D750 24-120 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2014年10月16日 発売

D750 24-120 VR レンズキット

  • 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
  • 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g D750 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D750 24-120 VR レンズキットの価格比較
  • D750 24-120 VR レンズキットの中古価格比較
  • D750 24-120 VR レンズキットの買取価格
  • D750 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D750 24-120 VR レンズキットの純正オプション
  • D750 24-120 VR レンズキットのレビュー
  • D750 24-120 VR レンズキットのクチコミ
  • D750 24-120 VR レンズキットの画像・動画
  • D750 24-120 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D750 24-120 VR レンズキットのオークション

D750 24-120 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月16日

  • D750 24-120 VR レンズキットの価格比較
  • D750 24-120 VR レンズキットの中古価格比較
  • D750 24-120 VR レンズキットの買取価格
  • D750 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D750 24-120 VR レンズキットの純正オプション
  • D750 24-120 VR レンズキットのレビュー
  • D750 24-120 VR レンズキットのクチコミ
  • D750 24-120 VR レンズキットの画像・動画
  • D750 24-120 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D750 24-120 VR レンズキットのオークション

D750 24-120 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(25606件)
RSS

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D750 24-120 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D750 24-120 VR レンズキットを新規書き込みD750 24-120 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信23

お気に入りに追加

標準

D5500との比較していて

2016/12/16 13:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 ボディ

スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

今使っているD5300のLive Viewの反応の遅さに嫌気がさして、値下がりしているD5500を買うつもりで、
Amazoneseの私はアマゾンで探していました。
その時に、D750が\149,000-(新品)が限定2台売られているのを発見。
衝動的にこれをポチりました。
順序が逆の様ですが、このモデルのLive Viewの反応はどうなんでしょう?
D5300と同じ様なら、ちょっとへこみます。
どうなんでしょうか? ご存知の方がいれば、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20488121

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/12/16 14:12(1年以上前)

>carnivoreさん

こんにちは

Liveviewの反応ってのはLiveviewでのAFの速さですかね?

LiveviewでのAFならミラーレス機を使った方が良いですね。
キヤノンだとニコンよりは速いですが。

書込番号:20488141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/12/16 14:48(1年以上前)

ニコンのLVは全て同じです。

鈍足




LV使わずにファインダー覗けよ、っていう書き込みが後にあると思います。

書込番号:20488200

ナイスクチコミ!7


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2016/12/16 15:33(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
申し訳ございません、私の説明が不十分でした。

例えば、指輪を撮影したいとします。 カメラを三脚に取り付けて
被写体のピントをあわせたい部分をLiveviewで拡大表示します。
その後、マニュアルでピントを合わせたいのです。
今使っているD5300の場合、ピントを合わせるリングを回すと、
遅れて画面表示が変化するため、とてもピントが合わせにくい状況です。
先日量販店へ行って、D5500の実機を触ってきましたら、拡大しても
D5300程表示が遅れることもなく、快適に操作できたため、当初はD5500を
探していたのです。
しかし、値段に釣られて、D750をポチってしまいました。
D750は触ったことが無いので、不安があり、質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:20488302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2016/12/16 18:42(1年以上前)

表示が遅れると感じたこともなく
バシバシ撮れますよ
okボタンに一発拡大を設定すれば
ピント合わせも楽です^^

書込番号:20488673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/16 18:54(1年以上前)

>carnivoreさん
買ったもの使うしか無いでしょ。

書込番号:20488699

ナイスクチコミ!4


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2016/12/16 19:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

表示が遅れることが無いとの事、とても安心しました。
D5500を買うつもりが、意志が弱いというか、流されるというか
自分でも恥ずかしいことですね。

でも、せっかく買ったので、大事に使って行こうと思います。
先ほど、運送会社から日曜日に到着する旨のメールが来ました。
楽しみにしています。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:20488822

ナイスクチコミ!4


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2016/12/17 11:42(1年以上前)

騙されました。 こんな貯金箱が届きました。
最悪です。

書込番号:20490537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/17 11:50(1年以上前)

>carnivoreさん
ネタなのか本当なのか・・・。
住所バレてますけど大丈夫でしょうか。

書込番号:20490553

ナイスクチコミ!0


bonguetさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/17 11:52(1年以上前)

>carnivoreさん

住所が写っちゃってますよ。

書込番号:20490558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2016/12/17 12:03(1年以上前)

あら、本当だ。 住所が・・・・
でも、本当なんですよ。
ネタじゃありません。

書込番号:20490576

ナイスクチコミ!1


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2016/12/17 12:12(1年以上前)

別機種
別機種

おもちゃの貯金箱

写真の削除依頼をしましたので、再度アップします。

書込番号:20490601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2016/12/17 12:30(1年以上前)


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2016/12/17 16:39(1年以上前)

こんな事になって、ちょっと悔しいですが、諦めてD5500を近くのヤマダ電機で買うことにしました。
皆さん、お騒がせしました。

書込番号:20491174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/17 18:13(1年以上前)

>carnivoreさん
返品できたのですね。
アマゾンは直じゃないものは信用できない場合もありますから。

書込番号:20491400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2016/12/17 23:31(1年以上前)

これって詐欺で訴えれないのですか?

書込番号:20492282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/12/18 09:45(1年以上前)

相手方に返金を求めて、「応じない場合は警察に被害届を出す」旨を連絡します。
3.4日待っても誠意ある回答がない場合は、近くの交番に行き被害届を出しましょう。
相手方の名前、住所、被害額が分かる資料も持っていきましょうね。

書込番号:20493188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2016/12/18 10:44(1年以上前)

>carnivoreさん
大変でしたね。

アマゾンで外国から直送の写真用品注文したときは、届くまで心配でしたが
今回のケースはひどいですね。

こういう場合はアマゾンが返金してくれて、あとはアマゾンが出品者と対応することになるんですよね。

こんなことに巻き込まれたらどうなるのか、その後も知りたいです。

書込番号:20493318

ナイスクチコミ!1


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2016/12/18 16:20(1年以上前)

みなさん、ご心配ありがとうございます。
すぐにカスタマーセンターへ連絡をして、そのまま返送しました。
恐らく、本日には返品センターへ到着していると思います。
確認後、返金処理をしてくれると言う事でした。
ただ、今回アメックスで支払いをしていたので、マイナス伝票を切ってもらっても、
その分は当方が一度全額アメックスへ支払った後に、返金してもらうか、
来月分の利用料金から相殺するかになるので、ちょっとな〜と思っています。
明日、もう一度カスタマーセンターへ連絡をして、状況の確認をしたいと思います。

書込番号:20494131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2016/12/18 17:07(1年以上前)

>carnivoreさん
情報ありがとうございます。

相手方との交渉の必要なく、アマゾンのカスタマーセンターとのやりとりで済むのですね。

よかったですね。

書込番号:20494276

ナイスクチコミ!1


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2016/12/18 17:40(1年以上前)

はい、今回私が注文するときに、前もってカスタマーサービスへ連絡を入れておりました。
相手が、新規出品者だったこと、一度に多数の高額な製品を安価で出品していること。
連絡先番号に、国番号が無く不明であった点。
これらの理由で、「万が一、不良品や別の商品が届いたときには、アマゾンが面倒を見てくれるのですか?」
と、確認してから注文をいれたのです。
アマゾンの倉庫からの出荷、Primeサービスが利用できると表示されていたので、正直「まぁ、大丈夫でしょう。」と
思っていましたが、最悪の結果でした。
昔、イスラエルからインターネットラジオを購入したとき、違う型番の商品が届いた経験があります。
その時は、相手と値引き交渉で、商品代金の20%を返金させて、勉強代としました。
今回は、その経験もあったので、前もって確認しておいて良かったです。

書込番号:20494384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2016/12/19 10:53(1年以上前)

>carnivoreさん

ある意味、よい経験をされましたね。人生での得難い勉強と考えればそれほど
腹は立たないのかもしれません。私も結構アマゾンは利用するので、もって他山の石と
したいと思います、経験談ありがとうございました。

「万が一、不良品や別の商品が届いたときには、アマゾンが面倒を見てくれるのですか?」
.......疑うときりがないのですが、口約束ではなくアマゾンはきちんとハードコピーに
残してくれているのですかね? 今まで気にしたことはありませんが。

まあ、何でも破格の値段というのは何か訳があるので、それなりのリスクはあると
考えた方がよいと思っています。

書込番号:20496308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2016/12/19 11:04(1年以上前)

>carnivoreさん

ちょっと怖い話を思い出しました。昔アメリカの三流ホテルに泊まったことがあり、クレジットカードで
払いました。数年後に、泊まっていないのに何万円かの宿泊料が引き落とされていたのです。

その引き落とされた時期、アメリカに入っていないとクレームを出したら、ホテル側は「電話で
予約した」と言ってきました。私は外国のホテルを日本から電話で予約したことはありません。
クレジット会社に連絡し、会社が交渉したようです。私にはその料金が戻ってきましたが、
クレジット会社が保険で支払ったようです。

今回のcarnivoreさんの件は、そのインチキ会社がクレジット情報を得るためにやった恐れが
あると考えると、怖いですね。当分クレジットの引き落とし口座を監視された方がよいと思います。

書込番号:20496330

ナイスクチコミ!5


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2016/12/19 17:12(1年以上前)

>woodpecker.meさん
>40D大好きさん
>kyonkiさん
>モコ店長さん
>9464649さん
>bonguetさん
>ララ2000さん
>fuku社長さん

最後の報告です。
先程、アマゾンからメールが来て、返金処理が出来たとのこと。
その後、当方でもその処理がなされたことを確認しました。
今回は、私もですが、アマゾンもある意味被害者の様に感じます。
世の中を舐め腐った様な事を行った出品者には、
いずれ自分の行いを後悔する日が来ると思います。
不思議なもので、自分の行いはそのうち自分へ返って来ます。
因果応報ですね。

みなさん、沢山のご返事ありがとうございました。

書込番号:20497043

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

標準

ついにポチりました!

2016/12/08 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 ボディ

スレ主 macada-miaさん
クチコミ投稿数:10件

先日別スレにて相談に乗って下さった方々、本当にありがとうございました。
到着まで2〜3週間かかるようですが、本日キタムラにて18-35と併せて注文しました!届くのが楽しみです。

書込番号:20466280

ナイスクチコミ!17


返信する
Twice Upさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/08 22:40(1年以上前)

元のスレッドに続けた方が良いと思います。

…が、本当にD750 + 18-35mmですか?

書込番号:20466580

ナイスクチコミ!4


スレ主 macada-miaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/08 23:09(1年以上前)

>Twice Upさん

前のスレは解決済みにしてあるので続けない方が良いのかと思っていました。
不慣れなもので、すみません。
購入したのはD750と18-35ですが、なにか変でしょうか?
風景をメインで撮るので折角なら広角が欲しかったのと、35mmまであればスナップや料理も撮れるかと考えこの組み合わせにしました。
広角ズームは16-35や14-24が良いのも知ってはいますが、まずは軽量かつ手頃なものから使ってみようと思ったのですが。

書込番号:20466690

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2016/12/09 00:42(1年以上前)

>macada-miaさん

ご購入おめでとうございます
18-35変とは思いません。
スレ主さんが常用する想定される焦点域のレンズを購入されたのですから。

単焦点1本という方もいらっしゃるし、考え方人それぞれですね。

ただ、このあと、どの様にレンズを購入して行くのかなと思うと、いろいろ思うところはあります。
おそらく、標準域は単焦点で攻めるのかなぁ?

書込番号:20466933

ナイスクチコミ!1


スレ主 macada-miaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/09 09:03(1年以上前)

>Paris7000さん

ありがとうございます!
標準域は仰るとおり単焦点で考えていますが、思うところがあるとはどういうことでしょうか?

書込番号:20467421

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2016/12/09 09:29(1年以上前)

>macada-miaさん

> 思うところがあるとはどういうことでしょうか?

これは、今後のレンズ展開をどうするのかな〜と妄想したんです(笑)
望遠域は、70-200とか70-300になると思うと、35〜70域をどのよにカバーするのかと・・・
あとから24-85や24-120買い増すくらいなら、今キットで買った方が、爆安(11万の24-120がキットだと6万相当)で、そのことを意識すると、逆に標準ズームが買えなくなってくると(^^;;
となると、意地でも標準ズームは買わずに単焦点で埋めてくと(^^;;;;

でも、ボディのみ買う人は、そういう迷い見たいのが無いんでしょうね、きっと!

あと、18-35は手振れ補正ないんで、そこは昔ながらの王道の撮影方法になるのかなと
こんだけ画素数が上がってくると、フイルム時代に言われてた、シャッター速度=1/焦点距離は通用しなくなり、SS=1/焦点距離の2〜3倍ないと手振れを抑えるのは結構難しく、十分なSSを稼ぐために明るい場所での撮影中心にするか、D750の高感度特性の力をかり、ISO上げて撮るか
まぁ写真を撮る基本なので、風景中心ならじっくり撮影出来るでしょうから三脚使えるところは三脚使ってとすればいいし、その辺もいろいろ考えての選択だったのかな?と(^^;;

自分は、将来迷うのが嫌で、使いもしない24-120キットにして、結局このレンズ稼働率メチャ低いです。(爆)
本気撮りの時は、24-70/2.8VRで行くし、お気楽撮りの時はDX機で。
この間までは、DX機に24-120付けてましたが、DXレンズ(AF-Pの18-55)を買ってからは、結局使うあて無し(^^;;
まぁ、そのうち写真を撮る時間が増えてくれば使うかも?という感じです。

すみません、妄想なので文脈めちゃくちゃですね〜〜(苦笑)

書込番号:20467461

ナイスクチコミ!0


スレ主 macada-miaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/09 10:07(1年以上前)

>Paris7000さん

最初は全部単焦点で揃えようかと考えていましたが、届いたらすぐにでもテストも兼ねて近場の風景を撮りに出かけたい、でも年明け早々に仕事で料理の写真を撮るのを考えると単焦点なら2本かなぁ…と考えていたときに見つけた18-35!
キットレンズは将来的に私は使わなくなる気がしたので、それなら最初からこのセットで購入してみようと思ったのですが、この選択が吉と出てくれる事を願います。。

書込番号:20467541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/12/09 12:14(1年以上前)

macada-miaさん
まちゃなぁ。

書込番号:20467795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/12/09 14:02(1年以上前)

D750ご購入おめでとうございます。
D750やさかい末ナゴー愛用しておくれやす。

書込番号:20468058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:48件

2016/12/09 20:32(1年以上前)

>macada-miaさん

ニコン1で同じ画角の広角ズームを使ってますが、山歩きしながら撮るには非常によいです。
ニコン1のレンズはコンパクトなので、他にいろいろ持って行ったりしますが、
結局使わないことも多いです。

よいと思いますよ。

書込番号:20468924

ナイスクチコミ!0


スレ主 macada-miaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/10 09:14(1年以上前)

>nightbearさん

はい、待ちます♪
レンズはもう出荷されたようですが、ボディがまだのようです。


>ヒカル6さん

ありがとうございます!
憧れのフルサイズ、末永く使っていきます♪


>キングオブブレンダーズさん

低山限定ですが、たまに登山へ行くのでこのようなコメントを頂くと来年の登山が楽しみです!

書込番号:20470170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/12/10 11:24(1年以上前)

macada-miaさん
おう。

書込番号:20470538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2016/12/11 23:35(1年以上前)

おめでとうございます

書込番号:20475726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 macada-miaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/12 18:26(1年以上前)

>モコ店長さん
ありがとうございます!
年内に届いたら良いなぁと気長に待っていたところ本日入荷と連絡が入り、仕事帰りに受け取ってきました♪
明後日休みなので吹雪いてなければどこか行って来ようと思います!

書込番号:20477432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 
別機種
別機種
別機種
別機種

@絞り環を外しゴシゴシと切り込み作業

Aカニ爪を所定の位置に移動

Bカニ爪と絞り連動レバー

CD750にNIKKOR-H Auto 50mm F2.0を装着

こんにちは
昔、D40用に購入したオートニッコル(NIKKOR-H Auto 50mm F2.0)
使う事も無いと、査定してもらった所・・・なんと500円
500円なら、オブジェか文鎮にでもしようかと・・・持ち帰りました
どうせなら、自分でAI改造してみよう・・・どうせ500円だしと思ってやってみました

先ずは@
絞り連動レバー干渉回避の為の切り込みを入れました

ところがどっこい、いざ装着すると
D750の絞り連動レバーは、絞り環と干渉しない事が判明
絞り連動レバーが連動しないと意味が無いので
オートニッコールのカニ爪を利用することに
Aカニ爪を所定の位置に移動
Bカニ爪が絞り連動レバーにフィットし、改造終了
Cレンズを設定し、50mmF2.0とカメラが認識し、Aモードで撮影可能になりました

NIKKOR-H Auto 50mm F2.0は最もポピュラーなオートレンズです
カニ爪の移動だけでAI化出来ますので
興味ある方は・・・・あくまでも自己責任で試されては如何ですか

書込番号:20442290

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

2016/11/30 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

絞り優先AE F4.0

絞り優先AE F2.8

試写してみました

書込番号:20442304

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/01 08:04(1年以上前)

Aiだけに、エ〜アイ ディア
by じじかめ


素晴らしい写りですね。
苦労のかいがあったのでは?

書込番号:20443070

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/12/01 08:31(1年以上前)

是非、オートニッコールを買い漁ってAi改造してください。

造りの良さは現行のレンズの比ではありませんからね。

使っていて楽しいと思います。

書込番号:20443130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/12/01 11:06(1年以上前)

わっしもフィルム時代に改造しましたね。

フライスが使える環境があったので重宝でしたが、今は無理。
それと大井町の何やら怪しげなSCに依頼もしました。良き時代だったか。

Q-Auto 135mmが非AIのままなのでD40なんかで使ってますが、
材料としては好適に待っている状況。やる気が起きないだけで。

書込番号:20443444

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2016/12/01 11:22(1年以上前)

MT46さん こんにちは

自分の場合PCニッコールでしたので プリセット絞りの為 絞りに関しては問題なかったのですが Ai連動レバーと本体鏡筒が当たってしまったため 削ったことを思い出しました。

書込番号:20443489

ナイスクチコミ!3


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

2016/12/01 18:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オートニッコール

Gタイプニッコール

オートニッコール

Gタイプニッコール

>hotmanさん
>kyonkiさん
>うさらネットさん
>もとラボマン 2さん
こんばんは

AF-S 50mm/F1.8Gと比較画像です
条件良ければ、オートニッコールも十分使えます
逆光などの条件が悪い場合は、相当差が付きます

書込番号:20444383

ナイスクチコミ!5


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

2016/12/01 18:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オートニッコール

Gタイプニッコール

オートニッコール

Gタイプニッコール

少し遠景

書込番号:20444389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件

2016/12/01 21:29(1年以上前)

当機種

削ったのは黄色円内の部分

スレ主さん こんばんは。

 売ると500円、悲しいかな買うとなると5000円もします。

 私もオートニッコールを改造して楽しんでいます。
 私の場合は手抜き工作で絞り環を外さず、ボデーの露出計連動レバーがあたる部分だけを削りました。
 なので、レンズをボデーに着脱の際は絞りを最小(このレンズではf16)にしなくてはなりません。

 でも半世紀前のレンズが最新のデジタルカメラで使用出来ることは素晴らしいと思います。

 

書込番号:20444962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:16件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2016/12/02 00:37(1年以上前)

別機種
当機種

D750+Nikkor-S Auto 50mm F1.4

D750+Nikkor-S Auto 50mm F1.4で撮影

こんばんは。

自前のAi改造ではないのですが、Nikkor-S Auto 50mm F1.4のAi改を時々使っています。
レンズの造形が好きです。
金属製のピントリングがかっこいいし、Nippon Kogaku 銘も気に入っています。

地元のカメラ屋さんから数年前に購入してフィルムのMF機で主に使っています。
購入価格は200円。
激安です。
内部に埃が数個見えましたが、カビはないので使っています。
カニ爪の形状からメーカーでAi改造したのかなと思います。

D750でレンズ登録するとマルチパターン測光も使えるし快適ですね。
ちょっと嬉しかったです。
画像はD750に装着した外観と、D750+Nikkor-S Auto 50mm F1.4で撮影したものです。

書込番号:20445698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/12/02 07:43(1年以上前)

MT46さん
チャレンジャー!

書込番号:20446067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

2016/12/02 23:51(1年以上前)

こんにちは

>アッラーニコンさん
わたしも最初はその方法を考えました
ただ、装着を考え、全部削りました


>とりせんさん
200円は安いですね
中野のジャンク館でも、最低3000円します

書込番号:20448416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/12/08 10:15(1年以上前)

>アッラーニコンさん
おはようございます。
当方もNIKKOR-S Auto 1.4 f=50mm を持っています。
カメラはD610です。
Ai改造をしていないものでD610に装着できません。
何とかできないものかと思っていたところ、アッラーニコンの書き込みを拝見しました。
少しの改造で装着できそうなのですが、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。
(貴殿の改造したレンズの絞りリングと、当方の持っているレンズの絞りリングの形状が違っている。)
よろしくお願いします。

書込番号:20464706

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

2016/12/09 18:30(1年以上前)

>チャリンコtakuさん
>当方もNIKKOR-S Auto 1.4 f=50mm を持っています。
>少しの改造で装着できそうなのですが、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。

私の方から
開放F値1.4の場合、絞り環のF8の位置に絞り連動レバーが来るようになります
つまり、F8からF1.4の方に向かって、深さ1.5mm程度で削る事になります
アッラーニコンさんの場合
F8からF1.4の方に向かって大きく削るのでは無く
絞り連動レバーが丁度はまる巾で削っています
この場合、レンズ装着時に、絞り連動レバーが干渉しない位置のみでしか装着できません

初めてでしたら、絞り環を外して削った方が良いと思います
いきなり削ると、削りカスがレンズ内に入ってしまったり、マウント削ってしまったりの危険があります
絞り環を外して再装着する場合、ネジ止めの位置が決まっていますので、注意が必要です

書込番号:20468610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2016/12/10 13:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

スレ主さん こんにちは。

 絞り環を削る場合はスレ主さんのご指摘のとおり外したやり方がベターです。
 私の場合は @ のネジを抜いても、絞り環が外せませんでした。
  外す方法が分かりません。


チャリンコtakuさん こんにちは。

 遅くなりすいません。
 私の場合はスレ主さんと違い手抜き工作です。
 A 黄色のラインで削ることが大事です。外すとカメラの絞りが狂って表示されます。
     (レンズの開放F値によって、ラインが違います)
    カメラボデーの露出計連動レバーにフイットするように、プラ板で嵩上げします。(赤丸部分瞬間接着剤で)
 B スレ主さんが言われるように削りかすが出ますので、マスクキングします。
    (マスキングテープとゴム系のゾルで対策)
   ヤスリは2本、こんなものを使用しました。
 C オールドニッコール50ミリF2レンズで撮りました。(レンズ登録を忘れずに)
   カメラに着脱する時は必ず最小F値(このレンズはF16)にします。

 ケフは孫が遊びに来ていて、落ち着いて書き込みが出来ませんでした。
  間違っていたらすいません。


   
 

書込番号:20470858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/12/10 15:02(1年以上前)

>MT46さん
>アッラーニコンさん
こんにちは
詳しい情報をありがとうございます
早速チャレンジしてみようと思います
お二人に感謝です

書込番号:20471117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2016/12/11 14:04(1年以上前)

当機種

スレ主さん 失礼します。


チャリンコtakuさん こんにちは。

 ぜひトライしてみてください、できればスレ主さん方式で。
  あとヤフーで「オールドニッコール改造」の検索をお勧めします。ヒントがたくさん載っています。

 ニコンFで使用していたレンズ5本をデジカメで時々楽しく遊んでいます。
  

書込番号:20474061

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

試し撮りに

2016/11/27 21:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

クチコミ投稿数:30件
機種不明
機種不明

紅葉と思ってたんですが
まずは愛犬と新幹線を試し撮り
AFも食い付きも良く
今後の撮影も楽しみです

縮専を使ったので画質が落ちてしまいました…

書込番号:20433572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:35件

2016/11/27 22:12(1年以上前)

機種不明

モコ店長さん

わんちゃん可愛いですね。
落ちて来るモミジの葉を撮ろうとしましたが、なかなか難しいですね。
もっと上位機種ならば簡単に撮れるのかと思案中です。

書込番号:20433777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2016/11/27 22:17(1年以上前)

当機種

すみません。
縮小しましたら画像情報が消えてしまいました。
こんどは上手くいくといいのですが、再投稿してみます。

書込番号:20433798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2016/11/28 01:59(1年以上前)

>トリンプーハナさん
なかなか落ちて来る葉っぱにピントを合わせるのは至難の業ですよね
紅葉が終わる前にチャレンジしてみようかな

書込番号:20434410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2016/11/28 06:50(1年以上前)

>トリンプーハナさん

横からすみません。
AF-Cにして、フォーカスエリアをグループにしてお撮りになられていますでしょうか?
そのようにすれば、落ちてくる葉にもピントが合いやすいかと思うのですけど…

書込番号:20434583

ナイスクチコミ!1


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2016/11/28 10:01(1年以上前)

>モコ店長さん
うちの犬もこう言うの撮りたいのですが
勝手気ままな犬なので、どっかに向かって行っちゃいそうです


>トリンプーハナさん
こんな落ち葉にピンが来たら
反対に欠陥品ですよ

書込番号:20434870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/11/28 14:31(1年以上前)

>MT46さん
餌でつりましょう(笑)

書込番号:20435383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2016/11/28 21:20(1年以上前)

>MT46さん

へー、知らなかった。
明日挑戦してみますね。舞い散る落ち葉の撮影。

書込番号:20436345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2016/12/04 10:21(1年以上前)

別機種

撮ろうと挑戦してみましたが、落ち葉がなかなか…。
また、機会があったら、撮ってみます。

書込番号:20452406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 キャッシュバックがあるうちに

2016/11/23 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

クチコミ投稿数:30件
別機種

購入致しました。
キャノンよりマウント替え
キャッシュバックが後押ししてくれました。
皆様方宜しくお願いします。

書込番号:20421628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/24 01:07(1年以上前)

モコ店長さん、おめでとうございます。
本日私もNikonのDXよりD750に移行致しました!

参考までにNikonに乗り換えられたら理由をおきかせいただけませんか?

書込番号:20422006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/11/24 01:39(1年以上前)

>モコ店長さん
レンズと合わせて40,000円のキャッシュバックですね。
おめでとうございます!

夜の撮影に強いD750ですから、これからの季節イルミネーション撮影などお楽しみください。

書込番号:20422073

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2016/11/24 02:25(1年以上前)

>モコ店長さん

ご購入、おめでとうございます!!

私もキヤノンからの乗り換え理由気になります。

やっぱあれですかね、フルサイズを考えると、6Dは安いけど古い
5DWはまだまだメチャ高!

で行き着いた先はD750と(笑)

書込番号:20422121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/11/24 06:08(1年以上前)

>モコ店長さん
ご購入おめでとうございます。
後は70-200でしょうか?(^_^;)

書込番号:20422235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/24 06:43(1年以上前)

モコ店長さん
エンジョイ!

書込番号:20422260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/11/24 07:12(1年以上前)

>9464649さん

後ろのレンズは200-500みたいですよ。


>モコ店長さん

ご購入おめでとうございます。
良いタイミングで買えましたね。

撮影を楽しんでください。

書込番号:20422298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/11/24 08:03(1年以上前)

>虎819さん
はい、わかっています。
後ろのレンズの話じゃなく、空いている70-200を追加購入されるのかなという意味でした。
日本語は難しい(^_^;)

書込番号:20422390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2016/11/24 08:18(1年以上前)

>スカルスーツさん
ニコンに乗り換えた理由ですか
やはり、可動式の背面モニターが有った事ですね〜
以前α77も所有してた事もあって
あの便利さを知ってしまうと…

>hiro写真倶楽部さん
イルミネーションの季節になりましたね〜
どんな描写を見せてくれるか楽しみです。
4万円のキャッシュバック大きいですよねー
早速送ってしまいました(笑)

>Paris7000さん
5D3等使用してたのですが
先程書いたように、可動式モニターですね〜
あれは便利ですね〜

>9464649さん
ありがとうございますm(_ _)m

後ろのレンズは200〜500ですね〜
趣味+αでサーキット内での撮影等も行っているので
このレンズは外せなかったです。

>nightbearさん
ありがとうございますm(_ _)m
初撮りは何にしようか迷い中です。
贅沢な悩みなんですけどね(笑)

>虎819さん
ありがとうございます。
このタイミングを逃すと、きっと購入していなかったと
思います。

書込番号:20422417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/24 08:30(1年以上前)

モコ店長さん
ハンドリングテスト!

書込番号:20422437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2016/11/24 13:19(1年以上前)

モコ店長さん
おう。

書込番号:20422994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2016/11/24 18:51(1年以上前)

>nightbearさん
なかなかいい感じです。
Wi-Fiで携帯に飛んでくれないのが気になります
>sweet-dさん
このカメラ楽しいですね〜

書込番号:20423724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/25 07:29(1年以上前)

モコ店長さん
おう。

書込番号:20425114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2016/11/25 09:55(1年以上前)

> Wi-Fiで携帯に飛んでくれないのが気になります

スマホにアプリ入れてますよね?
繋がりにくいですか?
まぁ、自分もサクッと繋がるときと、なかなか繋がらないときがありますが、一度繋がってしまえば、サクサク転送できます。
ちなみに、カメラ側で転送する写真を事前に選んどくほうがよいです。
でないと、カメラの中の写真すべてをサムネイル表示しようとして、そこに結構の時間がかかりますので〜

書込番号:20425356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2016/11/25 10:03(1年以上前)

>Paris7000さん
ありがとうございますm(_ _)m
アプリは入れているんですが
何故かうまく繋がりません(泣)
Wi-Fi一覧でカメラを認識したりしなかったりなんですよね
スマホはNexus6です

書込番号:20425368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2016/11/25 12:36(1年以上前)

>モコ店長さん

私はAndroid系はギャラクシーNote3、iOS系はiPhone6使ってますが繋がりやすさという観点では似たようなものです。
どちらもサクッと繋がるときもあればなかなか繋がらないときも

近くにWiFiの強い電波が飛んでると繋がりにくい傾向にあるようにも思えますが、一番強いであろう自宅だと繋がりやすかったりとやはり謎です
先にカメラのほうから繋げに言って、その後アプリを起動したり
先にアプリを起動しててその後カメラから操作したりと、順番変えたり色々やってるとそのうち繋がったりしますね〜(苦笑)

書込番号:20425622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2016/11/25 13:01(1年以上前)

>Paris7000さん
ここまでは行くんですけどね〜
一旦PCに取り込めば良いだけの話なんですけどね(笑)

書込番号:20425689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2016/11/25 16:36(1年以上前)

>モコ店長さん

繋がるけど、画像が転送できないってことでしょうか?

書込番号:20426105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/11/25 20:00(1年以上前)

>モコ店長さん

>スマホはNexus6です

残念ながら、NexusとニコンのWi-Fiの相性は最悪です。
私のNexus5もNexus7も駄目です。
安定的に繋がるタブレット教えてほしいです。

書込番号:20426577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件 D750 24-120 VR レンズキットの満足度4

2016/11/26 00:51(1年以上前)

>モコ店長さん

行ってしまったんですね〜。
私も逝きました!
純正200-500の低価格の存在とキャッシュバックが背中を押すんですよね。

こちらは、キャノンマウントとの併用なのですが、周りではニコンマウント変更者が多くなりました。
キヤノンとニコンで比べると、キヤノンが高いように感じる方が多いので、写真教室でもハイアマはニコンさんが増えてきました。

また、WiFiにてのワイヤレス撮影は、Sony エクスペリアのZ3でしています。
距離が離れると転送時間がかかり、次の撮影がすぐに出来ないのがネックです。

書込番号:20427485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2016/11/26 01:58(1年以上前)

>9464649さん
やはりNexusは相性悪いのですね
仕方がないですね〜

>幼稚園専業写真屋さん
キャッシュバックは大きいですよね〜
750は5Dにない機能が沢山あるので
使ってて楽しいカメラですね

愛犬のフライングドックも撮れたし
これからイルミネーションも撮りに行かないとですね

書込番号:20427593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/11/27 17:39(1年以上前)

>9464649さん

こんにちは。
確かに読み返すと…
後は…
うしろは?と読んでしまいました。

残りは新しい70-200F2.8VRFLがオススメですよね。

書込番号:20432763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

遂に逆転

2016/11/21 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

キャッシュバックキャンペーンの風に乗り続々と購入報告上がって来てますね〜〜^_^

久しく、D5500が、レンズキットがボディ単体より安くなったりと逆転現象起きてましたが、
遂にD750も、24-85付きより、24-120付きの方が安くなりましたね〜〜(^o^)/

24-120キットを買って、レンズ売却で、D750を11万台でお求めになった方もいらっしゃりと、
ホントにこんなに安くていいの〜〜って、半分裏山(笑)

自分も予備機で1台買う?とか衝動にかられそうな今日この頃ですが、二台持ちする程稼働してないし、妄想茸状態かもー

書込番号:20415432

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/11/21 22:29(1年以上前)

今のうちに予備機を購入したくなりますね、来年早々に後継機なんですかね〜

書込番号:20415449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2016/11/21 22:57(1年以上前)

こんばんは。

観光地に行くと、最近D750増えたなーと感じます。ニコンのFXでは一番多いか?てほどに(笑)
若い人はチルト液晶でハイ&ローアングルを楽しんだりしていますね。

不具合も落ち着き、価格もこなれてきたので今が買い時でしょうか。
コストパフォーマンスは相当に高いと思います。

書込番号:20415574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/11/21 23:13(1年以上前)

>レンズ売却で、D750を11万台

お得杉です。

ニコンユーザーさん、バーンと買っちゃいましょう!

書込番号:20415641

ナイスクチコミ!4


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/11/21 23:57(1年以上前)

経験上、同機種予備機購入は絶対に我慢した方がよいですよ。

書込番号:20415788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/11/22 09:50(1年以上前)

それはそれはと、財布を見に行けば、少し足りない甲斐性なし。 (;。;)
まぁ、いぃか。

京都を巡って多く見かけたのはD800系が意外と多かった。フラグシップ機は皆無かな。
一位は棒付きスマフォ。

書込番号:20416487

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/22 13:04(1年以上前)

>うさらネットさん

写真愛好家は今までの流れからもD800系の選択で、私もです(D800→D810)
風景の解像にはピッタリですねー。
紅葉は、16-35f4VR等との組み合わせはベストと個人的には感じます。
このD750はスナップやイルミネーション等に最適と思います。
データ量も軽くベストです。
動体や望遠ではD7200で、画像エンジンは共通のexpeed4で,DXも階調が良くなったと感じます。
カメラ、写真愛好文化が育てばと思います。


書込番号:20416864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/22 16:04(1年以上前)

>20-40F2.0さん

同機種の予備機購入を避けた方がいいのは何故ですか?
以前こちらで750に追加で810かもう一台750にするかでアドバイスをいただきました。
もうどちらかでポチる寸前なのです(笑)

>Paris7000さん
横から侵入お許しください。

書込番号:20417190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2016/11/22 18:50(1年以上前)

>たそがれた木漏れ日さん

そうなんっすよー
こんだけ安いと、もう一台って
でも、使い道ないんですよね

>takumaxさん

最近観光地に行ってないのすが、そーですか、D750率高いですか〜
自分は撮られる側になる時もあるのですが、その時どんなカメラが使われているのか、ついついモデル確認することありますが(笑)
今年の傾向としてD500が結構多いな〜と感じました
観光地とは違いますが〜(^^;;

>hotmanさん

あなたも、わたしも、もう一台って(笑)

>20-40F2.0さん

その一言で、冷静になれました(爆)
ありがとうございます(^^;;

>うさらネットさん

京都は観光スポットで風景とか古い建物とか撮る人が多そうなので、D800/810なんでしょうねー
分かる気がする〜〜



書込番号:20417534

ナイスクチコミ!2


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/11/23 02:15(1年以上前)

沈下橋2さん

絶対とは語弊がありましたが、
ニューモデルが出た時に必ず我慢してこちらに予算回しとくんだったと思うからです。

書込番号:20418900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/11/23 02:22(1年以上前)

D750所持で追加でD810とD750なら絶対にではなく多分D810(笑)。

書込番号:20418909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/11/23 07:57(1年以上前)

プロやヘビーユーザー出ない限り、素人が趣味で同機種を2台も買うのは勿体無いでしょう。

直ぐに新機種が発売され、そちらに目移りして売却するのがオチです。

書込番号:20419172

ナイスクチコミ!5


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2016/11/24 02:15(1年以上前)

>kyonkiさん

ですよねーーーー
お得感に釣られて、ついつい・・・
頭が冷えました(苦笑)

書込番号:20422115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D750 24-120 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D750 24-120 VR レンズキットを新規書き込みD750 24-120 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D750 24-120 VR レンズキット
ニコン

D750 24-120 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月16日

D750 24-120 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング