D750 24-120 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2014年10月16日 発売

D750 24-120 VR レンズキット

  • 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
  • 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g D750 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D750 24-120 VR レンズキットの価格比較
  • D750 24-120 VR レンズキットの中古価格比較
  • D750 24-120 VR レンズキットの買取価格
  • D750 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D750 24-120 VR レンズキットの純正オプション
  • D750 24-120 VR レンズキットのレビュー
  • D750 24-120 VR レンズキットのクチコミ
  • D750 24-120 VR レンズキットの画像・動画
  • D750 24-120 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D750 24-120 VR レンズキットのオークション

D750 24-120 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月16日

  • D750 24-120 VR レンズキットの価格比較
  • D750 24-120 VR レンズキットの中古価格比較
  • D750 24-120 VR レンズキットの買取価格
  • D750 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D750 24-120 VR レンズキットの純正オプション
  • D750 24-120 VR レンズキットのレビュー
  • D750 24-120 VR レンズキットのクチコミ
  • D750 24-120 VR レンズキットの画像・動画
  • D750 24-120 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D750 24-120 VR レンズキットのオークション

D750 24-120 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(25607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D750 24-120 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D750 24-120 VR レンズキットを新規書き込みD750 24-120 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

標準

去りゆく2015年

2015/12/31 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

スレ主 dragon15さん
クチコミ投稿数:895件
当機種

大晦日の夕陽

今年最後の夕陽です。

書込番号:19449752

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:17件 D750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/12/31 20:14(1年以上前)

>dragon15さん
画像ありがとうございます!D750でしっかりエンジョイしましょう!

書込番号:19449844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 D750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/12/31 20:14(1年以上前)

美しい!
良いお年を、お迎えください。

書込番号:19449847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/12/31 21:02(1年以上前)

いつも変わらぬ夕陽とあしたが、世界中の何処の方にもあって欲しいものです。

書込番号:19449974

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/31 21:49(1年以上前)

初日の出ばかりにスポット当てずに夕日の終わり?も注目したい

書込番号:19450101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/31 22:43(1年以上前)

明日は初日の出を狙います! なので今日はもう寝ます、皆様よいお年を!!

書込番号:19450234

ナイスクチコミ!4


スレ主 dragon15さん
クチコミ投稿数:895件

2016/01/01 09:17(1年以上前)

>ニコン議員さん
>yamadoriさん
>うさらネットさん
>そうかもさん
>ととべいさん

ご返信ありがとう。本年もよろしくお願いいたします。

書込番号:19450876

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ93

返信28

お気に入りに追加

標準

D750について

2015/12/28 19:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

クチコミ投稿数:155件

ヤマダ電機で6DとD750を撮り比べてみました。
被写体はカートで寝ている自分の子供です。
人を写すのはキヤノンの方がいいと思っていたのですがD750の方がすごくしっくりきました。
6Dはなんか色白に写っているような感じでした。
D750は温かみがあるような写りでした。
以前d7000を所有していたことがありまして、子供を写すとなんか黄色が強くあっさりした写りだったのでびっくりしました。
ミラーレスも所有しましたがやはりカメラはある程度の重さと頑丈さがないと個人的にはダメかなと思いました。

書込番号:19441529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/28 19:16(1年以上前)

ホワイトバランスの設定の違いだね。

店頭のカメラなんて弄りまわされているから、判断は早計かもしれませんね。

書込番号:19441535

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/28 19:52(1年以上前)

Nikonの色はエクスピード4になってから、肌色の評判が良いですよね(^_^)
元々フィルム時代から、Canonの色は冷色系だったのですが、Nikonより早く赤みを加えたので、黄色味のNikonより肌色良いと言われていました。今は言葉で選ぶ人が未だ多いですが、実際に写してみると、Nikonの色がお気に入りと言う人が増えているみたいです。

書込番号:19441615

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/12/28 20:10(1年以上前)

>さいてんさん

そう単純に「肌色」で括って良い話では無くて、

キヤノンは「日本人(アジア人)」の肌色が奇麗に撮れるようなチューニングがなされていて、
ニコンは「欧米人(白人)」の肌色が奇麗に撮れるようチューニングがされている、という根本的な違いがあると自分は結論を出してます。

そもそも、自分みたいにダブルマウントの立場から言わせてもらうなら、ただのニコン信者にはニコキャノ比較論に出しゃばって欲しくないかな。

書込番号:19441670

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2015/12/28 20:12(1年以上前)

Nikon:ピクチャーコントロール、Canon:ピクチャースタイル
この設定が違うと、思わぬ結果になります。
両社ともに近いのが「ニュートラル」かな? これで比較しては?
人物なら「ポートレート」に設定でも良いかも・・・

ホワイトバランスでも違いが出ますが、これらが解っていての差ならNikonかな。

書込番号:19441678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/12/28 20:13(1年以上前)

>ある程度の重さと頑丈さ

重いほうが手ぶれしにくいと、経験上は思っています。
ただし、首下げする場合はあまり重いと、ひな人形になるかも。

書込番号:19441681

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/28 20:31(1年以上前)

>やはりカメラはある程度の重さと頑丈さがないと個人的にはダメかなと思いました。
一脚に馴染めなかったけど重いレンズ付けたら使いやすくなった。
カメラメーカーの色味の違いはよく知らないけどプリンターの色味はエプソンよりキヤノンの方が好き。

書込番号:19441718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/28 20:44(1年以上前)

今はNikonが好きだが、一応ウチもだぶるマウントなんだがなぁ(^_^;)
加工無し撮って出し評価!Canonはフィルムカメラまで在る。

書込番号:19441766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/28 20:52(1年以上前)

ボディだけにして持ってみると、驚くほど軽い。
重さは、組み付けるレンズ次第ですね。

書込番号:19441785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/28 20:57(1年以上前)

ご自身の感性でお選び下さい。

固定観念で、選んでも後でフラストレーション

をおこすばかり。

4マウントとか、5マウントでいくなら

それもまた善し。

また、諦めも肝心。

じっくり、いきましょう。

書込番号:19441795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2015/12/28 21:16(1年以上前)

>6Dはなんか色白に写っているような感じでした。

単に露出補正が+に振れていただけかも知れませんね。
実店舗での撮り比べでは細心のご注意を・・・

私としては、色黒より色白の方が少しだけ好き。

書込番号:19441850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/12/28 21:46(1年以上前)

>ヤマダ電機で6DとD750を撮り比べてみました。

店頭でなら背面液晶での比較と思われますので、あんまりあてにならない気がしますが、、、、、

書込番号:19441947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:155件

2015/12/28 21:55(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。

キットレンズでの比較で6DとD750ではどちらが綺麗に撮れるのでしょうか?
しばらくはキットレンズのみしか使えないので‥

書込番号:19441979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2015/12/28 22:02(1年以上前)

>キットレンズでの比較で6DとD750ではどちらが綺麗に撮れるのでしょうか?

設定がおかしくなければ、どちらでも好く撮れます!
後は、予算やら将来のレンズシステムを考えて選ばれれば良いと思います。

書込番号:19441999

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2015/12/28 22:10(1年以上前)

色を比較する際は、
撮ったものを同じモニターで比較しないと判断できないのではないでしようか…

それに、6Dと750Dでどちらがきれいに撮れるとかも
何をもってきれいなのかも人それぞれで主観からくるものかと。
もし色が主な判断材料としている人は、その人の色の好みになるかと。

書込番号:19442032

ナイスクチコミ!5


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2015/12/28 22:15(1年以上前)

こんばんは、D750は持っていますが6Dは持っていません。
かわりに5DmkVでの印象になりますが、キヤノンは大きな差はないかと思います。

6DとD750で単純に考えてオートで撮るなら、無難に平均的に収まるのはキヤノンのほうでしょう。
万人向きというか、初心からでもシーンインテリジェントオートに合わせておけば、それなりに綺麗に撮ることはできます。

ただ、人によっては物足りないこともあるので、オートを卒業した後に、即ピクチャースタイルで調整していくことを覚える必要がありますが、それは先になるでしょう。
でも自分のものですが、画像処理エンジンのDIGIC4から後のものは、特に色合い調整はやっていませんので、6Dもそう弄らないで良いかもしれません。

D750は、このキヤノンの色合いをパッと見快活にした感があり、以前ほどの色によって転んで出にくいといったことは少なくなったと思います。
人によってはちょっとキツ目に見えるかもしれませんが、これもオートから卒業後にピクチャーコントロール等で調整できます。

また両機とも撮影する環境でホワイトバランスというものを調整していく必要がありますが、室内だと6Dは、これまた無難な色合いにもっていくことができますが、D750も微調整が今までより細かく調整できるようになりましたので、色々試しながら自分好みの色を合わせていくと良いでしょう。

書込番号:19442055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/29 01:26(1年以上前)

どちらが綺麗かは好み!スレ主さんはNikonが綺麗と感じたんですよね?僕もそう感じます(5D2)
色んな写真誌に比較も出ていますよ。
値段が近い為に6Dと比較されますが、本来クラスが違う為D750のほうが機能も圧倒的に高いですよ。

書込番号:19442572

ナイスクチコミ!3


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 D750 24-120 VR レンズキットの満足度4 Camekichi写真館 

2015/12/29 06:49(1年以上前)

あくまで好みの問題ですから、好きな方を選べばよいのですが、Nikonは、EXPEED4になってからの発色が評判がよいです。

私もD7000を使っていましたが、人肌は確かに黄味が強く出てました。画づくりは自然色寄りであっさり。
対して、D750は人肌はCanonに近い感じです。画づくりは記憶色よりで、パッと見鮮やかです。
個人的にD750の画は好みです。

おっしゃるとおり、カメラは、ある程度重くてガッチリしていた方がブレなくていいですね。
D750は、重すぎず軽すぎず、グリップも深くてホールディングしやすく、フルサイズ機ながらコンパクトで、理想的なカメラだと感じています。

EOS 6Dも、5D Mark IIIを上回る高感度耐性を持ち、軽量コンパクトな素晴らしいカメラだと思います。画づくりはもちろんですが、測距点11点、連写秒4.5コマ、ファインダー視野率97%をどう判断するかですね。

書込番号:19442742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2015/12/29 19:18(1年以上前)

 キヤノンとニコン、そしてソニーのトリプルマウントを使用しています。

 私もokiomaさんと同じく、同じディスプレイで比べないと何ともかんともだと思います。
 背面液晶の色なんて全くあてにならないと思います。

 私もD750を最近購入しましたが、大昔のニコンの機種に比べるとさすがにAWBの能力は上がったと言えども、正直、まだまだだと思っています。
 結局はAWBに妥協若しくは気に入った方がAWBの色だけで完結させるのだと思いますが、私の場合はさすがにニコンのAWBと自分の好みに隔たりがありますので、RAW撮影→WB調整をPC側で行っています。

 肌の色はキヤノンの方がAWBが優秀というかつての評判がありましたが、さすがにニコンのAWBも以前より良くなった今ではもはやAWBは好みの差でしょうね。


 で、どちらが綺麗に撮れるかという問題は、「どちらも綺麗」としか答えようがありませんので、今後追加購入したいレンズがより多くあるメーカーを選べばいいのではないかと思います。

書込番号:19444229

ナイスクチコミ!2


nanpuuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 22:37(1年以上前)

このクラスの一眼レフならどれを選んでも大丈夫です。どちらが良いかと言われても解はありません。好みの色を出したければ慣れれば自分で調整可能ですからご安心を。
ただカメラ自体の機能はD750が新しいだけに上です。主なところではストロボ内蔵、AFポイント数、ファインダ視野率、連写、チルト液晶、画素数、撮影可能数、ダブルスロットなど。価格は3万ほどの違いがありますが価格と機能、どちらを取るか?でしょうか。
キットのレンズはニコンなら24-120キヤノンなら24-105でしょうか。ニコンの24-85は安いですがお勧めできません。

書込番号:19444787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/30 00:33(1年以上前)

色調はレンズによっても大きく変わります。
同じニコンレンズでも、それぞれレンズによって色描写色調は変わります。
カールツアイスでもレンズによって色調が異なります。
被写体に応じたレンズを選ぶ必要もありますね。

書込番号:19445110

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 ボディ

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2015年の福袋に書き込みしたのですが、1年前のスレなので、新たに立てました(^^;;

2016年福袋の50万コースの3本のズームレンズがちょっと気になってます。
詳細はこちら
http://shop.nikon-image.com/campaign/2016_nikondirect_fukubukuro/index.html

ボディはFXでチルト液晶とあるので、D750で決まり。
標準ズームを24-85とすると、あと30万
広角ズームは18-35mmで望遠ズームが70-300としたら予算あまりまくりなので、ここは70-200/4VRか?
スピードライトはSB800あたりか?

まさか、ナノクリ小三元で固めてくるか?
16-35/4VR
24-120/4VR
70-200/4VR
だったら凄いかも〜〜(^^)
価格コム最安値で換算すると
D750+24-120キット 24.5万
16-35/4VR 11.8万
70-200/4VR 13.7万

おぉぉ、ジャスト50万だ。
スピードライトはオマケかな??(^^)


あと200万のナノクリレンズ6本セットも気になりますねー
こちらは、
大三元はお約束として、24-70は新型Eタイプを入れてくるか、旧型Gにするか
残る3本は、
単焦点望遠レンズに300/4 PF
超望遠レンズに500/4
マイクロに60/2.8
というとこか??

はてさて、皆さんの予想は??(^^;;;

書込番号:19441130

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/12/28 16:27(1年以上前)

なんか、ほとんど持っているレンズだから、予想してもね〜。

おっとぉ、初夢が早過ぎたー。

書込番号:19441181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/28 17:42(1年以上前)

50万円の予想は、f4通しセットが当たってそうな気がします。


他のボディは、
100・70万 D810
50万 D750
20万 D610 24-85、70-300
14万 D7100 18-300 5.6 
7万 D5200 18-55、55-300
5万 D3200かD3300 18-55、55-200
10万 V3 10-30、18.5
5万 J4 10-30、30-110
かな。

現行モデルのキャッシュバックが旧モデルより良いので、
キャッシュバック対象機が厳しそうです。
D810、D750、D610は現行モデルでお買い得ですね。

今年は5000円でTシャツ、ノベルティを買いたいですね。

書込番号:19441333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/12/28 20:10(1年以上前)

>Paris7000さん

購入して、確かめて頂けるとうれしいな。
その後、ヤフオクで売却すれば、儲かるかも?
特に200万円福袋、知りたいです。
よろしくお願いします。

今年の福袋、いずれも買い得感、低いかも…

D600/D610のセットが一番いいかも?

書込番号:19441671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2015/12/29 00:47(1年以上前)

>ほのぼの写真大好きさん

> 特に200万円福袋、知りたいです。

元日以降にアウトレットショップへ行けば、公開しているのでわないかと。
(三田のアウトレットへ1月3日に行った際に、売れ残っていた100万円コースが展示してたのを見ました。)

書込番号:19442507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:348件

2015/12/29 03:51(1年以上前)

おはようございます。

私の予想は、

D750+24-85mmVR 20.7万円

18-35mm 6.6万円

70-200mm/2.8VR2 20.6万円

残りの金額は、スピードライトと双眼鏡。

書込番号:19442659

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2015/12/29 22:16(1年以上前)

あっしには、何のかかわりあいもござんせん。 プッ !    紋次郎

書込番号:19444735

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2015/12/29 23:19(1年以上前)

みなさん、いろんな予想で、楽しいですねー
200万買ってヤフオクで転売すれば、確かに少しは儲かるかもですが、そんな面倒なことできませ〜ん(笑)
でも24-70/2.8E VRが混ざってるなら、ヤフオク転売も考えようかな?・・(ウソウソ 笑)

やっぱ50万は小三元3本セットなんですかね、だとしたら、太っ腹ですねー

書込番号:19444901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/31 04:53(1年以上前)

去年の2015年50万円福袋はDf小三元だったような。
今年はD750+スピードライトでもおかしく無いですよ。

 200万はレンズセット予想は、
新24-70の大三元 
105mm    
600mmf4
200-500mm かな。

【↑の訂正 7万のレンズ18-105、55-200】
下位機種は商品詳細にレンズが載ってました。

書込番号:19448125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/31 05:10(1年以上前)

読み直してみると6本セットは、
〜キャンペーン」に対象のレンズが5本
というヒントがありましたね。

書込番号:19448132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/01 00:26(1年以上前)

20万より上のセットと、5千のセットが瞬殺でしたね。
今年は、クリック合戦に惨敗でした。

書込番号:19450484

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2016/01/01 00:56(1年以上前)

みなさま、あけおめ!

50万コース、まだありますよ〜
おはやめにー(笑)

70万、100万、200万はもう売り切れ(^^;;

書込番号:19450525

ナイスクチコミ!2


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/01 17:20(1年以上前)

お客さんに店員が教えているのが聞こえました。f4通しです。楽天で落としましたがキャンセルしようか思案中。1/7がキャンセル日ですので欲しい方はチェックを。

書込番号:19451696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

標準

ピント調整でシャッター音に変化が

2015/12/08 09:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 ボディ

スレ主 takumaxさん
クチコミ投稿数:252件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

カメラ好きの皆様、こんにちは。

さて、テーマの通りなのですが。
私のD750が最近どうも後ピン気味だな〜ということに気づき、いつものようにニコンプラザ新宿にてお世話になることに。
レンズは24-120VR。

案の定、診断結果は軽度の後ピンだったので、無償で調整していただきました(保証期間内)。

2時間ほどで調整は完了し、さすがはプロ、完璧に調整されて帰って来ました!

...しかし、シャッターを切った瞬間「おや?」と感じました。
シャッター音が明らかに変化したのです。

よくバッテリー残量が少ないとモサっとした音になることがありますが、帰って来た時は残量94%、バッテリーに原因は無いと推測します。

何と言いますか、以前より少し大人しめでしっとりとした、D810寄りの音になったと思います。

尚、連写速度等に全く変化はありません。そこは安心ですね。

最初は少し戸惑いましたが、何とも上品な感じで、これはこれで良いな、と満足しております。(^^)

生産性の無いスレかもしれませんが、ご報告させていただきます。

書込番号:19386392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/08 09:35(1年以上前)

シャッター音というより、ミラーの駆動音が変わったのかも(?)

AFセンサー調整時にミラーも扱ったのかもしれませんね。(あくまでも推測)

書込番号:19386416

ナイスクチコミ!3


太呂さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:7件 D750 ボディの満足度5

2015/12/08 10:07(1年以上前)

2台あれば違いが分かるんですけど、何処かの展示品と比べてみるとか?

なんか気持ち悪くないですか?そういうのって。

それかニコンプラザに事情を説明すれば回答が得られるかも。

書込番号:19386474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/08 10:58(1年以上前)

気のせいじゃね?

書込番号:19386561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/08 11:03(1年以上前)

修理票にセロテープでネジが貼ってありませんか?
[備考:ネジが1本あまっちゃいました。]   V(^-^)

書込番号:19386568

ナイスクチコミ!7


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2015/12/08 11:41(1年以上前)

ピント調整って、メカ的な修理では無く、PCを繋いで、ファームデータをupdateしているだけと思うので、音が変わることは無いと思いますが。
そもそも、2時間程度の修理時間でメカまでいじれるとは思えなく(^^;;
(修理に出したことによるプラシーボ効果みないなものかな?)

書込番号:19386623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/12/08 12:20(1年以上前)

ミラーの奥下に、AFセンサユニットとTTL SPDユニットがあります。
少々音が変わる可能性が、ないとも言えません。

少なくとも、AFセンサの清掃はしているはずです。

書込番号:19386704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:35件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5 さらしな 

2015/12/08 12:52(1年以上前)

ディレーモードになっていませんか?
ピント調整の時に設定を変えている事が
ありましたので^ ^

書込番号:19386795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2015/12/08 14:02(1年以上前)

>よくバッテリー残量が少ないとモサっとした音になることがありますが

そもそも、ここから検証したいですね。
バッテリー残量で、シャッター駆動(音)に、
変化があるのかどうか。

書込番号:19386929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2015/12/08 15:01(1年以上前)

>よくバッテリー残量が少ないとモサっとした音になることがありますが

そのようなことはありませんね。事実ならそれはそれで便利です。音で残量がわかればね?
体調による感じ方の違いの方がおおきいような気がします。

書込番号:19387005

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2015/12/08 23:19(1年以上前)

静かになったのなら、
それが本来の音なのかも。
そうだとしたら、良かったですね^ ^

書込番号:19388234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/09 11:07(1年以上前)

スレ主さんの音もしなくなった。  (~-~;)3

書込番号:19389080

ナイスクチコミ!3


スレ主 takumaxさん
クチコミ投稿数:252件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2015/12/09 11:20(1年以上前)

お返事遅れてしまい申し訳ございません。

>kyonkiさん
ご返信ありがとうございます。
確かにシャッター音というより、ミラー駆動音という方が正しいですね。物理的な調整はしていないと思うのですが、私もミラーを少し動かしたのかなとか勘ぐってしまいます。
参考にさせていただきます(^^)


>太呂さん
ご返信ありがとうございます。
特に気持ち悪いような感情は抱かなかったですね。笑
ローパス清掃お願いする時に詳細を伺ってみることにします!


>黒シャツβさん
屋内だと気のせいレベルかなと感じますが、屋外だとやはり若干の変化を感じますね。笑
ご返信ありがとうございます。

書込番号:19389106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/09 13:12(1年以上前)

レンズを変えると音も変わるからねえ
もしかすると、ズームレンズだし、胴筒の長さやレンズ配置の変化とかで若干音も変わるのかもしんないねー

書込番号:19389312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takumaxさん
クチコミ投稿数:252件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2015/12/09 15:26(1年以上前)

>ありが〜とさん
ご返信ありがとうございます。
ネジはなかったですね〜笑 もしそんな事があったら手作業感がすごいです。笑


>Paris7000さん
ご返信ありがとうございます。
プラシーボ効果!それは大いにあり得ますね。修理してもらったから〜っていう先入観で過剰に反応してるのかもしれません...
やはり物理的な調整の可能性はなさそうですね、シグマのUSB DOCKのようなものなのでしょうか...


>うさらネットさん
そういう構造になっているのですか...ピント調整にも、いろいろな方法がありそうですね!AFセンサーの清掃は嬉しいです(^^)
ご返信ありがとうございます。

書込番号:19389565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2015/12/09 17:23(1年以上前)

> シグマのUSB DOCKのようなものなのでしょうか...

そのようなものです。
以前見た資料には、USB接続では無く、RS232Cというシリアルポートに繋げる物でした(^^)
今時のPCには付いて無いので、USBに変わっているとは思いますが・・・

書込番号:19389775

ナイスクチコミ!1


スレ主 takumaxさん
クチコミ投稿数:252件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2015/12/10 20:57(1年以上前)

遅れて申し訳ございません。

>ろ〜れんす2さん
ご返信ありがとうございます。
確認してみましたところ、ディレーモードにはなっていませんでした!でも確かにディレーモードで音が変わりますね。
参考にさせて頂きます。


>きいビートさん
ご返信ありがとうございます。
少なくとも、以前使っていたkiss x2ではこの現象が顕著にありました(ただの経年劣化?)。D750でもkiss x2ほどではないですが、若干の変化を感じますね...
ただの感覚的問題かもしれませんが。笑


>dragon15さん
ご返信ありがとうございます。
体調の変化!その着眼点は思いつきませんでした。例えば音楽でも、その日の気分や体調によって音程が微妙に違ったりしますもんね。


>Ramone2さん
そうですね(^^) 好みの方向へ変化したということで前向きに考えたいと思います!
ご返信ありがとうございます。

書込番号:19392968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/10 23:28(1年以上前)

シャッター音というものは音の諧調に敏感な人ほど違いを感じるものですね。
部屋の中と外とでは音が変わります。
組み込むレンズによって音は激変します。
ボディのレンズマウントが少しでもゆるんだりすると、音は変わります。
きっちりとビスが閉まっていれば硬質な音になりますね。
MFレンズなどはグリスの状態の影響が音に出ますね。

書込番号:19393528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

新ファーム公開

2015/11/26 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 ボディ

返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2015/11/27 10:10(1年以上前)

スレ主さん、情報ありがとうございます。

変更内容見てて、今回もかんけーねーやwって読んでたら、気になる記載が・・・

- ファイル番号に使われる通し番号がずれてしまう。

おぉ、これ以前あった、ファイル番号がいつの間にやらリセットされる問題かも。。。
今まで、1回だけあって、再現性無かったけど、何らかのタイミングでおきる原因突き止めたのね。立派!>ニコン(^^)

・VR機構搭載のレンズ使用時、最適なVR効果を得られるようにしました。

今までVRって、レンズ側の制御でボディ側は関係無いと思ってたのですが、ボディ側の制御も関連してたんですね。
ということは、VRの効果って、同じレンズでも、付けるボディによって効果が変わるってことなんですね〜

例えば、もうファームアップしてない古いボディに着けると、VR効果が薄いけど、最新ファームを搭載したD750では効果が最適化されると。。
いったいどういうことやり取りしてるのかな?
ボディのSSが遅い時、より強くVR効かせるとか、SS速い時は、VR制御を少なめにするとか?
あと絞りの情報もボディから貰い、それによって、VR制御を変えるのか???
その辺のカラクリ、どっかの記事で書いてくれないかな〜(^^)

書込番号:19355268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/27 22:21(1年以上前)

このあたりのことは、、、、、、
企業秘密に入るんですかね、、、、、。

書込番号:19356721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/11/28 07:44(1年以上前)

スレ主さん、情報ありがとうございます。
明日、京都に舞妓さんを撮影に行くので、愛機D750をベストコンディションにして挑みたいです。
その前に腕前が上がるバージョンアップ無いかな〜

書込番号:19357477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/28 19:00(1年以上前)

タムロンやシグマのレンズの手振れ補正がD5500のように効かなくなるようなアップデートだと怖いですが、人柱になってみます。

書込番号:19359107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 D750 ボディのオーナーD750 ボディの満足度5

2015/11/28 20:54(1年以上前)

>pengin_dy5wさん
そんな恐ろしい現象の可能性があるのですね。もうアップデートしてしまったのですが、今、タムロンとシグマのレンズの手振れ補正を確認したところ、どちらも作動していて良かったです。

書込番号:19359445

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット

スレ主 Lucia2009さん
クチコミ投稿数:38件
当機種
別機種
当機種
別機種

こちらではカメラに関する様々な情報収集をさせていただき、いつもお世話になっています。

先日、D7100持ちの会社の先輩とD750持ちの私とで東京モーターショーを見に行ってきたのですが、
ずぶの素人2人で同じようなルートを辿った結果、終わってみれば同じような写真を量産することになりました…
事前に決め事があったわけではないので、設定や撮影条件は違うのですが、どちらもキットレンズでの撮影でしたので、製品購入のための情報提供ということで、アングルが酷似している写真を何枚かずつ投稿したいと思います。

なお、写真はどちらも一旦Googleフォトにアップロードしたものをダウンロードしています。
あえてどちらがどちらとは書きませんので、当ててみるのも面白いかと思います。(Exifですぐにわかってしまいますが…)

書込番号:19314973

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Lucia2009さん
クチコミ投稿数:38件

2015/11/14 01:12(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

続きです。

書込番号:19314984

ナイスクチコミ!4


スレ主 Lucia2009さん
クチコミ投稿数:38件

2015/11/14 01:15(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

さらに続きです。

書込番号:19314990

ナイスクチコミ!3


スレ主 Lucia2009さん
クチコミ投稿数:38件

2015/11/14 01:21(1年以上前)

当機種
別機種

おまけで最近購入したGM1キットレンズとの比較です。
ただしこちらはD750の方はフラッシュを焚いてしまった気がするので参考にはならないかも。

書込番号:19315000

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/11/14 01:24(1年以上前)

おね〜ちゃんの写真は〜(*^▽^*)ノ

書込番号:19315006

ナイスクチコミ!9


スレ主 Lucia2009さん
クチコミ投稿数:38件

2015/11/14 01:29(1年以上前)

>Paris7000さん

残念ながらそこはお互い好みのタイプが違うようでして…同じような写真がありませんでした。

書込番号:19315013

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/14 09:03(1年以上前)

スレ主はん〜お早うさん。

D750に比べてD7100の方は色被りしてはる様やけど、
ホワイトバランスの設定の違いなんやろか?
それともExpeed4と3の違い?

ちょっとばかり木に成って、
いえ、気になってもうて。

書込番号:19315479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/11/14 09:30(1年以上前)

>残念ながらそこはお互い好みのタイプが違うようでして…同じような写真がありませんでした。

好みが違う方が面白いかもしれませんよ。

投稿してみてくださいw

書込番号:19315547

ナイスクチコミ!3


Certinaさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/11/14 11:32(1年以上前)

全く関係ない話ですがNSX最高にかっこいいですね。

書込番号:19315892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件 D750 24-120 VR レンズキットのオーナーD750 24-120 VR レンズキットの満足度5

2015/11/14 14:27(1年以上前)

こんにちは。
東京モーターショーいいですね〜♪
行きたかった!
NSXカッコいい...

さて、お写真の方ですが、先入観ナシでD750の方がリアリティ(その場にいるような感じ)がありますね。色の出方、階調など。
しかし、屋内の展示物という条件を考えますと、D7100もクリーンな絵で改めて優秀なカメラだと感じますね。

参考にさせて頂きます!!

書込番号:19316354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2015/11/14 16:31(1年以上前)

>残念ながらそこはお互い好みのタイプが違うようでして…同じような写真がありませんでした。

どっちかが、胸ばっかりアップ
どっちかが、太ももばっかりアップ
の、違いとか?

違ってても、全然OKですよ。



書込番号:19316645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Lucia2009さん
クチコミ投稿数:38件

2015/11/15 00:12(1年以上前)

>ヒカル7さん

確かにバイクロボなんかはそうですね。
たぶんホワイトバランスはオートだと思います。

>たそがれた木漏れ日さん

比較という意味で言うと、構図も同じようなのがないんですよー
ちなみに先輩は声をかけてちゃんと目線もらってました。さすがです!

>Certinaさん

かっこよかったですよ〜
でもお値段が…

>takumaxさん

正直並べてよくよく見ないと違いがわからないですね。
参考になって良かったです。

>きいビートさん

今回、アウディブースなど男性モデルもいらっしゃいました。
性別の違いかもしれませんよ!?(嘘)

書込番号:19318349

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D750 24-120 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D750 24-120 VR レンズキットを新規書き込みD750 24-120 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D750 24-120 VR レンズキット
ニコン

D750 24-120 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月16日

D750 24-120 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング