D750 24-120 VR レンズキット
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 24-85 VRレンズキット
- 24-120 VR レンズキット
【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
74 | 12 | 2016年11月7日 16:31 |
![]() ![]() |
21 | 10 | 2016年11月1日 00:14 |
![]() |
127 | 41 | 2016年9月8日 10:51 |
![]() |
22 | 7 | 2017年4月6日 20:29 |
![]() |
26 | 7 | 2016年8月9日 22:54 |
![]() |
21 | 9 | 2016年7月16日 05:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
こんにちは
全然買う予定が無かったのですが
キャッシュバックにつられて、24-120キットを購入しました
とりあえず
説明書も、何も見ずに撮影に行ってきました
サンプルUPしておきます
一) 24-120mm ISO3200 WBを電球に設定
暗い青・・・一番ノイズが目立つ場面ですが、等倍で見ても、ノイズを感じません
山の尾根部、収差がかなり抑えられ、山の木まで見えます
二) 24-120mm ISO3200 WBオート
葉っぱ一枚一枚まで結構・・思った以上に解像しています
三) 10-17mm ISO400 WBオート
DX専用レンズで奥の手
四) 100-300mm ISO500 WBオート
夫婦のカモでピン取りました
もっと早く導入しておけばよかったかも・・・
28点

>MT46さん
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
良いじゃないですか!
キャッシュバックの恩恵もあって!
安く買えるのは嬉しいですからね〜
アップ画像もナイスです!
書込番号:20318938 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>MT46さん
購入おめでとうございます!良い写真ですね!お互いに良いフォトライフをが
書込番号:20319400 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>全然買う予定が無かったのですが---
買えてしまうMT46さんが羨ましい。グッドですね〜。
書込番号:20319513
4点

皆さんこんばんは
>虎819さん
>ニコン議員さん
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします。
>うさらネットさん
>買えてしまうMT46さんが羨ましい
D700を発売日以来使い続け、後継機を待ちに待ち
出たら速攻で買うき満々だったのですが
どうらやニコンの回答は、D700の後継機は無し
ずっと使ってやろう・・・だったのですが
D750キャッシュバック
ボディが実質14万・・・なら、ちょっと使ってみようか・・と
いざ使って見ると、D700にしがみついてても意味ないかも?・・・画質が良すぎですよ
8年3ヶ月使ったD700・・・値が付くうちにと、24−85VRと一緒にドナドナを決めました
これからは、D750にバリバリに活躍してもらいます
書込番号:20322079
9点

>MT46さん
返信ありがとうございます!
ドリフトレースでは、500のコマ数がいるけど風景〜スナップ〜ポートまでなら丁度いいです。FX初のチルドモニターも便利です。
書込番号:20322846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もつい先ほど近所のキタムラにて購入してきました!
書込番号:20323961 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>MT46はん
D750ご購入おめでとうございます。
D750やさかい末ナゴォー愛用しておくれやす。
書込番号:20326091
5点

こんにちは
>ニコン議員さん
>ドリフトレース
ダートラとか撮られるのですか
私は、いつかは NASCAR を見に、撮りに行きたいと思っています
>裏庭の柿の木さん
私もキタムラです
>ヒカル10さん
座布団2枚!!
書込番号:20328215
3点

おめでとうございます。
昨夜、私もポチッとな、しました。
同じようにキャッシュバックキャンペーンがなければ、イカなかったかもしれません。
実は、欲が出てD810も欲しくなってしまい、悩んだのですが、3600万画素も要るのか?という事と、コストパフォーマンスの高さを考えたら、D750+24-120F4のキットが一番良い。
で、ついに考えついて、お酒の力を借りて、酔いながらの勢いでポチッとな。
明後日あたりに届くようです。
214,000円でした。
三万円還ってきたら、184,000円で買えることになります。
実にありがたいです。
届いたら、報告しますね。
書込番号:20329846
5点

届きました。
24-120 F4って案外重たいですね。
週明けから、試し撮りから。
書込番号:20346534
2点

>幼稚園専業写真屋さん
>24-120 F4って案外重たいですね。
それと、太いですよね
レンズ装着する時は注意しないと落としそうになりますよね
書込番号:20348172
1点

24-120F4
案外、太いのとD750に取り付けて、ファインダーが暗いのに驚いてます。
キヤノンが同じF4でも明るく見えるので、ちょっと戸惑いました。
ファインダー越しのピントのざらつき感、まぁ、慣れなんでしょうね。
書込番号:20370430
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
アンテナの高いみなさんならば既にご存知かと思いますが、24 120キットで3万円キャッシュバックが開催されますね。私は購入しようと思います。
書込番号:20290974 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>裏庭の柿の木さん
付属のレンズ価格を考えると、元々かなりお得だったのに、さらにお得になりましたよね。
私はD500+16-80レンズキットもレンズの評判考えるとお得だと思っています。
書込番号:20291046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月19日までの最安値である21万弱で買えるなら、購入に踏み切ろうと考えてます。
19日からのキャンペーンなので、卸値に三万円乗っかって、24万円前後になるなら、見送りです。
書込番号:20291079
2点

20万そこそこまで値が落ちてるところの3万は大きいですねー
丁度登場から2年たつので、そろそろテコ入れ??
まぁ、そんだけ製造原価が下がってきたので下げられるのでしょうけど、消費者にとっては嬉しいですよね!
書込番号:20291081
2点

良い情報有難うございます。
キヤノンからの乗り換えも組が出るかも。
書込番号:20291256
3点

D750も安くなりましたね〜。
21万で24-120キットが買えるならすごくお買い得です。私なら仮に30万でも頑張って買ったと思いますし笑
19〜21万円台をあと2年キープで、後継機にバトンタッチ。
4年は現行で戦えるんじゃないかな?
ま、マイナーチェンジ版がそろそろ出ても違和感はありませんが。
書込番号:20291641 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2ヶ月悩んで毎日価格情報見てますが、ついに決心して明日あたり買いに行こうかと思っていたところのこの情報!電撃走りました!
2ヶ月前ソニーのα6000を1ヶ月悩んで買った2日後、1万円キャッシュバックキャンペーンが行われ涙を飲んだところでなのでなおさらです
今度こそ19日以降に買いに行きます!
ちなみに近所ではヤマダ電機・ケーズ電機に実機があり、価格ドットコム価格21万4千円だったとき価格交渉してみましたが税抜き23万8千円以下にはできないと断られました。
ノジマ電器とでんきちには実機が無かったので価格交渉はしていません。
唯一ビックカメラだけは対抗しますと言ってくれましたが、ポイント考慮の上とのこと。この時はまだ買う決意が出来ていなかったので金額までは聞きませんでしたが、19日以降ビックカメラで価格交渉しようと思います
書込番号:20297459
2点

キャッシュバック始まっても、ネット上ではあからさまな価格上乗せありませんね。
実店舗では上乗せされてるのかな?
欲しいけど、この値段でも手が出ません‥(^-^;
書込番号:20314384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

summerbellさん ビックカメラでの価格交渉の結果はいかがでしたか?
よろしければ、教えてください。
書込番号:20344631
0点

>無頼680さん
私はビックカメラではありませんが近所のキタムラで購入し、交渉して額面の232,000円から227,000円さらに何でも下取りの10,000円引きで購入いたしました。最安値ではありませんが満足しています。
書込番号:20348791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>裏庭の柿の木さん
貴重な情報有難うございます。参考にさせていただきます。
書込番号:20349294
0点



いつも楽しく拝見しております。
早速ですがD750買っちゃいましたー!
モデル末期でまだ安くなるんじゃない?
D5100との二台持ちは贅沢??
大蔵省には必要ないと言われてるし
いろいろ心のブレーキはかかりましたが制御不能でした。
長くなりますが心の変遷を。
D5100に便利ズームを購入。
「やっぱり便利。割と良く映る。」
「でもなんかトキメかない…」
「もっとキレイに撮りたい」
純正24−70/f2.8Gを購入。
「おおおぅ!」
「写真はボディよりレンズとはよく言ったもんだ」
「もうこれでいい。ただ24スタートがね」
鎌倉へ旅行。
「純正24−70/f2.8Gできまりだろ!」
「ただ24スタートではほぼ風景どりの楽しみはないなぁ」
「公共交通機関での旅行、荷物は極力減らしたいし」
「かといってボディ購入は大蔵省の賛同を得られてないし」
仕方なくD5100と便利ズーム。
記録は出来たがトキメキがない。
今度は京都へ旅行。
「いいのか?また便利ズームで」
「お前はそれで満足ののか??」
「金閣寺はAPS−Cの24よりフルサイズの24でとられたがってるんじゃないのか??」
心の赴くまま旅行の2日前、
娘(7才)のスイミング帰りにキタムラで購入。
娘にはママに内緒の2人だけの秘密ねと言いくるめる。
京都旅行。
「撮るのが楽しいー」
「夜眺めてるだけでも楽しいー」
急遽の購入でスマホの取説片手に慌ただしい撮影になりましたが大満足です。
金閣寺も喜んでいました(笑)
ちなみに大蔵大臣は気が付きませんでした。
調子に乗って旅先で銀色のホットシューカバーを取り付けましたが気づいていません。
D5100にないWi-Fiでの撮影を行っても気が付きません。
娘が「パパのカメラみてなんか気付かん?」て聞いたときはさすがに慌てましたがそれでもへっちゃらです。
多少自分の変化に気づかない妻に寂しさは感じましたが
今度妻が髪切った時には気づいてあげられる自分になろうとしみじみ感じた旅行でした。
大満足のフルサイズデビューです。
吐き出す絵は成長していませんが
増えたボタンともども勉強していこうと思います。
長くなりましたが
迷ってる方がいたら背中押させていただきます!
「迷わず行けよ 行けばわかるさ」
書込番号:20174878 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

