18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用] のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

  • 逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計や、「スーパーマルチレイヤーコート」を採用したAPS-Cサイズ対応16.6倍高倍率ズームレンズ。
  • 手ブレ補正「OS」機構を採用。約3.5段分(※CIPA準拠)の高い補正効果を発揮する。
  • 「大型HSM」を搭載し、大きな駆動パワーにより、静かで高速なAFが可能。
18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥84,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜300mm 最大径x長さ:79x101.5mm 対応マウント:ニコンFマウント系 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の買取価格
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のレビュー
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のオークション

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の買取価格
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のレビュー
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のオークション

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用] のクチコミ掲示板

(862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]を新規書き込み18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

蝶の飛翔

2015/12/01 22:06(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

300mm スジクロシロチョウ

300mm オオゴマダラ

300mm

300mm

久々に蝶の飛翔シーンをUPさせて頂きます。 (蝶の館より)

このレンズとD7100の連携されたAF力を証明するようなシーンです。

現像にもよりますが、NIKONは男らしい力づよさを感じますね。

蝶の飛翔にこのレンズのサイズは丁度よく、撮っていても自然です。

書込番号:19368334

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/12/01 22:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

300mm スジクロシロチョウ

300mm タイワンキチョウ

300mm タイワンキチョウ

CANON 用もUPします。

CANONもAFはNIKONに負けせん。

AF19点クロスセンサーがよく機能してくれます。

CANONは色合いなど女性らしい柔らかさを感じます。
(この作例ではあまり表現できてませんけど・・)

書込番号:19368405

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/12/05 20:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

300mm

300mm

300mm

切り出し画像

CANON用の作例です。

4枚目は3枚目の複眼の切り出しです。

ピントが合うと、切り出しても綺麗ですが、

滅多にありません。 (笑)

書込番号:19378804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/12/26 20:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

105mm

105mm

105mm

105mm

D750の常用レンズとして
シグマ 標準ズームレンズの最高峰
SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Artラインを購入しました。

単焦点に負けない解像度、描写力だと思います。
結婚式などレンズ交換できないので、こいつで行きたいと思います。

書込番号:19436529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/18 23:42(1年以上前)

このレンズの解像度は異常ですよね。 開放での周辺光量落ちはどうでしょうか。

書込番号:19504067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2016/01/19 21:26(1年以上前)

機種不明

ジナー6さん

> 開放での周辺光量落ちはどうでしょうか。

SIGMA 24-105mm Artラインですが、周辺光量落ちは、でます。以外に少ない?
取りあえず、作例UPしますね。

書込番号:19506481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信25

お気に入りに追加

標準

入間基地 航空祭(ブルーインパルス)

2015/11/03 23:51(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

3900mm

70mm

300mm

300mm

入間基地の航空祭に行ってきました。
すごい人出でショーが始まると、3時間は身動きが取れません。
昼休憩で、トイレは50mの行列です。見たこともない光景
場所とりでは、運よくほぼ先頭の席をとれましたが、やはり、左右前後、、大砲に囲まれて
連写の嵐の中、私はじみに4連写をぽつぽつと・・で、たまにふんづまり・・あらら。

ブルーインパルスは、割と低空を飛んでくれますので、画角 18−300mmのこのレンズがビンゴのようです。
ただ、垂直上昇だけはUPで撮れません。(400mm以上が必要です)
それ以外は、このレンズの方が小回りが効くので、大砲より多くのシーンをとらえているような気がします。

書込番号:19286130

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/04 00:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

300m

300mm

300mm

300mm

訂正 3900mm → 300mm

手ブレ補正 OFFやちょっとだけ流し撮りなど、前回アドバイスを頂いたことを
やっており、効果があったようです。

書込番号:19286159

ナイスクチコミ!10


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件

2015/11/04 00:02(1年以上前)

キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ララ2000さま!!

こんだけ撮れるなら、ほんとシグマのレンズいいですね〜(^^)

めちゃ、コスパと便利度の高いズームだと思います。

書込番号:19286164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/04 00:10(1年以上前)

機種不明

18mm ブルーインパルス作

Paris7000さん

返信 ありがとうございます。
皆様のアドバイスのおかげです。
私はこのレンズに ・・・・画像のようです。

書込番号:19286185

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/04 02:22(1年以上前)

ララ2000さん
エンジョイ!

書込番号:19286377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度4

2015/11/04 08:27(1年以上前)

>ララ2000さん
天候に恵まれて、穏やかな撮影日和でしたね。

ブルーインパルスの飛行は、全部動画で収めていました。最後のハートの写真は、広角18ミリのこのレンズならではの作品ですね!

子供のスナップも兼ねていたので、この便利ズームがとても役立ちました。後日、私も拙いですが、提出します

書込番号:19286661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/04 13:30(1年以上前)

平成26年12月19日さん

いらしたのですね。
どの辺にいらしたのですか
私は、ブルーインパルス6番機のすぐ前方に居ました。^^

>広角18ミリのこのレンズならではの作品ですね
そうですね、しかも18mm〜300mmの守備範囲は、大砲レンズにはなく、
その分、シャッターチャンスは増えますので、いい写真が撮れます。
実際に、大空の絵や編隊を撮り、次は機体のUP撮りなど、忙しいワークになりますが、
慣れれば、案外、航空祭もこれ一本でいけそうです。

では、作例お待ちしています。

書込番号:19287196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/04 13:32(1年以上前)

nightbearさん

十二分にエンジョイしました。^^

書込番号:19287198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度4

2015/11/04 15:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スナップも使えて便利

>ララ2000さん
私は、最初は本部館前→装飾品展示室→その前方 へ移動しながら見ていました。

Sモード AF-C SS1000分の一以上 ISOオート(400から800)で最初撮影していましたが、甘い画ばかりを量産してしまいました。
何モードで撮影さfれて、どのように撮るのでしょうか? 私にはこれほどシャープに撮れません。

ISOを上げ過ぎのが原因かな?と思ってますが。

教えていただけますか?

駄作の中からベストに近いものを提出します(T_T)

書込番号:19287441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/04 17:19(1年以上前)

ララ2000さん
おう!



書込番号:19287575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/04 21:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

300mm

300mm

250mm ブルーインパルス 着陸

300mm ブルーインパルス 着陸

平成26年12月19日さん

1枚目のC1はトリミングされて、ここまで綺麗なら十分ですよ。
3枚目のスナップはドピンがきてます。

>何モードで撮影さfれて、どのように撮るのでしょうか
ISO 100〜800 AUTO です。 それ以外は、同じです。
今回は、SモードですがCモードもよく使います。
後は、私はRAWで撮ります。現像はViewNX2です。 一番簡単なソフト。笑
ライトルームなどは、今のところ必要なしです。

現像する場合は、航空祭ではハレーション気味になるので露出はアンダー気味に現像し
白とびをなくします。 それで、暗部が多くなるとシャドウで少し上げます。
まあ、現像はみなさんと同じようなものですね。
やはり、ドピンがくるかこないかで決まりますので、
SSとAFには気を使います。 このレンズのフォーカスポイントは中央が一番切れます。
Fポイントを端に移動して、合焦させてもそこにドピンはきません。
なので、特にテレ側で、Fポイントをあまり端によせません。
また、LV撮影も結構、ドピンがきます。があまり多用するとバッテリーがすぐ減ります。
毎回、思考錯誤ですので
互いに頑張りましょう!!!!

書込番号:19288341

ナイスクチコミ!7


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件

2015/11/04 21:49(1年以上前)

写真見てて、ブルーインパルスでも、ターゲットスコープ付いてるのね〜
やっぱ、元は戦闘機だからなのか??

書込番号:19288417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2015/11/04 22:01(1年以上前)

>ララ2000さん

ブルーインパルス良いですね。

それにしてもよく撮れてますね。

書込番号:19288464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/04 22:05(1年以上前)

機種不明

300mm

>ブルーインパルスでも、ターゲットスコープ付いてるのね〜
あらら、そこですか〜!
詳しいですね。

書込番号:19288476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/04 22:11(1年以上前)

テクマルさん

ありがとうございます。
みなさんのご教授とこのレンズおかげです。

書込番号:19288509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度4

2015/11/05 08:11(1年以上前)

>ララ2000さん
親切丁寧に教えて頂き有難う御座います。

まだまだ、使い倒してないのでレンズの癖も分かりませんでした。
羽田にでも行って練習してきます。また、お邪魔します。

書込番号:19289453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/05 21:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

300mm

300mm

300mm

300mm

平成26年12月19日さん

一つ言い忘れてましたが、自分はPLフィルターを
使用していますので、色のりがいい時があります。
解像とは関係ないですが・・・

書込番号:19291129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/05 22:05(1年以上前)

再生する離陸前

再生する離陸

その他
離陸前

その他
離陸

最後にブルーインパルスの離陸前と離陸動画をUPさせて頂きます。
航空祭の臨調感ある雰囲気を楽しめます。
またエプロンから撮ってますから案外レアな動画になっております。
まだ、行かれて無い方ぜひご覧ください。

尚、連れの素人さんが撮っていますので、仕上がりはよくないですが
ブルーインパルスの凄さがわかる一本です。
音量を上げてお楽しみください。

結構、動画にはまりそうです。

書込番号:19291268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度4

2015/11/06 08:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ララ2000さん

PLですか、私もND8と一緒に持参はしていましたが、使用しませんでした。
反射を除去出来たのかもしれません。

失敗から得られることが多く、実戦を重ねようと思います。

有難う御座いました

書込番号:19292145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/06 12:31(1年以上前)

>ララ2000さん

いつもながら、お見事なお写真、惚れ惚れします。自分もこんなふうにレンズの性能を引き出してやらんとなぁと思います。
実は先日、ララ2000さんの作例に背中を押されまして、本レンズを入手致しました。ご報告しておきます。

航空祭って、すごい迫力ですね、そして楽しそうですね〜。子供がもう少し大きくなったら行ってみようかな、とこっちでも影響されそうです(笑)

書込番号:19292585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/06 15:27(1年以上前)

ズームの回転方向がニコンと同じやったら良かったのにね。
もう残念やわぁ。

書込番号:19292933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/06 21:44(1年以上前)

平成26年12月19日さん

作例ありがとうございます。
救難展示、撮影にもってこいでした
いいタイミングで取れてますね。
あえて、言わせて頂ければ、2枚目の画像の背景は白とびしております。
露出をアンダーで現像し、暗部はシャドウでもち上げればと思います。
撮ってだしならRAW撮りをお薦めします。
この優秀なレンズからの画像データはRAWの中にすべてあります。
なので、うまく引き出せるかにかかってます。
うまく出せれば、見違えるような画になります。

肩こりぱぱさん

ありがとうございます。
ぜひ航空祭に行ってみてください。
作例をお待ちしています。^^

ヒカル7さん

残念ですね〜

書込番号:19293911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度4

2015/11/07 08:50(1年以上前)

当機種

>ララ2000さん

色々と教えて頂き、感謝します!(^^)!

画が引き締まった印象です

書込番号:19295005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/07 09:14(1年以上前)

平成26年12月19日さん

すっばらしい〜!!
RAW撮りだったのですね。 よかった。よかった。^^

もともと、ドピンだったので、ちょっとアンダーにすると、色のりが増し、輪郭がはっきりしますね。
ホワイトバランスやピクチャーコントロールをいろいろ組合せて好きな画に!
後は、ドピンを何枚撮れるかだけですね。
おめでとうございます。


追伸
自分は午前中のT4の飛行展示は、ドピンがなく100枚 全滅でした。
逆光には勝てませんね。

書込番号:19295067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/18 23:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

250mm

300mm

300mm

300mm

今回は、天候に恵まれて非常にラッキーな撮影日でした。
天気が良ければ、大口径に負けないです。(悪いとそく負ける。 笑)
来年も、百里と入間に参加させて頂きます。

書込番号:19330488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/13 17:25(1年以上前)

>Paris7000さん

>ブルーインパルスでも、付いてるのね〜ターゲットスコープ
やっぱ、元は戦闘機だからなのか??

ブルーインパルスに使われてる機体は
〈川崎重工製の〉T-4という『練習機』です。
だから、なーんも武装はありまへん
だから、ターゲットスコープなんてのもついてないんですよ
ひょっとして『ヘッドアップディスプレイ』のことかな?

ちなみに、ふつーの戦闘機の操縦かんについてる
機関砲の発射ボタン状のものが
この『ブルーインパルス』モデルにだけついてる
→スモークのオイル出すポンプ駆動ボタンね

書込番号:19488194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

新幹線 in 横浜

2015/11/22 21:49(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

300mm

300mm

300mm

300mm

700系、N700系の新幹線を撮りに新横浜に行ってまいりました。

上り下りともに5分置きに発着するので、撮影の待ち時間が無いのには驚きました。

NIKONは光物の鉄・水に強く、濡れた路面や、車両の照りや艶などは綺麗に表現されます。

逆にCANONは、照りを抑えます。

鉄はNikon 人物はCANONかも

書込番号:19342250

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/22 22:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

76mm

300mm

300mm

300mm

CANONの作例もUPします。

レンズはシグマ18−300mm(CANON用)と同じ製品を使用しております。

艶の感じがNIKONと違います。 面白いですね。

書込番号:19342301

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/23 09:30(1年以上前)

ララ2000さん
画像エンジン、ちゃうからな。


書込番号:19343455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/23 18:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

18mm

18mm

300mm

300mm

>nightbearさん

そうですね。
NIKONとCANONの発想の違いですね。
CANONがローバスフィルターレスに移行しないのも、その辺に
こだわりがあるかも知れない。

新横浜・・・電線が多すぎて画になります。(笑)

書込番号:19345035

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/11/23 19:22(1年以上前)

>ララ2000さん

現在の私は
Σ18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
Σ18-35mm F1.8 DC HSM
 ↑当初入手したΣ24mm F1.4 DG HSMを下取り
Σ17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

このΣ18-300mm F3.5-6.3が出番が多く
だから,わざと旅に置いていく時もあります
日中の撮影では(私は)単焦点レンズである必要はなく
高倍率便利ズームレンズは望遠ズームレンズのかわりにも

現在は広角レンズor広角ズームレンズor
それを他マウントかNikon マウントか
それともdp0Quattro かでその選択肢を愉しんでいます
(35mm換算)24mm始まりのコンデジを
買った(←下取りとの等価交換)ので
当分の間しのいで,予算に縛られない選択も視野に

このレンズのAFの速さは,レンズの重さも忘れさせてくれます
逆にこれだけ旅もあるのかも
旭川駅に朝,他のホームに入線する汽車
やっぱりこのレンズも持って来るべきだったと反省
私はとうぶん乗り鉄のついでの撮り

書込番号:19345200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/23 20:42(1年以上前)

機種不明

300mm

>Vinsonmassifさん

お久しぶりです。
今は旭川ですか・・・旭川 いいとこですね。
私もゆっくりと撮影してみたいです。
私ならD7100+このレンズ1本と単焦点のカメラ DP0Qで旅に出ます。
ホームという固定された場所だと、このレンズで、絵になるベスト構成の画角を調整できます。
風景は単焦点のカメラ DP0Qがあれば最高です。

いつか自分も 撮影旅行をトライしてみます。

書込番号:19345515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/24 01:54(1年以上前)

ララ2000さん
そうなんゃ。

書込番号:19346514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/26 20:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

300mmm

300mm

架線トンネルを疾走する700系!!

CANON センサー2400万画素と本レンズのサンプルをUPします。

CANONでもよく解像されて、このレンズとの相性は抜群です。

AFも文句なしでした。

等倍は10Mのファイルになっています。架線が観察できます。

書込番号:19353946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/26 21:18(1年以上前)

ララ2000さん
700系E編成もな。

書込番号:19354002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/26 21:30(1年以上前)

>nightbearさん

詳しいですね。^^

E編成 (新大阪 - 広島・博多間) すぐは無理でございます。mm

書込番号:19354053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/26 21:39(1年以上前)

ララ2000さん
C編成、B編成

書込番号:19354089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

シルバーウイーク

2015/09/20 19:07(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

46mm

130mm

300mm

300mm

カメラを脇にぶら下げ、わんこの散歩中、偶然にパレードと遭遇。

聞くと、パッチワークサーカスだというではないですか。(パッチワークの着ぐるみ)

歩道脇からの撮影の為、望遠側の願ってもない出番です。

日頃は望遠側を使わなくても、やはり、300mmを常に常備していると

いいことがあります。

書込番号:19157355

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/09/20 19:28(1年以上前)

>日頃は望遠側を使わなくても、やはり、---

御意

書込番号:19157406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/09/20 20:00(1年以上前)

>ララ2000さん
パッチワークサーカスと云うか
立川YOSAKOI みたいな
しかし犬の散歩の行動範囲な
ララ2000さんが偶然と云うのだから
これからのお祭り

私もあやかって常に常備の18-300mmですが
根性なしな私は型が旧いせいか値段も手頃な
Σ17-50mm F2.8 EX DC OS HSMを欲しがってます

きゃりーぱみゅぱみゅさんのおともだち?の
レンズフード兼用つけまつげにも秋の日射し

♪同じ空がどう見えるかは
♪心の角度次第だから

と歌ってみた

書込番号:19157486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/09/20 21:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

28mm

300mm わんこ(7月撮影)

48mm 大道芸人さん

うさらネットさん

ご賛同ありがとうございます。^^

Vinsonmassifさん

そうですね、YOSAKOI(よさいこい)に見えますね。(笑)

ごらんの芝生の公園でよく、わんこを散歩させます。

公園を通り過ぎた通りで、よく大道芸のショーをみます。^^

>Σ17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

重さはこのレンズと変わらないですが、綺麗な写真撮れると思います。

散歩にΣ17-300mm 、ポートレートに Σ17-50mm F2.8ですね・・

書込番号:19157666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/20 22:47(1年以上前)

望遠レンズって意外なシーンで重宝しますから
常時携帯したいところです。
自分ならとっさのときの野鳥撮影のときですかね。

小生は、使うかどうか分からないけど、EOS7DMarkU
にEF100-400mmF4.5-5.6L IS U USMとエクステンダー
1.4倍の896mmセットをいつもカメラバックに入れて
おりますよ。

書込番号:19158059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/21 09:26(1年以上前)

ララ2000さん
エンジョイ!

書込番号:19158945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/09/21 19:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

20mm 雲海

30mm DP Merril

婚活七転八起さん

>EF100-400mmF4.5-5.6L IS U USMとエクステンダー
>1.4倍の896mmセットをいつもカメラバックに入れて・・
用意万全、見習いたいです。
私は、レンズ交換が面倒なので、単焦点のDP Merril をバックに忍ばせています。
通常は本レンズ、ここはという風景は、4番バッターのDP Merrillに任せます。めったに出番ない (笑)

nightbearさん

エンジョイするのも、機材の重さはつらいです。^^

書込番号:19160158

ナイスクチコミ!1


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/06 09:21(1年以上前)

機種不明

シグマ 17-300mmはありません(笑)

書込番号:19203550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/10/15 21:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

82mm

18mm

18mm

STORM TOPさん

シグマ 18-300mm 購入おめでとうございます。

ぜひ、作例をお待ちしています。

作例は
帆船日本丸のすべての帆をひろげる総帆展帆(そうはんてんぱん)です。

書込番号:19230184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/26 04:44(1年以上前)

ララ2000さん
エンジョイ!



書込番号:19352162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信26

お気に入りに追加

標準

航空ショー

2015/10/26 14:13(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

300mm

300mm

300mm

300mm

百里基地の航空ショーに行ってまいりました。
大砲の方々が、連射連射されている中、こまめに1秒間に1回の割合でAF撮影。じみですね〜。
なので、一発必中を心掛けました。が、結構、ぶれるぶれる。笑
だいたいが、カメラを振り回しているので、AF以前の問題で、手ブレの天才でした。

航空ショーで300mm(450mm換算)は、やはり少し焦点が足りないですね。
500m〜600mmは必要だと思います。
作例など、発着、上空の旋回等は、トリミングとこのレンズ解像度でなんとか見れます。
しかし、F15の垂直上昇(アフターバーナー全開)は、あっという間に点ですので
点を撮って、トリミングしても、点が大きくなるだけです。笑
まあ、これ以外はなんとかなるので、このレンズのコスパはよいのではないでしょうか

作例
・トリミングあり

書込番号:19261356

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/10/26 14:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

330mm

300mm

300mmm

300m

連投です。

パイロットの方が低速の演技をしてくれたおかげで、撮れました。^^

書込番号:19261375

ナイスクチコミ!7


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件

2015/10/26 14:21(1年以上前)

>ララ2000さん

>連射連射されている中、

え〜、大砲で撃ち落としているんですかぁ〜とお約束の突っ込みを入れておいてww

1枚目と4枚目、高倍率ズームにしては、大健闘だと思います。
さすが、カリカリのシグマ!
ピントが合えば、等倍にしても十分行ける描写力ですね〜

書込番号:19261380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/10/26 14:29(1年以上前)

>大砲の方々が、連射連射されている---
危ないな〜という、お約束の突っ込みを入れておいてww

雑感なんかレンズ交換しなくていけますので、そこが強みでしょう。

書込番号:19261408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/10/26 14:50(1年以上前)

皆さんがご来県下さったお陰て355とR6は大渋滞。またのご来県お待ちしております!

書込番号:19261431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/10/26 14:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

300mm

300mm

300mm

120mm

Paris7000さん

連射連射 →連写連写 ですね。

>ピントが合えば、等倍にしても十分行ける描写力ですね〜
ありがとうございます。
そうなんですよ。 微妙にピントがずれるんですよ。 手ブレの天才かも。カメラの補正で大夫助かってますが・・
やはり、動きものを望遠で捕えるの難しいです。
しかも、高ISOの上にトリミングしているので、画質も今一歩。二歩。とほほ

うさらネットさん
ありがとうございます。
>雑感なんかレンズ交換しなくていけますので、そこが強みでしょう。

展示物を好きな画角で楽しめます。^^

書込番号:19261434

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/10/26 15:10(1年以上前)

湯〜迷人さん

茨城のかたですか。
昨日は、お世話なりました。
百里基地を出るのに2時間、石岡のICにつくまでに2時間
久々に大渋滞を経験しました。

地元の方々には、ご迷惑をおかけしました。mm

来週は、入間基地でブルーインパルスです。
埼玉の方々、ご迷惑をおかけします。mm

書込番号:19261473

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件

2015/10/26 16:46(1年以上前)

>ララ2000さん

>そうなんですよ。 微妙にピントがずれるんですよ。 手ブレの天才かも。カメラの補正で大夫助かってますが・・
>やはり、動きものを望遠で捕えるの難しいです。

SSが1/1000とかですので、手振れの影響は無いと思います。
逆に、これだけ速いSSで切っているので、悪さしないよう、手振れ補正機能を切ってみてはいかがでしょうか?
来週も入間にお出かけとのこと、手振れ補正ONとOFFとで撮り比べてみてはいかがでしょうか?

手振れ補正用レンズが100%正確にピクセル単位レベルで作動しているのでしたら問題ないでしょうが、そうじゃない可能性も否めないので。。

書込番号:19261696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/10/26 17:23(1年以上前)

よく撮れてると思います
ってか楽しそう〜〜^^

18-300、キャノン機で使いましたけど
OSがどうもイマイチで微ブレに悩まされました
元来非常にキレのいい描写なんですけど、ちょこちょこ微ブレのカット挟んでくる感じで。

Paris7000さんがご指摘の通り、高速シャッター切れるならOSは切っちゃった方が
余計なリスクは回避できるかもしれませんね

書込番号:19261790

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/10/26 17:26(1年以上前)

こんにちは

お持ちのレンズの能力100%発揮させましたね、1/500or1/1000設定でのオートでしょうか、鉄砲(失礼!)でも大砲に負けないことを
証明した画像ですね。
さて、手振れ対策ですが、一つはParis7000さんの、手振れ防止を切ってみる。被写体ぶれの可能性もあるので、ほんの少し流し撮りをやってみてください。
片目でファインダーへ入ってることを確認し、もう片方で被写体の動きへ合わせてカメラの方向を追いながらシャッターを切る。
あるいは、シャッターを切りながら、カメラで追う、どちらもやることは同じですが。
ファインダーだけ見ても出来ます。

書込番号:19261797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/10/26 17:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

260mm

300mm

300mm

Paris7000さん
オミナリオさん
里いもさん

返信ありがとうございます。

OSを切る!! そそそんな ただでも揺れているのに?。。笑
そうなんです。みなさんもよくあると思いますが、動体を追うのに夢中で、300mmだとファインダーで
揺らり揺らりとゆれているを知りながらシャッターを切っています。OSを信じて・・・
結構止まっているが、ある程度、シグマなら微ぶれは仕方がないと思っています。
でも、一度やってみます。^^

>ほんの少し流し撮りをやってみてください。
これは、いけるかもしれません。
入間でやってみますが、慣れが必要な感じです。^^

書込番号:19261856

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/10/26 18:10(1年以上前)

ララ2000さんならきっとできますよ

それと
持ち方ですけど
シグマの高倍率ってピントリング回るので持ちにくいため
もしかして左手はレンズ根元の方を持っていませんか?

だとするとなかなかブレ抑え込めないので
レンズ先端側持つようにするとけっこう違いますよ
自分のウデの重さに負けそうになりますけど(笑)

ほんとはピントリングの辺りが重心位置なので、そこ持ちたいんですけど。
ピントリング回転解除できるといいのに・・・・

書込番号:19261889

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度4

2015/10/26 19:25(1年以上前)

>ララ2000さん
素晴らしい作例有難う御座います。

私も入間に行きます。
しかも同じボディと同じレンズです(技術は雲泥の差ですが)。

クロップも使えば、換算600_になるので、結構大丈夫かな?と踏んでいたのですが、どうなんでしょうか?

ビビりなので、C1には、AF-C9点、S優先 1000分の1、ISOはオート(400から800)に設定しました。

でも、このサイト便利ですね! 皆さんが色々と教えてくれるので勉強になります( ^^) _旦~~

書込番号:19262065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/10/26 20:17(1年以上前)

オミナリオさん

>レンズ先端側持つようにするとけっこう違いますよ
あまり意識してなかったので、試してみます。
いろいろとありがとうございます。
なんか、離発着は、流し撮りにヒントがあるように思えてきました。
流し撮りするなら、連写でいきます。ありがとうございました。

平成26年12月19日さん

>素晴らしい作例有難う御座います。
いえいえ、トリミングで引き延ばしているだけです。^^
現像していて分かったのですが、
300mm(対象物が小さいため)では、、トリミングを多用しますので、これ以上画質を向上させる余地がないことに。

>クロップも使えば、換算600_になるので、結構大丈夫かな?と踏んでいたのですが、どうなんでしょうか?
自分は300mmだと逃げ足が速いので、枠内に入れるのが難しいです。なので、あえてクロップで枠は小さくせず
その後のトリミングで600mm相当に編集します。
ただ、、クロップにすると連射数が増えますので、連射される方は、悩ましい選択になりますね。

入間、楽しみですね。^^
場所取りで、写真の出来が変わりますね。
作例、お待ちしています。

書込番号:19262209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/10/26 23:45(1年以上前)

お疲れです。

天気が良ければ、入間参戦です(^_-)-☆

書込番号:19262940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/10/27 04:53(1年以上前)

R259☆GSーAさん

ブルーインパルスも来ますので
ぜひ参加を!
作例お待ちしています。

書込番号:19263278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/27 10:30(1年以上前)

ララ2000さん
エンジョイ!



書込番号:19263747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/10/31 17:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

300mm

300m

300mm

nightbearさん

はい

次は入間基地でエンジョイします。

書込番号:19275496

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24858件Goodアンサー獲得:1696件

2015/10/31 18:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

シグマの18-300oの画がこれほどよいとは思っていませんでした。

同じD7100でシグマの50-500を使用していますが・・・
画に満足できなくなってきました・・・

私も入間に行く予定です。

書込番号:19275564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/10/31 18:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

145mm

50mm

300mm

okiomaさん

作例ありがとうございます。
シグマ 50-500 いいですね〜
特に2枚目のF15の噴射の炎が迫力ありますね。
私も望遠がほしくて
入間は、シグマ 50-500 か 150-600をレンタルしようか悩んでます。
本レンズは、、地上では最高によく写りますが、
大空では、ちと短い。シグマの500mmが羨ましい。

書込番号:19275714

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24858件Goodアンサー獲得:1696件

2015/10/31 19:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ララ2000さん

ご返信ありがとうございます。

ご承知かもしれませんが
シグマの50-500は、400位から画が甘くなります。
絞りを8から11位にすると良くなりますので、
その辺で撮られるとよいかと思います。
また、このレンズは直進ズームでも使用できますので
瞬時の画角変更、、被写体を見失ったときなどいったん広角側に戻して
再度望遠側に持って行くなど素早くできますので重宝しています。
50始まりのこのレンズは使いやすいですね。

150-600はSだと直進ズームができるように対応していますが
Cだと推薦はしていないようです。

書込番号:19275866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/10/31 21:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

300mm

300mm

333mm

okiomaさん

>シグマの50-500は、400位から画が甘くなります。
400mmから甘くなるのは、困り者です。
これは、使った人でないと分からないです。
情報ありがとうございます。

>瞬時の画角変更、、被写体を見失ったときなどいったん広角側に戻して
1回で600mmまでズームができる直進ズームは、魅力的です。
だとすると150-600Sを狙ってみます。

作例ありがとうございます。
百里で見たあの光景がよみがえり!!!
入間 はすごい人出です。
互いに頑張りましょう!

書込番号:19276198

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件

2015/10/31 23:06(1年以上前)

>ララ2000さん

ファントム、お気に入りなんでしょうか?(^^)
私も好きな機種です。
でも、もう50年以上前に登場した戦闘機。
今でも現役なんですよねー
戦闘機史上、傑作の一機なのでしょう。

書込番号:19276509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/01 00:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

300mm

155mm

Paris7000さん

速度が遅いファントムF4が好きです。笑
F16はえっらい速く、経験不足でブレブレでした。
ファントムは世界で5000機以上製造され、
ミグやセイバーに並ぶ、名機です。よくプラモを作りました。

同じ機体ばかりで、すいません

中等練習機 T-4
救難捜索機 U−125A
救難救助機 へり UH−60J
なんかはどうでしょう。

書込番号:19276720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/01 07:36(1年以上前)

ララ2000さん
おう!

書込番号:19277072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/11/01 18:07(1年以上前)

nightbearさん

はげまし ありがとうございます。

入間はやはり、望遠はレンタルせず、18-300mmでやってみます。

書込番号:19278693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/02 07:47(1年以上前)

ララ2000さん
まってるでぇ。



書込番号:19280425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

イルカショー

2015/07/20 09:51(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

66mm

66mm

70mm

70mm

夏はやはりイルカショーを撮りたいですね。

江の島水族館での作例です。
撮るにあたって
イルカと背景との露出差が大きく、背景に露出を合わせるとイルカは真っ黒。
イルカに露出を合わせると背景が白く飛んでしまう。
RAW撮りで修正が効く為、あまり気にしませんが、データが
飛んでいると元も子もないので、
カメラをマニュアル露出に設定し、露出+1で撮影。
イルカショーって簡単そうで結構悩みますね。

しかし、設定が決まれば、
このレンズの新大型モーターHSMの駆動パワーが大きく
AFがほんと早いので、ピント待ちもなく、飛んだイルカ君をパシパシ撮るだけ。(AFは純正以上に優秀)
だれでも撮れるので、途中から撮影は奥さんにまかして、自分はミラーレスで撮影。

書込番号:18982644

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/07/20 10:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

78mm

78mm

78mm

78mm

画角を、被写界深度が深い70〜80mに決めて、
MFで置きピンにしますと、ファインダー中央のフォーカスポイントを気にせず
撮影がいっそう楽です。プールから飛んだら撮る、飛んだら撮る・・(笑)

書込番号:18982679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/07/20 10:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

70mm

70mm

70mm

シグマ18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キャノン用]
の作例です。

ミラーレス はMFピーキングで結構撮れます。
EFレンズ用のアダプターを噛ませているため、
さすがに、突然飛び出しくる被写体のAFは無理でした。

書込番号:18982740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/07/20 10:55(1年以上前)

イルカ,元気ですね,
昔と違って飼育員さんの衣装も派手
と思ったら飼育員さんの登場
水族館もそのイルカ訳ありイルカじゃダメダメ
養殖イルカじゃないと破門だとか,
平気な顔して狐狩りする国から云われたくない

それはさておき,今の処EOSM3で元気に撮れるΣは
ララ2000さんのこのレンズとの組み合わせ
Nikonマウントで一眼レフが無難なのでしょうか
後々D610買ってもDXクロップで撮れるようだし
Canonはそれが出来ないみたい

書込番号:18982836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の満足度5

2015/07/20 14:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

70mm

66mm

Vinsonmassifさん
こんにちは

>Canonはそれが出来ないみたい
CanonはAPS_Cレンズ→フルサイズ機はNGみたいですね。
ニコンも使用していますがフルサイズ(D610)に行く予定はなく、機種を増やすなら
おそらく、OMD-M1にアダプタをかまし、シグマ18-300mm [キャノン用]をつけてます。(笑)

>EOSM3で元気に撮れるΣはこのレンズとの組み合わせ
そうです。EOS M3 とシグマ18-300mm は偶然か、必然か 非常に相性はよいです。
(販売が新しいレンズは仕様も最新なので、不具合の可能性は低い)
純正には失礼ながらもEF_M 11-22mmよりも相性がいいかもですね。11-22mmの作例ではEOS M,M2の作例がすばらしく
M3の作例であまりいい作例が見受けられないです。


書込番号:18983364

ナイスクチコミ!2


RAD Xさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/15 00:10(1年以上前)

さすがFLDガラスレンズ4枚搭載のキレですね。

書込番号:19140982

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]を新規書き込み18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]
シグマ

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング