EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

65点AFと10コマ/秒に対応したデジタル一眼レフカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-70mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのオークション

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのオークション

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(32492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラリグ

2015/01/28 06:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

スレ主 SQDさん
クチコミ投稿数:786件

4万円以下で良さげなカメラリグがあれば教えて下さい。

ショルダータイプでフォローフォーカスがあり、ビューファインダーで見るタイプだと最高です。

マットボックスは無くてもよいです。

よろしくお願いします。

書込番号:18414278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2015/01/28 23:15(1年以上前)

マンフロットで円形のリグあったな確か。
使い勝手も値段も知らんけどw

つーかSQDっち機材レベル高いんだから4万以下なんてゆーてないで
金に糸目付けんと使い勝手優先でお高いの逝っちゃえイッちゃえ♪
( ̄▽ ̄)ノ

書込番号:18416858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SQDさん
クチコミ投稿数:786件

2015/01/29 06:23(1年以上前)

いや、所詮は庶民だから、資金には限度があるんだよね^^;

デジカム壊れたから どうせなら と思ったけど、やっぱり安いのは無いか・・。

それにリグ組んで一眼でとなると、自分を撮ってもらえないことに気がついたw

おとなしくデジカム買います。

糞スレで申し訳ありませんでした。

書込番号:18417405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ247

返信26

お気に入りに追加

標準

推定定価と最近の価格動向について考察

2015/01/22 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

長文失礼します。 価格面には関心のない方、購入済で価格の話は見たくもない方
読まないで飛ばしてください。

希望するカメラで今しか撮れないものを撮るためには買うしかないのは当然です。
あくまで価格.comなので価格にこだわりBG不要、早期購入の必要が無い立場の考察とご理解ください。


定価オープンの推定定価と最近の価格動向について考察しました。

※推定ボディのみ定価の算出
キヤノンとしてはBGキャンペーンは購入者への特典であり販売価格へ上乗せではないという考え方だと思いますが、BGキャンペーンの実施が無い米国での販売価格をみると為替レートを勘案しても日米の価格差が大きい事は事実です。

米国でのAPS-Cサイズの立ち位置、他社との販売競争で
CanonU.S.Aの価格戦略が決まり差が出たのだと思いますが、日本の消費者としては
価格上乗せだろうと感じてしまいます。


なのでボディのみの推定定価を算出します。
希望小売価格はオープンですがキヤノン直販が価格競争に参入はあり得ないので
キヤノン直販を推定定価とします。
キヤノン公式直販※金額は税込
本体224640円、BGの定価は31320円
差引193320円。この金額がボディ定価と推定。
補足データとして、米国での初値から現在価格は$1799、10月31日レートは1$110円程で197890円(輸入時の消費税等別)です。なお生産は国内工場と公にされています。


150122現在の価格
価格com最安値店174527円(1時間で数円単位下落しています)
224640円 ヨドバシ、ヤマダ、ビック。支払額がキヤノン直販と同額。
しかし10%ポイント還元で実質 202,176円相当。※ポイント制度の評価は別とします。
202176円 ケーズ、キタムラ、ノジマ、Amazon直接
202180円 マップカメラ、フジヤカメラ
意外なところでコジマオンラインが201876円でポイント1%還元実質199468円です。
なお、ジョーシンで204400円から会員ランクに応じた値引きで176000円前後の情報がありますが、会員向けのため「値引き交渉後の価格」と考えます。

日付記録を失念しましたが今年のある日(12日付近と思う)の数社の価格。
閲覧当時の価格com最安値店179758円
コジマ@アマゾン186692、アマゾン187110、ケーズ202170、
ヨドバシ207430※実質186687、ビック207651※実質186886

1/22投稿作成中現在まとめ
価格最安値174527円、現金量販店202176円、ポイント還元系224640円※実質202176円。

上記データや価格推移グラフからも読み取れるように
安値販売店の価格下落、量販店の価格上昇が対極で推移しています。
量販店の価格面での特徴は一気に値上がりしBGを差引いた金額より高くなっています。
価格com推移グラフでは15日に平均価格が5千円値上がりしています。
2015/01/12 に親父サーファーさんが池袋ビックで
「22万に戻るかもと・・・?」と言われたそうでその通りになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18363962/
決算時期や商戦による価格変動の考察もありますが、急な上昇は
CMJの圧力が存在するかどうかもわかりませんが何か疑いたくなる動きです。
それとも正月商戦終戦で値上げなのでしょうか。

片や価格安値店は18万円を切るあたりから急下落して
現在も緩やかに下落傾向なので店舗が売切りたいとの思惑よりも
流通ルートで差、価格安値店間価格競争の影響が出ていると考えます。
以上のことから当面の価格は
量販店系は当面現状維持、価格安値店は毎日下落
と予想します。

価格安値店での購入に抵抗が無くBGキャンペーンでの価格に不満があった方であれば
ボディのみの推定定価も間違いなく下回っている今、底値はわかりませんが今後の動向を気にしなければ買い時期ではないでしょうか。

問題は量販店系の今後の価格動向です。
ポイント還元量販店でも実質金額は推定定価を下回り、支払金額も推定定価に接近する勢いでしたが、約17000円も値上がりです。支払金額はキヤノン直販と同額まで上昇しました。日米価格差、価格安値店との差拡大はありますが100-400新型レンズとの相乗効果もありメーカー強気の姿勢と推察します。量販店系での現金・実質18万5千円レベルまでの価格下落は先になるのではないでしょうか。


あくまで価格の考察という点、御理解ください。

書込番号:18395435

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2015/01/22 17:09(1年以上前)

新IDで、内容は理屈臭い。
単純に、欲しければ、買って、撮ればいいだけでは。

書込番号:18395471

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:29593件Goodアンサー獲得:1641件

2015/01/22 17:43(1年以上前)

じゃあ短文で

すぐに15万切りとかにはなりそうもない
(根拠はなし 感としては17万は簡単には切らないような・・・)

欲しければ買って使うべし!

