150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用] のクチコミ掲示板

2014年10月24日 発売

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

  • 防じん、防滴性にすぐれ、高い機動性と堅ろう性を備えたキヤノン用超望遠ズームレンズ。ハイエンドユーザー向け「Sports」シリーズモデル。
  • 大型で安定性能が高く、三脚座を採用するとともに、90度ごとにクリックを付け、縦位置と横位置の撮影ポジションの変更が容易にできる。
  • テレコンバーター(別売り)との組み合わせで、F8までAFに対応する。専用ソフト「SIGMA Optimization Pro」でパーソナルな仕様調整が可能。
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥138,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥259,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:121x290.2mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のオークション

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用] のクチコミ掲示板

(1054件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ292

返信57

お気に入りに追加

標準

タムロンVSシグマ

2014/10/25 19:12(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件
別機種
別機種
別機種
別機種

機材の準備

150mm

600mm

前から

皆さまこんばんは。

本日撮影して参りましたので報告をします。

晴れ時々曇りの天気で、時々雲かかり明るさが変わってますが、お許しください。

昨日外観もとリクエスト頂きましたので、そこから行きます。

ここはEOS Mでの撮影です。

書込番号:18091341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 19:24(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
別機種

シグマ150mmF5

タムロン150mmF5

シグマ150mmF8

タムロン150mmF8

先ずは、150mmF5、F8です。

シグマは、開放では、周辺減光が大きいです。F8でも目立ちます。
タムロンはF5では目立ちますが、F8では気にならないレベルです。

AFはシグマが速いかな、ほぼ無音。

書込番号:18091393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 19:31(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

シグマ280mmF5.6

タムロン280mmF5.6

キヤノン280mf6.3

続いて280mm付近です。

ここはキヤノン70-200is2+×1.4Vも比べます。

シグマが少しだけ良いかな。

書込番号:18091422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 19:37(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

シグマ280mmF8

タムロン280mmF8

キヤノン280mmF8

次は280mmF8です。

書込番号:18091440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/25 19:43(1年以上前)

素人意見ですが

タムロンだけ
水面の描写が違うのは
どういう理由があるのでしょうか?

書込番号:18091457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 19:44(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
別機種

シグマ600mmF6.3

タムロン600mmF6.3

シグマ600mmF8

タムロン600mmF8

次は600mm

書込番号:18091461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/25 19:49(1年以上前)

>>タムロンだけ
>>水面の描写が違う

雲が流れて光の角度が変わっただけだとおもうけども...
シグマのやつは右上のほうに雲が。

書込番号:18091484

ナイスクチコミ!4


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 19:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

エクステ840mmF11

シグマ新型テレコン840mmF11

最後は、テレコン対決。

キヤノンエクステ1.4Vとシグマ新型1.4
840mmです。

キヤノンがいいですが、AFが迷うらしい。

書込番号:18091491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 19:55(1年以上前)

desuyoneさん

タムロンから撮影を始めましたので、時間によって風が出てきたのかな。
自然現象のため、お許しください。

AVで絞り固定、ISO100で、JEPG撮ってだし、中央1点です。

書込番号:18091512

ナイスクチコミ!4


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 20:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ミサゴさん

小鳥

すすき

テトラ

次は作例です。

ここはシグマ600mmでX7iを使いました。

AF厳しいです。タムロンとあまり変わらない。7D2になればわかりません。

600の画像はシグマがいいです。

後半の鳶はもう夕方ですから、。こんなものかと

書込番号:18091557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 20:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

止まっているものはまずまずだと思います。

600mmはかなりシグマがいいです。

書込番号:18091587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 20:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

飛び物は、タムロンもそうですが、X7iでは限界です。全て手持ちですが、意外といけました。

AFの評価は出来ません。

書込番号:18091604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2014/10/25 20:20(1年以上前)

全体的にシグマがいいのかな、テレコンつけた場合はAF微調整がいるような感じですね。

直進ズーム的に使えそうですか?後は、AFの初動がどうかですね。

いいレンズであって、レンズ沼に嵌らぬ事を祈ります(^^

書込番号:18091635

ナイスクチコミ!6


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 20:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

これを乱舞とよぶ

拡大

最後はおまけです。

初めて見ました。猛禽だらけ♪

最終的な判断は出来ませんが、画質は少し良く、500mmから上はまずまずかな。

ただこれに20万円となると…少し不満。
7D2とあわせたときに期待します。

とりあえず本日はここまでです。
下手くそですが、こんなものということでお願いします。

書込番号:18091647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2014/10/25 20:27(1年以上前)

jycm さん

タムの150-600でテストした時の感じですが、テレ端のAF初動が遅いので、250〜300mm位で捕まえてテレ端へ持っていきました。それだと、ツバメでも捕まえられたので参考まで。

書込番号:18091673

ナイスクチコミ!4


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 20:32(1年以上前)

ナニワのwarlockさん

毎度です。2時間粘りましたが、ミサゴさんダイブしませんでした。

テレコンはMFです。まだF8対応カメラ持ってません。

直進ズーム、忘れてました・・・(汗)。ほぼ600固定で使いました。任意の場所でロックできるのは便利です。
上を向けて撮影すると、自然落下してきます。
ただ、ストロークがかなりありますので、直進ズームどうでしょう。次回使ってみます。

明日は、久しぶりに体育館で子供の部活のバレー撮影をします。でも子供は応援席です(爆)。

三脚、雲台も使ってみましたが、なかなかでした。
ただデカいです。機材の小さなリュックが雲台です。

来週はいよいよ本命の、最終兵器です。
タムロンどうしよう・・・(汗)。

書込番号:18091707

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/10/25 20:40(1年以上前)

ノートPC持って行って 現地で 微調整できるのが シグマのSラインの面白いところですね。
ただ、100−400LUが気になるこの頃です。

書込番号:18091747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/25 20:51(1年以上前)

早速のレビュー、有り難う御座います。


個体差でなかったら、開放からかなりシグマが良いですね。防塵防滴を考えると値段分以上はあると思います。


只、重さを考えると、買い足すか暫く迷走しそうです。(^^

 

書込番号:18091802

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/25 21:05(1年以上前)

レビューお疲れ様でした。
とっかえひっかえ大変でしたね。
とても参考になりました。

正直、、、昨今のシグマのがんばりを見ると、もう少しいけるかな、と思っていましたが600mmでは若干差が出ていますね。
ただ・・・自分には開放よりも絞った時の方が差が出てるように見えます。なぜか、開放に差が見えない。。

シグマとタムロンの値段差は10万円ほど。自分はタムロンを9万ちょっとで買ったので、シグマに20万出すなら、タムロンでいいかなあ・・。
シグマは防塵防滴にどれだけ価値を見いだせるか、という気がします。

これ以上、600mmで上を目指すとなると、値段が一桁変わってくるので、そういう意味ではどちらも貴重なレンズですね。

書込番号:18091867

ナイスクチコミ!6


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 21:23(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
別機種

シグマ150F11

タムロン150F11

シグマ600F11

タムロン600F11

皆さん、コメントありがとうございます。

撮影しながらあまり違いを実感できないまま、家に帰りました。

PCで確認しながら、夕方の鳶さん、600でかなり解像してると思いました。

タムロンは600で曇りや、夕方などはまったく話しになりませんでした。
猛禽さんは、ほとんど600mmで使用しますので、買ったかいがありました。

F11もはっときます。

書込番号:18091949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2014/10/26 00:40(1年以上前)

これらの画像はすべて輪郭強調0の設定で撮ってるのでしょうか?

書込番号:18092790

ナイスクチコミ!1


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/26 01:54(1年以上前)

別機種
別機種

今タムロンを使用してますが、このシグマのレンズも気になってます。

動体撮影でどのくらい差がつくのか興味があります。

また今までのシグマのズームレンズはボケ味があまりきれいではなかったのですが、このレンズは改善されてるのか気になります。

書込番号:18092949

ナイスクチコミ!5


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/26 01:59(1年以上前)

カメラ側の設定は触ってませんので、デフォルト状態です。
今、確認しましたが、設定を見つけられませんでした…(汗)。
もしかしてX7iには無い?DPPでのお話し?
すいません素人で…(汗)。

書込番号:18092955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/26 10:11(1年以上前)

ありがとうございます。

基本設定はさわりませんから、デフォルトです。

本当は、さわりきりません…(汗)。
DPPも使ったことありません。

てすので、JPEG撮ってだしとなります。

書込番号:18093773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 10:40(1年以上前)

貴重な資料です。参考になります。

この手の解像度テストはブレとピントとシーイングと個体差と選別によって大きく結果が変わります。
ブレと選別は同一人物なので条件の差が少ないと思われますので今回はおいておいて、
個体差はどうしようもないので諦めます。
(ただ今回の撮影でタムロンの色収差が大すぎるので悩ましいです。)

ピントは位相差AFでしょうか? コントラストAFでしょうか? マニュアルでしょうか?

位相差AFの場合はAF微調整が必要です。

コントラストAFの場合は精度が良いとされていますが撮影の度に微妙に差があります。

ピントを合わせ直した写真を10枚程度写して最良と思われるものを選択する必要があります。

今回の撮影方法を教えていただけないでしょうか。
リモコンなのかタイマー撮影なのか手押しなのかも教えていただきたいです。

書込番号:18093866

ナイスクチコミ!2


APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 11:29(1年以上前)

追記

600ミリが普通に使えれば良いと考えています。
多分シグマのレンズはそこそこ当たりではないかと推測します。おめでとうございます。

タムロン 600ミリF8 は悪すぎます。タムロンは周辺部の解像度が悪いのは事実ですが、
左のタンクの上の手摺をみると分かり安いのですが、タムロン悪すぎます。
f6.3よりf8の方が悪く見えます。普通タムロンの場合はf6.3よりf8の方が解像度が高いです。

画素ピッチの大きいフルサイズでこれほどの差はでないと考えています。
原因はいろいろと考えられますが、個体差かピントボケの可能性が高いと思われます。



書込番号:18094016

ナイスクチコミ!6


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/26 15:46(1年以上前)

APMTJさん

こんにちは、撮影方法ですが、初めはMFもしたんですが、めんどくさくなり止めました。
基本動き物を撮りますので、ファインダーを使っての撮影です。
ブレ防止でリモコン使用してます。
5枚撮影して、次の設定としました。
タムロンF8は、帰りましたら他の物も見てみます。

本日は、体育館にて6Dに70-200is2を使いましたが、軽く感じました。
これもシグマさんのおかげですね(笑)。

書込番号:18094794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/26 18:56(1年以上前)

タムロンの方が水面がかがみのようになっていますが、風がないせいと考えるのが常識ですが,自分も、タムロン150-600mmで撮ったら、本当に鏡みたいになりやすいです。レンズのせいかもと思ったりします。気のせいでしょうか?

書込番号:18095483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


55mmF3.5さん
クチコミ投稿数:10件

2014/10/26 19:50(1年以上前)

レビューありがとうございます。ひとつ質問させてください。
予約済みですがまだ届かないので先行してアルカスイス互換プレートを買おうと思っていますが、
三脚座のネジ穴はふたつのタイプですか?

書込番号:18095729

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/26 20:20(1年以上前)

機種不明

スマホ撮影

55mmF3.5さん

こんばんは、三脚座ですが、ネジ穴は3つあります。
画像貼付します。

書込番号:18095851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


55mmF3.5さん
クチコミ投稿数:10件

2014/10/26 20:24(1年以上前)

jycmさん

ありがとうございます。
これで回り止め機能のついた2ネジタイプのシューを安心して買うことができます。
1ネジでも撮影中は問題ないですが、担いでいるときにネジがゆるんでしまうんですよね。
画像まで添付していただきありがとうございました!!

書込番号:18095874

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/26 21:11(1年以上前)

別機種

タムロン600mmF8差し替えです

APMTJさん

こんばんは、ご指摘いただきましたタムロン600mmF8、確認しました所、確かにピントが来てませんでした。
残りの中から1枚貼付します。

以上、宜しくお願いします。


書込番号:18096067

ナイスクチコミ!4


つー007さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度2

2014/10/26 21:46(1年以上前)

別機種
機種不明

タムロン150-600

シグマ150−600

色々撮り比べてみたがややタムロン優勢かも・・・
シグマが勝ってるのは防塵防滴でテレコン使えることかな・・

書込番号:18096277

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/26 22:08(1年以上前)

jycm さん 今晩は

今日はサンプル撮影ご苦労様でした!
私も半日、色々な野鳥を撮ってきましたがレンズ調整や操作に慣れるのに少し時間がかかりますね!
手持ちで写して来ましたがタムロンA011が軽く感じますね!
写りはタムロンと同じで絞った方が解像が良い気がしました。
遠くにミサゴがいたのですがテレコンを忘れてしまいました(^^;;

木の中に居る小鳥などは枝が邪魔だからランタイムMFで撮影しましたがピント調整に癖が有るみたいな気がしました、明日ジックリとチエックしてみます。

書込番号:18096423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/27 00:35(1年以上前)

> jycm さん
はじめまして。今晩は。
早速の比較レポート、興味深く拝読しました。
引き続きお待ちしています。

> つー007さん
掲載されている写真2枚の間で、絞りもシャッタースピードもISO感度も、すべて異なりますね。
色々と撮り比べられたとのことですので、できれば、同じ被写体を同条件で比較された写真も掲載していただけると、より有用な情報となりますので、お願いできないでしょうか?
レビューも拝読しましたが、AFはシグマのほうが有利とのことでしたので、ビシッと合焦している画像があれば、それも拝見してみたいです。
手振れ補正の利き具合は、どちらが良いと感じられましたか?
購入検討の材料にしたく、よろしくお願いします。

書込番号:18097156

ナイスクチコミ!3


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/27 08:23(1年以上前)

jycmさん おつかれさまです
有効な情報ありがとうございます
金額差をどう考えるかですよね
あと10万位高くても良いので
目を見張るような解像するレンズが
出ればと思います
流石に100万クラスは何本も買えませんので

あと 50−500とか150−500
から乗り換えた方がどのように感じるかも
知りたいですね
7Dmk2用にどちらか欲しいですね


つー007さん
撮影条件違いますが 画像を見る限り
さほどの違いはありませんね
写りだけ見れば TAMRON でも良さそうですね

書込番号:18097777

ナイスクチコミ!7


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/27 09:28(1年以上前)

皆さま、おはようございます。

タムロンは、色が明るい?
そんな印象です。

皆さんに質問ですが、タムロンの600mm満足されてますか?

まだ、タムロンをどうするか踏ん切りが…
7D2の下取りで、65000円見たいです。
今から下がって行くのかな?

シグマのCが出る前がいいのかな?

など思案中です。

書込番号:18097923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/27 12:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

1DX シグマ

iphoneで拡大しました!

jycm さん こんにちは
タムロン良い値段で取ってくれますね!
でも約1年使いましたが600mmでは軽いから重宝してますので悩みますね!
操作も慣れていますからね!
シグマはどうでしたか?
フォーカスのスピードはタムロンより速いですが精度が気になるからドックで調整します!
正直言って、被写体が遠いとまだ単焦点との差が出ますが、あくまでもズームで20万円ですからね!
野鳥撮影しなければ、あまり気になりませんが(笑)

書込番号:18098402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/27 13:01(1年以上前)

限定コレクターさん

こんにちは。ジャストタイミングで今、調整が終りました。
まだ室内でのテストなので、いまいちわかりません。
ピント調整は必要無さそうです。
もう昼休みが終わるので、確認は明日かな。

話はかわりますが、テレコン使用時の色収差はどうですか?
良ければ情報をください。

書込番号:18098470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/27 16:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

テレコン無し

拡大

jycmさん こんにちは

テレコン使用時の色収差はどうですか?
野鳥を撮影してるから絞りをf9-12にしているからあまり気になら無いです!
問題はテレコンを付けるとf9になりフォーカスが甘いです!
ランタイムMFも効きが悪くてピントが甘いです!
小さな野鳥には使えないですね!

テレコン付きの写真はカワセミにランタイムMFでもピントが合わなく逃げられました!
ランタイムMFでなくMFにすれば良いかも?

やはりテレコン無しで7Dm2に期待します!

書込番号:18098956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


つー007さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度2

2014/10/27 22:47(1年以上前)

機種不明
別機種

シグマ150−600

タムロン150−600

CuriosityKillsさん
前回のはシャッター速度が違ったので、同じ条件で載せてみます。
微妙な位置ずれは許して下さい。

まだ外に出て動体をあまり撮っていないですが、投稿した鳥の写真はどれも三脚に乗せ、5d3で真剣にピントも合しています。
腕が悪いのやら・・・
ちなみにAFはキーコキーコ言いながら迷うタムロンと比べたら、迷いは少ないと思います。


mauihiさん
タムロンで鳥撮りをしていて画質に納得がいかないので、高級単焦点並にキレのある画質を期待して買ったのですが、さほど変わりませんね・・・やっぱこの値段では無理がありますかね。それとも腕?
まぁ今のところは、防塵防滴の付いたタムロン150−600くらいに思った方がいいかもしれません。
ちなみにタムロン150−600は購入してから20回ぐらい使いましたが、すでにレンズの中はゴミだらけです。

書込番号:18100346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/27 23:52(1年以上前)

つー007さん

600mmの画質に 要求高すぎでは?
600mmで,遠い小さいものをきれいに撮るには,100万円くらいのレンズが必要と思います。
自分は,被写体をできるだけ近付いて大きくとるようにしてます。レンズ性能に最初から期待してません。

書込番号:18100654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


つー007さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度2

2014/10/28 12:36(1年以上前)

ノビタキオヤジさん

高級単焦点並の性能とは言いません。
でも値段がタムロンを超える分、性能に期待したんですが・・・
やっぱり無理がありますね(^-^;)

書込番号:18102122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/28 15:44(1年以上前)

つー007 さん
写真を拝見しましたら絞りがf6.3開放ですね。
私は野鳥撮影が多いですが、最低でもf8.0以上に設定しています。(タムロンも同じです)
確かに100万円クラスの単焦点レンズファインダーは覗いた瞬間から違いがハッキリ分かります!

シグマの150-600は単焦点レンズ比べて軽いしズームが効きますしUSBドックで簡単に調整出来ますから、ある程度は良くなると思います!(私も調整中です)

もし、100万円クラスの単焦点レンズを買われても重いし三脚が無いと辛いですし、被写体までの距離を決めてジックリと撮影しないといけませんよ!(正直に言って写りはかなり違います)

せっかく買われたので頑張って使いこなしましょう!

書込番号:18102563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/28 20:20(1年以上前)

つー007さん

再検証ありがとうございます

このレンズが出る少し前に
SIGMAに856点検整備してもらいに行ってきました
その時150-600のこと聞いたのですが
856より良いようなことを言っていたので
私もけっこう期待していたのですが
やはり単焦点にはかなわない 印象ですね

SIGMAの担当者に騙されたかな? 笑

CANON用望遠レンズは34しかないので悩みます
中古の64か54欲しいけどな〜〜〜

レンズってやはり値段なりなんですかね

書込番号:18103367

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/28 20:41(1年以上前)

皆さま、こんばんは。

本日、タムロンとサヨナラをしてきました。
7D2の下取りとして持ち込みました。シグマの旧テレコンと、あとレンズ1本です。
当日は混雑するかもしれないので、先に持ってきてと言われたためです。

もう、後戻り出来ません。シグマの600mmの解像度は、私はタムロンより満足しました。

このレンズ、擦れるとテカリができてしまいます。
あとフードの取り外しの時に神経を使います。

まあ、あとは使うしかありません。

と言うことで、タムロンとの対決はこれをもって終了となりました。
たくさんのコメントありがとうございました。

続きは、シグマの作例としてリクエストいただいています7D2と行います。

書込番号:18103446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/28 21:35(1年以上前)

>jycmさん
購入検討者にとって、大変有益な情報をもたらすスレッドをありがとうございます。
7D2 との組み合わせでのテストによる情報も楽しみにしています。

>つー007さん
わがままな希望に応じていただき、ありがとうござます。
大変参考になりました。

書込番号:18103686

ナイスクチコミ!4


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/29 18:28(1年以上前)

jycmさん

お疲れ様でした
シグマのほうが少し良い印象なのですね
参考にさせていただきます

書込番号:18106728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/29 19:36(1年以上前)

jycmさん ご苦労様でした。

今度はシグマ150-600+7Dm2の写真や設定などの情報をお願いします!

書込番号:18106946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Masaaanさん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/01 22:15(1年以上前)

つー007さん

レビューの写真も拝見しましたが、明らかにピントが合っていないように見受けられます。
ピント調整するか、または一度ライブビューで撮られてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18119013

ナイスクチコミ!4


つー007さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度2

2014/11/02 12:54(1年以上前)

限定コレクターさん
前評判に騙され買ってしまったので、とりあえずは色々試して頑張ってみます(^^)/

mauihiさん
次は寄り道せずに高級単焦点を買います(ーー゛)

Masaaanさん
とりあえずピント位置調整したりしてるんですが、購入前に期待してた画質に遠く及ばないです・・・

http://photohito.com/photo/3895393/

書込番号:18121193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:11件 Yahoo フォトアルバム 

2014/11/02 16:28(1年以上前)

つー007さん

リンク先の画像ですが、明らかにピントがきていませんね。
これはピント位置が正しくない可能性がありますので、
一度調整してだめならメーカー送りですね。

私はシグマのSD1メリルなので、直接参考にならないかもしれませんが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693431/SortID=18114152/ImageID=2058187/
を確認してください。SSが遅く十分な画像ではありませんが、
実力の一端は見て取れるのではないでしょうか。

人工物の試写では、純正の600/4に近い感触でした。
(物によっては600/4以上の場合もありました。)
ブレ防止機能も秀逸で、125/1SS程度までいけました。

私はキヤノン、ニコン、シグマの3台体制ですが、純正の600/4に
近い感触を得ています。もちろん口径が小さくSSが稼げないですが
十分活躍できる実力はあると思います。

書込番号:18121852

ナイスクチコミ!4


つー007さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度2

2014/11/02 18:49(1年以上前)

鳥撮り大好きさん
わざわざありがとうございます<(_ _)>
色々調べて、とりあえずピント調整してみました。
これで正しいのか知識不足でわからないですが、少しはましになりました。
これで撮ってみて、ダメならメーカーに送ります。

http://photohito.com/photo/3896416/

書込番号:18122310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:11件 Yahoo フォトアルバム 

2014/11/02 21:38(1年以上前)

つー007さん

リンク画像を拝見しました。

私見ですが、若干の後ピンとブレがあるように思いました。
SSが1/400は焦点距離に比較して遅いので、ぶれやすいと思います。

また、840mmということはテレコンを付けての撮影と思いますので、
ズームにテレコンは緊急時以外は避けられたほうが良いと思いますが。

書込番号:18123048

ナイスクチコミ!6


つー007さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度2

2014/11/02 23:00(1年以上前)

鳥撮り大好きさん
貴重なアドバイスありがとうございます<(_ _)>
前ピンに調整したんですが、まだ後ピンに見えますか?
シグマのテレコンは、警戒心の強い鳥を大きく撮りたいが為に期待して買ったんですが、今一つ思い通りになりません(--;)

書込番号:18123526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/11/16 09:02(1年以上前)

同じレンズを使いながらそれなりに撮れている人もいればそうでない人もいる。
これは何の差??

書込番号:18172598

ナイスクチコミ!3


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/16 22:14(1年以上前)

シグマも日本生産で頑張っているのだろうけど、
MTF も殆ど変わらない中、
10 万円アップの性能を見出せるのかと言えば、
現実、厳しいでしょうね。
タムロンがあの価格と重量で実現できた事を、
褒めるべきでしょう。

>つー007さん
シグマに出して見て貰うのが早いと思います。
昔と違って、今は品質管理が良くなって来ているけど、
レンズは磨いた時に出る研磨痕が見付かる場合もある。
研磨痕が見付かった場合は、その部分に歪が出ます。
レンズ構成の中の一枚に不良が混ざるので、
表面的には全く見分けが付かない。
今回のケースでは、研磨痕とは呼べないのだけど、
その様な不良が見付かるケースもあります。
あとこの時期はまだ早いけど、レンズの曇り。
これだけの大口径レンズになると、外気温が低い場合、
人肌の温度でも中のレンズは曇ります。
一番安全な持ち場所はレンズフード。

書込番号:18175259

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ121

返信20

お気に入りに追加

標準

なんと…

2014/10/25 11:18(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明

1本は締まってる(左側)

2本欠品!

昨日喜び勇んで購入し、いざ箱を開けてみたら…。
むむ…。前玉後ろのビス3本のうち、2本が無い!
早速購入店に連絡するも交換品は在庫無し。
よっぽど慌てて組み立ててるのか?
大丈夫か、SIGMAさん!
みなさんのはちゃんと3本締まってますか?
要チェックですぞ。

書込番号:18089797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/10/25 11:46(1年以上前)

こ…これはびっくり!
しかし、よく気がつきましたね!

書込番号:18089870

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/25 11:46(1年以上前)

自分で組み立てるんじゃないの?  (^ Q ^)/゛

書込番号:18089871

ナイスクチコミ!13


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/25 11:46(1年以上前)

今、自分のを確認しました。付いてました…(笑)。

シグマさん、いろいろやってくれますねぇ。

早く交換、もしくは修理?されるように願っております。

書込番号:18089872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/10/25 12:11(1年以上前)

松永弾正さん
愛機のEOS5D3に装着して600mmに伸ばしたとき、気が付きました。
後ろから見ると結構目立つんですよ〜。
なんせ3本中「2本」ですからね!1本ならまだしも…。(て、1本でもダメですが)
さすがに1本だけの固定だと前玉がグラついてます。
仕方ないので、手持ちでサイズの合うビスがあったので、とりあえずそれで止めました。長さとかちょっと不安でしたが…。(職業柄ビスはいろいろ持ってるので)
SIGMAさん、Made in Japanに見合った品質管理よろしくお願いしますよ!

書込番号:18089963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


okamaiさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/25 12:50(1年以上前)

サービスセンターには、あまり憤らずに、
感情面は抑えて、普通に見たままの内容だけを伝えればいいと思います。
相手も人ですから、自分側に非があったとしても、それを素直に認めない場合が多々あります。

例は違いますが、何か問題が生じた時に、
例えばこれカビですねとか、いくらテストしても異常はなかったですと言われることもあるかもしれません。

他のシグマ製品もキチッと箱に入れて、一緒に持っていかれるくらいされてもいいかと思います。
そのお話しが済んだ後で、このレンズのゴミとかや、ピントで気になるレンズのお話しをします。

持っていく鞄には緩衝材などを入れていくなど、この人はキチッと管理している人なんだなぁという
印象を持たせることも大切です。

あからさまにメーカー非難に走ってしまうことは、私はしたことがありません。
メーカーでのミスというのはカメラ類に限らず、相当数あったと思います。

ヤフーで落札した、シャープのボイスメモの液晶画面に髪の毛が入っていたこともありますが、
そこで入札者様を非難するのではなく、私自身、それは、それは特にメーカー依頼しなくても、
直せるものだと判断して、どうやったのか忘れましたが、うまく直せました。

気持ちを抑えるというお話しを長々としてしまいましたが、どこまでも、そこのメーカーさんと
お付き合いしていきたい気持ちが伝わるような感じでいいと思います。

結果、メーカーさんも、保証機関の過ぎたレンズの掃除までしてくれます。
逆に料金提示されたら、それこそ残念な結果となってしまいます・・・。

私は、大手家電店とかに行って、上から目線の担当者を抱えているあるお店で、こんなものか!
と思ったものです。

毅然とした態度じゃないと、最初に謝ってしまったら、何か非があった時に平謝りすることになり、
メーカーの体面が保てなくなります。
そのことを担当者の方々は徹底されている筈なんですね。

返品出来ないんですけどいいんですか?とか、普通に話されていることでも、返品されたら困る
んですよ!という心の声が感じられます。

書込番号:18090097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/25 15:20(1年以上前)

珍しいですね。シグマもどうしたのでしょうね?

書込番号:18090577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/10/25 16:14(1年以上前)


・゚゚・o(≧ω≦)o・゚゚・。ビィィィィ https://www.youtube.com/watch?v=GpkZ_JmQO8s

書込番号:18090729

ナイスクチコミ!1


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/25 17:34(1年以上前)

写真を見ると一度ネジを締めた跡がありますね。
交換してもらった方が精神衛生上 良いと思います。

書込番号:18091012

ナイスクチコミ!4


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2014/10/25 18:13(1年以上前)

3万位のレンズなら笑って許すけど20万のレンズですからねぇ…

書込番号:18091141

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/26 01:23(1年以上前)

ビスを締め付けてた跡はありますね

恐らく何らかの不具合があった為、手直しを加えた後にビスを締め忘れているような気がします。

個人的には可能なら交換してもらった方が精神衛生上安心出来ると思います。

再発防止の為に、どうにかしてシグマにこういう不具合があったという連絡がいくといいですね

書込番号:18092888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 02:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

私はニコンFマウントですが、発売日当日予約して買ったのですが、このスレで、気になり、さっき帰ってきて、早速チェックしたところ、見事に同じでした。

てか、怒りを、通り越し哀しい感じですが、店かシグマに連絡するしかないですね。

って、同じビス2本がないって、なんか偶然のミスとかではない気がしますね...

スレ主さん、気づかせてくれてありがとうございます。
このスレが、なければ気づかなかったところでした。

書込番号:18092986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


VF25さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/26 08:43(1年以上前)

私のは大丈夫でしたが、シグマの品質管理体制酷いですね。
作業員のせいにするかも知らんですが、作業員=シグマですからねぇ。

レンズ自体はいいものなので残念です。

書込番号:18093499

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2014/10/26 14:22(1年以上前)

しょーけん7さん

私の物と全く同じ不良品があったとはビックリです!(*_*;
一度は締め付けた形跡があるので、製造工程で何らかの不具合があって分解後に締め忘れたのでしょうか?
それにしても同じ「2本」というのが納得いきません。
いずれにしても「1本固定」だと前玉がグラついているはずで、光軸が狂っているので正常な描写になっていない可能性があります。
しかもこのまま使っていると、1本ネジに負担がかかって折れた場合前玉脱落(!)の危険性もあります。
生産が追い付いていないようなので販売店での交換もスグには期待できないようですし困ったモンです。
とりあえず、私は手持ちのビス(M3 ネジ部長さ8mm)で固定しました。
(締まっていた純正ビスは長さ7mmでしたが…)
ホームセンターで普通に売っているので応急処置としてはそうするしかないかと…。
(その場合もちろん自己責任でお願いします。)

他にも同じ不良品が無いことを祈るばかりですが「2個あるモノは3個ある」かな〜???

書込番号:18094564

ナイスクチコミ!4


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/26 20:40(1年以上前)

想像するにこのネジを外して何かの調整をしてるんじゃないでしょうか。
一本でしまってるのは仮締めのような気がします。
しかしお粗末な話です。

書込番号:18095931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/26 22:13(1年以上前)

自分もこのレンズが気になっていて専用カタログをもらってきました。
“Made in Japan”や“高品位”と謳ってるだけに残念ですね。

スレ主様には是非ともお客様相談窓口に不具合の旨を電話していただきたいです。
購入者がまだ少ないのにこのスレだけでお二人も同じ不具合が発生しているのは異常です。

同じ被害が発生する前に早いうちに全品回収とかになったほうがシグマの為にもいいも思うんですが

書込番号:18096454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


scottcr1さん
クチコミ投稿数:32件

2014/10/26 23:26(1年以上前)

出荷前にチェックしたら、レンズ内にゴミがあったので、前玉を外してクリーニング後、ネジを締め忘れって感じですかね。
でも、前玉けっこう重いだろうにM3ネジ3本で大丈夫ですかね。
ネジが3本同時に緩んで、前玉ポロッと落ちたりして…
まぁ、長さが7oあれば、落ちる前にガタでわかるでしょうけど。

書込番号:18096881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/28 02:09(1年以上前)

★ぴおぴお★さんの失礼であれば、申し訳ございませんが、私の経過報告をさせていただきます。

店とシグマ両方に連絡しました。

シグマさんには、昨晩連絡したところ、朝一に電話をいただき、すぐに交換させていただきますとの丁寧な連絡がありましたが、原因については、確認中とのことでした。

交換品はしっかり再点検したものを早急に手配いただけるようです。

本日出荷予定分も一度ストップし、至急再点検後に出荷されるとのことでしたので、今後入手予定の方は安心ではあるかと思います。

誠実な対応をいただけておりますので、怒りはないですが、今回の原因がはっきりしないと不安ではあります。

★ぴおぴお★さんは、購入店やシグマさんに連絡されましたか?その後の経過等ありましたら、共有させていただければ、幸いです。

書込番号:18101025

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2014/10/29 01:37(1年以上前)

しょーけん7さん

>失礼であれば、申し訳ございませんが…

とんでもないです。むしろ感謝したいくらいです。
でも、SIGMAでも原因はつかめていないみたいですね。
丁寧な対応は良いことですが、原因がわからないことにはやっぱり不安を拭いきれませんよね。
一体何があったんだろう?…と。

私のほうは、購入店には連絡して新品交換してもらうことになっていますがSIGMAには直接連絡していません。
なぜなら…
もしSIGMAに今回の件を連絡すると
  ↓
「では、新品をご自宅にお送りします。」
  ↓
私が勤務中に自宅でカミさんが受け取る
  ↓
「ちょっと、こんな荷物が届いたけどなんなのよコレ?!」

という悲劇が起こりそうなもので…( ;∀;)

そう、カミさんに内緒で買っちまったんです!
だから、販売店に交換品が届いた時点でコッソリ引き取りに行くという作戦です。(笑)
今回は「バチ」があたったのかな〜〜…。

書込番号:18104697

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:76件

2014/11/01 14:33(1年以上前)

Made in Japan が危ない(会津っぽがんばれ)

書込番号:18117302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/11/10 07:10(1年以上前)

私もよく内緒購入しますが、
こうなると、「すべてお見通しよ」と言われてるみたいに感じます
ことなくすむことをお祈り致します

書込番号:18151164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメwatchのレビュー

2014/11/02 11:08(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

クチコミ投稿数:105件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/20141031_673884.html

既出だったらすみません。ん〜、周辺減光が気になる......

書込番号:18120856

ナイスクチコミ!3


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/02 11:51(1年以上前)

像の流れや色収差が出ていなければ、周辺光量だけなんて大した問題じゃないですよ?
補正すりゃいいんですよ、積極的に。
覆い焼きと焼き込みはフィルムの時代からやってきた事です。

書込番号:18121004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度5

2014/11/02 15:45(1年以上前)

フルサイズだと少し気になるようですね。
私はAPS-Cで使うので恐らく問題無いかと思っております。
作例がどんどん上がるのを期待しています。

書込番号:18121709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/11/02 17:40(1年以上前)

ありゃりゃ・・・ホントですね。
あたしの場合ほぼ100%トリミングするのであまり関係ないんですが・・・・

書込番号:18122058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2014/11/02 17:55(1年以上前)

AGAIN!!さん

仰ることはごもっともですが、タムロン150−600mmと比べ価格差や重さ大きさ
を考えると、そこは一歩も二歩も抜きん出てほしかった訳で.....

書込番号:18122110

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/11/03 02:39(1年以上前)

 うーん、周辺光量の減少の部分については残念過ぎますね・・・。

書込番号:18124151

ナイスクチコミ!3


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/03 08:10(1年以上前)

絶妙なタイミングでの100-400の噂。
何時出るかわかりませんが、心おきなく待てます♪
それまで、何か良いもの出ませんように。。。

書込番号:18124472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

標準

フロントギャップは付属しない

2014/10/25 10:46(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

このレンズのフロントキャップは付属しないとシグマさんから解答を頂きました。

ホームページの記載が間違いです。

20万円もするレンズに、1000円を…。

フードを外してしまうと、被せキャップはブカブカになりますね…。

本日発注します。

以上、報告です。

書込番号:18089682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
VF25さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/25 10:59(1年以上前)

>jycmさん

 おはようございます。
 ご報告ありがとうございます。
 そんな気がして昨夜レンズキャップをポチってました(笑)
 HPの誤記かぁ。
 フードカバーはずしたときにレンズが剥きだしだったときはびっくりしました。
 埃が入らない様にレンズキャップ外して保護フィルターを付けようと思ってたので慌てて保護フィルターつけましたよ(^_^;
 レンズキャップの原価なんて100円もしないんじゃないかな?
 シグマも変な所でケチですね(笑)

書込番号:18089726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/25 11:08(1年以上前)

フロントキャップですけど、
わたしはこのレンズ持ってないですが、別のシグマの12-24付属のやつは
直径が大きい割(80ミリくらい)に、引っ掛けるつめ部分のようなところが、
ほかの小さいものと同じ深さしかないので、
大きさを支えきれないのか、頻繁に外れるので、使っていません。

見た目を気にしないなら、「くつした」をかぶせるほうがいいかも。

ニコン販売の「フードハット」は便利です。3種類のサイズがあります。
勿論フードを外した状態でもかぶせられます。
http://shop.nikon-image.com/front/Product120807863.do

書込番号:18089760

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 11:19(1年以上前)

先程、キタムラさんで注文しました。

シグマさんもケチです。

フードを外してしまうと被せキャップはブカブカになります。
電話で文句を言ってやろうと思ったんですが、女性が出たので止めました…(汗)。

まあ、レンズが良ければ気にしなくなるかな?

只今、ミサゴ待ちをしてます。

写真はスマホ撮影です。

書込番号:18089799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 11:20(1年以上前)

機種不明

スマホ撮影

写真が添付されてなかった…(汗)。

書込番号:18089805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:6件 PHOTOHITO MyPage 

2014/10/25 12:02(1年以上前)

jycmさん、こんにちは。
シグマ、早速実戦配備ですね。
見た目も高級感がありそうですね。

ミサゴん、楽しみに待ってますよ~♪

書込番号:18089924

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 12:22(1年以上前)

おとめ座のおっさんさん

毎度です。三脚、雲台は前のを使用してます。購入した雲台はデカイです。

今日はミサゴさんは近くにまだ来ません。一時中断して、妻をむかえに行きました。
食事後、再挑戦します。なんてたって車で3分ですから♪

書込番号:18089997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/10/25 12:29(1年以上前)

>女性が出たので止めました…(汗)。

こらあかんやろ、男女関係なくいうことは言いましょう。
おれなら、絶対言うよ。・・・・・例外はかみさん^^;

書込番号:18090029

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 12:32(1年以上前)

すいません、小心者なので、男性でも言えなかったと思います。

書込番号:18090043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/25 14:02(1年以上前)

Jycmさん

沼に嵌まってますねぇ(笑)
しかも膝まで!
もう後戻りが出来ないところです。

600mmを2本三脚等を2セット。
エリートコースまっしぐらですよ。

価格の板を見なくても、フィールドには親切な大砲持ちにチョットファインダー覗いて見る?なんて声かけられて(⌒0⌒)/~~

今後が楽しみです!


なんせ、僕もつい最近通った道ですから(笑)

書込番号:18090332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 14:08(1年以上前)

baikinman@E39さん

こんにちは。ここの場所で、カメラを持った人を見たことがありません。
先日撮影をしてましたら、兄ちゃんなんが釣れるんやと訪ねられました…(汗)。
確かにその時は1脚を使ってましたが…(汗)。

そんな田舎です…(笑)。

一人で沼に浸かって、遊んでます。

書込番号:18090350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RACKLさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/25 14:49(1年以上前)

jycmさん、こんにちわ〜

フロントキャップ情報有難う御座います♪・・・早速ポチリました!(ヨドバシ.COM)

商品の確保は出来てるみたいなのですが、下取り(タムA011))購入の為まだ手元にはありません(^^;

今、鳥撮り用はEF400oF5.6LとNIKON1V3+1NIKKOR 70-300だけです

昨日、淀川でチョウゲンボウ(♂)とミサゴ(ダイブ4回してくれました)見かけましたが遠すぎて
証拠写真にもなりませんでした(^^;

雲台・三脚も新調ですね(当方も504HD 535Kのキットを購入しました・・・5Kgは重い)

ではでは鳥撮り(猛禽)楽しみましょう♪

プロテクター発売時期延期で当面無しで行きます

書込番号:18090462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/25 15:14(1年以上前)

機種不明

沼で待ってます(笑)

レンズコートもあると鏡胴に傷がつかなくって良いですよ。
近いうちに、レンズコート社からきっと出るでしょう(^-^)v

書込番号:18090553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/25 15:25(1年以上前)

うっ!…(笑)。

また、嫌なものを見せますねぇ…(汗)。

ツボにきます。

書込番号:18090592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2014/10/25 19:27(1年以上前)

機種不明

jycmさん

本日、レンズ引き取ってきました。ニコン用です。
私もキャップ付いてませんでした。
レンズと同時に、新型プロテクターも注文してましたが、RACKLさんも仰るように、発売延期で、
11月下旬になるようです。

書込番号:18091410

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/30 18:07(1年以上前)

本日、シグマの新タイプのキャップが入荷しました。

カミが浅いです。ケンコーのプロテクターだとすぐ外れます。

うーん・・・。

書込番号:18110364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/30 19:33(1年以上前)

jycmさん

僕のはタムロンの150-600ですが、
ケンコーのプロテクターのレビューを読んだら、
キャップの噛みが甘いと書いてあったので、
マルミのを買ったのですが、シグマのもそうなのですね。

書込番号:18110663

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/30 19:38(1年以上前)

タムロンはマルミを使ってました。なにも問題なく使ってました。
105mmはケンコーが6千円台でしたので購入しました。
まだプロテクターを外して試してませんが、このままでは、すぐに落ちます。

う〜ん…。

書込番号:18110685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信54

お気に入りに追加

標準

発売日の受け取り

2014/10/22 19:37(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

先程、キタムラさんで確認しました。

本日、出荷されたそうです。

金曜日に到着、お渡しできるそうです。
テレコンも同時に出荷されました。

お祭り騒ぎの7D2より一週間早く届きます。

新しい作例見つけました。
下のスレにも貼りましたが、あらためて。

あと2日です。

http://www.lenstip.com/2106-news-Sigma_S_150-600_mm_f_5-6.3_DG_OS_HSM_-_sample_images.html

書込番号:18079958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/22 19:52(1年以上前)

早く入手出来そうで良かったですね(*^^*)

次は7DUが待ち遠しいですね(>_<)

書込番号:18080021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 19:58(1年以上前)

☆M6☆さん

何時もコメントありがとうございます。

7D2の発売までに、タムロンとの比較をしてタムロンに見切りがつけば、下取りとなる予定。

一週間は、ちょうど良いと思ってます。

このレンズのために、三脚、雲台も買ってしまった…(汗)。

書込番号:18080047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/22 20:10(1年以上前)

jycmさんこんばんは。

作例お待ちしています。
これ純正の328より重いんですね。
600mmがズームで出来るなんて、一昔前は想像出来ませんでしたですよね。

書込番号:18080103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/22 20:14(1年以上前)

レンズ沼と三脚沼ですね(^-^;

まだまだ足首くらいだと思いますが…。



この沼は思っている以上にまだまだ深いと思いますよ(・・;)
気を付けて下さい(*^^*)




書込番号:18080125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 20:23(1年以上前)

たどり着かなくても雨降りさん

こんばんは。7D2板、今日はお祭り騒ぎ♪
あちらに比べれば目立ちませんが、同じぐらい楽しみにしてます。

タムロンはほぼ手持ちしてました。
さすがにこれは…(汗)、持ち合わせの三脚が28mmで、5Kgまで、お金かかります。


☆M6☆さん

もう、なにも要りません。
お金がありません。

多分、価格.comを見なければ欲しくならないと思います。
明日から見ません…(笑)。

書込番号:18080175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/10/22 21:10(1年以上前)

>タムロンとの比較をしてタムロンに見切りがつけば、下取りとなる予定。

比較のアップを楽しみにしております。m(__)m

(サンプルはいまいち微妙です、タムロンと値段ほどの差はないような???)

書込番号:18080343

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 21:20(1年以上前)

杜甫甫さん

こんばんは。違いがないと困るんですけど…(汗)。

今のところ、タムロンと、70-200is2+1.4Vでの比較を予定してます。
それぞれの、150、280、600。F5.6、F8を予定してます。
何かリクエストがありましたら、可能な限り頑張りまが。

書込番号:18080382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/22 21:58(1年以上前)

jycm さん 今晩は
いよいよカメラも手に入りますね!
三脚は今お持ちので使われたら良い気がします!
今日、CFカードとSDXCカードを注文しましたが、お金に羽が付いて飛んできますね(笑)
写真期待してますね(^_^)

書込番号:18080593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 22:06(1年以上前)

限定コレクターさん

こんばんは。

本レンズ2860g、7D2 820g、雲台 2900g、合計6580g

重量オーバーになりました。

泣く泣く購入になりました。

書込番号:18080635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/10/22 22:10(1年以上前)

お〜〜〜と!!  
買っちゃいましたか。

気になっていたのですが、石橋を叩いて渡る性格なので、
7DUも価格が落ち着いた半年後かなと思ってます。

タムとの比較お願いします(^^)/

書込番号:18080665

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 22:12(1年以上前)

ラジャー!!(笑)。

書込番号:18080669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/22 22:15(1年以上前)

サンプルで鳩さんを見る限りタムロンの方が解像度が高い様な気がします。


MTFグラフを見比べてると周辺部はシグマ、中心部はタムロンの方に分がある様な。


ワタシも買い換えを検討していましたが、約1キロオーバーで此れでは踏ん切りがつきません。


作例が沢山出てくるまで決断は待った方がと思います。(^^


     www.trinitylumberton.org/category29/

書込番号:18080685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/10/22 22:19(1年以上前)

アッと!
三脚と雲台教えて(*^^)v

書込番号:18080715

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 22:20(1年以上前)

南海湖東さん、こんばんは。

迷った時は、2本持ちになるかもしれません。

タムロンは晴れてないと厳しいときが多いです。
今のシグマさんには期待してるんですけどね。

書込番号:18080722

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 22:24(1年以上前)

R259☆GSーAさん

三脚 SIRUI R-4203
雲台 プロフルードビデオ雲台 75mm 504HD

です。

書込番号:18080750

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 22:29(1年以上前)

ごめんなさい

R-3203の間違いです。

書込番号:18080780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/22 22:46(1年以上前)

スレヌシさん、こんばんは。


確かにタムロンのAFは遅いし迷います。 動き物には私もシグマかと思いますが、値段と重さを考えると・・・

年なので。(^^;     レビュー期待しています。

書込番号:18080892

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 22:49(1年以上前)

自分が一番期待してます!

書込番号:18080910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/22 22:50(1年以上前)

私もどうもタムロンとの差を明確に感じないのですよね。。。
1キロ重くなるので、それなりな差は出て欲しいのですが。。

書込番号:18080913

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 22:54(1年以上前)

kenta_fdm3さん、こんばんは。

皆さん価格と、重さが一番気になるようですね。

ここまで、発売まで何も噂が出てこないのも気になります。

あと2日、お待ちください。

でも、テストは6DとX7iになります。

書込番号:18080940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/22 22:59(1年以上前)

レンズの口径が105mmだから暗い所では多少期待してますが、やはりピントの精確さとスピードに期待してます!
タムロンさんのA011は600mmでは軽くて良かったのですがピントリングを手で助けてあげないと鳥さんが逃げて居なくなりますからね(^_^)
シグマが入荷したらA011はレンズにホコリが入っているのでメンテナンスに出します!
重量が重くなるから一脚が必要になりますね!

書込番号:18080971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/22 23:49(1年以上前)

私もタムロンの150-600を使用していますが、600mmのAFと暗いところのAFに不満を感じ
このレンズが気になっています。

よろしければ比較して教えてください。

書込番号:18081198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/23 00:17(1年以上前)

比較スレ & レビュー お待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:18081292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/23 05:34(1年以上前)

皆さんの期待が…(汗)。

まあ人柱としてお役にたてることを嬉しく思います。

あと1日♪です。

書込番号:18081673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/23 12:36(1年以上前)

先程キタムラさんから入荷の連絡がありました。

おっ!!と思ったら、雲台でした…(汗)。

多分、明日もこの時間みたいです。

午後に受け取りますが、本格的なテストは土曜になります。

いよいよです。

書込番号:18082580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/23 14:31(1年以上前)

ヨドバシカメラも出荷のメールが来ました(^_^)
レンズとテレコン1.4

書込番号:18082880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 06:21(1年以上前)

いよいよ受け取り日です。

キタムラさんのシャッターを10時に、バンバンやろうと思ったら、地方のため入荷はお昼頃でした…(汗)。

ついでに本日お仕事です。
それでも受け取りには行きますが、何か問題でも!?

いろいろ言ってますが、楽しみなんです…(笑)。
受け取りましたら、このスレを閉めまして比較スレを立てたいと思いますが、誰かに先を越されたときは一人で楽しみます。

冗談半分…(笑)、いろんな比較を私も見たいので、人柱の方々宜しくお願いします。

書込番号:18085447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/24 08:28(1年以上前)

こんにちは。
ぜひ私も見てみたいです。
画像比較の他に、6Dにつけた装着画像。
伸縮してるところで、アウトドアシーンをリクエストさせていただきます。
手持ちのシーンや、三脚に乗せたところ等、実際の雰囲気が感じられるようにお願いします。

室内の装着ではリアリティーが不足なので。
もちろん、それでも構いません

よろしくお願いします。

書込番号:18085711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 11:41(1年以上前)

箱デカ!!(笑)

只今、受け取りました!!

書込番号:18086131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 12:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

今から開けます。

その前に、箱の大きさです。

スマホ撮影

書込番号:18086223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 12:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

続き

書込番号:18086244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 12:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

続き

カブセフードは金属で、ネジ止め、本体に傷が入るか?

さあ、カメラにつけます。

書込番号:18086278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 12:47(1年以上前)

これは凄いかも!!

AF速いです、それもほぼ音無、最後の微調整、暗い時の迷いの時に、ジジとします。

意外と重くない、少しなら手持ち行けそうです。

書込番号:18086330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 12:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

室内

6Dにて、適当にとってみました。

書込番号:18086376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 13:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

最後です。テレコンつけました。

AFしませんので、MFにて、全て手持ち。

あとは明日します。

書込番号:18086407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2014/10/24 13:14(1年以上前)

早速の試写画像ありがとうございます。

動き物(車や列車など)へのピントの食いつき具合はいかがでしょうか?

また作品を撮影されたら教えてください。

書込番号:18086423

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 13:16(1年以上前)

まだそこまでは、明日やります。

今から仕事に戻ります。

スレをたてなおします。

書込番号:18086431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度4

2014/10/24 14:13(1年以上前)

jycmさん、こんにちは。

発売日のご購入おめでとうございます。それと早々のサンプル掲載ありがとうございます。

>意外と重くない、少しなら手持ち行けそうです。
去年使っていた1DX+500/F4Uから−1sほど軽くなります。
YouTubeで外国人のレポーターの方が軽い感じで扱っていたのでどうだろうと思っていました。

当方は、商品確保の連絡が昨日あり、資金調達のため下取交換なので本日機材を送付しました。
今月末までには7DUと一緒くらいに届くと思います。

シグマは50-500を経験しており、タムロンはパスしたので到着が楽しみです。

書込番号:18086586

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 14:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

chimenyさん

こんにちは、全く同じ組み合わせですねぇ♪

今、少しミサゴを撮影しました、完全に手持ちはつらいです(汗)、プルプルしました(笑)。

6Dとこのレンズです。
Exifありませんので、参考で、SS1000、F8、iso200、JPEGです。
ピントもなにも確認してません。

こんな感じぐらいでお願いします。

書込番号:18086615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/24 15:07(1年以上前)

比較スレ & レビュー お待ちしておりますm(_ _)m


お仕事頑張って下さい(^3^)/

書込番号:18086690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/24 16:43(1年以上前)

機種不明

試し撮り

jycmさん、こんにちは

最初はイマイチかなと思いUSB DOCKでカスタム登録でピントスピードを最高にしたら使いやすく成りました。
まだ、細かい調整はしていませんが調整次第で良くなると思います。

明日の撮影頑張って下さいね!

書込番号:18086932

ナイスクチコミ!4


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 17:42(1年以上前)

限定コレクターさん

こんにちは、USB DOCKも行ったんですね♪
写りはいかがですか?

何か良さげと思うんですが。

しかしデカイです。
防湿庫ギリギリだし、バックはキツキツだし、またお金が…。

他の方がスレをしてましたが、600mm良さそうですね。

まあ、明日いろいろやってみます。

書込番号:18087095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 18:39(1年以上前)

今、写真を見返したんですが、テレコン装着の2枚目の写真は、周辺の色収差が凄いですね。

これは期待はずれだな・・・

テレコンなければ気にならない。

書込番号:18087279

ナイスクチコミ!0


VF25さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/24 22:01(1年以上前)

>jycmさん

 すみません、私もこのレンズを購入したのですがフロントのレンズキャップが付いてませんでした。
 フードカバーを取ったらレンズがむき出しになってて驚いてしまいました...
 jycmさんのレンズにはフロントのレンズキャップは付いていましたか?
 シグマのHPのレンズ関連アクセサリではレンズキャップFRONT CAP LCF III 105mm付属となってってます...

 http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/150_600_5_63_os_S014/#accessory

書込番号:18088064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/24 22:20(1年以上前)

機種不明

キジバトの親子です!

jycm さん こんばんは

確かにテレコンはキャノンの方が良いですね!
シグマを買ったから調整しながら頑張りましょう、気に入らなかったキャノンの大砲が口を開いて待ってますよ(笑)
私は一度噛まれましたが(笑)

問題はズーム・ピントリング硬いから野鳥撮影には辛いですね!三脚を使えば大丈夫だと思いますが?

タムロンのA011が軽いしズーム・ピントリングが軽いから慣れるのに時間がかかりましね!

あと解像が少し弱いから被写体までの限界距離を調べると綺麗な写真が写せると思います!

明日は天気が良さそうだから撮影頑張って下さいね!
写真楽しみにしています(^_^)

書込番号:18088145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 22:21(1年以上前)

付いてません!!

防湿庫に入れるのに、フードを外したらレンズカバーはブカブカになります。

フードの取り外しも、レンズに擦れます。
なんかなぁと思います。

書込番号:18088147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VF25さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/24 22:34(1年以上前)

>jycmさん

 フロントのレンズキャップはやはり付いて無いんですね。
 HPのアクセサリ説明には付属ってなっているんですけどね。
 フードは金属である必要はあったんですかね。
 重いですし、強化プラで十分な気が...

書込番号:18088209

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 22:55(1年以上前)

VF25さん

かぶせ式レンズキャップLC-740E (付属)

これは布のカバーのことだと思います。

ただ、こんなタイプのものは初めてで使いにくいですね。
いちいち気を使います。

慣れるしかないのでしょう。

それよりも私はテレコンがもう少し何とかならないのかと思います。

書込番号:18088294

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 23:07(1年以上前)

失礼しました。

FRONT CAP LCF III 105mm

これのことですね。

これはありえない。

書込番号:18088349

ナイスクチコミ!0


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の満足度4

2014/10/24 23:18(1年以上前)

jycmさん、こんばんは。

度々、失礼します。
かぶせ式レンズキャップは添付されている写真で確認しました。
500/F4Uを買った時も同じようなものが付属していました。(これも売却しました)
写真のようにレンズフードを逆着けしてキャップをかぶせて立てて防湿庫に収納していましたが、使用感は良かったです。

>それよりも私はテレコンがもう少し何とかならないのかと思います。
私のカワセミ撮影環境では、結構100m近くになることが多いのでEF2×Vを使って1,000mmで撮っていましたが7DUでは960mになるのでテレコンの使用は考えていません。

書込番号:18088410

ナイスクチコミ!0


VF25さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/24 23:26(1年以上前)

>jycmさん

 そそ、FRONT CAP LCF III 105mmです。
 これは付属して欲しいですよね。
 HPの説明は付属となっているけど、HPの方が記載ミスなんかな?

 てっきり新しいテレコンも気合が入ってると思ったんですが、色収差酷いみたいですね...

書込番号:18088441

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 23:31(1年以上前)

明日シグマさんに問い合わせをしてみようと思います。
これは、明らかにおかしいと思います。

テレコンの色収差はすごいですね、3枚目の左端は、マゼンタとグリーン?が半端ないです。
これでは使えない。
これも聞いてみよう。

明日も電話はつながるみたいなので、確認します。

書込番号:18088462

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/24 23:34(1年以上前)

すいません、1枚目でした。電線のところです。

書込番号:18088471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 03:58(1年以上前)

限定コレクターさん

有益な情報ありがとうございます。
レビュー書いた人はどれだけ使い込んだのか不明ですが、
クチコミのスレを見ている限り、発売前の期待が裏切られている印象のほうが強いです(x_x)

USBdockでAF速度を優先設定にしたという限定コレクターさんの写真に希望を持てました。
ボディ側も敏感設定にすればいいのかなー。
ピント制度が落ちちゃうのかな…

ご面倒かと思いますが、またまだ使用感をお伝えいただければ幸いです。

jycmさんもたくさんありがとうございます(^_-)

書込番号:18093042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信33

お気に入りに追加

標準

作例

2014/10/09 08:24(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

こんなものがありました。

よさそうですね。

http://qicai.fengniao.com/479/4793567_all.html#p4793567

書込番号:18031068

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/09 09:21(1年以上前)

あまり見ないほうが・・・

書込番号:18031193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/09 10:04(1年以上前)

読めない…(;´Д⊂)

書込番号:18031286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/09 10:26(1年以上前)

スマホでは作例がどこにあるかわからないですね…
PCで見てください。

書込番号:18031358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/09 11:47(1年以上前)

スマホでも見れました。

記事の最後の水色文字 査看下一柄 をクリックすれば出てきます。続きが4、5回あります。

書込番号:18031550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/09 12:40(1年以上前)

作例見ました(*^^*)
でも、このレンズは私には不要です\(^_^)/
5〜6年後に検討します(^o^ゞ


でも…
その頃にはリニューアルしているであろう、Canon純正100-400LUが欲しいです(*^^*)

書込番号:18031695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/09 12:46(1年以上前)

☆M6☆さん、毎度です。

純正もリニューアルされると人気者になるでしょうねぇ♪
お値段がどのくらいになるか…そこが一番気になる所ですねぇ。

私は600mm欲しいです。(笑)

書込番号:18031713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/09 18:50(1年以上前)

jycm様

お疲れ様ですm(_ _)m

リニューアル後の価格が気になりますが、待ちわびている人は多いと思います。


>私は600mm欲しいです。(笑)

オススメのアイテムです\(^_^)/
オーナーの皆さんは大満足のようです(*^^*)
http://s.kakaku.com/item/K0000226444/

書込番号:18032597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/09 18:55(1年以上前)

☆M6☆さん

これ良いですね・・・(笑)・・・(笑)

シグマを見て決めましょうか・・・(笑)

でもズームの使い勝手が・・・これズームじゃないやん、ズームしたら即買うのに・・・
200-400は出さないでね。

書込番号:18032615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/09 19:17(1年以上前)

シグマも色々と選択肢ありますね(*^^*)

オススメ@
http://s.kakaku.com/item/10505011940/

オススメA
http://s.kakaku.com/item/10505011390/

書込番号:18032697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/09 19:32(1年以上前)

☆M6☆さん

いろいろとご紹介ありがとうございます。

申し訳ありませんが、三脚が、対荷重5Kgまでしかありません。

て、いうか無理!!!
私は新し物好きなんです。

まじめに、タムロンから更新するか悩んでいます。

書込番号:18032750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/09 19:43(1年以上前)

では、逝って下さいヽ(´ー` )ノ


で、お値段の方は…!?

書込番号:18032792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/10/09 20:02(1年以上前)

428が欲しい。(汗)

書込番号:18032849

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/09 20:20(1年以上前)

しんちゃんののすけさん

今晩は。コメントありがとうございます。

純正の白い大砲たちは、一生涯手にすることはないです。多分…(笑)

シグマなら頑張れば…(汗)
7D2とほぼ同じ値段です。

どうしょう。

書込番号:18032916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/09 20:21(1年以上前)

しんちゃんののすけ様

>428が欲しい。(汗)

428逝って下さい(^-^)/
後悔の無い買い物だと思います。

書込番号:18032918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/10/09 21:19(1年以上前)

スレ主さん
M6☆ さん
言ってみただけです。失礼しました。所有の456で充分です。(大汗)

書込番号:18033165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/09 21:30(1年以上前)

しんちゃんののすけ様

456…(*゜Q゜*)
良いモノお持ちで…(*^^*)


428…
有言実行でお願いします(>_<)

書込番号:18033218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/10 15:53(1年以上前)

>オーナーの皆さんは大満足のようです(*^^*)


値段が満足できません・・・

書込番号:18035650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/10 17:53(1年以上前)

スレ主様

お値段出ましたね\(^_^)/



じじかめ様

>値段が満足できません・・・

このレンズなら満足できますか?

書込番号:18035880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/10 18:22(1年以上前)

☆M6☆さん

どうもです。

金額はキタムラさんは、これから下取りで3,000円引き。
想像より7,000円安かったです。

考えどこです。

書込番号:18035959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/10 18:32(1年以上前)

買いましょう\(^_^)/


そして…
お仕事頑張ってくださいp(^-^)q

書込番号:18035988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/11 10:02(1年以上前)

こんにちは。
晴天の元での撮影スタイルを見てしまうと欲しくなります。フード付けたら長いでしょうねー。
外で撮ってる画像はいいです。カタログ写真じゃわからないですね。
フォーカススピードと、手振れ防止の動画アップに期待です。

私は常用望遠として、春発売?の新型100-400と、超望遠ならタムロンかシグマのコンテンポラリーの2本立てにしようと思ってますが、シグマのスポーツモデルも一本化すればコスト的によさそうですね。
その分、望遠を持ち出すとき重量化しますけどね。

新型100-400mmが30万、600mmまでに10万かけるか20万かけるか、予算関係無く購入の予想をしてます。
キタムラでタムロン望遠の安定供給メール来ましたが、楽しい悩みが増える一方です。

書込番号:18038128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/11 10:37(1年以上前)

ねんねもーさん、始めまして。

コメントありがとうございます。
純正100-400U価格と発売日が気になりますよねぇ。

私は、70-200isUと×1.4V、タムロン150-600を使ってます。
どうしてもタムロンの500mmから上を曇りや、APS-Cで使うと?になります。

もっと作例を出してくれませんかね、シグマさん。

書込番号:18038243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/10/11 10:48(1年以上前)

jycmさん

三社同時発売なんですね、流石シグマさん。

お値段は予想通りですがやっぱ20万円は家庭持ちサラリーマンがポンと出せる金額
じゃ〜ないですね。
あ〜あ仕事の撮影は別報酬って会社と契約しておけばよかった・・・・

>どうしてもタムロンの500mmから上を曇りや、APS-Cで使うと?になります。
シグマの50-500も全く同じです。
かなり条件を選びますね。

書込番号:18038282

ナイスクチコミ!3


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/11 10:53(1年以上前)

ブローニングさん、毎度です。

もうすぐしたら、キタムラさんに偵察行きます。
ミイラ取りが・・・予約するのにはお金が要らない・・・名前と住所を書くだけで・・・

やばいです。

書込番号:18038296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/10/11 11:02(1年以上前)

お気を付けて(色々な意味で)・・・・

私はこれから観楓会(社員旅行みたいなもの)で登別温泉に行ってきま〜す。
あっ、夜の宴会で酔ったフリして社長にお願いしてみよっかな・・・・

書込番号:18038331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/11 12:11(1年以上前)

タムロン500mm以上や、シグマ500あたりは条件選ぶんですか。(。>д<)
そこが一番のポイントなんですけど。

このクラス、手前の描写は捨ててもいいので400mm以上に片寄った設計をして欲しい位ですね。個人的に。なんなら400-600mmズームでもいいなあ。

キタムラの在庫タムロン、触らせて欲しいんですが。
やはり、試せないと、皆さんの声が頼りになります。
使用頻度からいくと、タムロンかシグマのコンテンポラリーでもいいのかも、と思っていたので。

書込番号:18038531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/11 12:19(1年以上前)

ねんねもーさん

確かに望遠が大事ですよね。

キタムラさん展示品があれば、カメラに装着して貸してくれませんか。
ヨドバシなんかは、ご自由にどうぞですねぇ。

一度、行ってみてください。

書込番号:18038555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/11 15:36(1年以上前)

予約

して

しまった・・・(汗)

書込番号:18039159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/11 15:47(1年以上前)

おめでとうございます\(^_^)/

書込番号:18039185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/11 15:59(1年以上前)

ミイラ取りが・・・
先日ポッチた105mmのフィルターが無駄にならなかった。

入荷はまだわからないそうです。
発売日に、デモ機があるかと尋ねると・・・難しいみたいです。

最近のシグマさんに賭けるしかありません。
artシリーズの解像度は抜群です。

とりあえず、タムロンを残しますので、比較テストをやりたいと思います。
2週間お待ち下さい。

価格は・・・、交渉してみて下さい。



書込番号:18039218

ナイスクチコミ!2


スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件

2014/10/22 18:24(1年以上前)


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/23 04:28(1年以上前)

動体の作例が未だどこにもみあたらないので、AFスピードと正確性のレビューをお待ちしてます!

書込番号:18081617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/24 16:18(1年以上前)

news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=25772


あぁ、欲しい(>_<)

書込番号:18086853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]
シグマ

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング