D750 24-120 VR レンズキット
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 24-85 VRレンズキット
- 24-120 VR レンズキット
【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 22 | 2017年1月9日 00:52 |
![]() |
24 | 6 | 2016年12月27日 00:21 |
![]() |
116 | 22 | 2016年12月26日 18:11 |
![]() ![]() |
33 | 21 | 2016年12月23日 20:16 |
![]() |
19 | 11 | 2016年12月23日 14:22 |
![]() |
49 | 23 | 2016年12月19日 17:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
悩んで約一年。ようやく購入しました。私には高いお値段でしたが税込225000円
これから色々と歩きながら撮影していきたいと思います。
また、色々と質問させて頂きたいと思い投稿させてもらいました。
書込番号:20537263 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>さくら みつさん
ご購入おめでとうございます。
キャッシュバックキャンペーン応募もギリギリ間に合いそうで、良かったですね!
書込番号:20537301
0点

>Paris7000さん
ありがとうございます。
キャッシュバックにも間に合いそうです。
在庫が残り一つという事もあり購入しました。
書込番号:20537318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
D750ライフをお楽しみくださいませ。
書込番号:20537324
1点

>まる・えつ 2さん
ありがとうございます。
楽しみたいと思います。フルサイズは初めてなのでワクワク、ドキドキです。
書込番号:20537336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さくら みつさん
ご購入おめでとうございます。
これからの撮影が楽しみですね。
どんどん持ち出して撮りまくりましょう!
書込番号:20537493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さくら みつさん
おめでとうございます。
フルサイズは初めてとのことですが、今まで何をお使いだったのですか?
D750ライフをお楽しみ下さい(^^)
書込番号:20537508
0点

おめでとさん。
雑味のないFXの世界をお楽しみください。
書込番号:20537556
3点

購入おめでとうございます!!自分も年末にD75Oを購入しました。(同じく約1年迷って)キャッシュバックキャンペーンが最後の後押しに。皆さんの仲間入りですね。FXの世界を満喫しましょう。
200枚くらい撮った印象は、フラッシュマークが良く点灯する。です。autoモードだと晴の日でも、フラッシュが光る。高感度に強いが最大のポイントですが、その点には、少しがっかりしました。
書込番号:20537754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さくら みつさん
エンジョイ!
書込番号:20537820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さくら みつさん
おめでとうございます
私は反対に、キャッシュバックに釣られての衝動買いでした
今はとても満足しています。
楽しいフォトライフを・・・
>はる2053さん
>フラッシュマークが良く点灯する。・・・・高感度に強いが最大のポイントですが、その点には、少しがっかりしました。
それは高感度とは全く関係無く、逆光など、スピードライトが必要とカメラが判断した場合に、肝心な部分が真っ暗にならない様に
カメラがフォローしてくれる機能です
マークの点灯が目障りなら
カスタムメニュー/d撮影・記録・表示/d5フラッシュ使用推奨表示OFFで回避されます
書込番号:20538548
4点

次は望遠ズーム?それとも広角?(^^)
まだまだ旅は続きます(笑)
書込番号:20538574
0点

みなさま明けましておめでとうございます。
>さくら みつさん購入おめでとうございます。
私も昨日キタムラで購入D600からの買い替えです。
Wレンズキットでしたが レンズキットで持ち込み意外と高く下取りしてもらったので、
即購入手出し 13万円キャッシュバックキャンペーンで実質10万円になります。
レンズ代だと思えば安い買い物です。
皆さんでD750ライフをお楽しみましょう。
D600最後の写真です。金星と月の大接近
書込番号:20538876
0点

>虎819さん
ありがとうございます。
どんどん持ち出して写真ライフを楽しみたいと思います。
書込番号:20539035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9464649さん
今まではD5200を使用していました。これからもこちらも使用していきたいと思います。主に望遠用に。
書込番号:20539046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさらネットさん
ありがとうございます。
FXの世界を楽しみたいと思います。
書込番号:20539048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はる2053さん
仲間入りですね。
写真ライフを楽しみましょうね。
キャッシュバックはほんと後押しですね。
書込番号:20539059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
エンジョイしますね。
書込番号:20539074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MT46さん
ありがとうございます。
キャッシュバックは本当に大きいですね。
楽しい写真ライフを楽しみましょうね。
書込番号:20539083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さくら みつさん
おう。
書込番号:20539086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Paris7000さん
そうですねぇー、私は広角が気になりますね。16-35が気になってますね。ただお値段もお高いので、まだ先になりそうです。今はキットレンズで色々と出歩いて楽しみたいと思います。
書込番号:20539088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
本日、D750 24-120 4G VR KITを購入しました。
ずっとAmazonの金額の動きに注視していましたが、
半分あきらめモードで近くのケーズデンキへ行き、
カメラコーナーの近くにいた人に交渉すると、
税込で\218,000-と言う返事をもらいました。
すぐ近くにヤマダ電機もあるので、名刺に条件を
書いてもらって、ヤマダへ。
ヤマダは、税込\210,000- プラス8,000 points.
思わず「来て良かった」と言ってしまいました。
と言うわけで、D750の仲間入りを果たしましたので
よろしくお願いします。
11点

carnivoreさん
よかったゃんかぁー。
書込番号:20511052 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>nightbearさん
はい、ありがとうございます。
早速、明日何か撮りに行きます。
キャッシュバックの申し込みも記入して、準備万端です。
さっき、D750のシャッターの不具合該当の有無をメーカーサイトで
チェックしましたが、問題ありませんでした。
ファームウェアも最新が最初から入ってました。
交渉次第で、値段も下がるんですね。
ちょっとだけ得した気分です。
書込番号:20511286
1点


carnivoreさん
うっ。
書込番号:20512007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>carnivoreさん
ご購入おめでとうございます。
素晴らしい自分へのクリスマスプレゼントになりましたね。
楽しんでくださいね。
書込番号:20512509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>carnivoreさん
購入おめでとうございます
>D750 24-120 4G VR KITを購入しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=20510992/ImageID=2660257/
F2.8で撮られるとは、凄腕ですね。^^
書込番号:20517124
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
来年、三種のFXモデルが出てくるとの噂がありますね。
来年はNikonの創立100周年なので、すごい記念モデルが
出てきてもおかしくないというか、出てこないといけないでしょう。
現在のいくつかのキャッシュバックはやはりその前の売り尽くし
なのかなぁ。
とくにD750+24-120が大手で21万円台になったので、迷います。
画質はもう飽和しかかっていると思うので、D750で十分満足
できるはずとは思うのですが。
7点

家宝は寝て待てですね。現在の飽和画質で十二分満足しているので購入はなかなかできそうにありませんが。
書込番号:20489445
3点

家宝だと、お宝鑑定団みたい。 (^-^*))
書込番号:20489474
27点

こんばんは
>来年はNikonの創立100周年なので、すごい記念モデルが
>出てきてもおかしくないというか、出てこないといけないでしょう。
私は、F6そのままのボディに、D5の素子を組み込んだら究極のカメラだと思っています
ファインダーを覗いただけで感動する
シャッターを切っただけで感動する
そんなカメラ、今はF6以外有りませんから
書込番号:20489641
7点

当然、マウントはミラーレス専用の新設計が前提ですが、
FXミラーレス機が出たら、かなりの人気になるような気がします。
ソニーはマウントがアレだし、ライカは高いし、
第三のフルサイズミラーレスの選択肢が欲しいところです。
出たらα7sから乗り換えたいです。
フィルム機はゴツいF5が一番好きでした・・・。
(フルアナログ機ならF2)
D810、D750、D610、どれも半端な数字でゴロがよくないので、
来年はゴロのよいキリ番で出してもらいたいものです。
というか、ここら辺でDに数字だけで名前を付ける法則を捨てた方が良い気がします。
キヤノンやソニーのようにmk2とかの方がラインナップがわかりやすいので。
100周年、少しだけ期待して寝て待ちます〜。
書込番号:20489671
8点

>woodpecker.meさん
創立100年となると、Df後継(D5センサー内蔵)でしょうか。
書込番号:20489673
6点

F2、F3の現代版仕様のデジタル復刻なんかいいですね。ファインダー脱着で性能向上タイプとなるといいですね。
それと、横幕シャッターにチタン。まあ、こんな意見は時代遅れかな(笑)。
順当にDfのモデルチェンジですかね。Dfですと、後付けタイプでグリップがほしいところです。24−70mmf2.8クラス以上ですと
あったら便利と思いますね。
さらなる高画素化ですかね。
書込番号:20489936
5点

デジカメInfoに、D5と同じセンサーを使ったD760の噂が掲載されていますね。
真のD700後継機とのこと。
2017年もニコンから目が離せません(^^)
書込番号:20490373 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

・D5と同じAF
・液晶タッチパネル
・4K動画
・ローパスフィルターレス
この辺りは鉄板でしょうね。逆にいえば、他にどこに手を入れるのだろうという感じですね。
ユーザーとしては連射能力の向上を望みますが、あまりそこを上げ過ぎるとD500が売れなくなります。「動きモノならD500」の評価は揺るがしたくないでしょう。
あとはオリンパスのライブコンポジット機能のようなものをとりつけるか。でも、それはD810の後継機種のほうになるだろうなあ。
おそらくはD600系とD700系を統合するという機種になるでしょうが、さて、どういう方向性となるのか。
書込番号:20490629
6点

600系は、ミラーレス機になる?
そして、700後継機是非発売してください。ニコンのユーザーは
待ち望んでます。
書込番号:20490891
2点

個人的には性能的に真の700後継機(ベイビーニコンD5)が出てくれればそれでいいのですが、
ニコンとしてキヤノンのラインナップと対抗するなら
610後継機←→6D
750後継機←→5DMarkIV
810後継機←→5DsR
になっちゃうんですかね。
インドネシアに登録されたカメラに注目ですね。
書込番号:20491894
2点

私は野鳥撮影が主な用途なので、今持っているD500で十二分に満足しています。
でも時々フルサイズがほしくなる病気が発症してくるので、D700の後継機(高信頼、
高速連写)よりは、4000万画素以上でじっくり風景を撮るようなモデルがほしいです。
ですのでD750の高感度耐性、価格を維持しながらもっと画素を増やしたモデルが
希望です。でもマイナーな要求なのかなぁ。
書込番号:20494417
4点


私はD750で現状不満なのはしいて言えばAFエリアが狭いことくらいですかね。工夫次第でなんとかなりますが。
よほど高感度が良くなったりAFエリアが広くなったりとかなければ私はD750で満足です。
バランスのとれた良い機種だと思います。
どちらかと言えば望遠稼ぐのにDXが必要なので、D7000の入替えにD7200後継機に期待しています。
書込番号:20503345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヲタ吉さん
情報ありがとうございます。でもまあ、普通発売前のカメラをメーカーに先立って
発表するのはご法度なはずですが、Nikonの許しを得て、というかNikon先導で
ティーザー広告に似せて発表させたのですかね?? 真実は闇のなか(-_-;)
いま私はキャッシュバックにつられて迷っています。かつて持っていたD750が
バランスのとれたよい機種と頭ではわかっていても、SCでD810をいじっていると、
そのソリッド感、信頼感はぬきんでいてると感じます。シャッターの軽快さも
優れている。来月早々までには結論を出さねばなりません。
書込番号:20504160
2点

>ヲタ吉さん
そちらの記事によると、後継機種とされている画像は夜に撮影されたということですが、森の奥まで鮮明に写っているのはかなり不自然ですね。
http://nikonrumors.com/2016/12/20/pictures-reportedly-taken-with-a-new-nikon-d7xx-full-frame-dslr-camera-with-incredible-low-light-capabilities.aspx/
元ネタの記事の2枚目の写真の女の子は、ピンク色の帽子、ブロンドヘアー、青い上着までくっきりです。「夜の黒い森林で撮影された」とありますけれど、こんなに色まで鮮明に出るとしたら、軍用のナイトスコープより高性能(仮に何十秒も露出していたとしても)ということになります。
海外でも新機種の話題は注目を集めるのか、どこのメーカーのものでも新機種情報は主に海外から出てきますが、ガセ情報も多いんですよね。悪ふざけなのかなんなのか、巧妙にPhotoshopで数字を書き換えたものもよく出てきますものね。
キャッシュバックキャンペーン期間中に発表されることはない(販売店の売上の足を引っ張ってしまう)でしょうから、CP+(2/23開幕)に合わせるとなると、月刊カメラマン、デジタルカメラマガジン、CAPAが揃って毎月20日発売なので、1月17日から19日の間に発表されると考えるのが自然でしょうか。
そこから逆算すると、当然もう各誌の取材と宣材写真は済ませてあると考えるべきですね。年末進行で今頃記事を書いているかもしれませんね。
2月上旬発表で2月20日発売の各誌に情報が載り、直後のCP+の目玉にするという可能性もありますが、少し忙しないですね。
というわけで、私は「1月17日から19日の間に発表。それがなければ2月上旬」と予言したいと思います(笑
書込番号:20504786
2点

>もしもし隊長さん
撮影されたのは北極に近いスウェーデンですから、今の時期夜の8−9時でも結構明るいんですよ。
12月に仕事でスウェーデンに行ったことがありますが、明るうちに眠るため、ホテルの部屋には厚手の
カーテンがあったことを思い出しました。
それに現在のデジカメのAWBは結構すごくて、カラーバランスはしっかりしているようです。
私が違和感を覚えたのはそのような撮影条件ではなくて、あの女の子があるいてあそこまで
行ったのなら、もう少し歩いたところがわかってもいいのかなと思います。
ただ、フェイクの画像をわざわざ載せる意味合いもなかろうと思うので、疑わずに見るのも
よいかなと思います。もちろん他人に強制はしません。信じようと信じまいと自己責任ですから。
書込番号:20505324
1点

真偽は、もちろんわかりませんが、楽しみということですね。
>woodpecker.meさん
>… SCでD810をいじっていると、そのソリッド感、信頼感はぬきんでいてると感じます。…
D500をお持ちのですと、D750では作りに満足ができないと思いますよ。
書込番号:20506522
1点

D750後継機のD7XXで撮られた画像はすでに削除されているようですね。
続報として、あの2枚の写真はD750のボディに新しい高感度20MPセンサーを
載せた試験機で撮ったとのことです。
α7S II より進化したセンサーを積んでくるなら、期待がふくらみます。
書込番号:20506641
3点

また、新たな情報がきましたね。
フェイクではないみたいです。ニコンの新しいセンサーのテスト機
での写真の様ですね
書込番号:20507278
3点



いままではスマホで撮った写真を加工したりして遊んでましたけど、
このたびキャッシュバックに魅かれて買っちゃいました。
使いこなせるように勉強します。
わからないことがあったら教えてください。
5点

>トリンプーハナさん
ご購入おめでとうございます(^O^)
ちなみにレンズはどれにしたのでしょうか?
初心者にも扱いやすいフルサイズ
沢山撮影をお楽しみ下さ〜い(^o^)/
書込番号:20415368
2点

>トリンプーハナさん
購入おめでとうございます。スナップは、AモードでF8でisoは晴れだと100〜200位で曇りだと200〜400位で初めてはどうでしょうか?自分は750と500でオールマイティー仕様で使ってます。
書込番号:20415379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Paris7000さん
レンズは中古で恥ずかしいのですが、
カメラ屋さんのお勧めでシグマ24mm-105mmにしました。
書込番号:20415388
3点

ニコン議員さん
写真はISOとシャッタースピードと絞りの組み合わせと聞き勉強中です。
いろいろ組み合わせて撮ってます。
書込番号:20415400
1点

>トリンプーハナさん
シグマの24-105は、すごい改造感のレンズです。
いいお買い物出来ましたね〜〜!
書込番号:20415443
1点

Paris7000さん
機械には詳しくないので改造はできませんが、
慣れるまでオリジナルのまま使ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:20415454
1点

>トリンプーハナさん
改造じゃなく解像だと思う(笑
Paris7000さん、一応突っ込んでおくね(^^ゞ
ご購入おめでとうございます。
D750は評判のいい機種ですね。
私はフルサイズに手が出ないので、D7200使っています(^^ゞ
書込番号:20415476
1点


9464649さん
カメラ屋の店員さんは、撮影に失敗しても、この機種だと救済幅が広いと説明してくれました。
RAWで撮って、いろいろいじってます。
先日は、神宮のイチョウ並木見てきました。
書込番号:20415544
1点

ぷれゆなさん
お写真かっこいいですね。
こんな素敵な写真が撮れるようになれればいいです。
書込番号:20415556
1点

スレ主さん
改造でなく、解像の間違いです〜〜(;^_^A
最近のシグマの解像はほんとすごいと思います。
あまりにシャープすぎて、目が疲れるときがありますが(笑)
>9464649さん
訂正ありがとうございます!
書込番号:20415838
1点

トリンプーハナさん
エンジョイ!
書込番号:20416181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よござんしたね。
京都 5日間歩きっぱなし、ちょっと乗りましたが、いやはやどっと疲労がキックバック。
良い写真お撮りください。
書込番号:20416599
2点

Paris7000さん
解像了解しました。
シャープに撮れるように勉強します。
書込番号:20417746
0点

>トリンプーハナさん
今晩は
添付のお写真拝見しました。
露出補正-2.3 ISO2200ですが、意図あってでいらしゃるならばスルーしてください。
通常は、他の方も書き込みされているように撮ります。
順光でしたら、露出補正は-0.3程で、ISO100〜400ほどかと。
下から黄葉を見上げて、空が入ったり、太陽が入ったりしますと+補正で適時適切になるよう設定します。
書込番号:20421144
2点




デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
いつもお世話になっています。
キャッシュバックキャンペーンにつられてしまい、
中央線沿いにあるカメラ屋さんにD7000下取り価格を聞いてしまったのが、すべて始まりでした。
どうやら店頭在庫ラストで、メーカー欠品とお店の人は言ってました。
何でもタイミングですね。
あとは良い写真を撮るように勉強です。
書込番号:20504515 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

D>フルスイングV12さん
7000下取りはいくらだったでしょうか。
書込番号:20504788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フルスイングV12さん
良い衝動買い換えおめでとうございます。
流石にD7000は古杉ちゃんでしたか。
書込番号:20504792
0点

>A2erさん
ボディが下取り価格という事で28800円でした。
思ってたより査定額あったので、衝動換えとなりました。
書込番号:20504913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>太郎。 MARKUさん
ありがとうございます。
まだ技量的にはD7000で充分でしたが、フルサイズの憧れが優ってしまい…。
結果的にはこうなりました。
書込番号:20504920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フルスイングV12さん
下取りも高額ですね♪
「世界は一つデジカメはフルサイズ」と言う事ですな。
書込番号:20504976
4点

>フルスイングV12さん
衝動買い、おめでとうございます
私もいつも衝動買いです
>中央線沿いにあるカメラ屋
2Fでの売買ですね
一番奥のケースに、在庫限り・・・で売ってるレンズ
是非お薦めしますよ
3日前はまだ6個くらい残っていました
FXならではのレンズです
書込番号:20505437
0点

>太郎。 MARKUさん
あまりの高額査定にびっくりしました笑。
これから勉強してフルサイズの世界を楽しみたいです!
書込番号:20505598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MT46さん
ありがとうございます!
中央線の中野では無く、荻窪になります笑。
せっかくオススメレンズ情報頂いたのですが…。
すいません!
ちなみにどんなレンズなんですか?
書込番号:20505604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フルスイングV12さん
荻窪の方でしたか
査定金額が同じだったので
>せっかくオススメレンズ情報頂いたのですが…
もしかすると、去年の12月に買われてますね
マップカメラで
58/1.4
書込番号:20505691
0点

>MT46さん
だいたい買取相場が同じなんですねー。
フルサイズに鞍替えしても使えるように58/1.4は買いました。荻窪の方にもまあまあ在庫ありました。
書込番号:20505740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フルスイングV12さん
情報ありがとうございます。
フルサイズほしいのですが、D7000でも
活かせていないので、自分にはやっぱり
もったいないなと思いますね。
書込番号:20507231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



今使っているD5300のLive Viewの反応の遅さに嫌気がさして、値下がりしているD5500を買うつもりで、
Amazoneseの私はアマゾンで探していました。
その時に、D750が\149,000-(新品)が限定2台売られているのを発見。
衝動的にこれをポチりました。
順序が逆の様ですが、このモデルのLive Viewの反応はどうなんでしょう?
D5300と同じ様なら、ちょっとへこみます。
どうなんでしょうか? ご存知の方がいれば、教えてください。
よろしくお願いします。
4点

>carnivoreさん
こんにちは
Liveviewの反応ってのはLiveviewでのAFの速さですかね?
LiveviewでのAFならミラーレス機を使った方が良いですね。
キヤノンだとニコンよりは速いですが。
書込番号:20488141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコンのLVは全て同じです。
鈍足
LV使わずにファインダー覗けよ、っていう書き込みが後にあると思います。
書込番号:20488200
7点

ご返事ありがとうございます。
申し訳ございません、私の説明が不十分でした。
例えば、指輪を撮影したいとします。 カメラを三脚に取り付けて
被写体のピントをあわせたい部分をLiveviewで拡大表示します。
その後、マニュアルでピントを合わせたいのです。
今使っているD5300の場合、ピントを合わせるリングを回すと、
遅れて画面表示が変化するため、とてもピントが合わせにくい状況です。
先日量販店へ行って、D5500の実機を触ってきましたら、拡大しても
D5300程表示が遅れることもなく、快適に操作できたため、当初はD5500を
探していたのです。
しかし、値段に釣られて、D750をポチってしまいました。
D750は触ったことが無いので、不安があり、質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
書込番号:20488302
1点

表示が遅れると感じたこともなく
バシバシ撮れますよ
okボタンに一発拡大を設定すれば
ピント合わせも楽です^^
書込番号:20488673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>carnivoreさん
買ったもの使うしか無いでしょ。
書込番号:20488699
4点

ご返信ありがとうございました。
表示が遅れることが無いとの事、とても安心しました。
D5500を買うつもりが、意志が弱いというか、流されるというか
自分でも恥ずかしいことですね。
でも、せっかく買ったので、大事に使って行こうと思います。
先ほど、運送会社から日曜日に到着する旨のメールが来ました。
楽しみにしています。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:20488822
4点

騙されました。 こんな貯金箱が届きました。
最悪です。
書込番号:20490537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>carnivoreさん
ネタなのか本当なのか・・・。
住所バレてますけど大丈夫でしょうか。
書込番号:20490553
0点

>carnivoreさん
住所が写っちゃってますよ。
書込番号:20490558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あら、本当だ。 住所が・・・・
でも、本当なんですよ。
ネタじゃありません。
書込番号:20490576
1点


出品者は、こいつです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?ie=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=1&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=250-3790017-6286217&protocol=current&seller=A27A977K778SQT&sshmPath=
みなさんも、気をつけてください。
書込番号:20490637
3点

こんな事になって、ちょっと悔しいですが、諦めてD5500を近くのヤマダ電機で買うことにしました。
皆さん、お騒がせしました。
書込番号:20491174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>carnivoreさん
返品できたのですね。
アマゾンは直じゃないものは信用できない場合もありますから。
書込番号:20491400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

相手方に返金を求めて、「応じない場合は警察に被害届を出す」旨を連絡します。
3.4日待っても誠意ある回答がない場合は、近くの交番に行き被害届を出しましょう。
相手方の名前、住所、被害額が分かる資料も持っていきましょうね。
書込番号:20493188
0点

>carnivoreさん
大変でしたね。
アマゾンで外国から直送の写真用品注文したときは、届くまで心配でしたが
今回のケースはひどいですね。
こういう場合はアマゾンが返金してくれて、あとはアマゾンが出品者と対応することになるんですよね。
こんなことに巻き込まれたらどうなるのか、その後も知りたいです。
書込番号:20493318
1点

みなさん、ご心配ありがとうございます。
すぐにカスタマーセンターへ連絡をして、そのまま返送しました。
恐らく、本日には返品センターへ到着していると思います。
確認後、返金処理をしてくれると言う事でした。
ただ、今回アメックスで支払いをしていたので、マイナス伝票を切ってもらっても、
その分は当方が一度全額アメックスへ支払った後に、返金してもらうか、
来月分の利用料金から相殺するかになるので、ちょっとな〜と思っています。
明日、もう一度カスタマーセンターへ連絡をして、状況の確認をしたいと思います。
書込番号:20494131
1点

>carnivoreさん
情報ありがとうございます。
相手方との交渉の必要なく、アマゾンのカスタマーセンターとのやりとりで済むのですね。
よかったですね。
書込番号:20494276
1点

はい、今回私が注文するときに、前もってカスタマーサービスへ連絡を入れておりました。
相手が、新規出品者だったこと、一度に多数の高額な製品を安価で出品していること。
連絡先番号に、国番号が無く不明であった点。
これらの理由で、「万が一、不良品や別の商品が届いたときには、アマゾンが面倒を見てくれるのですか?」
と、確認してから注文をいれたのです。
アマゾンの倉庫からの出荷、Primeサービスが利用できると表示されていたので、正直「まぁ、大丈夫でしょう。」と
思っていましたが、最悪の結果でした。
昔、イスラエルからインターネットラジオを購入したとき、違う型番の商品が届いた経験があります。
その時は、相手と値引き交渉で、商品代金の20%を返金させて、勉強代としました。
今回は、その経験もあったので、前もって確認しておいて良かったです。
書込番号:20494384
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