大蔵省ってなあに? ?('.')?
書込番号:20174968
12点

>でき あいこさん
おめでとうございます。
そう気持ちが大事ですね。
モチベーションは高く
腰は低くですよ。
「迷わず行けよ 行けばわかるさ」
誠に持って適切なお言葉。
いまとなっては
大蔵大臣、お怒りのランボー
お返しの辛さが身にしみます。
休日には、家事手伝いで
絶賛 返済中です。
でもって相棒は、化粧ボックスで
お留守番しています。
出かけなければ、只のオブジェです。
あぁー恐。
いまから
紅葉が楽しみですね。
書込番号:20174990
5点

ぐっちょっきぱーまんさん
大蔵省とは
おカァちゃんのことですよ。
お父ちゃんには、ポチはしっぽ振りません。
おカァちゃん<<<<ポチ <<<<<お父ちゃん< ぼく
の順番です。
書込番号:20175002
3点

明治維新から2001年(平成13年)1月6日まで存在した日本の中央官庁である。後継官庁は財務省と金融庁。
と真面目な回答をしてみる。
退職金入ったのでしょう。
書込番号:20175004
6点

>でき あいこさん
いやー。おめでとうございます。
お父さんとの約束もしっかり守る。しかしながら、お母さんに子どもらしい正直さを垣間見せる、良い娘さんですね。
2台持ちは贅沢なんかではないでしょう。
ぜひ教えて頂きたいのですが、私の所有しているのはAPS-c機ばかりですけれど、D7100でさえ、その重量に、出番が少ないです。D750も軽い方くはなく、個人差でしょうが、フルサイズの魅力は、重さなど問題にせず、D5100よりも良いものでしょうか? いま、フルサイズにしようか、止めるかと、自分の腕と相談している最中なので、ご意見うかがえれば幸いです。
書込番号:20175045
3点

>でき あいこさん
ご購入おめでとうございます。
本当にほしいものには何度ブレーキかけても制御不能になりますよね。私も半年毎に同じようになりますが、買って後悔したことは今のところないです。
D5100とD750、適材適所で大切に使い倒して楽しんでください。
それと、余計なお世話かもしれませんが、大臣様の怒りの鉄拳が来ないようにも大臣様も大切にしてあげてくださいね(^o^;
書込番号:20175051 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

俗に言う、「カメラオヤジ」になりましたね。(^-^
「カメラ沼」「レンズ沼」の淵へも近づいているようで…。(笑
余計な忠告かも知れませんが、「カメラオヤジ」というのは、他人から見ると大抵は全くカッコ良くもなく、逆に“キモい人間”であり、それが金持ちやセレブでは無い庶民である場合、多かれ少なかれ家庭内でも嫌われるようです。(^-^;
(家庭内で実際に問題になっている人もいると思います。^-^;)
カメラよりファッションにお金をかけるほうが、女性(奥様やお嬢さん、または一般女性)からの抵抗は無いようです。(^-^;
引き返すなら今です。(笑)
書込番号:20175052 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もう24mmは標準レンズでしかないなと感じています。
書込番号:20175078
2点

>guu_cyoki_paaさん
言葉足らずですみません。
歯欠く.comさんが説明してくれてありますとおり奥様のことです。
書込番号:20175142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>歯欠く.comさん
>いまから
紅葉が楽しみですね。
紅葉、運動会、誕生日。
ワクワクします。
「毎日がスペシャル〜♪」
竹内まりやの歌が今ごろになって
しみております。
書込番号:20175145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>にこにこkameraさん
真面目パターンの説明ありがとうございます(笑)。
書込番号:20175146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でき あいこさん
いずれ私も通る道(笑)
書込番号:20175153
2点

>御用ださん
ありがとうございます。
親ばかなもんで娘をほめられると
無条件でうれしいものです(^ ^)。
>フルサイズにしようか、止めるかと、自分の腕と相談している
いっちゃいましょう。
センスはかわらないけど
チャンスは増えると思います。
フルサイズも撮れる絵は変わらない。
という方もいますが
低照度撮影など
今まで撮れなかった絵が撮れるし
今までにない立体感も感じます。
でも自分もセンスないので
チャンスを活かしきれてないですが…
ただそもそも趣味って
欲しいもんは買う!
買って悦に入る。
そういうもんだと思っています。
借金してまで買い始めたらいけませんが
腕とか他人の目とか気にせず
いっちゃいましょう。
岬太郎のお父さんも言うてました。
「やらずに悔やむより やって悔め」
あ、ちなみに
岬太郎はキャプテン翼の登場人物です。
書込番号:20175166 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>LECCEEさん
奥様を大事にするよりも
奥様の機嫌を気にする今日この頃。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:20175167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>REALTマークの四駆^^さん
う、…
カメラオヤジ、思い当たる節が…
ただ趣味とは他人の目とか気にしないもの(涙)
そういえば
服を買うのもカメラと天秤かけちゃうので
だいぶ買わなくなりました…
娘には「なんでパパの服は少ないの?」って聞かれるし
呆れた奥様が買ってくれるまで買わない状態です。
もう手遅れです。
引き返せません…(^ ^)
書込番号:20175172 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>デジタル系さん
フルサイズの標準ズーム、24oスタートは
APS−Cで16o。
ありがたや〜
書込番号:20175174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にこにこkameraさん
お待ちしております(笑)
書込番号:20175176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でき あいこさん
ご購入おめでとうございます。
書込番号:20175235
2点

guu_cyoki_paaさん の大蔵省?わ〜、財務省とちゃいまっかという意味でっしゃろな。
書込番号:20175451
6点

>でき あいこさん
内緒で買える財力があるだけいいですよね(^_^;)
フルサイズとミラーレスが欲しいけど、あまり買ったら目立つので未定のDL待ちな自分(^_^;)(^_^;)
おめでとうございます(^^ゞ
書込番号:20175463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

D750ご購入おめでとうございます。
D750やさかい末ナゴオ愛用しておくれやす。
書込番号:20175533
3点

>太郎。 MARKUさん
ありがとうございます。
いちじはミラーレスに気持ちが傾くくらい
迷いに迷いましたが
もっと早く買っときゃ良かった。
の心境です(^ ^)
書込番号:20176797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさらネットさん
>guu_cyoki_paaさん の大蔵省?わ〜、財務省とちゃいまっかという意味でっしゃろな。
あー( ;´Д`)
そういうことでしたか。
失礼いたしました。
深い意味はなかったのですが、
財務と金融に解体されたあとの財務省より
解体前の大蔵省のほうが
うちの家の権力集中=奥様を
言い表せている気がします(T ^ T)
書込番号:20176813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>9464649さん
うちの場合はDLなんかはもろバレです。たぶん。
今回の件で「一眼から一眼は気づかれない。」
をインプットしました( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:20177342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヒカル8さん
ありがとうございます。
購入前はD810の
ハットするような解像度にも
興味がありましたが
ハットは将来の楽しみに。
今は末ナゴオを愛用します!
書込番号:20177359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でき あいこさん
アドバイス、どうも有り難うございます。
そうですよね。趣味の道は天下御免ですものね。
まっしぐらに走り出しますか。この金額に、途中で負けそうですけど(笑)
書込番号:20177832
1点

気づいてないはずはないと思いますよ。
何かの時の切り札で出してくるのでは?
書込番号:20177975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>でき あいこさん
気付かれたとして、後はどれだけ使って還元できるかじゃないかと。
どなたかの受け売りですけど、フルサイズとAPS-Cの違いはLサイズ印刷では差はわからないでしょうしね(^^ゞ
私はD7200とD5500を使っていますけど、2台目としてD5500を買って何を言われるかと思ったら「別に自己資金(お小遣い)で何を買ってもどうでもいい」という反応でした。
それなりに撮影に両方とも持ち出しているので、無駄な買い物とも思われていないでしょうが、どうしても2台必要なのかと言われると、あれば便利程度ですから。
ただ、これに追加でフルサイズやミラーレスとなると、3台も4台も必要なのかとか色々と言われそうですけどね。
正直言うとシャッター音の関係などでミラーレスも欲しいとは思うのですが、持ち出す回数は圧倒的に低いと思いますので今のところは我慢してています。
広角側とセンサーサイズの大きなコンデジは欲しいのですが、両方買うには躊躇しますので、そういう意味ではより広角なDLシリーズに期待したいのですが、発売日未定ですし・・・。
書込番号:20177988
1点

>御用ださん
アドバイスだなんて滅相もありません。
私も迷いに迷ったクチですので
お気持ちわかります。
えらそうに言ってますが
私が購入に至った一因は
自分の器の小ささを物語るできごとからです。
会社の若い女の子に
「〇〇さんもカメラ趣味なんですよね?」
「そうよ」
「何使われてますか?」
「ニコンのD5100」
「私D750なんですよ」
「…」
(しばしの沈黙)
どちらが上ということではないですが
確かに気まずい雰囲気は感じちゃいました。
「大事なのは何で撮るかよりもどう撮ってるかよ」
言えば言うほど見苦しいと思い
最後の「…」になりました(T ^ T)。
いつかはフルサイズの思いはありましたが
購入が早まったきっかけです。
購入したD750に24−70/f2.8Gをつけ
首から下げてる時は
マリオの無敵状態のBGMが流れている心境です。
購入を思い切るには
何かのきっかけも必要ですね。
書込番号:20178115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>でき あいこさん
はじめまして
小生もまた同じようような境遇です。
洋服買わなくなりました。
さあ次はレンズです。
対象もほぼ同じような
家族の素晴らしい表情を撮ること一番かと
そうそう明治安田生命のCMみたいなのを
うちも亡き親父が写真道楽でも、あの頑固親父の愛情表情だと自分が写真始めてわかる始末。
技術は後からついてくると信じて早10年
、
愛情溢れんばかりの写真一枚撮れば、元を取れます。
良い写真ライフを
書込番号:20178250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たぶん、直ぐに、24-70VRと、70-200/2.8が欲しくなります(笑)
手振れ補正は凄く強力なのて、撮影の幅がひろがりますし、24-70でFXだと、望遠が足りない。。。
なので、70-200/2.8も欲しくならと〜(^^;;
書込番号:20178711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>はるくんパバさん
なるほど〜
敵もなかなかやりよりますね〜(⌒-⌒; )
書込番号:20179118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9464649さん
私も今度の運動会に
広角のD750と望遠のD5100の
二台持ちを考えて始めています。
流石に2台持ってると
奥様も突っ込まざるを得ないでしょうから
それまでにことの経緯を説明するつもりです。
京都旅行が終わってる今
恐いものは何もありません。
諦めてくれるでしょう。
ただ当方田舎暮らしのため
一眼二台持ちの参加者は
運動会で見たことありません。
他人の目を気にしない強い心をもてるかどうかが
運動会までの課題になります。
書込番号:20179226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>棲みなすものは心なりけりさん
>うちも亡き親父が写真道楽でも、あの頑固親父の愛情表情だと自分が写真始めてわかる始末。
わかってくれただけでも
お父様は嬉しいと思いますよ。
私もお父様の様に
気持ちを伝えられる写真を
撮れるようにがんばります。
書込番号:20179239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前レスでは、ネガティブな事だけを書いてしまい失礼しました。m(__)m
まずは、「ご購入おめでとうございます(^o^)v」と言わなきゃならなかったですね。(^-^;
で、またネガティブな事では無いのですが、購入してからの注意点があるので、一つだけ。
D750は小型化の弊害か、シャッター関係に不具合が起こる事が多いようです。
私も何回か書いていますが、購入後の1年3ヶ月で4回も工場送りレベルの修理をしています。(^-^;
簡単にできる初期チェックとしては、まずは「ストロボのケラレチェック」です。
これは内蔵ストロボ、外部ストロボ両方でチェックします。
シンクロ速度の1/200秒でストロボ同調撮影をしてみて、画面の上部に黒いケラレが無いかをチェックします。
これがあるとシャッター周りの部品か基板の交換になります。
使用しているうちに出て来るかも知れませんので、ストロボ撮影をしたら一応、その辺も気にして見ておくと良いと思います。
あと、背面モニターのプレビューで「砂嵐」画面が出ると、これも修理になります。
他に上部液晶に「error」表示が出たりする事もあります。
そのような症状が出た場合、状況をなるべく詳細に記録しておくか記憶しておき、その前後のデータも残しておいて、メーカー問い合わせの際に詳細説明&データ添付をすると良いです。
私は、一回の「error」や「砂嵐」など気にしていなかったのですが、それを点検の際に話したら、即入院でした。(汗
特に「砂嵐」症状に関して、メーカーの人が細かに聞いて来て、気にしていたのは何だったのかな?と思いました。
それ以外は、メーカーの人も言う通り「良いカメラ」ですので、私も長く愛用して行きたいと思っています。(^-^)/
書込番号:20179263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Paris7000さん
以前クチコミで作例をアップしていただき、
ありがとうございました。
その節は70–200/f2.8で結論でましたが
たまたま程度の良い中古の24–70/f2.8Gがあり
Paris7000さんの作例のように撮れるならと
思いきって購入することができました。
残念ながら
腕がないので思い通りには
いっていませんが
お陰様で楽しいカメラライフを
おくれています。
次のレンズは70–200/f2.8で
より遠くからより自然な姿を撮りたくなっています…(⌒-⌒; )
いや、その前に防湿庫か。
いや…
いやはや人間の欲は
計り知れないですね…
書込番号:20179275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でき あいこさん
>一眼二台持ちの参加者は
>運動会で見たことありません。
運動会に限らず、カメラ二台持ちしている人なんて滅多にいないです(^^ゞ
ビデオを三脚につけて固定して、カメラを手持ちでなんて人はたまに見ますけどね。
そんな状況でも私はD7200+A009を三脚に付け、D5500+18-300を手に持ち2台体制で撮影していたわけですが・・・。
他人の目なんてそれほど気になりませんでしたよ。
目立っていたのは否定できませんが、写真屋さんだと思われた程度でしょう。
全くの素人ですけど(^_^;)(^_^;)
一番気になるのは子供の目・・・撮影されて恥ずかしがるようなら考えた方がいいですよね。
今回は撮られて嫌な感じには思われなかったのが救いです。
来年はレンズを含めてもう少し考えます(^_^;)(^_^;)(^_^;)
書込番号:20179296
2点

