D750 24-120 VR レンズキット
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 24-85 VRレンズキット
- 24-120 VR レンズキット
【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
55 | 30 | 2015年8月14日 20:48 |
![]() |
109 | 57 | 2015年7月16日 20:00 |
![]() ![]() |
52 | 18 | 2015年6月25日 16:10 |
![]() |
20 | 9 | 2015年7月1日 22:35 |
![]() |
81 | 43 | 2015年6月21日 20:28 |
![]() |
55 | 32 | 2015年6月9日 08:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
昨晩、このキットとMB-D16、その他の備品と併せて、ポチっとしてしまいました。キャッシュバック中、キタムラの週末特価で、そんなに安い訳では無いけど、止められませんでした。
高感度耐性・AFの改善、EXPEED4に期待してます。くるのが、楽しみです。
広角ズーム、広角単焦点、マイクロ40mmの60mm F2.8Gへの置き換え、70-200 F2.8G VR2、300mm VR F4G、しっかりした三脚、限りない物欲が怖いです。
D7000は少年サッカー撮影で併用予定です。
書込番号:19023375 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

FX良いですね。でも、昼間限定とか旅行にはDXも欠かせず、両刀使い。
楽しみましょ。
書込番号:19023413
1点

>ほのぼの写真大好きさん、こんばんは
おめでとうございます、私は初心者ですがD750を気に入っています。
欲しいレンズが多くて困りますね(笑)
書込番号:19023454
1点

止まらない物欲…( ;´・ω・`)
撮影お楽しみください(^o^ゞ
書込番号:19023554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ。
カメラ自体はなかなか使いやすい機種に出来上がっているとおもいますよ。
未だレビュー掛ける段階ではありませんが・・・
というのも現像ソフトであるNX-Dがなかなか使いこなせていなくて(笑)
JPEGだけでも十分と思えなくも無いのですが。
で、先ほどニコン Capture NX-D完全マスターなる本をポチッてみました。
C-NX2が使えなくなっているので避けて通れなくて。
がんばりましょう!
書込番号:19023677
2点

スレ主様
こんばんは!
ご購入おめでとうございます。
キャッシュバックですからお得に買えて良かったですね。FX機購入すると、いろんなものの更新が必要になるので物欲も仕方ないです(^^♪
グループエリアAFをお試しください。きっとD750を買って良かったと思いますよ!
書込番号:19023689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほのぼの写真大好きさんこんばんは。D750購入おめでとうございます!
D7000の高感度画質(当時)の魅力に惹かれて買った僕にもD750はとても魅力的に映ります。
D7000共々、楽しかった事、悔しかった事、沢山残していってください。
書込番号:19023857
1点

D750が発売されてまもなく1年。
当時D750は、あまり歓迎されていなかったような記憶がありますが、私は、新しいものが一番、と思ってました。
ほのぼの写真大好きさん、D750ご購入おめでとうございます。D750は先進の、とてもいいデジイチだと思います。撮影をお楽しみください。
書込番号:19024185
3点

D750 24-120VRレンズキット御購入おめでとうございます。
レンズキットやさかいキット素晴らしい写真が楽しめると
思いますよ。
それではエンジョイ写真ライフ!
書込番号:19024355
2点

皆様、返信、ありがとうございます。
キタムラの店舗で受取を選択しましたが、その店舗に在庫が無いため、手配中とメールが届きました。
D7000があるので急ぎませんが、キャッシュバック期間中には間に合ってくれないと困ります。
購入価格と購入品は以下のとおりで、基本的にはキタムラのネット価格です。
受領するときにプレゼントなど、交渉してみようかと考えています。
合計金額 :302,069
============================================================
商品コード 単価(税込) 数量 商品小計
商品名
------------------------------------------------------------
4960759144553 261,600 1 261,600
ニコンD750 24−120VR LK
下取り値引額 -10,000
------------------------------------------------------------
4960759144041 31,261 1 31,261
ニコンマルチパワーバッテリーパック MB−D16
------------------------------------------------------------
4960759144652 2,440 1 2,440
ニコンエキショウホゴガラス LPG−001
------------------------------------------------------------
4523052012716 3,450 2 6,900
サンディスクSDSDXL−016G−JU3
------------------------------------------------------------
4960759127457 3,880 1 3,880
Li−ionリチャージャブルバッテリー EN−EL15
------------------------------------------------------------
4961607817728 5,988 1 5,988
ケンコー77S PRO1D プロテクタ− NEO
D750 24-120 VRレンズキットは、普段は277,020円ですが、週末限定特価品で261,600円でした。下取り値引きを踏まえると251,600円なので、納得できる価格でした。予約に走ってしまった最大の要因です。
24-85と24-120のどちらかにするかは、ずっと決めかねていましたが、以下の理由で24-120にしました。
* フィルター径が77mmであること(他に欲しいズームは、このフィルター径が多いです。)
* 週末限定特価品で6,450円の追加で購入可能なこと
* はじめてのナノクリ
* 120mmまであることは便利そうであること(描写は手持ちのAF-S 50mm F1.8Gに求めます。)
入手出来たら、写真撮影、D750とD7000で、更に楽しみたいと思います。
書込番号:19026630
4点

おめでとうございます。
まあ、相当に研究熱心で、かつ几帳面な方のようですね。
なので、貴殿のような方に選ばれしカメラも、本望でしょう! (^^
>24-85と24-120のどちらかにするかは、ずっと決めかねていましたが
>以下の理由で24-120にしました。
私は両方使っていますが、とりわけ遠くに軽量・コンパクトに出かけたいときには
24〜85mmは切れも良いし、結構重宝しますね。
また、元々それほど望遠系は撮らない方なので・・・。
書込番号:19028967
1点

遅い返信、申し訳ありません。
>うさらネットさん
ありがとうございます。
フィルム一眼レフ、長く使っていましたので、本来の画角で撮影できるFX、楽しみです。
広角単焦点での星野撮影なども楽しみたいです。
うさらネットさんは、旅行は軽量DX機の2台持ちが多いようですね。
自分もFX機、DX機、使い分けていきたいと思います。
>たそがれた木漏れ日さん
ありがとうございます。
確かに欲しいレンズ、たくさんあると困りますが、楽しみでもあります。
1本づつ、増やしていきたいと思います。
もう次は何を買おうか、考えています。
それも一つの楽しみです。
>☆M6☆さん
ありがとうございます。
ふふ 止まらない物欲
D7000導入して4年強
毎年1-2本のレンズ追加
PC、Videoカメラの更新
その他、諸々
物欲、止まる気配がありません。
撮影も、もちろん楽しんでいきたいと思います。
>らお茶さん
ありがとうございます。
ニコンのデジタル一眼、楽しんでいきましょう。
欲しいレンズ、多く困りますが、1本1本、楽しみなレンズです。
購入後の初ショットなど、楽しいです。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:19029233
1点

>hiro写真倶楽部さん
ありがとうございます。
キャッシュバックで購入意欲に引火したところに、キタムラの週末限定特価品で、抑えが効かず、ノックアウトされました。店舗で交渉したり、ネットで購入・代金引換なら、もっとお得に購入出来ると思いますが、キタムラなら安心だし、店舗に足を運び交渉する必要なく、購入価格については満足しています。
グループエリアAFも楽しみにしています。
>なかなかの田舎者さん
ありがとうございます。
D7000は4年前に購入、撮影した写真のほとんどは二人の子供とチームメートの写真です。これからも、この2台と一緒に時間を過ごしていきたいと思います。
>群青_teruさん
ありがとうございます。
群青_teruさんの撮影されたお写真とスレ、楽しく拝見させていただいています。
D7000には、今後もシーンにより、メインで、あるいはサブ機として、現役を継続してもらいます。
群青_teruさんのスレで紹介出来る写真が撮影できたら、また、お邪魔しますので、よろしくお願いします。
書込番号:19029347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヒカル7さん
ありがとうございます。
ヒカル7さんのクチコミ、よく拝見しています。
キットレンズの24-120 VRの他、手持ちでフルサイズ対応レンズ 4本、所有しています。それらのレンズでいい写真が撮影出来るよう楽しみつつ頑張ります。
>tt ・・mmさん
ありがとうございます。
レンズ選択の悩みどころ、お察しの通りです。
コンパクトさは、それほど、重視していませんが、
24-85の描写の評価が高い点は、この2本のレンズから選択する上で気になっていました。
F1.8シリーズや60mm Micro F2.8Gを将来、追加する想定で決めました。
標準ズームは、スナップ撮影でレンズ交換する時間が確保出来ない時に重宝しますので、利点を生かして使っていきたいと思います。
書込番号:19030653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、キタムラから商品の準備が整った旨、メールが届きました。思っていたより早かったです。
今週末、受け取りに行きます。
楽しみです。
書込番号:19030667 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>D7000には、今後もシーンにより、メインで、あるいはサブ機として、現役を継続してもらいます。
>群青_teruさんのスレで紹介出来る写真が撮影できたら、また、お邪魔しますので、よろしくお願いします。
■ほのぼの写真大好きさん、ありがとうございます。
D7000で、ほのぼのとしたお写真が撮れましたら、また立ち寄ってくださいね。
書込番号:19033175
4点

>群青_teruさん
今は、花火のお写真で盛り上がっているようてすね。普段、花火の写真、撮影していないので、撮影データなど、参考になります。
明日から、夏季休暇なので、写真撮影し、相応しい写真、撮影出来たら、お邪魔します。
70-200 F4も素敵なレンズのようですね。
書込番号:19033402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほのぼの写真大好きさん、こんにちは。
夏は、何といっても花火ですね。
純正70−200mmf/4、ご購入のメニューに入ってきましたか(ニコニコ)。
感じ方は人それぞれかと思いますが、D7000に装着した純正70−200mmf/4、結構重いですね。
先日、強い日差しの中、四季の森で2時間ほど持ち歩きましたが、途中から重さで左手がしびれてきました。
写りは、当然ですが、絞り開放から少し絞った方がよりシャープになります。以前、何かの本で見かけましたが、やはり絞り5・6が一番シャープなようです。また、絞り8以上に絞っても、そんなにシャープになることはないですね。
ひとつ感心するのは、私はD7000で、肩と首の付け根にあたるフォーカスポイント(上下左右4か所)でよくピント合わせしますが、純正70−200mmf/4では、これが結構決まりますね。
これまでのものでは、価格が価格でしたから当然かもしれませんが、あまり合焦しなかったです。
その原因は、ボディ側にあると思っていましたので、D7000、惚れ直しました。もちろん、純正70−200mmf/4にも感謝です。
私は、主として、孫娘の学校での室内行事、運動会用に購入しました。その真価が問われるのはこれからですね。
純正70−200mmf/4、通常の撮影では特に不満はないです。
書込番号:19034772
3点

本日、D750、受領してきました。
撮影はまだですが、今後が楽しみです。
時間があまり無かったため、交渉する時間もなく、ニコンのトートバッグを付けてもらったのみです。
一通り、セットアップしてみた感想ですが、D7000 + BG + 18-105 より思っていた以上に大きく感じました。
明日からの写真撮影が楽しみです。
書込番号:19036340
2点

ほのぼの写真大好きさん こんばんは
購入おめでとうございます^^)
到着したばかりのお写真、拝見しました。ワクワク心躍っているとお察しします。
>明日からの写真撮影が楽しみです。
楽しみですね。良いお写真を!
書込番号:19036532
2点

越谷 花田苑 AF-S NIKKOR 24-120mm 1:4G ED |
越谷 花田苑 AF-S NIKKOR 24-120mm 1:4G ED |
越谷 花田苑 AF-S NIKKOR 50mm 1:1.8G |
越谷 花田苑 AF-S NIKKOR 50mm 1:1.8G |
昨日、地元の日本庭園(越谷 花田苑)に行って、撮影してきました。
D750の初ショットになります。
天気は雲が多めで多少、晴れ間が見られる程度でした。
駄作ですが、アップします。
1、2枚目は、キットレンズであるAF-S NIKKOR 24-120mm 1:4G EDで撮影したものです。
C-PLフィルター、着けています。
3、4枚目は、AF-S NIKKOR 50mm 1:1.8Gで撮影したものです。
24-120mmですが、初めての24mm始まりの標準ズームです。
それまでは、DX 18-105mmのみでしたので、35mm換算で3mmの差の大きさ、実感できました。
24mm始まり、使い勝手が良さそうです。
50mm F1.8Gは、FX追加前提で購入したレンズで、D7000では主に子供の室内ポートレート中心に使ってきました。
今回、D750を使用してみての感想ですが、FXでの使用では、スナップなど、幅広く活用できそう画角と感じました。
次は、曇り空などの環境で、D750とタムロン150-600mm A011の組合せでのサッカーの撮影、楽しみにしています。
高速シャッターを切るため、ISOを躊躇なく上げられそうで楽しみです。
書込番号:19039877
1点




情報ありがとうございます。
自分のは先月購入なので、たぶん該当しないと思いますが、帰宅後、念のため確認しよ〜っと
スレ主さんのは該当とのことですが、シャッター理由でケラれるという事は、特定のSSでシャッターが全域動ききれてないとかなのでしょうかね〜
でも、そうだとしたら、とっくにケラレの話題が上がってると思うのですが、価格コムでは見かけたことないですね〜
ホントにレアケースなのでしょうか??
書込番号:18950669
0点

私のD750は非該当だったので、まずは安心。
書込番号:18950703
1点

2014.10-同.11生産分のさらに一部ロットということで、
S/N 分散しているのかもしれません。
蹴られた場合、撮影後の確認をしていないとそのまま気付かないですから、問題かも。
協力会社の関係かと思いますが、最終的にはニコンの管理体質を問われますね。
パンツのゴムが緩んでいるのかな。喝!
書込番号:18950704
4点

ありがとうございます。
僕は発売直後購入ですが大丈夫でした。
ニコンサイトはそんなにマメにチェックしていないので、大変助かる情報です。
書込番号:18950717 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も該当していませんでした。
購入時期から考えて当てはまるわけないですが…
確かにケラレるっていうのは最初のAFユニットの不良以外には見てませんね。生産月もアナウンスされてるので該当してるD750は僅かかも?しれませんね。
あーあ またD750持ってもない輩が騒ぎそう…
書込番号:18950730 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ケラれる・・・
かみさんに蹴られるのは対象外ですか(。>д<)る
書込番号:18950757 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2008300番台は大丈夫でした。
書込番号:18950783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報有難うございます。
2004xxx は該当ではありませんでしたが、何かスッキリしませんね〜
書込番号:18950887
1点

2014.12に購入した物で対象商品でした!
ニコンピックアップサービスに依頼すれば
シャッターの点検と修理を無償にて実施してもらえ、直るのですから問題はありませんね!
早々に依頼し、ついでにローパスとファインダーの清掃もお願いしました。もちろん無料♪
私はD800Eがあるので構いませんが
カメラ1台所有の方は修理期間撮影ができないのは・・ですよね。
書込番号:18950936
0点

こんばんは。
残念ながら該当品でした。
フレア問題の時は実際に症状が確認出来たのですぐに修理依頼しましたが、
今回は今のところ全く実感が無く・・・・・
もし症状が確認された方がいましたら、画像UP頂けるとものすごく参考になります。
何卒m(__)m
書込番号:18950944
0点

該当機はごく限定的なものと思われますが、リスク管理上のクレーム対応としては妥当なものと思います。
書込番号:18950945
2点

情報提供ありがとうございます。
2014年11月頃の購入ですが該当しませんでした。
書込番号:18950949
0点

蹴られた写真って価格.comに過去アップされたことありましたっけ?
書込番号:18951065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコンからのメールを見て「またー」と一瞬ギョッとしましたが今回はセーフでした。購入は昨年の12月末です。
書込番号:18951253
0点

当たりでした
とは言え、実感がないので何とも言えないですね。
書込番号:18951448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無いに越したことは無いのですが、先にメーカーの報告があると
ちょっと安心しますね。
2014年10月、11月の2ヶ月ってことは、ロット管理やライン管理がうまく機能して絞れているですかね。
対象が少なそうですが、点検ともあるので保険もかねてるのかな。
書込番号:18951607
1点

私も、ニコンからのメールにギョッとして製品番号を調べました。
私のは今年3月半ばに購入、製品番号 2024XXX で対象外でした。
5000枚ほど撮っていますが、勿論、問題画像はありません。
もしかして、団体行動権さんのスレッド18485558の画像が
シャッター不具合に起因するのでは?と考えてしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=18485558/
書込番号:18951644
2点

予想通り該当製品ではなかったのですが、、、
昨年の10月から11月製造の不具合を半年以上たった今、公開するなんて、なんでこんなに時間がかかったの?とは思いました。
よほどレアな障害だったので、原因を突き止めるのに時間がかかったのかなぁ・・・
リペア済みのマークを、どこに塗るのか、ずーっと検討してたりして(笑)
三脚穴の黒マジックマーキングの手は使えないから、電池の裏蓋あたりに対策済みシールでも貼る??(^^;;
書込番号:18951665
2点

私の機体は該当品ではありませんでした…が
タムロンのレンズ(A001、A09)を使用していて、上下左右不均等な周辺減光に気付きメーカー(タムロン)にてレンズの点検・調整を行っているところです。
昨日のタムロンからのメールでは精査が必要との事で、あと1週間くらい掛かるとの連絡を受けました。(延べ2週間くらい)
もしかするとカメラ本体の不具合かもしれない、と思っていた矢先のお知らせでしたので、どのような不具合なのか詳細を知らせてほしいと思います。
書込番号:18951910
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
D750を手にして数ヶ月、20ミリF1.8 300ミリF4など単焦点の魅力的なレンズ達。
低輝度、高感度を活かすために一脚や三脚に目移りしたり、資金繰りのあてもないのに妄想は膨らみ、物欲が肥大化する、今日この頃です。
でも、広角側は35ミリまでの経験しかなかった銀塩親父には24-120ミリはいろいろ楽しめるグッドアイテムです。
書込番号:18904692 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まさしくレンズ沼ですね。私も純正300mmF4とシグマの単焦点や最近発表された24-35mm F2など気になってしょうがないです。
先日、シルイのカーボン一脚を購入しました。お金が散財しております…
まあ、お金を使わないことには日本経済は良くなりませんからね…
書込番号:18904747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レンズ沼に嵌る資金が欲しいです。
私は腕は無いですが、欲望だけ膨らみます。
D750+24-120の組み合わせは良いですよね、気に入ってますが他のレンズに目移りしています。
書込番号:18904771
2点

そんなもんです。
私もメーカーは違いますが、白レンズのF2.8まで手を出すとは思いませんでした。
でも、安い給料でもなんとか借金すらしないで買っているのが唯一の自慢ですかね?
書込番号:18904980 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんわ。
例えば昔買った要らないゴールド製品お持ちじゃないですか?
今ゴールド上がっていて、k24で5,000円/g弱、k18が3,000円/g強が買取相場なので、私は要らないゴールド製品
売って普段買わないような(私としては)高額なレンズを買いました(笑)
書込番号:18905000
5点

もっとグッドアイテムありますよ\(^_^)/
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
http://s.kakaku.com/item/10503511872/
書込番号:18905047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

う〜ん、スレ主さんの文脈がいまいち、理解できず。
で、今お持ちなのは、D750+24-120で、物欲として20mmや300mm、一脚や三脚が欲しいってことなんでしょうか??
まずは、何を撮りたいか、何をどう、撮るのかを考えたほうがいいですが、
私みたいに、単にとりあえずラインナップを揃えてみるって買い方もあるとは思いますが(笑)
で、悪魔のささやきww
やっぱ、F2.8通しのズームレンズはいいですよ〜ダンナ♪
(あ、超広角ズームは今のところ興味ないんで持ってませんが、、標準ズームと望遠ズームはいいっすよ〜)
書込番号:18905068
5点

防湿庫を買うとさらに、物欲が大きくなります(≧▽≦)
書込番号:18905089
3点

防湿庫
物欲膨らむ
レンズ沼
書込番号:18905123 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

より働きなはれ、倹約しなはれ!
然らば、おのずと願いは叶いましょう!
>で、悪魔のささやきww<
「高いレンズって、やはりいいっすよ!」 (@@
書込番号:18905276
2点

物欲者がハマるレンズ沼?
いや貴方が浸かろうとしてるのは沼ではなくて泉かも…
買ったそばからコンコンと湧き出る物欲の泉ですwww
浴びすぎは身体に毒ですから気をつけて下さい(怖)
まずは自ら撮った写真をマジマジ見て、ゆっくり楽しんでいきましょう♪
なんてね(^-^)
書込番号:18905517
1点

>資金繰りのあてもないのに妄想は膨らみ
金は天下のまわりもの・・・らしいのでそのうちいつか・・・たぶん・・・きっと・・・
書込番号:18905553
1点

沼は深いですよ!自分は、タムロンの24〜70と90マクロと70〜200のF2.8VCシリーズ、150〜600VCを追加し、50F1.8と35F1.8とどんどん増えました!
書込番号:18905555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様。
沢山の返信ありがとうございます。
これからも色んな誘惑の中、D750ライフを楽しみます。
書込番号:18905769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D750が低輝度というのは?
よく意味がわかりません。
カメラ持って40年経ちますが、未だ初心者レベルの未熟者です。
お手数ですが、ご教授教ください。
よろしくお願いします。
書込番号:18905853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上を見ればきりがありません。とりあえず、手持ちのレンズで撮影を楽しみましょう!
書込番号:18906166
1点

>D750が低輝度というのは?
>よく意味がわかりません。
私も初心者です。
勝手に,−3EVのオートフォーカスが可能ということかな、と推測。
これとチルト液晶、Wi-Fi機能は "いいな”と思ってます。
書込番号:18906951
7点



珍しくキタムラネットショップの価格が下がってますね。
メルマガ会員限定の土日セールで本体価格 191,800円 の何でも下取り:-10,000円
なので 181,800円でボディが購入できます。
特価と言うほど爆安ではないのですが、価格コムの最安値に近いところまで頑張った値付けに釣られて
最近はキタムラで買わなくなっていたのですが、これなら思わずポチっといってしまいそうです。
5点

ボーナス商戦時期ですからね〜
販売店もメーカーも今が攻め時でしょ!(^^)
書込番号:18892119
4点

ですよね〜
キャッシュバックキャンペーンも含めて
どのメーカーも攻めてきてますね〜
書込番号:18892140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そろそろポチってもいい価格かもしれませんね。
書込番号:18892943
1点

じじかめさん お得意のミナピタカードのようなのが東京でもあると良いのですがねぇ・・・
この価格で10%オフがついてくるならポチっといっちゃいます。
書込番号:18893250
1点

カメラのキタムラ メルマガ特価でD750 24-120 VR レンズキットをポチっちゃいました^^;
地元のキタムラで購入したく、安くなるのを待っていました。
D7000を使い倒したので、そろそろフルサイズかなと我慢していたところにメルマガ特価の知らせ。
昨日の夜は我慢して、今日の朝9時までだったのすが、出勤前にポチっと!!
初のフルサイズ。楽しみ〜
書込番号:18921305
1点

やすくん2世さん
ご購入おめでとうございます!
届くのが楽しみですね〜
ちなみに、キタムラのメルマガ会員ですと、税込み、送料込みのコミコミでおいくらだったのでしょうか?
書込番号:18921470
1点

同じくキタムラメルマガ特価でポチりました(^^)
カードも使えて価格コムの最安値より安かったです!
D750 24-120VR レンズキット 257,800円
下取り:-10,000円
5年保証:12,390円
合計 260,190円
昨日届きました。
ずっとD300を使って来ましたが何もかも進歩してますね〜
書込番号:18921619
1点

土曜に購入しました。
キタムラ店舗で、24-120レンズキットが245000円でした。
※カメラ下取り10000円混みですが
その他、レンズフィルター(中古)と、液晶パネル保護シートもオマケで
つけて頂き、価格コムよりも安く購入できて感激です。
キャノンユーザーでしたが、最新のフルサイズがこの価格で買えることに
思わず衝動買いしましたが、良い買い物だったと思います。
店舗にもよりますが、キタムラも侮れないですね。
ちなみに近隣店舗では、「277000円➕下取り10000円」の
267000円が限界と、交渉にすらなりませんでした…
書込番号:18926912
2点

本日店頭に取りに行きました〜!!
価格は、まぱたくさんの情報通りです^^
今日の同じ価格でメルマガ来ていました^^;
キタムラの5年保証を付けました。
付けるかどうか迷ったのですが、D750の上の機種に買い替える金銭的余裕はないので、付けて損はないかと思いました。
同時購入で、レンズプロテクターとD750用の液晶保護フィルムも購入しました。
フィルム張りに失敗・・・。とほほ
初のフルサイズ機、うれしくてたまりません。
書込番号:18927342
3点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
ナノクリレンズキャッシュバック終了直後に新たなキャッシュバックが始まりますね(^^♪
http://www.nikon-image.com/event/campaign/1-2-3cashback/?cid=JJCMX001574
ナノクリレンズキャッシュバックの時は24-120f/4レンズキットが7,000円バックでしたが、今回のは
10,000円と3000円UPになりました。
今回はD750ボディーを中心にシステムを考えてる方にとっては還元率が高いのでうれしいでしょうね!
9点

どうして、いつもいつも、買ったあとに、キャンペーンが始まるのか(謎;;
ちなみに、ニコンのアウトレット店で買ったらキャッシュバックの対象にはなりませんので、皆様ご注意を〜
保証書がニコンダイレクトの3年保証に置き換えられます(立場上新品でもアウトレットなので)
これは販売店が付ける保証書ということでキャッシュバック対象外になります。
自分が先日買った70-200/2.8がこれで、ナノクリキャッシュバック受けられまヘンでした(泣き
書込番号:18877509
4点

↑買ったときは気が付かず、買った後にその事実を知り、なんでニコンの直営店で買ったのにキャッシュバック受けられないんだ〜とゴネてみたけど、無駄でした。丁重にお断りされました〜(笑)
書込番号:18877512
2点

キャッシュバックキャンペーンを受けられるように、高額納税者になろうと、
今決心をさらなるものとしました。
書込番号:18877555
6点

アン、ドゥ、トロワ。今がその時、ためらわないで〜。
酒税に、(喫煙者には)タバコ税。
成人の国民は皆、高額(率)納税者ですね。年末調整以外にもキャッシュバックしてほしい。
書込番号:18877719
3点

キャッシュバックは、むかしD70で貰った1回のみです。何で、私を避けているのでしょうね?
書込番号:18877744
5点

hiro写真倶楽部さん
こんばんわ〜(^.^)
キャッシュバックキャンペーンって、普通に考えれば販売促進ですよね^^
例えば、買おうか、買わないか、と迷っている人が居れば、お尻を叩くという意味でメーカーサイトの意気込みを感じます。(^^;
今回のは、還元率高いですから、迷われている方飛びつくかも知れませんよ〜(^.^)
書込番号:18877958
3点

私も買って10日ですが、仕事の都合でまだ100ショットもしてません…。
なんか笑ってしまいますね〜。
まぁ、使い倒すしかないですねぇ〜(笑)
書込番号:18878062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

非常に有力な情報ありがとうございます>_<
私にとって、まさにホットな情報です。
丁度近所のカメラのキタムラで、
先週末から
下記購入相談をしていたところです^ ^
●D750 24-120 VR レンズキット
\245000円(レンズプロテクター&液晶保護フィルムサービス)
●AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
\205000円(レンズプロテクターサービス)
●SB-700
\30000円
合計480000円
現在愛用のD7100と
DXレンズ全部(3本)売却で約16万
其処に今回の
ニコンのキャッシュバック30000円
支払額290000円
幸運です( ^ω^ )
購入日(レシート)は、
6/20以降にすればいいのでしょうか??
書込番号:18878140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レンズキットだけでも1万円キャッシュバックですからね。
これはフルサイズを迷っている人の背中をグイグイ押しちゃうんじゃないでしょうか。
かく言う私もD750購入予定でしたので、対象のレンズと一緒に買ってしまいそうです。
期間が9月いっぱいまでなので、ゆっくり考えます。
書込番号:18878141
4点

機材ばれて、かみさんにキャッシュバック +風呂掃除キャンペーン中゜゜(´O`)°゜
書込番号:18878245 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>paris7000様
今回はキャッシュバックとキャッシュバックの間が1か月ちょいでしたので、その間に購入された方はやりきれない部分ありますよね。
書込番号:18878627
2点

>うさらネット様
キャッシュバック中になったタイミングですぐに購入できる財務体質に私もなりたいものです(^^♪
書込番号:18878638
3点

>御用だ様
年末調整は税金の過払い分が戻っているだけですので何とも言えませんが、成人のたしなみに納税が絡むのは確かですね〜
書込番号:18878644
2点

>nukegonzo様
いつもありがとうございます。
今回のキャッシュバックはレンズによっては還元率が高いので、組合せによっては破格で購入できますよね!
最近撮影しててもFX機を見かける機会が増えましたので、さらにFXユーザーが増えそうですね(^^♪
書込番号:18878664
2点

>沈下橋2様
こればかりはタイミングなので仕方ないです。
領収書日付変えて切り直してもらいたいくらいですね〜
書込番号:18878673
1点

>nk222様
今度はグッドタイミングでゲットできそうなコメントですね(^^♪
応募の注意ですが、先日のナノクリレンズキャッシュバックの時も購入後に箱を処分
してしまった為に応募できなかったというトピがありましたので、購入前に良く
応募条件をご確認くださいね〜
書込番号:18878684
1点

>ネッコール様
キャッシュバック期間中も価格の乱高下あるかと思いますので、良いタイミングで買えると
いいですね(^^♪
ニコン様もFX機ユーザーを増やす作戦にでましたね〜
書込番号:18878690
0点

日曜日に買ったばかりです(涙)
実は試し撮り1ショットのみ(爆)
どこかで線引きしなければならないのでしょうがないとは思いますが、スピードライトも購入予定があるので、ちょっと悔しい(T_T)
書込番号:18879503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
初のデジイチになります。
MF時代にM社、H社などの一眼を使用し、その後は新製品が出るたびに性能向上することもあり、
なかなかデジイチには踏み切れず、コンデジなどで楽しんできましたが、余裕ができたこと、
撮りたい被写体できたことから、そろそろと思っていたところ、Dfが出たので興味を持って
いたのですが、C社 VS N社の葛藤などがあり、悩んでいたところD750が出たので、さらに悩みが
増え、カタログを眺めて楽しい時期を過ごしてきましたけど、姪の結婚式でデジイチデビューを
とD750を購入し、カメラ任せでも中々の写りで、構図やシャッターチャンスに専念できるなぁと、
良い時代になったなどと思っているところです。
長くなりましたけど、皆さんはレンズ保護用フィルターをどうされていますか?
フード付けっぱなしですし、前玉の汚れ、傷はある程度は大丈夫だろうとの思いと、ナノクリに
与える影響はどうなんだろうなどと悩んでいました。
万が一のことがあるといけないので、独C(Y)社のカメラに入れ替えようかと真剣に悩んだことを
思い出し、T★への憧れと、フィルターにSタイマーはないだろうと、S社製のフィルターを付けて
いますが、ナノクリへの影響が心配だなぁと、皆さんの意見を聞いてみたく投稿してみました。
N社もナノクリのNCフィルター出してくれれば、非ナノクリレンズも売れるんじゃないかと。
なんて思ったり(先日、D750のアンケート回答したとき書くの忘れてしまって・・・)。
1点

S社とかT★社とか
別にイニシャルトークする必要はないと思います。
フィルターは付ける派と付けない派がいるようです。
書込番号:18847233 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

機材を持っているなら撮り比べてみて自身の基準で判断された
ほうがよいのではないかな。(^_^;)
書込番号:18847239
3点

私は保護フィルターの必要性を感じた事はないです。
「逆光や強い光源がある時は外した方がいい」とか、イチイチ面倒くさそうで・・・^^;
書込番号:18847240
3点

ナノクリってそういう目的でされるコーティングじゃないんだけどね
それに影響なんて考えてたら使えるものも使えない。所詮全て消耗品
少なくとも超広角と逆光と出目金では物にかかわらずフィルターは外します。
書込番号:18847242
3点

>フード付けっぱなしですし、前玉の汚れ、傷はある程度は大丈夫
大丈夫と言い切れるのであれば付けなくてもいいのでは
保護フィルターは字のごとく
レンズを保護するためのフィルター。
付けるか付けないかは人それぞれの考え。
あと
何でSタイマーとか出てくるの?
都市伝説?のことを言ってもね。
それに、N社とかC社とか…わざわざ書く必要はないのに
書込番号:18847252
4点

保護フィルターの目的は、名前の通り「保護」です。だから、フィルターのコーティングは光学的な特性よりも、うっかり触ってしまった時に指紋が拭き取り易いとか、帯電防止効果で埃を寄せ付け難いとかで選んでます。
どんなコーティングでも、完全無反射はあり得ないし、邪魔なものが映ったら外せば良いからね。
書込番号:18847270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保護フイルターは未装着(所有はしてます)
ここら辺は何百回とレスが建ってますが最終的には個人の好き嫌いだょね・・・・
個人的に未装着が基本、強風+砂埃(潮風)の時は装着、でもよく忘れるから┐(-。ー;)┌
書込番号:18847276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全レンズに付けてます。数枚は割ってます。フィルタなかったらと思うと青くなります。
レンズ交換時に、手が何かに引っかかってレンズとかボディをを放り投げる癖があるもので。
家庭内で気が緩んでいる時にやってしまいます。手先は超器用なんですがね〜。
逆光でフレア・ゴーストが気になる時には外せば宜しの世界ですが、
外してもほとんど結果は変わらないのが経験です。
ただし、太陽直射で斜め〜横入射時のフレアはフィルタ外しで一気に軽減する経験はしています。
実験でも確認。
なお、メインはケンコー・マルミ、ニコン・キヤノン表記品ですが、
コンタックスP-Filterは単層コートと聞きつつも銀色枠の洒落ているのを数枚、m43用に使っています。
格好良ければそれで良し。Hi
書込番号:18847295
4点

ニコンレンズは現在全てナノクリレンズ持っていますが、14-24以外は全て保護フィルター付けています。
またニコンレンズ意外でも全てに保護フィルター付いてます^^
やはり思わぬ外部衝撃などに備えるために装着していますが
撮影中に保護を意識する事は全くありませんが、移動など身体の脇に吊り下げ歩くときや、二台のカメラを同時に使い
急ぐカメラ交換をするときはキャップをする暇もなく手荒く扱う為保護フィルターによって助けられた事は何度もあります^^;
フードが邪魔で外して撮るシーンも多々あるので、フード替わりの保護として常用しています^^
ただ、風景撮影、ネイチャー撮影などじっくりゆっくり写すとき、夜景など余計なゴースト、フレアー作りたくない時
そんな時は保護フィルターは外します^^
気持ちの問題ですが、外した方が後悔しないように思えたとき外して撮影しています(笑)
付けっぱなしで撮影しても、差を感じる事は殆どありませんしね^^;
C-PLやNDフィルターのように効果がはっきり解るものではありませんので、あまり意識してないというのが実情です。
77mmフィルターを一番使うので、滝撮り、雨中撮影、海沿いなどレンズを拭きたくないときに出かける時は
極力撥水性能の高いフィルターを装着し、ブロアで吹き飛ばせるようにと考えては持ちだします^^
人に左右されることなく、大切なレンズをどう扱うかも楽しみの一つ。
ご自分の判断で宜しいかと思いますよ^^
書込番号:18847308
1点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000713181_K0000505393_10540311708_K0000026533_K0000032866&spec=101_1-1-2
付けるならマルミDHGスーパーぐらいでいいと思います。
書込番号:18847383
0点

私も全てにケンコーのZETAフィルターを使っています。フィルターをつけると画質が落ちるとか言う人がいますが、目で見る限り差は無いと感じました。
私にとって保護フィルターをつける意味はレンズの表面保護です。レンズ表面を直に汚す事やクリーニングする時に拭くと表面のコーティングが取れそうなので、普段使いの保護も出来ますがレンズを長持ちさせる為に全てのレンズに付けています。
書込番号:18847567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

N社とかS社とか面倒だな。
Nikon、SONYって書けば良いだけだし無意味だな。
保護フィルター装着って人それぞれ。
傷や汚れ防止が目的だと思うが。
ナノクリはゴースト、フレア軽減のコーティング。
ナノクリ採用レンズの全てにコーティングされている訳では無いと思いますが。
フード装着で保護、ブロワーとレンズペンで清掃すれば十分かなと思う。
おいらの場合は子どもが触ることがあので保護フィルターを装着しているが。
まぁ必要かどうかはユーザー次第。
描写に対する影響が、どの程度かはわからないが、無い方が良いだろうな。
書込番号:18847621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フィルターは付けなくなりました。
防御用としてプロテクターのようなものは効果がありそうですが画質には悪影響になりがちです。
あと
「T★社」とかいう間抜けがいますが、モノを知らぬと恥をさらしますね
書込番号:18847662
1点

Mr.JOUさん こんにちは
今までフィルターを付けていて問題なく使っていますが 今までの経験から見ると フィルター自体での画質の落ちよりは フィルターの微妙な汚れが ソフト効果のような状態になり画質が落ちる方が大きい気がします。
それに プロテクトフィルターは 問題になり PLやNDフィルターは 問題にならないのも変な気もしますし。
書込番号:18847689
0点

私は付ける派ですべてのレンズに付けています。
複数為居た結果、一番影響が少ないのはZeta
なので、屋外撮影することのあるレンズにはZeta
室内撮影しかしないレンズにはPRO-1Dにしています。
先日、相当逆光気味の状況で撮影しましたが、全く影響を感じさせませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471668/SortID=18838920/#18839491
特に4枚目は時間的にかなりの逆光ですが、ご覧のとおり〜
(もちろんフードつけてますが、レンズをのぞいたらかなり直射日光が当たってました。)
書込番号:18847846
0点

多少の傷や汚れより
フィルターのほうが
写りに影響があるようです。
ので
画質最優先なら
着けないほうが良いですが、
汚れが気になるので
全部付けています^^;
書込番号:18847916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レス
複数為居た結果、
↓
複数試した結果、
とんでもないtypo ・・・orz
書込番号:18848024
0点

そうかもさん
「社」を付けてしまいました。
書込番号:18848156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





