Paris7000さん、木更津店での情報お待ちしてます。 (^_^)/~~~
8点

今日案内来てました〜
偵察に行ってくる予定ー
24-70Eあったら、どうしようーww
書込番号:19485923
4点

> 24-70Eあったら、どうしようーww
いっちゃって下さい(^_^)
そしてGとEの比較レビューお待ちしてます!
書込番号:19486154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Paris7000さん
やっぱり、E、いかれますか?
いっちゃってください。
いつかは購入される御予定でしょうから、いいタイミングかと思います。
是非、レビューの方もお願いします。
自分も、欲しいレンズ、たくさんありますし、D500も欲しいですが、予算が無いので、しばらく封印です。
書込番号:19488364
3点

買ってきました
三菱地所のカード決済で183500円くらいの支払いになりました。
「くらい」というのは1000円以上の商品を2商品以上購入するのが条件なので。
三田の店に10時5分前到着で7番でした
カウンターの上には高額商品がわんさか乗っかってましたよ
店員さんの顔が心なしか引きつってるように見えましたが、勝負は明日のようですね
ちなみに今朝の時点で200-500が2本出てました。
書込番号:19514138
4点

>あるたむ勢甚さん
その購入価格、ボディ単体でしょうか?
24-120のキットだと、無茶苦茶、安価ですね。
書込番号:19514905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たぶん、215,000円の15%オフかと
去年ですら
D750+24-120キット 235,500円⇒13%オフで204,885円
D750+24-85+70-300+予備バッテリーキット 237,000円 ⇒13%オフで 206,190円
D750+24-85+予備バッテリーキット ⇒ 207,000円⇒13%オフで180,090円
D750ボディ 175,500円 ⇒ 152,685円
でしたので〜
書込番号:19515028
1点

>あるたむ勢甚さん
ご購入おめでとうございます。それから、三田店初日の情報ありがとうございます。
200-500が2本ですか。明日お店に着くまでに残ってますかねぇ。 (^_^;)
もし残ってなければ、70-200F4を目標にします。
>Paris7000さん
「三菱地所のカード決済」と書いてますから、K点超え(通常オフから+5%オフ)してますよ。
書込番号:19515165
3点

お返事遅くなりました
>ほのぼの写真大好きさん
24−120キットです
235500円から18%引き、そこから三菱地所カード決済で決済時5%引き
おまけに税込み、スペシャル保証サービスでした。(メルマガ会員特典を含む)
24−70のEもGも300F4も今朝はありました。
書込番号:19515385
2点

>出雲のお国さん
200−500は店頭価格15万円台でした。(詳細覚えておりません)勢い余って注文しそうになったので。
70−200F4もありましたね
70−200の2.8がショーケースから消えておりました。
書込番号:19515398
1点

>出雲のお国さん
御購入、おめでとうございます。
新品でその金額でしたら、破格の金額での購入になります。
お買得でしたね。
いい機材です。撮影、お楽しみ下さい。
書込番号:19515760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日(23日)、三田店に行ってきました。
10:30ごろにストアに到着しましたが、200-500が2本ガラス内に飾られており、無事購入できました。 (^_^)/
購入後、パーク内と隣のイオンモールを一回りしてから夕方再度ストアへ行ったところ、もう1本の方も無くなっていました。
D750ですが、最初到着した時には「24-120キット」が2セット売れていて、夕方に店内確認した時では、「24-120キット」と
「ボディーのみ」が「SOLDOUT」となってました。
なお店員さんの話によると、31日までにいくつか入荷の予定があるようです。(いつ入荷するかはわかりません。)
ちなみにレンズの方は、70-200のF4と300のF4Eが2本、70-200のF2.8が1本、24-70のF2.8GとF2.8Eがそれぞれ3本飾られ
てました。(70-200のF2.8は夕方には「SOLDOUT」となってました。)
書込番号:19518704
2点

最近D750を購入したのですが中々良い、いやかなり良いのでもう1台購入しようと思っていたところ、このプレミアムセールのクチコミを拝見しました!
29日の木更津のスタートが楽しみです。
¥50,000以上の場合は現金でも15%割引なんでしょうか?
どなたかお教え戴けると幸いです。
書込番号:19518821
0点

>すとろぼらいとさん
メールの表記、以下の内容になっていますので、現金でも、15%引き、大丈夫だと思います。
問合せ先、各店舗になっていますので、念のため、問合せてみては如何でしょうか?
--------------
【トピックス】
◆下半期最大!『Nikonプレミアムセール』のご案内
明けましておめでとうございます!(ちょっと遅くてすみません)
今年もよろしくお願いします!
皆さん年末年始はゆっくり出来ましたか!?
帰省・楽しいご旅行の方や我々同様お仕事の方も様々な時間を過ごされた事と思います(お仕事の方はお疲れ様でした)
撮影シーンが多いこの時期、カメラ・レンズの調子は如何でしたか?写真は満足出来ていましたか?!
満足出来た方にも出来なかった方にも・・・
皆さん大変お待たせしました。
いよいよ恒例の『Nikonプレミアムセール』がスタートします!!
今回も超特大セール特典に加えて、メルマガ会員限定の特典を追加でご用意しました!
是非この機会に機材の見直し・新しい仲間を探しにダイレクトストアにお越しください!!
■□■□■□■
セール期間
■□■□■□■
・土岐店、神戸三田店、御殿場店:1/22(金)〜1/31(日)
・木更津店:1/29(金)〜2/14(日)
■□■□■□■
セール特典
■□■□■□■
・2点以上且つ、15,000円以上ご購入で、アウトレット価格からレジにて10%OFF!
更に50,000円以上ご購入時には割引率が15%OFFに!!
(*1,000円未満の商品、コラボ商品は除く)
更に
メルマガ会員特典=========
(1)プレセール特別期間:1/16(土)〜1/21(木)
(※木更津店はプレセール無し)
(2)セール特典+3%OFF(最大18%OFF)
書込番号:19518957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ほのぼの写真大好きさん
ご詳細をありがとうございました!
・割引クーポンの用意
・三菱アウトレットカードの申し込み
準備万端!あとは木更津周辺のグルメ検索しておきます。
書込番号:19519897
1点

>すとろぼらいとさん
木更津は三井アウトレットパークなので、三井カードですよん(^^)
書込番号:19520061
4点

>Paris7000さん
え!…う…がーん
ありがとうございます!!さっそく三菱のカードをキャンセルしました。世間知らずなおっちょこちょいでも親切な方のおかげでなんとか生きていることを自覚しました。
書込番号:19520289
4点

>すとろぼらいとさん
三菱のショップカードだったら、御殿場店で利用OKですよ。御殿場店なら現在セール開催中ですし。
(木更津がご近所で開催待ちでしたら、ごめんなさい。)
書込番号:19520330
2点

>出雲のお国さん
メッセージありがとうございます。東京の用賀インターが最寄りなので、どちらもそんなにかわらないのですが、木更津の方がやや近く高速代も安いので、今回は木更津にチャレンジしてみます。
調べてみたらカードでの優待は三井・三菱ともに+5%のようです。
書込番号:19520453
0点

>すとろぼらいとさん
カードは、当日現地で作れて、仮カード発行でOKですよ
書込番号:19521688
4点

>調べてみたらカードでの優待は三井・三菱ともに+5%のようです。
三菱カードは三菱プレミアムアウトレットで割引きの併用可能だけど、三井カードは前回三井アウトレットパーク木更津では併用割引き出来なかったような・・・。
確認された方がよろしいかと思います。
書込番号:19521784
2点

たしかに。。
よく読むと、10%+5%(5万以上)+3%(メルマガ会員)で18%とあるので、クレカ関係ないですね。
クレカにポイントが規定分付く程度ですね。
書込番号:19521854
1点

お詳しい情報ありがとうございます。
なるほど、それでは在庫がある場合は御殿場で18%割引+三菱地所カードの5%割引なんですね〜。おそらく電話で在庫は教えてもらえないでしょうから、そこは割り切って行ってみるしかないですね。
書込番号:19522543
1点

> おそらく電話で在庫は
電話すれば教えてくれますよ。
てか、自分は電話で在庫の確認してます。
でも、当然早いもの順ですので、必ずGetできるかどうかは分かりませんが。
そもそも、入荷しているかどうか、入荷しているなら、何台あるかぐらいは確認のうえ行った方が無駄足にならないと思いますよ。
書込番号:19522553
2点

今日 御殿場のアウトレットでD750購入して来ました
24-120のレンズキットは無かった(売り切れ?)のですが、ボディと24-120のレンズを組み合わせて
24-120レンズキットと同じ値段で出してくれると言うことで即決しました。
50mmf/1.8Gも同時購入
18%off 3年保証付き
とてもお得な気分です。
それもこれも、此方の情報のお陰です。
ありがとうございます。
書込番号:19524106 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>すとろぼらいとさん
私も神戸三田で本日購入いたしました。
他スレで新型を待ってみると豪語したにもかかわらず、半年も待てずに購入しました。
くおーたさんと全く同じ内容で、キットはなくボディ単品+24-120単品のセットと50mm1.8です。
本当は50mmではなく液晶保護ガラス買うつもりでしだが、在庫切れとのことで、ついつい手を伸ばしてしまいました。
昨日の閉店間際に電話で在庫確認し、上記セットで1 点あります、と教えていただき、本日開店前にもう一度在庫確認して購入しました。
ついでにスペシャル保証も入りました。
会計の最中に後から来た方が、同じくD750を購入しにこられてたので、タッチの差で私は買えなかったかもしれなかったです。
ですので、Paris7000さんの仰るように在庫は電話でしっかり確認をしてから行った方が良いと思います。
ちなみに私も三井のカードはあるのですが、三菱地書のカードが無くて、決済時の5%還元はありません。
でも、良い買物ができたと満足しています。
書込番号:19524384 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

わたしも…本日買っちゃいました〜!!御殿場プレミアム・アウトレットにて
値引き前の値段は、Paris7000さんが昨年に参考価格を掲載してくれた価格とほぼ一緒でした。
24-85とのレンズセットは¥5000引、カメラバック・8GBのSD・予備バッテリーと魅力的でした。私も、くおーたさんと同様ボディと24-120をセット価格で購入+予備バッテリー。お昼くらいでした。
>Paris7000さん
お電話での確認の件ありがとうございました。AM10:00の電話し本日は2台の在庫があることを確認し出かけまして、無事購入することができました。
三菱地所カードは申し込みから郵送完了まで1ヶ月ほどかかるそうなので、今回はあきらめましたが、次回用に作っておきたいと思いました。
価格的に大満足ですし、とても楽しい日になったことカキコミをしてくれた皆様のおかげです。ありがとうございました。
D810ならセットで買うと安くなる単焦点レンズが幾つかあり魅力的でした…
書込番号:19525356
1点

(^_-)-☆
E ゲト (*^▽^*)ノ
書込番号:19535215
4点

>Paris7000さん
私も木更津行きました!
24-70 VR買ってる方が見かけましたが、
Paris7000さんだったのかな〜。
書込番号:19536528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tmmm9428さん
何時ごろでしたか??
沢山来てましたよね〜!
D750やD810、バンバン売れてましたよねー
さすが初日(^^)
書込番号:19536779
1点

自分も土岐でD750購入しました。
24ー85セットのほうですけどね。
バック、SDカード、予備バッテリー、3年スペシャルで165,000ぐらいなので超お得な買い物でした。
調子にのって60mmマクロも購入して218,000位でした。
書込番号:19538158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うに13さん
ご購入おめでとうございます!
今回、3年スペシャル保証ってのが、いいですよね。
通常の3年保証でもずいぶんと安心感ありますが、自損事故っていうか、落下や水没など使用者の責にあるケースも一定の範囲ですがカバーしてくれるのはありがたい
ニコンイメージングジャパンの3年保証なので、他社の長期保証が、どこに修理に出されるのかわからないよりも安心ですし〜
昨日は、ゲットした2470/2.8EVRでかなり夜中まで遊んでました(^^;;
ちなみに、フィルターはケンコーZetaクイントが問題なく使えるというクチコミを見て、事前にamazonで購入済み。
開梱と同時にすぐにフィルター装着という儀式から始まりました(笑)
書込番号:19538308
1点

>Paris7000さん
朝10時過ぎですよ〜。ビンゴですか(笑)
書込番号:19538400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ご購入おめでとうございます。
特にレンズ関係は、一部が3月から値上げされる(自分とParis7000さんのレンズは該当しない)ようなので、今日明日は混むかもしれないですね。
書込番号:19538446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tmmm9428さん
はーい、10時過ぎに到着して、駐車場からニコンへまっしぐら
店舗に入り、カウンター奥にいた顔なじみの店長さん見付けて、わき目も触れず、ツカツカツカと。
で、「2470EVRください」と一言 !(^-^)!
すぐに裏の倉庫からまっさらの一本を持ってきてくれました。
前日に電話で、倉庫に1本と店頭展示品が1本あると聞いてたので、倉庫の1本が売れて、店頭展示品になったらちょっといやだなと思ってたので、間に合ってよかった〜って(笑)
そして、店長さんより先に、自分でさっさと箱を空け、梱包状態もつぶさに確認しながら(ビニールの状態など)レンズを取り出しました。
二度詰めされた様子もなく、また発売当初レンズ内ゴミ問題あったので、レンズ内も、くまなくチェック。
チリ一つないクリアーな状態を確認し、ようやくレンズを店長さんに渡し、店長さんもチェック。
無事に捕獲とあいなりました〜〜(^^)
一旦クルマに置きに行って、その後戻ってきて、他に買うべきもの無いかな?などとしばらく物色してました(笑)
ちなみに、tmmm9428さんは、何か購入されたのでしょうか?
D750とかD810とか、数台箱から出して接客中の店員さんが数名いましたので・・・
書込番号:19538612
2点

>出雲のお国さん
はい、2014年以前発売のレンズは値上げっていってました。
2015年発売のレンズは、最初からそれなりの根付けでということでしょう。
去年買った70-200/2.8GVRIIの価格com最安値、もう1万アップしてましたし、2470E買った後もお店に戻り、他にほしいレンズないかな?って思いで、店内ぐるぐる回りながら見てました。
200-500も試写させていただき、いいな〜これって思いましたが、これは値上げ対象商品ではなく。。。
他のお客さんが、サンニッパ?あたりを購入されていて、みんな今がチャンスとばかりに、高額レンズを買ってましたね〜
自分は、この1年足らずで
24-70/2.8EVR
70-200/2.8GVRII
24-120/4GVR(D750のキットとして)
16-35/4GVR
14EIII
の4本のレンズとテレコンを、ここで購入〜
その他のものとあわせてレシート合算したら900Kほど使ってた\(◎o◎)/
やばい、まじやばい・・
毎回ちょこちょこの出費なので大した金額とは思ってませんでしたが、こんなに使ってたとは・・・
期間限定で安い!となると、ついつい財布の紐がゆるくなる、という罠に見事にはまってました orz
一応メインレンズがVRでそろったので、これで当面、打ち止めにします!!と心に誓うのであった(笑)
(まぁ1M超えの大砲レンズ買う方から見たら、大したことないでしょうが〜)
書込番号:19539192
2点

>Paris7000さん
私は810を購入しましたよ。
24-70凄く羨ましいです。
18%引きを考えると、今がチャンスですよね〜。
書込番号:19539568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>すぐに裏の倉庫からまっさらの一本を持ってきてくれました。
>前日に電話で、倉庫に1本と店頭展示品が1本あると聞いてたので、倉庫の1本が売れて、店頭展示品になったらちょっといやだなと>思ってたので、間に合ってよかった〜って(笑)
parisさん、ご購入おめでとうございます。私も同じ時期に買いました^^ ただ、アウトレットのレンズは基本、プロモーションなどに使った展示品なので、新品はありませんよ。綺麗に元箱に戻されてはいますが・・・。 (昨年例外的に、18−105 DX VRがフィルター付き2万円ででていましたが・・・。在庫調整か・・・・)
あと、倉庫の品は、店頭展示がなくなると逐次店頭に陳列するそうです。新品を購入できると勘違いする方がいないように、老婆心ですがコメントさせてもらいました。展示品とはいってもものすごく程度はよいです。使用感をほとんど感じさせないものもありますね。しかしいったん開封したのは確かだと思います。(レンズは私の見たものはどれもマウント部に使用感がありました。)
書込番号:19539735
0点

>tmmm9428さん
おぉ〜D810ですか、ご購入おめでとうございます!
D810の商談をされている方がいらっしゃったので、tmmm9428さんだったんですね〜(^^)
お互い、いい買い物ができましたよね!
書込番号:19540552
0点

>スーパーカブが大好きさん
はい、その点、存じてますよ。もう、何本も買ってますので〜
展示会などでの開封済みの未使用品と説明を受けてます。
デモ機のように試写された品ではないとも説明受けてます。
今回購入した2470のシリアルは2035xxx
こちらの情報よりかなり新しい個体であることは確かです(^^)
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html#xx-70
2011472 - 2022116
なので、長期間にわたっての展示品ではなく、ごく最近製造されたものと思ってます。
そもそも、発売開始したのって、昨年の10月22日で、まだ3か月しか経ってなく、
また店頭にあったデモ機(D4sに付いてました)は2004xxx と若い番号でした。
書込番号:19540615
2点

お初にお目にかかります。
昨日の15時位に木更津アウトレットに行きました。
その時点でD750の本体在庫は1点という店長さんのお話でした。
当方、そのD750+バッテリーパックで18%オフになるなら買おう!と決めていたのですが、
あいにく、メルマガ会員特典の3%オフは、メルマガに記載されているはず?
のクーポンが無いと適用できないというお話でして(^^;
自分、そのクーポンが発行されたメルマガの1日違いでの会員登録だった
ので、そのクーポンの存在を知らず、店頭で本セールが記載されてあった1/25付のメルマガ
を実際に見せたり、会員登録時のメイルを見せたりしたのですが、NGでした。
20万円近い買い物の3%って結構大きいのと、自分はD300s使いなのですが、
EXSPEED5機への期待(D500? D750後継?)が拭えず、結局買わずに帰ってきてしまいました。
皆様の参考になれば幸いです。
書込番号:19541261
0点

>sueG3さん
>あいにく、メルマガ会員特典の3%オフは、メルマガに記載されているはず?
のクーポンが無いと適用できないというお話でして(^^;
三田店では、メルマガ会員No.の確認でOKでした(たまたま確認の際に見せたメールはクーポンメールでしたが)。
初めて参加した1年前のこのバーゲンの時は旅行中で、岐阜の土岐店に向かいましたが、sueG3さんと同じく直前登録でクーポンメールを持ってませんでした。ですが同じく会員No.確認で適用してくれました。
ただし木更津店は他店と違って、「期間限定ショップ」なので、その辺りで適用に違いが生じているかもしれないですが。
書込番号:19541288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sueG3さん
へー、以前は、購入時にメルマガ登録すればOKでしたけどね。
1年ほど前、最初に買ったとき、その場で登録し、その画面を見せましたが。。。
今回はクーポンを念のため印刷していきました。
そうしたら、清算の時に、そのクーポンに記載の会員ID番号をレジに入力してました。
たぶん、その番号が必要なんでしょうね。番号入れて、自動的に割引率が設定されたのかな?
書込番号:19541460
2点

>Paris7000さん
やはり、いかれましたか!
御購入、おめでとうございます。
GとEの比較、楽しみにしています。
ちなみに、もう1品は何にいかれましたか?
自分はとりあえず4月から5月位まで次に何を購入するか考えることにしました。
書込番号:19541756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ほのぼの写真大好きさん
はい、昨年よりずーっと狙っていましたので、買いました(^^)
でも、こんなに早くニコダイアウトレットに並ぶとは思っておらず、入手はもうちょっと先かなと思ってましたので、とてもうれしかったです。
値段もそうですが、ニコダイ3年保証というのが、非常に価値あると思ってます。
さて、もう一つなのですが、最初は予備で液晶保護ガラスか、レンズキャップクリップにしようかなとも一瞬考えたのですが、急にメラメラと、なんか価値あるもの買わなきゃもったいないという心理から、SB-910を追加購入(笑)
ほんとは新型SB-5000にしようかなとも思ってたのですが、電波の必要性があまり感じなかったのと、連写による温度上昇もSB-910でも十分だったので、4万ちょいというプライスタグに引かれて・・・
SB-5000の板で聞いてみたのですが、もうちょっと待ってからというご意見も多く、また2月に2台持ちでの室内撮影の予定ができ、両方ストロボ撮影したいなと・・
という、表向きこじつけ理由で、ほんとは、なんか買わなきゃもったいないという心理の方が大きかったかもです(^^;;;
単焦点レンズも考えましたが(特に58mm f1.4や35mm f1.8等)、どう考えても今の自分にとっては稼働率低そうなのでと。
書込番号:19544269
2点

自己レスです(^^;;
>今回購入した2470のシリアルは2035xxx
>こちらの情報よりかなり新しい個体であることは確かです(^^)
>http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html#xx-70
>2011472 - 2022116
昨日、このサイト↑の管理者(Rolandさん)に自分の買ったシリアル情報送ってあげたら、もう更新されてた。。
伏字にしてたシリアル、バレバレやん(笑)
ちなみにメールみたら、ちゃんとお礼のメールきてた
> Thank you Paris7000, I have added your new lens to my database.
> Best Regards,
>
> Roland
書込番号:19544349
0点

>Paris7000さん
SB-910、2台目、御購入、おめでとうございます。
感服しました。すごい勢いですね。
Paris7000さんの被写体だと、あまり望遠は必要なさそうですし、次はD5がいいかも…
次の木更津のセール、楽しみですね。
書込番号:19544621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Paris7000さん
ちょっと質問させてください。
私、メルマガ会員ではあったのですが、店員さんに教えられてその場で更にプレミアムメルマガ会員になってクーポン表示したのですが、スペシャル保証は有料でした。
Paris7000さんはスペシャル保証は無料だったのでしょうか?
書込番号:19546855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>LECCEEさん
はい、無料でしたよ。
レシートを見ると、スペシャル保証の代金がいったん計上され、それが値引きされる形になってます。
添付の写真をごらんくださいませ〜
あとレシートのサービス券3,000円の値引きは、三井アウトレットパークのクレカに貯まってたポイントを3,000ポイント使ったからで、前回D750+24-120キットや16-35/4を買った時のポイントです。
今回も2200ポイントほど貯まりました。
書込番号:19547483
1点

>ほのぼの写真大好きさん
> GとEの比較、楽しみにしています。
今朝、いつもの風景をちょこっと試写し、確認しましたが、周辺部の解像感がハンパないです。
周辺部でも開放・W端からビル群の窓がキッチリ解像し、ちょいと絞れば、画面全体が均一な解像感になり、VRとあいまって、手振れの何の心配も無くビシッと描写してくれました。
まぁダンサー撮るには、必要ない性能なんですけどね〜(笑)
とりあえず、ピント調整も必要ない感じですが、次回センサークリーニングに持っていくときにでも、点検してもらおうかと思ってます。
やっぱ凄〜いレンズです、これ。
書込番号:19548532
1点

>Paris7000さん
そうなんですね。
私の場合はやはりその日に入会したということで適用されなかったのでしょうね。
でも、それでも良い買物だったと満足しています。
わざわざレシートの写真まで載せていただきありがとうございました。
書込番号:19548902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お初です、お邪魔します。
今回土岐にて購入しました。プレセール時に購入し最終日にちょっと覗きに行ったらそこそこレンズなくなってました。
店員さんの話ではセール最終とレンズの値上げの影響かと言ってました。
d750は全て売り切れ、D4sも売り切れてました。
d810はボディとキットありました。
覗きに行ったつもりだったのですが結局レンズ2本追加で購入してしまいました^^;
こんなんだったら福袋買っておけば良かったとちょっと後悔です。
書込番号:19549557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Paris7000さん
初日の朝24-70VRを購入された方、やっぱりParis7000さんでしたか〜。SB-910で確信しました〜。一番奥のレジでお会計されていた方ですね〜。それはそうと、24-70 VRはもう完売したそうです。私も欲しい〜
書込番号:19550006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tmmm9428さん
> それはそうと、24-70 VRはもう完売したそうです。私も欲しい〜
3年スペシャル保証がついて、あの値段なら、売り切れ必至でしょうね。
初日は2本ありましたが、その後新たに入荷したのでしょうかね〜?
セール期間中、たった2本しかなかったとしたら、めちゃくちゃラッキーだったかと(^^)
セールはちょくちょくやっていますが、その都度値引き率が異なります。
5%、10%、13%、18% と過去ありました。
気が付けばそれぞれの割引率で買ってるな〜
5%:70-200/2.8GVRII, 10%:16-35/4GVR, 13%:D750+24-120/4GVR. 18%:24-70/2.8EVR
(たった1年弱でメイン機材が全て入れ替わっちゃったww)
18%は半期に一度なので、次回半年後に狙うのもいいかもですね!
また、通常価格も時間が経過すれば下がってくると思うので、時々巡回しておくと良いかもです。
それにしても別スレで、札幌と福岡のSC閉鎖の話しがあり、ニコンは経営的に苦しいようですね。
ニコダイアウトレットもいつ閉鎖になることやら・・・
もともと木更津は期間限定shopで当初は1年でしたが、とりあえず継続の模様。でも店長さん談では、期間限定なのでいつ閉鎖になるかは分からないと仰ってました。
ユーザーとしては近くにあるのは便利ですし、継続してほしいと願ってます。
書込番号:19551689
1点

本日、木更津へ行ってきました。
D750の各セットと24-70VR共に再入荷していましたよ。
お求めの方は週末一番乗りで行かれてはどうでしょう。
書込番号:19553684
1点

Paris7000さん
>3年スペシャル保証がついて、あの値段なら、売り切れ必至でしょうね。
18%OFFで3年スペシャル保証が付いたら、某N●Sの代替よりも良い価格です。
絶対お徳!(^-^;
故障したら修理代四万円以上とか掛かりますから、長期保証は絶対に入っておいたほうが良いです。
私も購入検討しましたが、まだ買っていません。
つか、ここ数ヵ月でZeiss(ZF.2)を三本も買ってしまったので、ほとぼりが冷めるまで購入しません。(笑
半年後にどうしょっかなと。。(^-^;
書込番号:19554335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rsaku2008さん
また入荷したんですね!
今週末も行ってみようかな〜(笑)
・・・行ったら、またなんか買っちゃいそうで、やめとくか(爆)
書込番号:19555167
2点

REALTマークの四駆^^さん
故障したら修理代4万!?(@_@)
やっぱ、定価は31万のレンズですもんねー
売値は下がっても、修理代は定価なのが世の常ですもんね。
長期保証入ってた方がよいですよね。
ツァイス3本ですか!凄いですね〜
たしかに、半年後ですね(^^)
書込番号:19555180
0点

Paris7000 さん
週末に売り切れになった商品が水曜日に再入荷したとのことで、入店したときは「売り切れ」マークが並んでいましたが、
ほとんどの商品が在庫ありになりました。
私は始めて行きましたが、危ないですね。計画を立てて行かないと余分なものを買ってしまう雰囲気でいっぱいです。
今回は購入する予定はなっかのですが、70−200 F2.8 VR 買ってしまいました。
展示品か、再調整品かは判りませんが、見たところ新品同様ですね。
書込番号:19555393
0点

>Paris7000さん
以前にも書きましたが、知人のカメラマンがVR70-200F2.8(T型)を落っことして、ほぼ最大修理代で12万円だか掛かりました。(^-^;
また、別の知人カメラマンが長年使った先代の24-70mmF2.8をオーバーホールに出したところ、四万円以上掛かったと聞きました。
ただ、OH後は別物みたい!!という程に描写が良くなったそうです。
高価なレンズでも、ずっとそのままメンテ無しでは使えないという事でもあります。
「高いレンズは修理代もメンテナンス代も(目玉が飛び出る程に)高い!」と覚悟しておく事です。(^-^;
そういった意味でも長期保証は入っておいたほうが良いですね。
長期保証の切れる三年or五年後に「描写がおかしい」との理由(自然故障扱い)で無料でOHが受けられるかも知れませんので。(^-^;
書込番号:19555956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

旧24-70 2.8Gを7年使っていますが、修理に関しては安く収まる場合と高く付いた場合両方ありました。新品からしばらくしてズームが重たくなったりしても、油の差し直しなどで安くあがるときがあったのですが、高いのはズームのヘリコイドが減ってしまったときで、『ヘリコイド部組』というのを交換すると他の部品代も多く掛かり修理代は4万以上になりました。鉛筆のように使えば使う程なくなる部分のようです。
書込番号:19557778
0点

>rsaku2008さん
結局今週末は行けなかったです(;_;)
明日最終日も予定アリ
行ってあったら、300/4EVR PFに逝ってたと思うのですが。。。(笑)
現時点、次のターゲットになりました(^^;;;
書込番号:19562216
1点

>REALTマークの四駆^^さん
> 「高いレンズは修理代もメンテナンス代も(目玉が飛び出る程に)高い!」と覚悟しておく事です。(^-^;
キモに銘じときます!!
修理代、12万とかだったら、買い換えるでしょうね・・・
書込番号:19562219
1点

Paris7000 さん
300/4EVR PFありましたよ。24−70VRの近くに展示されており非常にコンパクトに見えました。
逝けませんでしたか。残念
書込番号:19562414
0点

>出雲のお国さん
有益な情報ありがとうございました。
D7200スレにて、みなさんのアドバイスによりD750に決めた矢先、情報を頂きました。
そして、昨日木更津アウトレットにて無事18%OFFで手に入れました。その足で東京国立博物館等で撮影し、高感度性能に驚きました。
満足行く買い物でき、お世話になりました。
書込番号:19565835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sakichichiさん
ご購入、おめでとうございます。
D750の高感度すごいですよね〜
ちなみにレンズは24-120ですか??
書込番号:19566165
0点

>Paris7000さん
私も木更津へ家族の買い物ついでに行って来ました。中国旧正月にちなんで福袋が売ってましたね。
FXは200万と100万だったかな。
レンズも24-70VRと300f4Eもありましたね。
2月14日までだけど、散財したから私は無理ですけどね。
書込番号:19566549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Paris7000さん
はい、24-120と50mmf1.8を購入しました。24-120の玉ボケは美しいですね。
自分が持っていた機材とでは、センサーサイズ、エンジン、レンズが良くなったため、何が一番影響したか不明ですが、写真は格段に良くなりました(笑
書込番号:19567253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tmmm9428さん
旧正月用福袋
もう、顧客は大陸ですかね〜
昨日銀座のLAOXもいきましたけど、アジア人には、まず中国語で話しかけてきますね。ww
書込番号:19570236
0点

>Paris7000さん
E ゲト too (*^▽^*)ノ
木更津の購入情報ありがとうございました。18%+スペシャル3年もゲットできました!
書込番号:19570390
1点

>sakichichiさん
> はい、24-120と50mmf1.8を購入しました。24-120の玉ボケは美しいですね。
50mmもゲットしたのですね、ご購入おめでとうございます。
24-120の玉ボケですか〜
あまり意識したことなく、今度確認してみます。
> 自分が持っていた機材とでは、センサーサイズ、エンジン、レンズが良くなったため、何が一番影響したか不明ですが、
> 写真は格段に良くなりました(笑
全てが相まって影響したのだと思います。
そういういみで、バランスのいい機材だと思います!
書込番号:19570399
1点

>すとろぼらいとさん
> E ゲト too (*^▽^*)ノ
ええ〜?!?!
D750+24-120/4VRを御殿場でゲトした翌週、24-70/2.8F VRを木更津で確保ですか??
素晴らしい勢いですね〜〜!良かったですね♪
ところで保護フィルターはどうされましたか?
自分は2470Eの口コミ見て、ケンコーのZeta Quint をAmazonで購入しました。
ノーマルZetaはフードの脱着で干渉するようですが、Quintの方は、全く干渉することなく、問題なくフードの脱着可能です。
取り付けたあと、径を横から見るとレンズやレンズキャップよりフィルターの方が細身になってるので大丈夫なようです。
あとシリアルNoは進んでたでしょうか?
もしこのサイトの情報より新しければ、よろしければ、知らせてあげてください〜m(__)m
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html#xx-70
書込番号:19570469
1点

>Paris7000さん
そうなんです…買い過ぎなんです(涙)。あ、でも旧24-70Gと24-120は売ります。それと使わなくなったカメラ・レンズ大部売りました。24-120でVR良いなと感じたのですが描写は少しだけ物足りなかったもので。
シリアルNo.は20348xxでした。
店員さんにお話を聞いたところ、毎朝2本は入荷する、もしくは販売するご用意があるとのことです。また「プレミアムメルマガ会員」になるには一度買い物したことある人だけに、QRコードを渡し次回の買い物からスペシャル3年が無料になるクーポンがメールに表示出来るようになるそうです。
書込番号:19570645
0点

>Paris7000さん
連投失礼いたします。プロテクターフィルターは扱いの手軽さからDHGスーパーレンズプロテクトを愛用しています。フードにあたるか心配です。
書込番号:19570660
0点

すとろぼらいとさん
> あ、でも旧24-70Gと24-120は売ります。
2470Gは売っても良いと思いますが、もし金策にお困りでないなら24-120は置いといた方が・・・
2470Eは軽量FXのD750と組み合わせても2kg近い重量。Gで重さが慣れていたとはいえ、G:1,740gがE:1,910gで、電車で出かけた時、やっぱ重いな〜と(笑)
いつもは車での移動が多いので、70-2002.8GVRIIとセットで持ち歩いても、気にも留めてませんでしたが、電車での移動なら、24-120/4にしようかなとマジ思いました。
それに120mmまである、ちょっとだけ高倍率レンズも状況によっては使いやすいと思います。
シリアル、記録更新ならずか〜(笑)
でも、自分のとメチャ近いです。ほぼ同時期製造なのでしょう。
とすると?近距離では若干甘いかもです(まぁ個体差ってこともあるでしょうけど、2470Eはその傾向あるというクチコミも見たので)
フィルターですが、過去スレ情報だと
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000799663/SortID=19247612/#tab
純正フィルター ○
ケンコーZeta ×
ケンコーZeta Quint ○
ケンコーCokin PURE EXCELLENCE △(フード問題なし、レンズキャップがしっかり咬まず)
ケンコーPro 1D Lotus ○
マルミ EXUS △ 付けられるがちょっと干渉するらしい
のようです。
自分はずっとKenko派(Pro 1D→Zeta→Zeta Quint)だったので、迷わずKenkoでいっちゃんいいQuintにしました(笑)
マルミのDHGの情報は無かったですが、このクラスのレンズを買う方は、フィルターの影響も極力さける為、一番性能の良いフィルター買うのでしょうね。
Zeta Quintは、レンズを横から見ると、順番にレンズキャップ、フィルター、レンズ本体鏡筒の順になるのですが、フィルターが一番細いです。レンズキャップと鏡筒に挟まれ、少し引っ込んでいる感じなので、レンズキャップとフィルター装着状態で、フードの脱着、なんの問題もないです。
またレンズキャップもしっかり咬みあう深さがあるので、こちらも問題なし。
フードのロックボタンを押しながら装着する必要もなく、通常装着時も、運搬時の逆さ付けも問題なしです。
以上、ご参考までに〜
書込番号:19571483
1点

>Paris7000さん
フィルター選びに付いて詳細な情報ありがとうございます!また24-120についてのアドバイスも感謝いたします。ではもう少し使ってみて判断します。
本日ヨドバシに注文していたマルミDHGスーパプロテクトは…ロックボタン押しながらでしか、はまらない組み合わせでした。
本日、新人レンズ恒例の銀座ニコンSCへピント調整に行きましたが、検査の結果「前ピン」でした。普段なら2時間程での即日調整ですが、銀座にはまだこのレンズの工具が届いていないとのこと。結果工場送りへとなっていましました。もし、近接撮影に不安がある場合、またお時間に余裕がある場合は保証もありますし無条件にピント調整に送った方がよいかもしれません。予想でしかありませんが、何かピント以外の原因があるような気がしました。
書込番号:19574371
1点

皆さまはじめまして。
どうしてもお礼が言いたくてはじめて投稿します!
一眼レフのカメラに興味を持ち、色々と作品を見る中で、
私が自然と惹かれる作品がニコンで且つフルサイズのものが多いことに気づきました。
それを元にD750が欲しくて堪らなかった毎日でしたが、初心者の私には20万を超える価格は厳しく、半ば諦めていました。
しかし、ここの皆さまの情報を元にニコンプレミアムセールを知り、先日木更津店にて24-120のセットを無事にゲット出来ました(/ _ ; )
まさか20万以下の予算内で買えるなんて思ってもみなかったです。
皆さま、本当にありがとうございます。
初心者がフルサイズなんて…と思うところもあるかもしれませんが、今はただ嬉しさに浸っております。
分からないことだらけですので、これから一生懸命勉強します!
個人的には、彼女や友人の撮影をメインに背景がボケるような写真をいっぱい撮っていきたいです。
単焦点レンズを使ってみたく凄く欲しいのですが、純正や他メーカー含め何が良いのか迷っています。
しかしこういう悩みもまた良いもんだなと感じます。
長くなりましたが、憧れの一眼レフを購入出来、本当に嬉しい限りです。ありがとうございます!!
書込番号:19584994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>★彦摩呂★さん
D750 24-120 セットご購入おめでとうございます!僕もこの板のおかげで今回のプレミアムセールをとことん楽しませて戴きました。
ちなみにプレミアムメルマガ会員の申し込みはお済ですか?バッチリしておけば次回から有料スペシャル3年保証が無料になるクーポンを受け取ることができます。
ずっと楽しませていただいた今回のNikonプレミアムセールも明日がいよいよ最終日!値上げ・消費税が上がる前、最後のセールですよ〜
書込番号:19587027
0点

>出雲のお国さん
はじめまして、私も全くの初心者ですが、こちらの皆さんの今回のプレミアムセール情報のおかげで
本日、D750 24-120 VR レンズキット+純正フィルターを木更津店で購入することができました。
早速いじってみたいと思いますl
ありがとうございました。
書込番号:19587650
1点

>すとろぼらいとさん
ありがとうございます( ^ω^ )
これからいっぱい触ってカメラの世界にのめり込んでいきたいです★
すとろぼらいとさんのアドバイスを元に、プレミアム会員に登録しました!そんなサービスがあったんですね!
最高なセールも今日で終了ですね(/ _ ; )
なんだか寂しいです。笑
レンズも値上がりするとのことで、それまでに単焦点レンズも手に入れたいな…
書込番号:19588600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tawongasouthさん
ご購入おめでとうございます!
今回のセール価格は本当に有難かったですよね★
ここの皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです(^.^)
私も一眼レフははじめてなので、D750でお互い良い写真を残していきましょうね★
書込番号:19588631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tawongasouthさん
★彦摩呂★さん
ご購入おめでとうございます!!
続々と購入報告で仲間が増えて嬉しいです(^^)
D750はいうに及ばず、24-120も、結構いい写りするレンズだと思いますので、当分楽しめると思いますよ〜
ちょっと出かけるときには、軽量コンパクトなので(対2470E当社比ww)いい感じのレンズです〜
作例はちょっと出かけた江の島です(^^)
書込番号:19589668
2点

↑
やっぱ、価格コムのUPすると、解像感落ちますね〜〜
もうちょっとシャキっとしてるんですが・・・
書込番号:19589680
1点

すいません、質問です。
プレミアムメルマガ会員とはニコンイメージングプレミアム会員のことですか?
書込番号:19591310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんだの里さん
今回お得な情報をゲット出来たのは『ニコンダイレクトショップ』のメルマガ会員です。ニコンダイレクトのページをご覧いただき一番下の「空メールを送る」で登録をします。これでセール特価からさらに+3%割引が得られるクーポンが送られてきます。
詳しくはこちら
http://shop.nikon-image.com/campaign/coupon/
書込番号:19591640
0点

>すとろぼらいとさん
ありがとうございます。
3年スペシャル保証が無料になるクーポンは何か購入して次回からということなんですかね
話変わりますが今回土岐でプレセール時に
購入したのですが請求時5%オフされておらず
メールをよーく見ると22日からの本セールから
適用みたいな事書いてあるのと
場所により違うっぽいので
慌てて行くのもよくないですね、勉強になりました。
書込番号:19593378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Paris7000さん
>★彦摩呂★さん
ありがとうございます。
D750と24-120でいい写真が撮れるようにがんばっていきたいとおもいます。
書込番号:19594178
0点



昨日、三井アウトレットパーク木更津で
購入しました。私が購入したあと、3つ残ってました。なかなかお買い得でした。
D750本体
16-35 VR
24-120 VR
70-200 VR
MB-D16+バッテリーパック
SB-910
SDカード(SanDisk Extreme PRO UHS-U 16G)
純正フィルター3枚(77mm×2、67mm×1)
スマートカメラリュック
双眼鏡
あとは、小物が少々入ってました。
ご報告まで。
書込番号:19455644 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

価格.com最安でざっと計算しても、軽く10万円以上はお得ですね!スゴい(;゚д゚)
こんな福袋が買えるなんて羨ましい(⌒▽⌒)
書込番号:19455743 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tmmm9428さん
ご購入おめでとうごさいます!
やっぱ小三元3本でしたかー
それにSB10とはウラヤマです。
バッテリーグリップもついてたなんて、驚き〜〜(*_*)
すべて3年保証を考えると、ほんとお買い得でしたねー
書込番号:19455874
2点

>逃げろレオン2さん
はい、迷ったけど大変お買い得なんで、
思い切って買ってしまいました。
店員に聞いところ、70万円コースはD810と
24-70 F2.8(旧)、24-120 F4 VR、70-200 F2.8 VR
とのことでした。標準2本なのは謎ですが。
店は50万コースが一番早くなくなると予想してたみたいです。
>Paris7000さん
スピードライトがSB-910だったのも、
後押しになりました。
書込番号:19456115 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

安いですね。
その内容だったら、、
行ってたら間違いなく買ってました。
間違いなくお買い得。
70万のセットは面白いですね。情報ありがとうございます。
書込番号:19458129
0点

>ぶらっぴさん
ネットのニコンダイレクトの福袋は、FXのものは即売り切れ。ダメもとで実店舗に行ったらありました。
1月2日時点でFXの福袋は200万と、50万、20万のが残ってました。
ちなみに、20万のはD610と24-85 VR、70-300 VRだそうです。
書込番号:19458331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報ありがとうございます。
小三元が一挙に揃って羨ましいです〜。SB-700でないところが、お買い得感を増してますね。
私も、D750を所有する前で、その場にいたら、SB-910が最後の一押しになってしまうところでした。
書込番号:19460369
0点

すいません、質問なのですが、実店舗の福袋販売の時って、開店前から100万円とか200万円コース狙いで並んであったりするんですか?
当方九州なので、そのあたりが分からないので(^_^;)
書込番号:19464870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Niko-Cameさん
スピードライトがSB-910だったのは、
新しくフラッグシップのSB-5000が出るから
なのかな〜。
>スンリさん
私も並んだ訳ではないから、詳しくわかりませんが、開店前から並ばないと買えない福袋もあるかもしれません。高額福袋程お買い得感は上がりますから。あと、木更津は海を渡ればすぐ羽田空港なので、外国人(特に中国人)が多いから、爆買いのお客さんもいるでしょう。
書込番号:19465095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



昨日ニコン神戸三田プレミアムアウトレット店で
D750ボディを購入してしまいました。
展示品でガラスケースに入っていますが、
デモ機ではないとの事で、新品に近いため購入しました。
10%のセールを行っており
本体が156,000円 3年の保証(落下保証込)8,600円
合計164,600円でした。
あとD800が176,000円で一台ありD750と迷いましたが、
D800は若干使用感があり、D750に決めました。
書込番号:19342972 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

僕も先日三田でD750を購入しました!
お互い新たなカメラライフを楽しみましょう。
書込番号:19343186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

くまのぴーちゃんさん
よかったゃんかー。
書込番号:19343516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くまのぴーちゃんさん
>ひろひさひいろさん
ご購入おめでとうございます。(^-^)
最近、ニコンのアウトレットでお得に購入される方が増えているようですね。
アウトレットといえどもニコン直、ほとんど新品、しかも三年保証なら完璧ですね。(^-^)
私は仕事柄、別ルートで少し安くニコン直購入ですが、普通のメーカー一年保証です。(^^;
デジモノは三年の保証は欲しいと感じています。
最近は、「どうした!?ニコン!」と思うくらい以前より不具合も多い気がするので(ボディ、レンズ共に)、尚更ですネ。(^-^;、
買ったら「不具合を洗い出すくらいのつもりでバンバン使う」と、ある意味プラス指向で考えると良いかとも思います。
書込番号:19343632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安いですね(^^)
三田のプレミアムアウトレットモールは常時そんな安い価格であるのでしょうか?
現在、D750 24-120 VR レンズキットを考えています。
今日、神戸のK's電機で五年保証を付けて税込み25万円と言われました。
三田まで行けば在庫あるでしょうか?
また、プレミアムアウトレットモールのXmasセールなんか近々あるでしょうか?
書込番号:19378695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パン屋のモンチさん
こんばんわ
使用感をありませんが、あくまでアウトレット品で返品不可での価格です。
価格に関してはおおよそ記載した価格でした。
以前からニコンアウトレットでは未使用のアウトレット品が安く手に入ると
聞き及んでおり、D610かD750があればと思い行ったところ
D610とD750とD800(若干使用感有)のアウトレット品があり、D750を購入したしだいです。
D750の在庫は11月22日の時点では、私が購入したD750が最後の1台でした。
お店の方が言われるには、2台未使用品があり、その内の1台とのことでした。
もう1台はひろひさひいろさんが買われたのかもしれませんね。
私は奈良県に住んでおり頻繁に行けず、偶然購入できましたが
パン屋のモンチさんが神戸にお住まいであれば近くて羨ましい限りです。
ご参考になったかわかりませんが私が見聞きした情報です。
書込番号:19378791
1点

>くまのぴーちゃんさん
詳しい説明ありがとうございます。
D750 24-120 VR レンズキットがあればいいのですが、、
一度三田まで足を運んでみます。
書込番号:19379060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
シルバーウィークセールで、木更津のアウトレットに、また来てます。
今回は13%オフ
で、D750は値下げにて以下のお値段(>_<) もう、びっくりです。
アウトレット品ということで、開封済みの未使用品ということですが、どうみても新品をショーケースに飾っただけのものです。
在庫も数点あるかもしれないので、気になる方はお店にGO!
D750+24-120キット 235,500円⇒13%オフで204,885円
D750+24-85+70-300+予備バッテリーキット 237,000円 ⇒13%オフで 206,190円
D750+24-85+予備バッテリーキット ⇒ 207,000円⇒13%オフで180,090円
D750ボディ 175,500円 ⇒ 152,685円
すべて税込で3年保障付(ただし、キャッシュバックキャンペーンには応募できないので、この値段が最終価格になります)
ちなみに、お客が自由に触れる展示品は別にあり、売り物の方は、箱から出して鍵つきのショーケースに飾っただけのもののようです。
これ以外に、在庫もあるような感じですが、せいぜい1〜2点の模様で詳しくは教えてもらえず。
面白いのは、24-85と70-300のダブルズームキット。
これはなかなかお手軽でいいキットと思いました。
自分が6月に購入したときは、¥261,600⇒13%オフの¥227,592 だったので、22,707円もの値下がり。ほぼ1割下がった計算
もともと、今日は新型24-70Eの情報などお聞きしに行っただけでしたが、こちらは、アウトレット店にくるのは当分先にになる模様で、年内は無理そうな感じでした。
また木更津は期間限定shopなので、オープンは昨年10月なのでそろそろクローズかもしれないのですが、継続するかクローズするか現時点未定のことでした。
ニコン直営店でのアウトレット価格を下げてきたということは、ニコンの量販店向けの仕切りも下げる可能性もあり、年末へ向けて、徐々に下がっていく可能性ありですね!!
やっぱ、モノコック構造のD750は初期投資さえ回収できれば、製造コスト自体は安く抑えられ、利幅が大きな機種なのかな?
また、ボディのみの価格と24-120キットとの価格差がちょうど6万なので、やはり24-120キットはお買い得ってことですねー
単品で買えば11万ぐらいのレンズですので。
16点

>Paris7000さん
お安いですねえ。
もしかして、何か購入されました?
そちらの方が気になります。
書込番号:19153639 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いえ、今日はやめときましたww
やっぱ今は新型24-70/2.8E狙いなので、資金を温存してます〜(^^;;
書込番号:19153645
5点

こんにちは
情報ありがとうございます。
アウトレット品の中には、新品不良などで交換されてメーカーへ戻り、新品同様に再生されたものも含まれてる可能性があります。
書込番号:19153707
9点

>Paris7000さん
値引き前の値段が\235,500-ですか。
価格com掲載の最安値(13:30現在)よりも安いですね。
この価格見た時、「閉店が近いから、木更津限定で下げたのかな?」と一瞬思いましたが、未だ閉店時期未定なんですね。
シルバーウィーク後半に上京するので、閉店時期延長の応援がてら行ってみますか。
(と言っても、D750+24-120キット は買えませんが。)
>里いもさん
> アウトレット品の中には、新品不良などで交換されてメーカーへ戻り、新品同様に再生されたものも含まれてる可能性があります。
その手の商品については、店頭展示の際に「整備済製品」と表示して、ブースも分けて販売してますよ。
(三田のアウトレットで見たことがあります。)
書込番号:19153728
4点

>アウトレット品ということで、開封済みの未使用品ということですが、
>どうみても新品をショーケースに飾っただけのものです。
>在庫も数点あるかもしれないので、気になる方はお店にGO!
「どう見ても新品」と言っても、何があるかわからないカメラという
ことで、逆にみればこの位の価格にしないと売れないということ?
有難い情報で関心はあるけど、そこは木更津港の更に向こう?
アクアライン出口のところと違うんですよね。
・・・もしそれなら、ちょっと遠いかな。
ところで、土曜日昼にして、超閑散としていますが、いつもこんな感じ?
書込番号:19153753
6点

>「どう見ても新品」と言っても、何があるかわからないカメラという
ことで、逆にみればこの位の価格にしないと売れないということ?
そゆことでしょ。
正規ルートで売るわけにいかないものってことでしょ。 \(-o-)
ってことで、単純に一般小売店さんの値段との比較で安いって比べるのわ???だね。
それわかってて買うんならもちろんいいんだけどね。 (・_・)>
さあドンレミーさんに50円プリン買いに行ってこよーかな。 ε=ε=ε=ヽ(´ο`)ノ
書込番号:19153876
6点

>Paris7000さん
曰くが何かあるのかもしれませんが、安いですね。ボディも値下げ前の価格でもこのサイトの最安値店より安いのにさらに15万円台まで値引き。
ところで、こういう価格コムらしい書き込み見るとちょっとホッとします。この掲示板では見苦しい書き込み散見しますので。
書込番号:19154119
7点

オフ前の価格でも、地方ではまずお目にかかれない価格ですが、更に……ですか?
結構一定の水準を保ってきたのが、これが契機となるべく「値下げの序曲」なんてことに……にはならないか( ̄▽ ̄;)
D610の影がますます薄くなりそう〜
特設のダブルズームキットは案のひとつといえそうですが、この70ー300もそろそろリニューアルして欲しいところかも。
まぁ部分的なれど、こうした良心的な面を見せるのがニコンの良いところではあります。
書込番号:19154278 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Paris7000さん
>アウトレット品ということで、開封済みの未使用品ということですが、どうみても新品
嘘いうなよ!!まだこんなこと言ってる人がいることに驚いちゃうw
このようなスレを見てこれからカメラ、レンズなどの購入を考えてる人たちが
新品が安く買えると誤解してしまうことが無いようにいいますと
基本的にニコンアウトレットで販売している物は整備品であり新品(新品同様)でもないです!
これはニコンのカメラだけではなくすべてのアウトレット品に言えることですが
一度新品で購入されたユーザーの元に届いたけれど初期不良で返品または展示品などです。
その機種を分解修理 側などを交換した物を販売されている修理上がり品でございます!
バッテリー、充電器などの付属品は新品に入れ替えたりするので見た目ではわかりません
メーカー保証書が付けられないのも修理上がり品だからです。
ですが販売店独自の保証が付いているので問題は無いとおもいますが…
書込番号:19154413
16点

http://shop.nikon-image.com/graphics/store/kisarazu/index.html
ホームページを見ると
>※ アウトレット品とはサービスセンターなどでの展示品や展示会などでのサンプル品(保証あり)
とありますので、サービスがチエックして、メーカー保証が付くならお買い得かも?(^^ゞ。
書込番号:19154451
4点

>なにこれwwwさん
おっしゃることが事実ならば、「開封済み未使用品」とは違いますね、ニコンアウトレットは嘘をついていることになります。
ニコンダイレクトの木更津アウトレットのサイトにも
「アウトレット品※:カメラ、レンズ、双眼鏡、ニコンオリジナルグッズ他
新品:ニコンダイレクト限定商品 、ニコンオリジナルグッズ他
※ アウトレット品とはサービスセンターなどでの展示品や展示会などでのサンプル品(保証あり)」
となってますので、この通りなら、なにこれw w w さんの勘違いとなりますね。
書込番号:19154457
5点

*なにコラさん、間違っています。返品や修理上がり品はBクラス品として販売されています。実際に店舗に行って店員さんに聞いてみて下さい。
*スレ主様、お得情報ありがとうございました。新幹線を使っても元は十分とれました。店舗によって違うのか、本日から値下げしたと言われました。まさかモデルチェンジは無いと思うのですが。
書込番号:19154612 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さま
開封済みの未使用品という表現に疑惑を抱いてる方もいるようなので、実際に店舗で会話した話をします。
私:これ不具合、例えばD750の場合ハレーション問題で店頭から戻ってきたものを修理し出したものですか?
ときいたところ、
店長:そういうものではなく、展示会等で飾られただけの未使用品です。お客様の手にはわたってないですし、店舗からの回収品でもありません。
との回答でした。
私は店長の言葉を信じ、D750を6月に購入しました。それに3年保証も付きますし。
で、ショット数は店頭で数ショット撮影したので帰宅後の初ショットは5
製造番号も、購入当時の他の大手量販店店舗ので売られてた在庫を見て、そのシリアルより新しい番号
店長さんの言葉がウソなら別ですけど、私は信用していますよ〜(^^)
書込番号:19154700
12点

店の表記を建前だとおもっていたら、世の中で普通に新品購入するものだって、全部嘘に思えてくる。
疑っていたらきりがないです。
あやしいネットショップじゃなく、有名実店舗での購入なら素直に安いですよね。
書込番号:19154759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hassariさん
新幹線使って買いに行かれたのですね!
ご購入おめでとうございます!
ちなみに、場所は御殿場?三田?
今回のセールは結構衝撃的なプライスで、いろんなコメントが出たのは仕方ないですね。
でも、どうしてそんなネガティブな意見を言うのか不思議です。
たかだか数台を安く売っただけの話で、それでニコンがどうかなるとも思えず。
また、最初に書いたよう、D750はD610なんかより、製造コストが安いんだと思います。
センサーは同じものでしょうし、シャッタユニットも基本設計は同じ
AFモジュールはD7100の流用でD7200と共通
モノコック構造といえば聞こえはいいですが、所詮エンジニアリングプラボディ。
剛性と精度が出せれば問題なく、基本的に安い素材です。
創意工夫で新設計ではありますが、1年も製造を続ければ十分元は取れたと思います。あとは製造原価が安ければ安いほどニコンにとって儲かる機種になると思います。
なので、利益率が高いからこそ、安い仕切りに出来たのだと思います。
なので、今後一般店舗でも価格は徐々に下がっていくと思ってます。
(もちろん、為替の影響はあると思いますが・・・)
書込番号:19154764
2点

あ、シャッターユニットは、コンパクト化する為に新設計なんでしたっけ?
SS速度のモニター機構も搭載してるし、ちょっと間違えたかも。
書込番号:19154880
1点

>Paris7000さん
すみません、場荒らしになるかも知れませんが、ご容赦を。
>なにこれwwwさん
過去にあなたが書き込まれた↓のスレにて、neophilieさんが「Nikonのアウトレット品」について書き込み
されてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=19088522/#tab
多分スレ主さんが宣伝(?)しているのは、↑でneophilieさんが書かれている後者のアウトレット品ではない
でしょうか。
(まあ確かに、“新品”とは言い切れないものでもありますね。)
もし、neophilieさんが書かれている前者のアウトレット品を、あなたのおっしゃる通りに販売しているとなる
と、年始に各アウトレット店舗へ行った際に、店頭で販売される福袋の数を見て、「どんだけ不良品を生産・
修理してんねん!」と店員さんに突っ込まないといけなくなるのでわ。
書込番号:19154991
2点

私が建前といったことをまさか本気にする人がいるとはおもいませんでしたw
>コメントキングさん
※ アウトレット品とはサービスセンターなどでの展示品や展示会などでのサンプル品(保証あり
↓私が既に書きこんだ内容となにか違っていますか?
>これはニコンのカメラだけではなくすべてのアウトレット品に言えることですが
>一度新品で購入されたユーザーの元に届いたけれど初期不良で返品または展示品などです。
↓スレ主さんの書き込んだこの内容ですと誤解を招く恐れがあると言いたかったのですが…
>アウトレット品ということで、開封済みの未使用品ということですが、どうみても新品をショーケースに飾っただけのものです。
外装交換などされているので見た目は新品に見えるのもそりゃありますよね
展示品がどんな扱いされているか理解していますか?中古以下ですよ!
人気があり黙ってても売れる機種なのになんで安くするか少し考えればわかるでしょうに
書込番号:19155259
6点

>ろ〜れんす2さん
>メーカー保証が付くならお買い得かも?(^^ゞ。
アウトレット品なのでメーカー保証は付かないです!
販売店の保証だけで
書込番号:19155295
3点

>Paris7000さん
有用な情報ありがとうございます
>なにこれwwwさん
ニコンの直営店で商法違反を犯してまで商品を売りますかね?
書込番号:19155445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>渚の丘さん
> ところで、土曜日昼にして、超閑散としていますが、いつもこんな感じ?
ここに載せた写真は、なるべく人が写らない様にタイミングを見計らって、かなり待って撮ったものです。ここに載せるつもりで撮ったので。。。
実際には、沢山お客さん沢山歩いてましたよ〜
書込番号:19157550
1点

Paris7000さん
現在 D600 を愛用中で、キャッシュバックキャンペーンに合わせてD750を追加するか
迷っているところです。
アウトレット品でも構わないので、木更津に直行しようと思ったのですが、
電話で確認したところや、メーカー保証書は付かないそうで、
ニコンのキャッシュバックキャンペーンは対象外だそうです。残念!
書込番号:19158364
2点

スレ主様
>実際には、沢山お客さん沢山歩いてましたよ〜
そうでしたか!
そちらは、かって木更津そごうが撤退したり、当初アクアラインの通行量が
低調だったりして、一時さみしかった時期もあったようですが、ここのところ
そのアクアラインの通行料金の割引等もあり、ひところの地価の値下がりも
反転するなどして、地域も活況を取り戻しているように聞いていますが
良かったですね。 (^-^;
また、情報をお知らせくださいね。
書込番号:19158404
2点

>渚の丘さん
はい、アクアラインの高速料金が昔の4千円台から800円(ETCのみ)になったのが気軽に行けるようになりましたね。
しかも、アウトレットパークでは早朝着100名までETCカードを提示すると500円の商品券くれます(^^)
あまり知られていないキャンペーンなので10時過ぎにつきましたが、もらえました
以前は御殿場まで行ってたのですが、気軽に行ける距離に出来て良かったです
書込番号:19158506
1点

これは買いでした
買って見てビックリ!ショット数1の新品ですよ。
いや〜かなりのお得情報で感謝してます^ ^
書込番号:19159690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>これは買いでした
>買って見てビックリ!ショット数1の新品ですよ。
えっ、いきなりのご新規さんが、そこでお買いになられたってこと?
それにしても、「1回」?
いずれにしても、ご購入誠に祝着です。 (^-^;
書込番号:19159802
3点

>ki-yo-zさん
お役に立てて良かったです!
この値段で買ったなんてウラヤマです〜(^^)
ショット数1ってことは、お店での試写なく、そのまま持ち帰ったってことでしょうか?
いずれにしても、「開封済みの、未使用品」てことですね!
書込番号:19161741
0点

>Paris7000さん
これは魅力的なお値段です。
普段機材を中古で買うこともありますので、自分は全然OKです!
情報ありがとうございました(^o^)
書込番号:19161959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Paris7000 さん 他皆様 こんにちは〜
D750レンズキットではありませんが、私もこちらの書込み見て、あっ テレコン安いかもと昨日
木更津ドライブして無事ゲットしてきました(書込み 多謝です)。
出掛けに早朝着だと500円の買い物券貰えると読んで、
(正確にはこちら→http://www.walkerplus.com/event/ar0312e116603/ 10時半までに木更津金田インタ通過ですね)
淡い期待を抱いて向かったのですが、事故渋滞で行き4時間もかかってしまいました(トホホ〜)。
しかも、人が少ない時に撮りましたなんて閑散とした昼時のお写真見て大した事ないだろうと思ってたら、
人気店は軒並み1時間前後待ちという大混雑でランチ難民に…
フードコートで美味しそうなもの食べてる隣でセブンイレブンのおにぎり齧る羽目に(苦笑)。
皆さんあのお写真見て空いてるなんて思っちゃいけませんよ! です。
(まぁ 犬連れで暑い車内で長時間留守番させるわけにいかなかったってのが一番の理由ですが…)
木更津アウトレットのニコン、実は以前Paris7000さんがD750買われた時のクチコミ読んで
その直後行ってみた事があったのですが、なんかニコンプラザでニコン製品がお得価格で買えるお店って感じで、
商品試すだけでも全然嫌な顔されないし、これ持ってるんですよとか、ここがちょっと なんて話だけでも
他にお客がいなければ付合ってくれて、アクセサリー類触ってると試してみます?とカメラやレンズ
用意してくれたり、カタログもすっとセレクトして持ち帰り用にくれたりとかなり良いですよね〜
私も昨日は買う気だったのでカメラ(D7200にサンヨン)持って行ったのが良かったのか、
入店直後から店長さんが接客して下さって、一度カード作りに出て再入店したら
「お帰りなさい」なんて言われちゃって(苦笑)。
「ただいま〜」 とは言いませんでしたが、「カード作ってきました」とつい報告してしまい、
にっこり笑顔の店長さんに「そうですか。 で、何買います?」 なんて感じで後は阿吽の呼吸で
気持ち良い買い物してきました。
テレコンと… あと何にしようかな(1000円以上を2点で内1点は10000円以上が割引条件)と
目星つけておいた商品を選定している間に会計も準備してくれていて、
商品確認のために出ていたテレコンを「つけてみます?」 「あっ はい。」 パシャリ! 背面液晶見て おぉ〜
「このままでつけてて良いですか?」 「どうぞどうぞ」 でテレコンつきになったマイカメラ持って、
出口までお見送りまでして頂いて気持ち良い買い物が出来ました。
期間限定なので閉店ありかもしれませんが(そしたら15%offセールとかあるかな?)、
個人的には延長してほしいお店です(御殿場店もそうですが)。
最後に、D750とは全然関係なくて申し訳ないのですが、テレコンのお値段だけご報告です。
AF-S TELECONVERTER TC-14E III 販売価格47500円 13%off 41325円
シルバーウィーク中無料のアメックスカード作るとその場で500円の買い物券
(後日1000円の買い物券郵送)プレゼント中で、家族カードなしなので二人で入ると2倍! 2倍!! (^^;
だそうで、更に1000円割引て貰えました。
なんだかD750とは全然違うテレコンの話ばかりでスミマセン…
テレコンなんて動けば中古(マップ中古美品42000円程)でも良いと思っていたのですが、
新… じゃない展示品がそれよりお安く3年保障付で購入出来て大満足です。
情報ありがとうございました。
書込番号:19162013
2点

ハワ〜イン♪さん
混んでいて大変だったようですが
内情リポートも、大変興味深く拝見しました。
また、500円還元とは、なかなかやりますね。(^-^;
書込番号:19162703
0点

>ハワ〜イン♪さん
テレコンご購入おめでとうございます!
写りはいかがですか?
D7200に300×1.4×1.5で630mm
さらに1.3クロップで約820mmの超望遠完成ですね
これで駆け抜けて行くご子息を、上半身ドアップで撮影できるのではないでしょうか?
自分も6月にD750+24-120キット買った時に、勢い(笑)で、同じくテレコンも追加で買いました(^^)
その時は5万円以上の買い物で13%値引きでしたが、同じ日での購入ということで同じ値引き率にしていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=18841781/#18842247
ちなみに、自分が買った時は、鍵付きのショーケースから出してきたものでは無く(そもそもテレコンなんて展示してないし)カウンター後ろの倉庫から持ってきて目の前で開封したものでした。
(過去買ったボディやレンズ全て、倉庫出しのもの)
新品っていうと、また突っ込まれそうなんで開封済みの未使用品といいますが、箱の中のビニールの折シワみても、一度開梱して再度詰め直したものには見えず、メーカー直送の品であることは間違いないと思いました。
書込番号:19162849
0点

渚の丘 さん
>内情リポートも、大変興味深く拝見しました。
長々とした書込み、読んで頂けたようでありがとうございます。
テレコン、前回行った時はSOLD OUTだったので、まぁなかったら犬達遊ばせて帰るかという
軽い気持ちで出掛けたのですが、無事ゲットできました。
500円の買い物券プレゼントも、10時半までに高速通過以外にカード作成でもあって、
バーゲンプライスも御殿場よりoff率良いんじゃないかというお店も多く、活気がありました。
森田千葉県知事提唱のアクアライン800円効果もかなりあるようです。
Paris7000 さん
>テレコンご購入おめでとうございます!
写りはいかがですか?
早々にワンズで試し撮りしてみましたが、良い感じです。
(カメラ違いですし、テレコン付に慣れなくてきちんと追従出来ず今一つの拙作ですが何枚かアップします)。
ちょっと暗くなりかけた夕方でしたが、AFの迷いもなくてこの位撮れれば満足ですが、
ファインダー越しに犬達がなかなか捕まえられなくて…
暫くテレコン付けっぱなしで練習が必要です。
>6月にD750+24-120キット買った時に、勢い(笑)で、同じくテレコンも追加で買いました(^^)
怒涛の爆買い、凄〜いとその後のレンズ購入まで只々呆気にとられて拝見していました。
>自分が買った時は、鍵付きのショーケースから出してきたものでは無く(そもそもテレコンなんて展示してないし)
カウンター後ろの倉庫から持ってきて目の前で開封したものでした。
私が行った時はショーケースにテレコンありましたが、購入品は同じくバックヤードから出して頂いたものでした。
>駆け抜けて行くご子息を、上半身ドアップで撮影できるのではないでしょうか?
うふふ〜 テレコンまで付けたらちょっとドアップすぎて無精ひげとかまで写ってしまってむさ苦しそうです。
残念ながら息子は7月で部活を引退し、目下お○験勉強中です。
のんびり者で見ているとついこっちがイライラしてしまうので、ストレス解消の為に新しい動体撮影
何かないかな〜と色々検討中で、今度試撮りに出掛けようかと思っているのですが、300mmだと
少し望遠が足りないようなのでテレコンを購入しました (^^;
上手く撮れると良いのですが…
書込番号:19163847
2点

>ハワ〜イン♪さん
> しかも、人が少ない時に撮りましたなんて閑散とした昼時のお写真見て大した事ないだろうと思ってたら、
> 人気店は軒並み1時間前後待ちという大混雑でランチ難民に…
ははは、これは失礼いたしました。
冒頭の写真は人が途切れるのを待って待って撮影したモノなんです。
あんまり赤の他人が写っているのも問題だよなーと思って。
作例拝見しました。
テレコンなしの状態と比べてAF精度いかがですか?
D7200はAF微調整機能があるので、良く撮る焦点距離で調整を追い込んでみるのも良いかもです。
テレコン板では等倍表示できませんが、ここでは出来るので等倍にして見させていただきましたが、ちょっと調整を追い込んだ方が良いかもと思いました。
実は今日、先日のD750と24-70でのピント調整に引き続き、70-200/2.8とテレコンを持ち込み、AF点検して頂きました。
その結果、70-200単体では、前ピン傾向でしたが、基準の範囲内なので、AF微調整をお試しくださいとの結果。テレコン付けては良好との結果。
感覚的には逆だったのですが・・・(^^;;
最近のニコンはAF微調整推奨なんですね。D300のころの記事には、AF微調整は不要で十分精度をだしているみたいなこと書かれていましたが、最近は基準内での調整はユーザーでということのようです。
なので、最近は少しずつ試すようになりました。
ただ、ズームの場合は焦点距離によっても調整値変わるし、被写体までの距離によっても変わると、なかなか厄介なんです。
キヤノンは、W端とT端の2か所で調整できるようなんですが・・・
微調整しなくともビシッと合ってほしいものですねー
書込番号:19164370
0点

Paris7000 さん 他皆様 こんばんは
>テレコンなしの状態と比べてAF精度いかがですか?
AFの精度(合焦スピード・追従性)は悪くないと感じましたが、
如何せん日暮れ前で雲も大分出てきていましたので…
更に先程も書きましたが、テレコン付けるとファインダーで被写体追うのが難しくて。
少し慣れるまで練習が必要だと痛感しました。
>ここでは出来るので等倍にして見させていただきましたが、
ちょっと調整を追い込んだ方が良いかもと思いました。
やはりそう思われましたか。
私も帰宅後パソコンで拡大表示してみて、ちょっとおや? と感じました。
ISOも高めだし、ジャスピンじゃないのも多いのですが…
それでも画質の低下とピントが来ている処の写りが悪いように感じるので、
近々テレコンありとなしで静物撮影して確認してみようと思います。
>最近のニコンはAF微調整推奨なんですね。D300のころの記事には、
AF微調整は不要で十分精度をだしているみたいなこと書かれていましたが、
最近は基準内での調整はユーザーでということのようです。
私も以前どなたかの紹介記事で、微調整は基本的に使わなくても良い精度まで
仕上げて出荷していると読んだ記憶があります。
コストダウンの影響なのか、海外へ生産拠点を移し日本の熟練工がチェックしなく
なったからなのか、高解像化でレンズ精度を上げきれないのか…
複合要素が絡んでいるとは思いますが、20万超えのレンズは写りの良さを求めて
購入される方が多いので、仰るようにAF微調整が必要ないレベルまで仕上げて
販売して欲しいですね。
書込番号:19164560
0点

>ハワ〜イン♪さん
>私も以前どなたかの紹介記事で、微調整は基本的に使わなくても良い精度まで
>仕上げて出荷していると読んだ記憶があります。
たぶんなんですが、以前の画素数だったらこうだったのだと思います。
それがこれだけ画素数が向上したいま、一眼レフ方式のAF精度では限界なんじゃないかと。
他社では4000万画素5000万画素が出てきて、雑誌の記事などでもAF微調節でピントを追い込もうなどと書かれている時代になりました。
ジャスピン精度を求めるのならミラーレス機のAFに軍配があがります(そりゃそうですよね、実際に映像を捉える場所でピントを合わせるわけですから)
以前は、何が何でもメーカー調整でジャスピンを引き出そうとしていましたが、最近は基準に入っているのならAF微調節で追い込もうというように考えを変えました。
そもそも基準に入ってなければいくらAF微調節しても無駄な努力になるので、おかしいなと思ったら、まずSCで見てもらい、その後微調節で追い込んでいくと。。。
それも面倒ならミラーレス行くかと(笑)
あとテレコンの写りですが、等倍で見ると、若干甘くなると思います。
これはマスターレンズの性能をそのまま拡大コピーしているようなもので、その分アラが見えてくると思ってます。
自分も、あれ?こんなに落ちるん?と思って、MFで合わせたり、AF微調節で追い込んだりしましたが、やはり限界はありました。
なかなか難しいですね〜
書込番号:19164840
1点

Paris7000 さん 他皆様 こんにちは〜
>あとテレコンの写りですが、等倍で見ると、若干甘くなると思います。
これはマスターレンズの性能をそのまま拡大コピーしているようなもので、その分アラが見えてくると思ってます。
自分も、あれ?こんなに落ちるん?と思って、MFで合わせたり、AF微調節で追い込んだりしましたが、やはり限界はありました。
度々のアドバイスありがとうございます。
テレコン版にアップして頂いた等倍比較等を参考に確認してみようと思っています。
なんだかすっかりテレコン話にお付き合い頂いちゃって、ここD750のスレッドなのにスミマセン (^-^;
それにしても…
幾度も根拠のない書込みが続くとは。
場が荒れないのはひとえにParis7000 さんがスレ主様であるお蔭ですね。
「新品」に拘る方も多いでしょうが、マクドナルドのチキンナゲット問題等々を見てしまうと、
「新品」って何だろうと思ってしまいます。
出荷チェックでたまたま見逃された不具合が、ファーストユーザーに指摘され戻ってきた製品が、
ニコン国内できちんとチェックされ再整備品としてお買い得価格で販売されるなら、
私はそれをお安く購入する事に抵抗ありませんが…
書込番号:19165230
1点

先日、買いました。
御殿場のアウトレットで期間限定で、FX限定で13%オフ(ニコンダイレクトストア、メルマガ会員限定)、さらに11月6日、7日、8日は三菱地所アウトレットカードで決算時に5%オフで207000円が171086円になりました。
ここでの情報がとても参考になりました。ありがとうございます。
ちなみにNikon1のV1が28mm付きで28000円でした。(黒も白ボディ共に)期間中さらに10%です
これってレンズ代と電池代とを抜いたらボディはタダみたいなもんですね。電池はD750にも使えるし。
どうしようか揺れてます
書込番号:19312514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません
買ったのは24-85mmのセットです。
これに予備バッテリーと8GSDとカメラバックがおまけでした。
書込番号:19312530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
一昨日D750, 28-120キットを御殿場アウトレットで購入しました。レリーズ回数少なく、その日入荷のほぼ新品です。23,000円に1,000円以上の物品購入で10%オフ、更に三菱地所カード入会で5%オフ、長期延長保証付きで27万を割りました。もう一台あるようです。興味のある方はお早めに
書込番号:19088522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

え?27万?高くないですか??
書込番号:19088543
5点

失礼しました.
約6000円のフィルターを付けてカードで支払ったので261,000円でした.
書込番号:19088602
3点

>Doctor Jamesさん
自分が買った時の情報です、ご参照〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=18841781/#tab
ニコダイ木更津アウトレット店にて
書込番号:19088687
3点

確かに,,安いですね(^_^;)
アウトレットのニコダイあなどれずってことですね
書込番号:19088724
4点

Doctor Jamesさん、格安ゲットおめでとうございます!
私は、24−120キットをカード2枚付けて300000円でかいましたが、それ以上の価値はあるとおもいます。
書込番号:19088812
2点


>Doctor Jamesさん
もう、買っちゃったあとなんで、あれこれいっても仕方ないですが、
木更津も御殿場も同じニコダイのアウトレット
クレカの割引率は違うと思いますが、メルマガ会員登録でさらに3%はなかったですか?
自分の所に来たメルマガだと
10%オフにクレカで5%、さらにメルマガ登録で3%の合計18%オフと
そもそも、値引き前の価格が私が勝った時より上がってるような気がしました。
15%オフ後が261,000円なら、値引き前は約30万7千円ほど?
書込番号:19089692
0点

新品が24万4千円で買えるのに、
わざわざ26万もだして中古を買うなんて・・・
人生いろいろ、
蓼食う虫もいろいろどすなぁ。
書込番号:19090007
4点

28-120ではなく、24-120では?
書込番号:19090038
0点

しかも、今絶賛キャッシュバックキャンペーン中ですから、
3万円引きの215,000円でキットレンズの新品が買えちゃいますからね。
しかし、24-120mmのオークション相場だだ下がりですね・・・
ニコンも何故今頃このレンズをキットレンズにしたのか謎ですよね。
タイミング的にやるなら、D810のキットレンズにすべきだったし、
D800やD600の頃にキットレンズにしてくれても良かったですよね。
キットレンズになる前に、24-120mmを割高で買ってしまった身としては
複雑ですよ。まさかここまで激安になるとは。
書込番号:19090351
1点

大変失礼しました.
皆さんのお言葉を見て私自身疑問に思いレシートを見直しましたが,D750 24-120 VRキットに6,000円のフィルター,保証(5%)をつけて237,435円でした(^_^;)
書込番号:19090781
2点

な〜んだ、スレ主さん、めちゃお安く買ってたんじゃないですか〜(^^)
よかったですね!!
書込番号:19091050
1点

あの−
いつもネガティブな意見で申し訳ありません。
が、価格のスレで最初の価格が間違っていたら
何のためか良く分からないですね。
書込番号:19091268
8点

このようなスレを見てこれからカメラ、レンズなどの購入を考えてる人たちが
新品が安く買えると誤解してしまうことが無いようにいいますと
基本的にニコンアウトレットで販売している物は新品(新品同様)でもないです!
これはニコンのカメラだけではなくすべてのアウトレット品に言えることですが
一度新品で購入されたユーザーの元に届いたけれど初期不良で返品または展示品などです。
その機種を分解修理 側などを交換した物を販売されている修理上がり品でございます!
バッテリー、充電器などの付属品は新品に入れ替えたりするので見た目ではわかりません
メーカー保証書が付けられないのも修理上がり品だからです。
ですが販売店独自の保証が付いているので問題は無いとおもいますが…
当然アウトレット品を購入している方は私が言わなくてもご存じだとおもいますけど
書込番号:19091916
10点

スレ主はんってアウトレットの関係者?
それにしてもお粗末、
余りにも勉強不足やで〜!
書込番号:19092545
2点

アウトレット商品、、、、、、新品の商品と同じものだと、思って買う人は少ないでしょう。
アウトレットという言葉が出てくる以前は、B級品とか完成検査落ちの横流しとか、はじめからB級品として別ラインで作られたものやバーゲンセール用の商品とか、まがい物とか、、、、、、の裏市場でした。
今はオモテ市場に出てきておりますから単なる中古品とみてよいのでしょうが、あくまでもメーカー保証書のあるものと無い物の違いは認識された方がよいでしょうね。
オークションもの、はハズレだらけですが、それよりは信用できますね。現物も目視できますしね。
書込番号:19092725
3点

きょう、御殿場ニコンダイレクトにて21万弱でD750+24-120mmレンズキットのアウトレット品を購入してきました。
(2点以上割引10%+メルマガ会員3%割引+三菱地所カード提示5%割引+バーゲン期間中請求時5%割引)
確かにアウトレットは「新品」ではないでしょう。店舗でも明示されています。
加えて現在実施中のキャッシュバックキャンペーンにもエントリーは不可だそうです。
ただ、商品として出される前にはきちんとチェックは為されていますし、最新ファームへのアップデートも済んでいます。
加えて通常のアウトレット品にもついてくるニコンダイレクトの3年保証(メーカー修理センターでの修理保証、というところをどう評価するかは個々の判断に委ねます)は正直魅力です。(ニコンダイレクトの場合、更に価格を下げた上で6ヶ月保証で販売する物件もあり、ここはひとつ一つ確認が必要だとは思います。)
そうしたことを納得ずくで買う分には大有りの選択だと思っています。
夏のセールは今日で終わりになりましたけど。この規模のセール、次は来年2月あたりですね。
書込番号:19097400
4点

ですよね。
それを詳しく説明できませんでした。
書込番号:19097420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いーくん@E-1板さん
合計23%off やっすー!!
>Doctor Jamesさん
自分が買った時は、開封済みの未使用品との説明で、念のためしつこく確認しましたが、出戻り品(初期不具合の返品リペアやユーザーキャンセル品)ではないとのことでした。
未使用という事を強調されてましたし、レリーズ回数も店頭での数枚の試写後(何枚撮ったか記憶はないですが)帰宅後のファーストショットはショット数5でした。
まぁ返品されリペアされたものでもなく、シリアルNoからも、新しいもののようでしたので、出戻り品には見えませんでしたよ〜(^^;;
出戻ったやつが、シャッタユニット一式交換され、シリアルも貼り直されていたとすれば、別ですけど・・・(^^;;;;
書込番号:19097798
2点

上で、アウトレットは新品ではない旨の話題がでていますが、正しく把握されていないようですね。
Nikonのアウトレットでは、ふたつの分類で販売されています。
指摘されている修理戻り品、返品物などは「Bクラス品」として表記・販売されています。
箱には「Bクラス品」のシールが張られ、保証書にもその旨が記載されます。
一方通常のアウトレット品は、顧客の手にわたった経歴がないものとしており、
アウトレット適用される基準は様々ですが、型遅れ品の処分、流通の調整、販売店からの在庫返品などとされています。
(あと、大人の事情もあるようで・・・)
ちなみに、先日御殿場でのセール時に10枚試写したのちに本体を購入しましたが、
帰宅後にショット数を確認したら「10」でした。
>Paris7000さん
それは杞憂かと。
これはNikonで聞いたことなのですが、たとえシャッターユニット全て交換をしても、
いまはシャッターカウントは引き継がれるそうです。
理由は、正しく履歴が把握できるよう、そしてユーザーが不利益を被らないためだそうです。
実際、一昨年前に撮影素子意外は中身を全て交換(シャッターユニットも全て交換)したんじゃないかといった
フルオーバーホールを行いましたが、シャッター数はそのまま引き継がれていました。
書込番号:19106150
0点

>neophilieさん
詳しい解説ありがとうございました!
安心しました〜(^^)
今はシャッターユニット交換してもカウント引き継ぐんですね〜
以前プロカメラマンの方のD3が、相当使い込んでいるのに、カウントが1000番台だったので、聞いたら、シャッターユニット交換したばかりと仰ってたので、ユニット交換すると、番号が戻るんだと思いました。
でも今は、引き継ぐようにしたのでしょうね。
クルマの走行距離メーターと同じで、シャッター以外の稼働ユニットも、経年変化するでしょうから、そういう意味で、使用状況をユーザーが把握する為、カウントを引き継ぐようにしたのでしょうね!
書込番号:19106446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