>REALTマークの四駆^^さん
詳しい説明ありがとうございます。
不具合も一巡回って落ち着いた頃かと思ってましたが
気を引きしめないと。とですね。
明日休みなんでやってみようとおもいます。
でも性格的にあまり不具合気にするタイプでありません。
購入前は
ああでもない、こおでもないと
思い巡らすタイプですが
これぞとおもったものが
そうなったのなら
しゃーないな。の心境です。
アフターフォローが心配なとこなら
事前にきにしますが
ニコンなら大丈夫でしょう。
でも肝心要の撮影の日に
不具合が起きるのはこまりますので
教えていただいた事前チェック項目は
チェックさせていただきます。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:20180002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9464649さん
なるほど。
忍術「写真屋さん成りすましの術」ですね。
それなら凌げそうです。
娘も撮られるのを嫌がってませんので
条件クリアできそうです。
あとは
既に思われてる
〇〇ちゃんのパパって
「たまちゃんのお父さんみたい」の感情も
一眼二台持ちとなると
「それにしては気持ち悪くない??」
の感情がまさる女友達心の見極めが
今後重要になってきそうですね…(⌒-⌒; )
書込番号:20180084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でき あいこさん
自分は、750を買ったとたんにタムロンの大三元ツモコースになりました。
フルサイズのレンズ沼は、深いですよ!気を付けてくださいね!
書込番号:20180395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコン議員さん
既にツモったとはうらやましい限りです。
私も気をつけていきますが
気をつけても落ちていくのが
沼の恐ろしいところかもしれませんね(⌒-⌒; )
書込番号:20181301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
D750にPinOut付けてみました。
何もせずにiphoneとアダプタがすぐに接続されました。
付けっぱなしでも邪魔にならないコンパクトさです!
一番使いたかったのがジオタグ機能で、カメラ側でもGPSマークが表示されました。
以前まではiphoneのGPSアプリで位置情報を取り出してViewNXでマッチング作業させていましたが、
その作業が楽になりそうなのと、それ以外にリモートシャッターなどいろんな機能が使えて楽しめそうです。
ネックなのが、iphone側は常にGPS起動するのでバッテリー消費が激しそうなのと
カメラ側もどれくらい電池が消費されるのか・・・
明後日からの旅行でいろいろ試してみたいと思います
14点

これ?
https://www.indiegogo.com/projects/pinout-a-smart-versatile-gadget-for-your-camera-photography#/
書込番号:20107539
0点

>うさらネットさん
こちらです!
デジカメwatchでニュースが出てて購入しました!
8/10発売でした
https://www.letspinout.com/ja/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1011991.html
書込番号:20107651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

USB端子からカメラコントロールを模すなら
絞りとかも変更できるんですかね。
書込番号:20107695
0点

>ひろ君ひろ君さん
絞りは機能がありませんでした。
コントロールできるようになればアプリのアップデートで
実現してくれるとうれしいですね。
いまのところは、以下の機能のみのようです。
・リモートシャッター/インターバル撮影/タイムラプス
→スマホらしく、チーズの音声でシャッターきれたり・・・
・ジオタグ機能/ディスタンスラプス
・10台のカメラについないで一斉にコントロール
・盗難防止機能(スマホとカメラの距離が一定距離超えたらアラート)
書込番号:20107891
4点

1週間ほど旅行で使ってみて感想を追加いたします。
・旅行中は、カメラの斜めがけか、スコール対策にゴアテックスの袋入れてザックに突っ込んで持ち歩いていましたが、
Pinout部分の出っ張りが邪魔になったり引っかかったり、とれてしまったり・・・などまったくなく、違和感なく使えました
・バッテリーですが、2日間で500ショットとったところで残量20%くらいでした。
・スマホ側のアプリですが、iphone6(2年利用のためだいぶバッテリーはへたっていると思いますが・・)を利用しており、
移動中は常にアプリを起動(バックアップで別のGPSロガーアプリも起動して1分単位でログを取得)で、
特にアプリをいじらなければ12時間くらいは持ちそうでした。
(念のためモバイルバッテリーを持っていますが、使うことはありませんでした。)
・肝心のGPSですが、カメラ側にGPSマークが出るとか出ないとか・・・認識が難しかったです。
→家に帰ってからViewNX-iで見ましたが、GPSマークがついてないときの写真はGPS情報はついていませんでした
スマホのアプリを先に立ち上げておいてからカメラの電源を入れるのか・・・なんども試しました。
ここは、もうすこし私の使い方が悪かったのか検証が必要かなと思われます。
これから発売される機種にはSnapBridgeが標準搭載されると不要になってしまいますが・・・
書込番号:20142741
2点

ずいぶん時間がたっていますが、やっとPinoutに関する口コミを見つけたので質問させてください。
私は今年に入りこの商品を知り、スレ主様同様にジオタグを目的に買いました。この商品自体は素晴らしく、スマホのGPSデータをカメラに確実に受信してくれます。
ところが、自宅にてデータ確認したところ、ほとんどのデータのずれが大きすぎます。一番正確なデータですら20m以上ずれており、ずれの大きなデータでは数キロのずれがありました。これはスマホ(XperiaZ4)が送っているデータなので、Pinout自体が悪くないのは分かっているのですが、とても使い物になりません。
スレ主様のiPhoneではいかがですか?ここ数年間、Nikon純正のGP-1にてGPSデータを取得しており、これはずれてもせいぜい数mていどなので問題はありませんでした。
どうもAndoroidのスマホGPSは正確性に欠けるという声が多いようですが、iPhoneが正確なら替えてみようかとも思っています。
また、ご存じなら教えてほしいのですが、スマホ内蔵のGPSをオフにし、GPSロガーのデータをBluetoothでスマホに送り、これをPinoutに送るという使い方はできるのでしょうか?できるのならGPSロガーを買いたいと思っております。
長々と書いてしまって、失礼とは思いますが、ご存知のことがあれば教えてください。
書込番号:20797158
0点



ニコン木更津アウトレット店 セール 7/29〜8/16 行ってきました。
http://shop.nikon-image.com/store/kisarazu/
割引条件は前回同様最大15%OFFですが、スペシャル保証は別途購入でした。
個人的に気になるレンズの値段を聞いてきましたのでご参考まで。
58mm f/1.4G ¥183,700→¥156,145
24mm f/1.8G ¥80,900→¥68,765
70-200mm f/4G ¥170,500→¥144,925
7点

あ〜、個人的に聞きたいです。(^-^;
Nikon 1 J5キットやP610なんてあったかどうか覚えてませんか?(^-^;
あったら明日にでも行きたい。(笑)
つか、週末にもう少し安くなるとか、在庫が増えるとかあるんでしたっけ?
その辺はParis7000さんあたりが詳しいかな?(^-^;
書込番号:20090538 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>すとろぼらいとさん
こんにちは。
ニコン党なら気になるのが各アウトレット店!
情報ありがとうございます。
我が家から一番近いのは三田アウトレット店、また訪れたいと思います。
欲しい病が即発症しそうなんでやめとくか…
書込番号:20090547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すとろぼらいとさん 他皆さん こんばんは
ニコン木更津アウトレット店 の情報ありがとうございました。
>割引条件は前回同様最大15%OFFですが、スペシャル保証は別途購入でした。
前回1月末からのセールの時は5万円以上が15%OFFでしたが、今回も購入価格の制限はあったのでしょうか?
あと気になるのが、プレミア会員資格ですね・・・
以前のParis7000さん他の口コミで、一度購入した際渡される用紙のURL先で登録するとプレミア会員資格を得られると教えて頂いて、70-200mmf2.8を更にちょっぴりお得に購入したのですが、その後LINEのアカウント登録とショップカードの来店回数に応じた特典に切り替わったようで5回の買い物でプレミア会員(+2%OFF)となるようで・・・
前回のセール時に来ていたメールも今回は送信されていないようですし・・・
苦労して(苦笑)、プレミア資格を得るために一度購入して本命をゲットしたのに、プレミア資格が無くなってしまったとするとちょっと残念です。
>REALTマークの四駆^^さん
Nikon 1 J5キットやP610なんてあったかどうか覚えてませんか?(^-^;
直接電話で確認するのが確実だと思います。 前回もレンズの値上がり前で、開店直後に電話確認してから購入に出掛けたとのカキコミがあったかと。
以下 前回セールの際のメール(参考までに)
■□■□■□■
セール期間
■□■□■□■
・土岐店、神戸三田店、御殿場店:1/22(金)〜1/31(日)
・木更津店:1/29(金)〜2/14(日)
■□■□■□■
セール特典
■□■□■□■
・2点以上且つ、15,000円以上ご購入で、アウトレット価格からレジにて10%OFF!
更に50,000円以上ご購入時には割引率が15%OFFに!!
(*1,000円未満の商品、コラボ商品は除く)
更に
メルマガ会員特典=========
(1)プレセール特別期間:1/16(土)〜1/21(木)
(※木更津店はプレセール無し)
(2)セール特典+3%OFF(最大18%OFF)
"メルマガ会員特典はこちら"
↓↓↓
注:URL先は既に無効になっていましたので省略しました
書込番号:20090864
3点

皆様
当クチコミをご覧いただきましてありがとうございます。
>REALTマークの四駆^^さん
もっとよく見てくれば…スイマセン、お役にたてず。
D500入荷とは書いてありました。またD750 24-120mmセット在庫ありました。こちらは23万くらいが20万くらいになってました。
>虎819さん
セール時期にニコンアウトレットが気になるようになってしまいました。今回どなたも書き込んでいなかったので、クチコミを書いてみました。
>ハワ〜イン♪さん
2点以上かつ15000円(税込)以上お買い上げで10%OFF。三井ショッピングカード提示で+5%(最大15%)だそうです。
Lineの情報ありがとうございます。こちらについては知りませんでしたので、さっそくチェックしてみました。今回は最大が15%なので適用されるかはわかりませんね〜。
書込番号:20090977
5点

★LINEに変わり、プレミアム会員資格が無きものとなったのは不満ですよね。因みに昨年は15%OFFにメルマガ会員(プレミアムの必要なし)3%が足され18%OFFでした。
現在はLINE提示の4回購入でようやく2%OFF資格が貰える条件です。また店舗限定ですので、木更津&御殿場と購入してもポイントは足されず、木更津であればそこで日にちを分けて4回購入する必要があります。
御殿場など三菱系も、昨年は18%OFF+三菱地所カード引き落とし5%OFFで、実質22%OFFでしたが、今回からは厳しいでしょうね。春の値上げも、実売価はそれ以上に値上がりしましたし。
★質問:木更津は8/17以降のアフターセールはあるのでしょうか??誰かご存じないでしょうか?
書込番号:20092123
2点

>hassariさん
さらにお詳しい情報ありがとうございます。再び最大22%で買えるようになると最高ですね!
書込番号:20098084
1点

気になったのでニコンダイレクトに問い合わせしてみました。店舗に直接聞いたわけではありません。
以下、回答より抜粋。
ダイレクトストア(ニコンプレミアムアウトレット店)のプレミアムメルマガ会員につきまいては、誠に申し訳ございませんが、メールマガジン廃止に伴い、終了させていただきました。
また、現在はご認識いただいております通り、メールマガジンからLINE@へ移行しておりますが、
プレミアムメルマガ会員情報・会員特典につきましては、大変申し訳ございませんが引き継がれておりません。
ということで、リセットされています。
ポイントカードのことも書かれていましたが、
カード特典の詳細は店舗に問い合わせしてください。
とのことです。
なので、ひょっとしたら、ノベルティ、2%引、以外に何かあるのかもしれませんが、あまり期待はしないほうがいいのでしょうね。
書込番号:20103197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
このレンズキットを神戸三田か土岐のアウトレッのバーゲン時期にNikonの直営店にて購入を考えています。8月末頃にバーゲンがある、と聞いた記憶があります。どなたか開催日程をご存知の方教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:20036805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>おじゃるんるんまるさん
こんにちは。
直接お店に聞いてはいかがでしょうか?
バーゲン…極秘情報でもないとは思いますので
教えてくれない時はすんません。
書込番号:20036863 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

神戸三田トップ - 神戸三田プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS
http://www.premiumoutlets.co.jp/kobesanda/
土岐トップ - 土岐プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS
http://www.premiumoutlets.co.jp/toki/
書込番号:20036894
6点

「たぶん」ですが、三田は8月19日から28日だと思います。その中のどこかの土日で、アウトレットの専用クレジットカードで引き落とし時に更に割引になると思います。
書込番号:20037069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


LINEメルマガ登録で、8/11~先行セールです。昨年までは13%引きに、三菱地所カード提示で更に5%引きでした。今年からLINEになり割引内容は悪化しています。4回購入してLINEスタンプが貯まると2%引きですので、その分は差し引かれるかもしれません。3月からの一斉値上げで、値上げ額よりも、ショップの値上げ額が数倍と大きくなり、お値打ち感は薄れました。
その後の本セールである8/19~は、三菱地所カード払いで、引き落とし時に5%引きとなります。
書込番号:20037473 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今朝、質問したおじゃるんるんまるです。皆さま、早速の返信ありがとうございます。想定なるも大体の日程もわかり大変助かりました。皆さまのアドバイスにより、メンバー登録し、LINEのメルマガ登録もやってみました。今日は電話できませんでしたが明日以降お店に直接電話を入れて確認してみます。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
書込番号:20038143
1点

おじゃるんるんまるさん
バーゲンで、それが出てて買えたらええけどな。
書込番号:20039004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おじゃるんるんまるさん
私は木更津の三井アウトレットのニコンへ電話で問い合わせたのですが、明確な答えは返ってこなかったです。
お盆の前後、もしくは最中じゃないかな?と。(笑)
アウトレットの系列が違ってもほぼほぼ同じ時期なのかな、と思います。
書込番号:20039311
0点

この間こちらの新聞に載った広告に「三田アウトレットバスツアー」の案内が載ってましたが、その中で「8/20はバーゲン期間中です。」という注釈があったので、三菱系のアウトレットバーゲンは「8/19〜28」だと思います。
書込番号:20041308
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