書込番号:18395538

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/22 17:48(1年以上前)

価格.com見ていれば最安値や価格変動が分かるし、実店舗に行けば多少なり交渉すれば安くなるかもしれない。

欲しいなら購入すれば良いし、価格が折り合わないなら購入しなければ良い。

スレを立ち上げるなら実店舗の特価情報ですな。

書込番号:18395554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/22 19:16(1年以上前)

読まずに飛ばすのも大変な長さ…( ; ゜Д゜)

書込番号:18395788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/22 19:25(1年以上前)

なるようになると思います。

書込番号:18395815

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/01/22 19:53(1年以上前)

単なる買えない僻みにしか映りましぇ〜ん。

書込番号:18395883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:89件

2015/01/22 20:25(1年以上前)

考察するのもスレ立てるのも勝手だが
あまりのつまらん内容に驚いた

書込番号:18395981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/01/22 20:40(1年以上前)

仕切り価格の改定は時々あることでしょう。
でも、既に仕入れていた在庫品まで改定するか?
それは販売店の戦略次第かと思いますよ。

書込番号:18396031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/22 20:56(1年以上前)

売値で考えるのもいいですが、逆の思想で買取価格を見るのも参考になりますよ。
今の時点で、本体は15万程度、BGは1万程度が、買取上限相場だそうです。
転売するときは、10〜20%利益を上乗せするので、本体は16.5万程度〜になりますね。
もっとも正規流通の新品は、その相場に1万ほど上乗せ出来るので、17.5万程度になってそうです。
BGは買えば2万でも、売れば半値の1万ですね。

書込番号:18396072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/23 00:08(1年以上前)

なぜ7Dの掲示板ばかり、いくらになる、とかすぐに安くなる、とかそういうスレが多いのだろう…
しかも、初めて発言するような人達ばかり…このスレも、ちょっと素人とは思えない分析して発表している。メーカーの人か、お店の人か…
ニコンの掲示板ではD750が春にはいくらになる、とかそういうスレは見当たらないですね。
どこの店がいくらだったー!という情報はありがたいけど、この値段は適正だとか適正じゃないとか、春にはいくらになるだろう、とか、なんか「意図」を感じるのは私だけ?7Dを買って欲しくない人達?わざわざ新しいスレ立ててまで主張するのだろう…価格動向を予想して当たれば「ほらね」としたり顔で喜ぶのでしょうか?誰かが「すごーい!」って褒めてくれるのでしょうか?
もっと使った感想とか、いくらで買った、とか、そういう話をするとこだと思うのだけど…

書込番号:18396773

ナイスクチコミ!11


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/23 00:12(1年以上前)

5,000円、1万円で一喜一憂して、いくらになったら買いますって、何ヶ月待つつもりなんだろう。
いい大人なら一ヶ月でそれぐらい何か節約して融通しろとも思うし、何ヶ月も待てるならそれって「要らないもの」でしょうね。

書込番号:18396784

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/23 00:16(1年以上前)

あくまでも価格がテーマのサイトなんだから
価格の話がメインでもいいんじゃない?

書込番号:18396794

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/23 00:16(1年以上前)

買うタイミングは人それぞれだろうけど。

後継機待って1年以上、スペック見て20万なら買い!と思いましたね。
それで即予約。BGはおまけ。
やがて3ケ月も楽しませてもらって、安いものですよ。

カメラなど精密機器は信用ある専門店がいいですよ。

書込番号:18396796

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/23 00:39(1年以上前)

BGキャンペーンにのらなかった人は、のらないで良かったと思いたいのが人情です。
価格の決定要因は種々あるでしょうが、キヤノンの卸値は変えていない(というよりは当分変えられない)でしょうし、商品も充分に流通させて品切れは起きていません。

現状での7D2の価格はキヤノンの手を離れて、販売サイドが個々の販売戦略により価格決定されていると思います。
市場の機能は充分機能しているので、後は消費者が自己責任で自己判断すれば良いだけのことでしょう。

書込番号:18396837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/01/23 00:58(1年以上前)

>単なる買えない僻みにしか映りましぇ〜ん。

つうか、橘屋さん程のコレクターなら、既にAPS-cが憧れや妬みの対象にはならないの判ってるでしょ?
だったら子供みたいな事言わないのっ
(笑

書込番号:18396872

ナイスクチコミ!8


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/01/23 06:05(1年以上前)

長文失礼します。 まで読みました^^)v

書込番号:18397119

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/23 07:05(1年以上前)

中古の40Dか50Dを使いながら

操作や撮影に習熟し3年待てば

9万になるかも。写りもそれほど変わりません。

書込番号:18397180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/23 07:34(1年以上前)

沈黙のスレ主…
初投稿でこの内容。やっぱり他社メーカー関係者か流通関係者か。
7D MarkIIの快進撃が本当に、心底嫌なんでしょうね。
私の周りだけでもシステム丸ごとニコンから7Dに変えた、という人が2人います。どちらも鳥を主に撮ってる人ですが、AFのスピードと正確さが全然違う!もっと早くキヤノンにしとけば良かった!と言ってました。
私の周りだけで2人ですから、世の中的には結構乗り換えた人がいるのではないでしょうか。他社メーカーは相当危機感を感じている…はず。D300後継の話は一切出てこないですし。
新しい100-400の評判も相当いいですし、このカメラがあると撮影の可能性がぐっと広がるのは間違いないです。他社メーカー、ユーザーの嫌がらせ書き込みに惑わされず、来るか分からない値下がりを待つか、今撮りたいものがあるか、でしょうか。

書込番号:18397221

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/23 07:50(1年以上前)

>新しい100-400の評判も相当いいですし、

今APS−C買うんならこのレンズ+50Dがベストでは。

書込番号:18397247

ナイスクチコミ!3


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 EOS 7D Mark II ボディの満足度4

2015/01/23 08:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

メーカ希望小売価格からは「3割4割引は当たり前」で売ってほしいですよね。

書込番号:18397382

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2015/01/23 13:16(1年以上前)

gda_hisashiさん
>〜17万は簡単には切らないような・・・
私は昨日今日の流れでも下がっているので週明け中頃には17万切りずるずる行くと
予想しますが、おっしゃる通り必要な方、この価格で良い方は買って使うべきですね。

けーぞー@自宅さん
>既に仕入れていた在庫品まで改定するか?
その通りだと思います。値上がり示唆されたと投稿があり各社並んでいたので疑いたくなりました。
特にキヤノンオンラインショップとポイント還元系量販店で支払額が同額なのがひっかかりました。
大昔なら圧力はあったと思いますが、今はそこまで強くないですよね。
業界人でないので普通ないだろ的なことも疑ってしまいます。

そうかもさん
そのような考え方もありますね。逆の発想は全くありませんでした。
今は推定定価から仕切り掛率を想定してその価格と価格最安値動向で底値がわかるのでは思案しています。根拠補完になります。

いつまでも若手さん
分析好きです。素人とも思えないとありますが、ニックネームの通り株に関心ありますが
業界関係者ではありません。分析内容も米国通販での購入もありますし、キヤノン直販も価格動向も
全て公にされてる情報から分析しただけですよ。例えばBGキャンペーンでは平日申し込み完了件数が平日毎日公開されていましたが、増加件数記録して分析すれば余程の事が無い限り、間に合うと
分析できると思います。
価格.comに場違いなら会社から注意メールが来ますが来ていません。
考え方は十人十色ですので、いつまでも若手さんの考え方もありますね。
 ここはカカクコム管理ですから相応しくない投稿でしたら管理者へご連絡ください。

AGAIN !!さん
すぐ買えますが直ぐいりません。現使用機種が重いのでターゲットプライス到達まで我慢します
城と雲海さん
全くその通りです。
Blendy-7さん
購入時期、購入店、人それぞれ答えはありますからね。
私も量販・専門店派ですが専門店は専門店でも国際保証制度が終了し、米国専門店から
買う時は価格差と修理費考えて悩みました。

功夫熊猫さん
私は米国との価格差が大きくなければBG不要でも購入したのですが、早期必要性が無いため
待ちました。量販系と価格安値系で二極化し別れていること、ポイント還元量販系が
キヤノン直販と支払額が同額なことが卸値変えているのでは等と思ったところです。
自己判断で購入は至極当然です。

デジカメ 飽きちゃった。さん
機材だけはあるので操作や習熟は必要ありませんが、7Dの底値はわかりませんが
8万円台つけてますから3年は無理でも後継機発表まで5年なら9万もあるかもしれませんね。

いつまでも若手さん 2回目投稿分
掲示板に常駐し商売のために書き込みしているわけではありません。
私の投稿出来るときにします。

>初投稿でこの内容。やっぱり他社メーカー関係者か流通関係者か。
初投稿でこの内容です。ただ年末に価格についてレスしてます。
価格comは価格動向チェックや製品情報チェックに閲覧していました。
根拠の無い価格分析やBG価格上乗せという書き込みが以前からあったので
ID作って初めて投稿しました。何の問題もありません。
いつまでも若手さんには価格考察が嫌がらせと受け止めているようですが
逆に販売店の方ですか?という話になります。私も業界人ではありません。
私は全く気にしないですが、この様な書き込みを不快に思い価格.com提供サービス利用を止める、使わなくなる投稿者がいたら(株)カカクコムへの営業妨害ですよ。
もっとも価格考察で買うのを延期する方もいればこれも一種の営業妨害となりますね。
投稿のどこが「7D MarkIIの快進撃が本当に、心底嫌で他社メーカー、ユーザーの嫌がらせ書き込み、」なのでしょうか?

>価格安値店での購入に抵抗が無くBGキャンペーンでの価格に不満があった方であれば
>ボディのみの推定定価も間違いなく下回っている今、底値はわかりませんが今後の
>動向を気にしなければ買い時期ではないでしょうか。
買い時期と記述しています。
量販店系の関係者でしたら値上がりで、比較対象となり御愁傷様です。
ちなみに他社メーカー、ユーザーの嫌がらせとありますが
キヤノン一筋でレンズも純正のみ、腕は無い機材マニアです。
いつまでも若手さんもキヤノン愛からからの憤りと思いますが見解の相違は致し方ありません。


春菊天さん
そうなれば嬉しいですが、流石の安すぎだろ!と思います。

書込番号:18397986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/23 14:14(1年以上前)

ありきたりですが、スレ主さんには林先生の格言をば。

" いつ買うの?

今でしょ!! "

(買いたい時に買ってチョーダイ。。(^_^)v )

書込番号:18398119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/24 00:06(1年以上前)

キャノン愛かどうかはともかく、分析好きならニコンやアルファの価格動向は気にならないのでしょうか?5Dや70Dでは分析されないのでしょうか?
あと、文中にあるCMJってなんですか?

書込番号:18399850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/01/28 16:02(1年以上前)

1月27日に172810円付けてから28日の最安値店は193000円。次点が174790円、4位で180360円。
安値店は在庫が無くなったのか消えているので最安値は一時的に下げ止まりでしょうか。
量販店系ではノジマ、キタムラで199800円と先週比で2376円下落、一時値上げのポイント還元系も
現金系へ合わせていますが、ヤマダは競争から撤退でしょうか。



いつまでも若手さん
なんでもかんでも分析しません、他社の動向気になりません。購入を検討しているから分析しているまで
他機種は分析していません。またキヤノン愛で分析しているわけでもありません。
あなたがキヤノンが好きだからこそ批評を書き込んだと思ったので表現しました。
CMJはキヤノンマーケッティングジャパンです。

書込番号:18415421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/28 20:38(1年以上前)

CMJとキャノンは違うのでしょうか?
ニコンはニコンイメージングジャパン?NIJ?
初めて聞きました。業界用語ですか?

書込番号:18416177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/01/28 22:23(1年以上前)

28日最安値入力ミスで正しくは173000円。
次点額がさらに上昇在庫切れか。


CMJもNIJもGoogleでヒットしましたね。必要なら調べてください。

書込番号:18416644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

やっと届いたバッテリーグリップ♪

2015/01/23 09:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:509件

遅いお年玉として昨日やっと届きました。
箱にはしっかり「キャンペーン」と書かれた貼り紙が・・・。
50D、7D、5DVを持ってますが、バッテリーグリップの
実物を触ったのは今回が初めて。

初めて知ったんですが、このグリップは専用電池の他に単3電池も
使える仕様なんですね。

ここ何日かは天気も悪いので試せてませんが、週末は回復しそう
なので鳥撮りにでも行ってこようかと思います・・・。

キャンペーン終了の余波か、急に本体価格下がってきましたが、
グリップを貰ったと思わずに買ったと思って高値買いを納得させて
ます(笑)

書込番号:18397395

ナイスクチコミ!15


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2015/01/23 09:30(1年以上前)

 それは,おめでとうございます.キャンペーン終了付近のBGでしょうか.残り物に福があるのかな.

>キャンペーン終了の余波か、急に本体価格下がってきましたが、
>グリップを貰ったと思わずに買ったと思って高値買いを納得させて
>ます(笑)

 賢い処世術ですね.物事は考えようで幸にも不幸にもなる部分があるので,感心しました.

書込番号:18397458

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/01/23 09:58(1年以上前)

単3電池には専用ケースをお忘れ無く。
「荷物になる」と置いて行くとバッテリー切れになるんだよな。

書込番号:18397511

ナイスクチコミ!10


hirasinさん
クチコミ投稿数:116件

2015/01/23 11:55(1年以上前)

スレ主様、はじめまして。

私も昨日バッテリーグリップが届きました。

私の場合は、12月1日購入してその日のうちに書類発送、昨日到着という感じでした。

つけた感じは初代7Dよりも手に馴染み持ちやすく、縦位置でファインダーを覗いたときにBGのシャッターの位置が少し低くなったようで違和感が少なくなりました。
初代7Dはファインダーを覗いたときにシャッターの位置がとても上にあるような感じで使いにくかったです。

私が7D2で一つ気になるところは、ずばり見た目です。BGの横幅がボディの幅より少しはみ出てしまうところです。撮影には全く問題ない所ですが、気になります。

何はともあれ、お互いに良き7D2ライフを送りましょう。

書込番号:18397778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


(な)さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/23 14:09(1年以上前)

BGを付けたときの見た目は私も少し気になっていました。
BGの横幅が少し広いのもそうだし、継ぎ目全体も純正なんだからもっとぴたっと綺麗に収まらないものなのかなぁとも。
あと、測距エリア選択レバーの位置や形が本体と違うのも少し気になりました。
使いやすさ優先の付加装備なので多少見た目が悪くなるのはいいんですけど、いかにもパチもんをくっつけただけのような外観になるのが残念です。

でも基本的には満足してますよ。

書込番号:18398101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/23 20:49(1年以上前)

単三電池は重いので使わない方がいいのではないでしょうか。

書込番号:18399051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/23 21:07(1年以上前)

フィルムEOS時代から BG 装着していますが 当時は 単3リチウム( 使い捨て )
現在は 単3 eneloop を 使用しています。
アルカリと比べ 軽く、低温に強く、パワーも あります。 純正バッテリーと 併用していますが 能力的には 差は 感じません。
重さも 同じぐらいです。

書込番号:18399116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/23 21:30(1年以上前)

昔のBGは単三タイプの充電池は電圧が低くて使えなかったように思いますが、今は大丈夫なんでしょうか

書込番号:18399220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/23 21:54(1年以上前)

Canon の 説明は どうか わかりません
スピードライト も eneloop ( 以前はリチウム ) を 使用しています。
スピードライト と バッテリーグリップ どちらも トラブルはありません が ( しかし自己責任に なるかもしれません このあたりは 無責任意見ですが )
7年前から eneloop ですが それよりも 互換バッテリー の 方が 急な電圧低下 など ありそうですよ。

書込番号:18399334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ275

返信56

お気に入りに追加

標準

バッテリーグリップは春遠からじ

2015/01/19 23:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

199000円の時にキタムラで買ったけど
ここまで値段が下がるとは思わなかった。

バッテリーグリップを気にするあまり
本質を誤った。

反省!

書込番号:18387613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/19 23:21(1年以上前)

まあ、こればかりは・・・フルサイズに比べて、APS-Cは値崩れが激しいのが通常です。
本体+グリップを20万円で買ったか、これから、本体のみを17.5万円で買ったかと思えば、まあ差はありませんよ。

書込番号:18387632

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/19 23:27(1年以上前)

そーだ反省しる! ( *`ω´)ノ

アナタの本質は購入価格だったのだ!
購入してからこっちの、7DIIで撮った写真では無かったのだ!
購入してからこっちの、7DIIだから撮れた写真では無かったのだ!

少しでも安く買う為には、未来永劫だって待つべきだったのだ!

反省しる!
反省して反省して、反省しまくりたまへ!

書込番号:18387655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/19 23:28(1年以上前)

BG購入予定だったなら極端な価格差は無いと思います。

価格より購入後から今までに7D2で残せた写真に価値があると思いますね。

書込番号:18387657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/19 23:35(1年以上前)

Masa@Kakakuさん・・・

取敢えず、もちつけ。いや、落ち着けw

鏡持って来るね・・・・ ご自身の顔がよーく見えるように。

書込番号:18387684

ナイスクチコミ!9


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2015/01/19 23:37(1年以上前)

AGAIN !!さん
恩威

Masa@Kakakuさん
ニホンゴdaizyoubu?

fuku社長さん
仰る通りだと思います。

書込番号:18387688

ナイスクチコミ!1


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/19 23:39(1年以上前)

愛燦燦さん

Masa@Kakakuさんは、EOS7DマークIIの話になると、脳内麻薬やらドーパミンやら色々吹き出してきて、
超ハイテンション、一人ボケ突っ込みを始めるんです。

生暖かく、見守ってあげてください。

書込番号:18387699

ナイスクチコミ!8


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2015/01/19 23:40(1年以上前)

AGAIN !!さん
フォローサンクス

書込番号:18387700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/19 23:50(1年以上前)


もっと安くなれーヽ(#`Д´)っ

M子の痛みぃーヽ(#`Д´)っ

書込番号:18387733

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/19 23:53(1年以上前)

後悔先に立たず。
覆水盆に返らず。

買った後の価格が上がろうが下がろうが、手元にある7D2が1DXにもkissX70になるわけではなく、やはり7D2なのです。

これから買う方には安く購入できることを願っています^^

書込番号:18387749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/20 00:05(1年以上前)

早く15万円を割りますように。。ナムナム。。

書込番号:18387788

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/20 00:19(1年以上前)

5年後に10万円になったら考えてみますf(^_^;

書込番号:18387839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/20 00:21(1年以上前)

購入後の価格下落気にしてたら何も買えないですよ。
だいたい、@なだらかに落ち込み始めて、Aある頃から急峻に落ち込んで、B次第に安定して、C最終盤に再び幾分か落ち込む。Dたいていはこの頃に次期モデル。といった印象を持っています。
今回はバッテリーグリップがA半ばまで差額をフォローしてるので、バッテリーグリップを活用される方なら、気にしてつまらない時間を過ごすほどのことではないのでは。
但し、バッテリーグリップを使わなかった場合には、待てるだけ待つのが良かったでしょうね。これはこの度のキャンペーンが無かった場合でも同じ。
また、これは価値観ですが、本体の5〜10%くらい(50,000円なら2,500〜5,000円)までは、それに一喜一憂するより、撮ることに気持ちをシフトしてしまった方がよほど健康的に思います。※それ以上の下落があったとしても何が挽回できるでも無いから使うことに専念するしかないんですけどね。

書込番号:18387843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


camelifeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/20 01:05(1年以上前)


スレ主さま

何を反省していらっしゃるのか存じかねますが・・・
ご購入されたキタムラさんの現在の価格は20万超えてますよー?


|ω・`)おらは10まんえん切ったらもう1台買うんだ。


書込番号:18387970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/01/20 01:30(1年以上前)

>価格より購入後から今までに7D2で残せた写真に価値があると思いますね。

と言っても皆の手に渡り始めたのが11月後半辺りから
その頃って意外と被写体が無いんだよな
年末の気忙しさと寒さから出かけるのにも億劫になって
だから、あれ程、祭りになったのに作例はそんなに上がって来なかった。
撮影そっちのけで、バッテリーグリップの問い合わせに奔走してた人も居たし
中には試し撮り程度で防湿庫で休眠中と言う人も多いんでは?
それと、最近気になるパターンとして、フルサイズからの買いましした人で
「画質の向上は半ば諦めてたが、AFの方も今ひとつ。設定も複雑だし」と言う事で
「フルサイズリターン」してる人が増えてる事。
そういう人達にして見れば「7D2買わずに100−400の資金に充てれば良かった」感じかも
皆が皆、「ボディポチったから、ついでにレンズも買っちゃえ」って程資金持ってないからね

でも、初代7Dという判りやすい先例が有るのに何故か「今度こそは」と飛びついちゃったんだよな
何はともあれお疲れ様でした。

https://www.youtube.com/watch?v=NTH7We3tS_w

書込番号:18388011

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/20 02:05(1年以上前)

PCボンバー、アライカメラ、アウトレットプラザといった割と評判の良い店舗有りの通販店が上位に来てますね。

今は3月の決算に向けて販売店同士でだるまさんが転んだをしてるってとこかな(@^▽^@)

書込番号:18388044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/20 06:19(1年以上前)

ミッチーさん、最近のコメはいやらしく感じるなぁ。
なんか、女々しい。

男なんだから、もっとスマートにしない♪

7D2、楽しいよ♪

書込番号:18388183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2015/01/20 06:30(1年以上前)

皆様
ご意見ありがとうございました<(_ _)>

ま〜7DUは気に入っているし
これ以上は望みません。

暗所のAFが私にとって一番のお気に入りでした。

皆様もよい写真ライフを♪

書込番号:18388195

ナイスクチコミ!3


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2015/01/20 06:49(1年以上前)

発売日購入組だが、2万円落ちまでは織り込み済み。
もう一息下がると買いやすいですね。

書込番号:18388212

ナイスクチコミ!2


D_51さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/20 07:27(1年以上前)

私も20万超えで購入したクチです。fuku社長さんおっしゃられてますように、BG込みだと
思えば反省する必要などないと思います。

加えて言えばモノの価値は値段で決まるものではないですし。何を以ってっていうのは
人それぞれだと思いますが、ガンガン使い倒して元を取るというのも一つの考え方だと
思います。

書込番号:18388274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/20 07:54(1年以上前)

2諭吉までの値落ちは想定内。
まだまだ余裕(* ̄ー ̄)

書込番号:18388307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/20 08:02(1年以上前)

メーカーの価格設定・拡販策にうまく乗せられましたね。

書込番号:18388325

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2015/01/20 08:38(1年以上前)

横道さん、最近思い込みと妄想が激しいような気がしますね。
なんか昔のことをいちいち取り上げるけど、正直はぁ!?そうだったっけ?ってことばっかりな気がする。
わざわざ過去スレ掘り起こして確認まではしないけど、横道さんもすっごく曖昧な記憶をもとに書いてません?w

書込番号:18388376

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/01/20 08:53(1年以上前)

消費税が上がる可能性をお忘れなく。
撮像素子のサイズや画素数で税率が変わる時代になるかもよ。

書込番号:18388409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29593件Goodアンサー獲得:1641件

2015/01/20 08:58(1年以上前)

メーカーもあまり露骨に価格操作(卸し操作?)するとプレゼントのはずがイメージダウンにつながるかもね

夏くらいに下がるのはたぶん容認だと思うんだけど

書込番号:18388420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/01/20 09:23(1年以上前)

また世間が狭いバカなこと言ってる某氏は、無視しましょうよ。
11月でも、撮る場面がある人は居るし、
アメフト・ラグビー・サッカー・バスケなんてオンシーズンだし。
また、南半球に行った人は、もう絶好調でしょ(笑)

書込番号:18388462

ナイスクチコミ!18


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/20 11:22(1年以上前)

買った店が値下げしたのなら、顧客を馬鹿にしているのかってなるけど、
発売当初は、大手量販店ですら品薄状態なのだったから仕方ないじゃん。
それを、店舗在庫を持たない通販業者と比べられてもな〜。

仮に 20 万円で購入したとして、発売日はイオン感謝祭の当日だったから、
カード割引を併用すれば 18 万円に、全くときめかないポイントが付いて、
憧れの BG も付いて、使えそうにもないキタムラチケットも付いて、
十分、得してるじゃん!カード割引の日に買えたらの話だけど。。。
まあ〜発売日を予測できなかった点はあったけど、
反省するなら次からカード割引の日も計算に入れた方がいいよ。
あとキャッシュバックかな。箱 5,000 円で買い取ってくれるなら、
ナンボでもあげる〜 (^^)/

書込番号:18388664

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/20 11:36(1年以上前)

あと T ポイントも付くし、通販より消費するのは交通費くらいか。

書込番号:18388702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2015/01/20 12:45(1年以上前)

黒仙人さん

適当なこと書かないで下さい。
ここで上位の安売り店さんはほとんどの店が店舗在庫持ってますよ。
実店舗を持っている店がほとんどで店頭販売もしています。
私は今まで
ボンバーさん
セブンスターさん
アライカメラさん
オンホームさん
JPTRADEさん
等で購入したことがありますが、どの店も
迅速丁寧で下手な量販店より好感が持てる対応です。
ボンバーさんでは、カメラではありませんが、
以前ホームベーカリーを買った時、初期不良でしたが、直ぐに交換対応してくれました。
ここの上位の安売り店さんはギリギリの利益でやっているのでカード決済が出来ない店が多いですが
現金主義の方でしたら、量販店で買うよりお得だと思います。
まあ考え方は人それぞれですので、高くても量販店が良いと言う人もいるでしょうがね。

書込番号:18388861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2015/01/20 15:41(1年以上前)

被写体って
1年通して被写体がある時期ない時期ってw。
カメラを握る以上、いつでも被写体はあります。

書込番号:18389210

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/20 16:17(1年以上前)

7D2いいカメラです。

私は去年購入した50Dがまだまだ快調なので、

故障したら7D2にしようと思います。

書込番号:18389289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/01/20 19:24(1年以上前)

カキコミ見てると7Dから5DVに移行した方がそこそこ見受けられます。
よっぽどお金が余ってる方は別にして再度APS-Cを買うとは、、、
自分は7Dが壊れたら購入考えます。

書込番号:18389774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/20 20:09(1年以上前)

BGキャンペーン後にここまでの価格低下を予想できなかったとしても不思議ではありません。
中には、価格低下は織込済みと開き直ったことを言うようなものもいますが残念です。

黒仙人氏の在庫話は、ちょっと口から出まかせっぽいですね

書込番号:18389932

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24976件Goodアンサー獲得:1704件

2015/01/20 20:17(1年以上前)

早く手に入れたという幸せ感はないのですかね?
更には、その分写真が撮れることを…

買ったら価格を気にしないことです。

時間が経てばある程度、下がることは予想されるかと。

書込番号:18389962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/20 21:18(1年以上前)

はじめまして。

反省猿?

書込番号:18390173

ナイスクチコミ!0


3262さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:16件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/20 21:38(1年以上前)

売値は全く考慮せず発売日初日に購入しましたが、その後値下がりしているようですが、あーそうなんですね(今日知った)。
価格を本質とするなら売出価格でも十分リーズナブルでコスパに優れたカメラ、今まさに買い頃と思うのは自分だけ?
特にボディは陳腐化、世代交代が激しいですから価格を気にしていてはデジタルは使えません。
値下がったといっても半額になったわけじゃない。せいぜい2、3万円でしょう。
本質は撮りたいものがあって、必要としている時に必要な機材を入手することが本質なのでは?
ちなみにBGはフル活用しています(所有するEOS全てBG装着もしくは一体型です)。

書込番号:18390252

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/21 00:03(1年以上前)

>黒仙人さん
>
>適当なこと書かないで下さい。
>ここで上位の安売り店さんはほとんどの店が店舗在庫持ってますよ。
>実店舗を持っている店がほとんどで店頭販売もしています。
>私は今まで
>ボンバーさん
>セブンスターさん
>アライカメラさん
>オンホームさん
>JPTRADEさん
>等で購入したことがありますが、どの店も
>迅速丁寧で下手な量販店より好感が持てる対応です。
>ボンバーさんでは、カメラではありませんが、
>以前ホームベーカリーを買った時、初期不良でしたが、直ぐに交換対応してくれました。
>ここの上位の安売り店さんはギリギリの利益でやっているのでカード決済が出来ない店が多いですが
>現金主義の方でしたら、量販店で買うよりお得だと思います。
>まあ考え方は人それぞれですので、高くても量販店が良いと言う人もいるでしょうがね。

お〜い!大丈夫か?
俺、どこの店とも一件も店名あげてないけど。。。汗;
それにボンバーさんって何?
ハルク・ホーガンの必殺技?
まあ〜 Let it@EOS さんの必殺の名店って事で覚えとくわ〜。
たぶん利用しないけど〜(笑)

書込番号:18390805

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/21 00:16(1年以上前)

>俺、どこの店とも一件も店名あげてないけど。。。汗;
打ち間違えた。
一件 > 一軒

書込番号:18390839

ナイスクチコミ!0


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/21 00:31(1年以上前)

ほしい時が購入時
その後の事は男なら黙して語らない(泣

書込番号:18390859

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/21 06:21(1年以上前)

発売日でさえ、20万円台で買われたかたも居れば、19万円台、18万円台で買った方も居られるようです。

それが、今が17万円台。得に不思議なことではないような…。BG付いてないし。

まあ、何かと話題が尽きない注目の機種ですなぁ♪

購入して使おうが、自分には合わないから別のを使うのも個人の自由だし。
それをどうのこうの言ってもなぁ。

今のところ、充分楽しんでます♪
ヤバイ、語ってしまった…(汗)。

書込番号:18391118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/21 08:03(1年以上前)

そうかもさん
なぜ残念に思うのか不思議です。

少しでも早く手に入れて使いたい。
バッテリーグリップが応募したい。
バッテリーグリップの価格分なら値落ちは容認できる。
他にも有るが自分なりの理論に基づいて購入している。
開き直りではない。

購入価格も公開出来ないほどの価格で買っているが、グリップと本体を現状の価格で購入するより値打ちにかえてる。

そもそも、この値動きは以前の書き込みでも予想して書き込んでます。

なぜ残念なのか?
主観的な意見を押し付けられて非常に不愉快だ。
え〜さく@辛口風味

書込番号:18391278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4885件Goodアンサー獲得:285件

2015/01/21 09:28(1年以上前)

本当に欲しくて予約して買ったので、今の値段に値下がってもそんなに残念な気持ちはないなぁ。

そもそも、最初は御祝儀相場で高いことは織り込み済みだし、発売当初から、アメリカの値段に比べて日本の発値が高いのはBG代が上乗せされてるんじゃないかって話はあったよ。

下がった下がったって騒ぐ奴がいるから、BGが貰えるならBG代分値下がる前でも買ってしまおうと思って買った人が、価格低下は織り込み済みって書き込みをしてるから目立つだけなんじゃないの。

それかもさんが、ひとり、残念がってるだけでは?

書込番号:18391412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件

2015/01/21 14:06(1年以上前)

スレ主様こんにちは

いいんです♪

予算があって、欲しい物があるなら、
欲しい時に買えば♪

そうすりゃ〜ストレスもありません

書込番号:18392026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/21 15:57(1年以上前)

私も発売前予約、購入済みですが、
もっと値下がりが早いと思ってました。
2月ころには値下がり率20%くらい行くかとさえ思っていたのですが、
どうでしょう。
初代7Dの時にくらべて値下がり率は緩やかに感じます。

価格coの初値 \202,169
現在の最安値 \174,769(-27,400円)
値下がり率13.6%

書込番号:18392219

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2015/01/21 17:32(1年以上前)

なんかスーパーのチラシのような、、、w

カメラは趣味なので
私はあまり、おまけが付くとか、値落ちがいつごろ?とか
あまり気にしないですね。

買いたいと思えば
その時が買い時かな〜。

書込番号:18392413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/21 20:46(1年以上前)

スレ主さんは価格下落を読み違えてしまったことを反省と表現されてます。
とても素直で正直な気持ちに見えますよ、好感が持てます。

一方で、自分は価格下落を想定してたと(開き直ったように)自慢げに語る輩が出てくるわけです。
これを聞いて、スレ主さんや、価格下落を予想できなかった人は、どう思いますか?
自分は予想できなかったことに引け目を感じ、自責の念を感じてしまうかもしれませんよ。

自慢するのは残念な人です。

書込番号:18393001

ナイスクチコミ!2


土白人さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/21 20:51(1年以上前)

当機種

こんなシーンが独り占めで来た

私は今から買う人より一杯いい思いをしました
一生に一度出会えるかどうか分からないシーンが撮れたし・・

オオタカがオシドリを抑えてるシーンだけど
私は買えるなら10マンでも出しますよ

書込番号:18393026

ナイスクチコミ!12


土白人さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/21 20:56(1年以上前)

私は予測できないでBGに飛びついた人の方が残念な気がしますけどね

書込番号:18393046

ナイスクチコミ!9


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2015/01/21 21:20(1年以上前)

〉自分は価格下落を想定してたと(開き直ったように)自慢げに語る輩が出てくるわけです

いや、開き直ってもないし自慢もしてないけどBG分は直ぐに下がるのが普通だと思ってましたけどね〜
自分はBGが必要だったので発売日に買いましたよ(笑)

書込番号:18393139

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/21 21:39(1年以上前)

とことん残念な人だ(笑)

書込番号:18393210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4885件Goodアンサー獲得:285件

2015/01/22 00:01(1年以上前)

〉199000円の時にキタムラで買ったけど
ここまで値段が下がるとは思わなかった。

スレ主さん、カメラのキタムラの今の価格コムでの価格は、202,176円でっせ。
値上がりしてるじゃん。

反省の必要なんてないんじゃない。

書込番号:18393776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2015/01/22 00:41(1年以上前)

皆様、色々なご意見ありがとうございました。
勇気いっぱい付けられる御意見が多かった事に感謝いたします<(_ _)>

定価で買って、早くからイイ写真が撮れた!って言うのは問題外。
そういう人に限って下手な写真しか撮れていないのは百も承知です。

バッテリーグリップに関しては
私には1万円位の価値しかありません。あると便利でしょうか?
無くても素晴らしい写真を撮られる方を多く存じております。

そんな感じでこのスレッドを建てましたが
皆様のご意見はとても参考になりました。

皆様の、これからの素晴らしい写真ライフに
少しでも参考になれば幸いです。

ご意見があれば
お待ちしております。

書込番号:18393888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/01/22 08:31(1年以上前)

そもそも定価は存在しないのでは?

書込番号:18394345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/01/22 09:52(1年以上前)

スレヌシさんは 何か 勘違いしている。

アナタのカメラの購入価格(の話)ごときで 他人の写真ライフに影響が出ると ホントにお考えか?

書込番号:18394524

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2015/01/22 13:32(1年以上前)

スレ主まで残念な人とは・・・・・・・

予測を誤る低能さをひけらかす人と、それを拡大解釈で必死に擁護する人。

これを[キズの舐めあい]と言います( ̄□||||!!

書込番号:18395072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/22 17:12(1年以上前)

製品としてのカメラの本質はQCDで語られます。
Quality:品質
Cost:価格
Delivery:納期

一方、写真撮影についてはTPOで語られます。
Time:時
Place:場所
Occasion:場合

それぞれの条件は関係しあっていますし、どれを優先するかは人によって異なるのですから、価格(Cost)だけを語ることには意味がありませんね。

私の場合は、撮りたい被写体の登場時期(Time)に合わせてカメラの入手時期(Delivery)を重視しました。
500mmの長玉を三脚にセットして高速連写を多用する状況(Occasion)から、前後のバランスを取ることと電圧降下による連写速度低下を防止する目的でバッテリーグリップを必要としましたので、発売時の価格(Cost)については納得しています。

書込番号:18395477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/22 21:06(1年以上前)

「反省」という言葉が、一部の人間に癇に障るんでしょうね。
日本人は、他人の考えに同調する姿勢で捉え、どうしても同調できないとなると、口から出まかせで暴れだすパターンが多いんですよ。
なんとなく、「自分も反省するから、お前も反省しろ!」といった風に聞こえる、かも知れない。

書込番号:18396117

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ124

返信14

お気に入りに追加

標準

7DU恐るべし

2015/01/18 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:33件

このAFの速さは何!?

このシャッターの切れ味は何!?

7DUは、イラチな私にピッタリ!

縦グリも間に合ったし、いざ、フィールドへ♪

しかし一方、旧カメラをどうするか…

どちらもなけなしのお金で買った大切な相棒…

直ぐにヤフオクでは酷すぎる…

幸い、旧カメラのレンズは標準とマクロのみ。

従い、旧カメラは静止画、花や風景撮りに特化。

さすれば、形上は擬似5DV併用型生活に近くなる。

ほんと、7DUはスゲーや♪

APSCならでは、広いAFエリアと、高速AF、高速シャッター、レンズを含めたシステムトータルの軽量化、コストパフォーマンスの高さ、

いずれ、EF100−400Lを装着するぞー…いや、したい

APSCフラッグシップここにあり!!

と、手放しに喜ぶのは私だけ?…

でも現状、本当に良いカメラだと思われる。

書込番号:18384187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2015/01/18 22:03(1年以上前)

まぁ取りあえず無駄な改行はやめよう(笑)

書込番号:18384215

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/01/18 22:05(1年以上前)

せっかくなので是非作例をっ!!

書込番号:18384223

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/18 23:38(1年以上前)

折角の喜びに水を差すようで申しわけないのですが
抽象的過ぎてなんの参考にもなりません。
こんなスレ立てるくらいでしたら、ちゃんとしたレビューを書かれた方が良いと思います。

書込番号:18384586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/01/18 23:44(1年以上前)

ワタスの7Dが壊れたまま戦闘不能なのでヤフオクにお安く流してください

書込番号:18384609

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/19 19:18(1年以上前)

7D系を評価する人って、どっか変わった感性を持っているように感じます
♪何でもないようなことが幸せだったと思えるんでしょう

書込番号:18386676

ナイスクチコミ!2


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2015/01/19 22:39(1年以上前)

相変わらずのキヤノン板。

写真出せ!

文章が読み辛い、改行が下手!

自分で評価しろ!

いらないならオレに売れ!

表現は様々だけど、要はこうしたカキコでしかレスが続かないのね(笑)

もっとやれ、やれ、キヤノン板!


オレは一人、EOSライフをエンジョイするのさ!

書込番号:18387468

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/20 08:43(1年以上前)

>このAFの速さは何!?

>このシャッターの切れ味は何!?

・・・そんなに賞賛するなら、作例の一つや二つでもアップしたくなる筈だけど。。。
AFの速さを活かした、飛ぶ鳥とかの動体とか撮っていないのかねー?

あれ? それとも撮る腕が無いとか・・・

書込番号:18388390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/01/20 09:05(1年以上前)

>オレは一人、EOSライフをエンジョイするのさ!

フォトライフでもカメラライフでもなく、EOSライフと言っちゃう辺り如何にもメーカー板らしい模範解答。

「EOS何とかういずゆ〜」が締め文句の人と似てるな。

書込番号:18388428

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:33件

2015/01/20 13:46(1年以上前)

Err99さん
こんにちは♪

7DUはポテンシャル高いですね。マウント追加して良かった。

そのほかの皆さんへ一言。

良いものがイイと言ってるだけなんだけどなあ〜?

なるほど、
改行は下手だし、上手に撮る腕前も無い、とても他人様にお見せ出来るような画像は無い。

だから?

これから鍛えらゃいいんでしょ。

望遠レンズ高いんだから、まだ持ってないよ。
望遠無しで鳥が撮れる?

私の持っている一眼レフより遥かに動作が良い。良い買い物をした。と、思った事を述べただけよ。

興味を持った人は調べてみればいいし、
嘘だと思う人は無視すりゃいいし、

私は、Eosの先輩の
Err99さんに右え習えで、Eosを楽しむよ!

書込番号:18389010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3297件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/20 14:13(1年以上前)

キヤノンさん  流石!   
スレ主さん    〃 !    (^-^;;
 

書込番号:18389070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/01/20 14:14(1年以上前)

TOCHIKOさん
ブローニングさん
ゆうじろう2さん
arenbeさん
そうかもさん

大変失礼しました。先の返信を撤回します。
あなた方のご意見は、有り難く拝聴します。

書込番号:18389072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/20 15:12(1年以上前)

できれば少し冷静になって、撮影を楽しみましょう!

書込番号:18389174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの満足度5

2015/01/22 10:18(1年以上前)

その性能を生かせるアマチュアはほんのひと握りです。大体は持っていることに満足して終わります。実は70Dでも十分すぎる性能・・・とならないように使いこなしてください。

書込番号:18394580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/01/22 12:20(1年以上前)

Gallery pontaさん
こんにちは

ご指摘有り難うございます。
Canonは初めてですので、
自己ベストの片腕になるように
少しずつ慣れ親しんでいきます。

書込番号:18394844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信32

お気に入りに追加

標準

320億画素

2015/01/16 19:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

スレ主 SQDさん
クチコミ投稿数:786件

技術ってすごいね。

いつか7D2で撮りたいわ。

書込番号:18376345

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/16 19:20(1年以上前)

http://gigazine.net/news/20150116-lsst-largest-camera/

てかセンサーを何十個と組み合わせてるだけじゃね?

まあ面白いプロジェクトなのは間違いないけど♪

書込番号:18376381

ナイスクチコミ!3


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2015/01/16 19:23(1年以上前)

桁違い過ぎて高画素アンチレス出来ませんわ。

億単位の研究開発自体は大分前から行っているので、近い将来業務用で見掛けることはあってもコンシューマは10年先でも怪しいですね。

書込番号:18376392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/16 19:33(1年以上前)

入るカメラバッグ無くね?

書込番号:18376411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/01/16 19:42(1年以上前)

持てない…………。

レンズが気になる…………。

書込番号:18376444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/16 20:12(1年以上前)

これもしかして
レンズフード別売じゃね?

書込番号:18376550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/16 20:20(1年以上前)

2000万画素以上使途不明故不要也。

7D2必要充分条件也。

書込番号:18376574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/16 20:22(1年以上前)

パソコン買い替えないと・・・

書込番号:18376582

ナイスクチコミ!2


camelifeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/16 20:24(1年以上前)

3トンかぁ。手持ちはちょっとツライなー(・д・`*)

書込番号:18376586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/01/16 20:32(1年以上前)

3豚か…カツ丼何人分?

書込番号:18376614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/16 20:45(1年以上前)

3tトラックの荷台が、三脚代わりですか?
(^_^;)

書込番号:18376658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2015/01/16 20:59(1年以上前)

データ容量とPCが…(^^;;

書込番号:18376718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/16 21:22(1年以上前)

>3豚か…カツ丼何人分?
トン トン トン トン ヒノノニトン じゃねぇ?

書込番号:18376804

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2015/01/16 21:37(1年以上前)

でも世界最初のコンピュータとやら(ENIAC?)も3トンどころか部屋くらいのサイズだったはず。

いつかはちっちゃくなって誰にでも320億画素が手にはいる時代になります。

書込番号:18376855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/16 22:32(1年以上前)

世界初じゃないけどバローズ205と言う真空管式のコンピュータを使った事があります。
周辺機器を含めると20畳以上の部屋に収まっていました。
空調設備が大きなスペースを占めていました。

電源ONしてから、真空管が温まって起動するのに30分ほど掛かります。
内部記憶装置は磁気ドラムで4Kワードでした。
そこに紙テープにマシン語で書いたプログラムをロードして実行する、
開発当初は画期的なストアードプログラム方式のコンピュータだったそうです。
1キャラクタは6bit+パリティbit1で計7bitです。
数字とアルファベットと記号の一部しか表せなかったように思います。

当時から見れば、1.4MBのフロッピーでさえ気の遠くなるような大容量ですね。
1GBなんて想像もできない事で、笑い話にもならなかったでしょう。

書込番号:18377056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2015/01/16 22:34(1年以上前)

こういうのは望遠鏡で使います。
応用は銀河の星の個数を数えて質量予想するとか重力レンズ効果の歪みでダークマター予想を行うこととかです。

書込番号:18377060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/16 23:06(1年以上前)

このカメラを地表に向けたら、立派な監視衛星です
googleのやりたい放題にストップをかけないと、本当に怖い世の中になるよ

書込番号:18377180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/16 23:47(1年以上前)

IS付きじゃないのか。。。残念。。。

書込番号:18377316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/17 03:12(1年以上前)

http://www.starringthecomputer.com/computer.html?c=45

バローズ205…

超有名どころじゃないっすかああ♪

書込番号:18377646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/01/17 03:48(1年以上前)

ホットピクセルやデッドピクセルの管理が大変そう(^_^;)

ホットピクセルを超新星だと勘違いしないのだろうか?
(もちろん対策を考慮しているでしょうけど)

書込番号:18377662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2015/01/17 10:02(1年以上前)

バローズ205…

僕も資料の世界でしかf(^^

書込番号:18378215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/17 11:33(1年以上前)

僕も暗黒物質撮りたいです

書込番号:18378450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/17 12:01(1年以上前)

バローズ…

あたしもTVの世界でしか ( ̄∀ ̄)b
https://www.youtube.com/watch?v=OO27DvYpiao

書込番号:18378528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/17 12:12(1年以上前)

7D5くらいで実現できるかもしれないですね。

書込番号:18378557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/17 16:26(1年以上前)

機種不明

ローズ…

あたしわ使った事ないです ( ̄∀ ̄)b

書込番号:18379251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/17 20:57(1年以上前)

ダークマターを観測する装置なんですね。
素粒子物理学の本を興味があって読んでも難しすぎて……。
重力レンズ効果ってその場に質量があるってことですよね。アインシュタインの一般相対性理論を裏付けたのも日食による重力レンズ効果で星を観測できたからなんですよね。
なんか宇宙は途方もなくてマロンじゃなかったロマンを感じます。
 
今は星野写真を頑張って撮りたいと思います。

書込番号:18380101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/17 21:04(1年以上前)

追記、日食によって普段観測できない星を重力レンズ効果で時空が曲げられ、その星が観測できたってことでしたか。
まーなんにせよ、技術が進化すれば、予見も定説になるんでしょうね。

書込番号:18380129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/01/17 22:19(1年以上前)

別機種

 バローズ

 資料の世界でも,TVの世界でも知りませんでした。

 ユニシスの前身,だったのですね。

>さくら印さん

 「ベ」ローズ

 あたしわ持っています。


書込番号:18380459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/17 22:28(1年以上前)

>○゙ロース…
あたしわ使った事ないです

私も履いてないです。


バロース205でコンピュータの基礎知識とプログラムなるものを学び、その系統の企業に入社しました。
自治体や大手企業から種々の統計や計算を請け負い、
日立製とフランス製のガンマなんたらと言うコンピュータで処理しているのに、
事務所ではタイガー計算機(手回し計算機)が幅を利かせていました。
まさに、紺やの白袴・・・

書込番号:18380509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/01/17 22:44(1年以上前)

>花とオジさん

>>○゙ロース…

 そっち,でしたか...

 私が初めて触ったのは,HITAC10。卓上型で磁気コアメモリ,紙テープに電動タイプライターでした。就職して「トラ技」の広告で中古一式が100万円というのを見たときは,マジでお金貯めて買おうかと思いました。


書込番号:18380585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/17 22:52(1年以上前)

凄い人が多いなあああ

僕が初めて使ったコンピューターは
小学生のときに親父が買ってきたコモドールVIC1001だからなあ…

すでにBASICの時代…(笑)

書込番号:18380613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/17 23:07(1年以上前)

イヤイヤ
認知症ギミになって来ると、昔の事ばかり思い出すのです。

え〜っと・・・
今日、晩メシ食わして貰ったかなぁ・・・

書込番号:18380674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/18 08:18(1年以上前)

僕がコンピューターというものに最初に触ったのはMSXでしたね。(ほとんどゲーム機としか使われていなかったっていうか、世間的にもゲーム機として広まっていた)
話は変わりますが、コンピューターの理論を作ったのがアラン・チューリングですね。
彼も出てくる暗号解読(サイモン・シン著)っていう本、面白かったなー。

書込番号:18381490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット
CANON

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング