EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

65点AFと10コマ/秒に対応したデジタル一眼レフカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-70mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのオークション

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットのオークション

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(32492件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

日付用バッテリーについて

2017/05/07 14:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:12件

日付用バッテリーについての質問です
現在EOS 5D Mark IIとEOS 5D Mark Vを使ってますが夫々に日付用のバックアップの為のバッテリー(ボタン電池)が付いています。
先日EOS 7D Mark IIを買い増ししたのですが説明書の中から日付用のバッテリーのことに付いて記載を見つける事ができません。
時刻と日付の設定はGPSで自動設定の為問題内のですが日付用のバッテリーはどこにあるのでしょうか?またその交換方法について分かる方おりましたら教えてください。

書込番号:20874322

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2017/05/07 15:31(1年以上前)

たぶんですが7Dmark2はGPS対応のため
バッテリーを抜いても再度バッテリー挿入時に勝手にGPSで時刻修正
簡単に言えば時間を覚えておく必要がなくなったので
ボタン電池もなくなったのでは?

それか何か違うバッテリーが内蔵されていて
記憶していて、バッテリー挿入時に内蔵されたバッテリーに充電される
ようなことを聞いたことがありますが、違うメーカーや違う家電のことだったかもしれません
この件に関して全く自身がございませんし、間違っている前提で読んでください

ボタン電池は廃止されたか
ユーザーでは交換できなくなったり内蔵電池はメーカー交換みたいなことになってるのかと思います

すいません内蔵電池の件はまったくもってうろ覚えで自信はありません

電池が内蔵されていても数年は大丈夫だと思うので、少し早い心配かと思いますが回答してみました

書込番号:20874403

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2017/05/07 16:06(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん

返信ありがとうございます

>バッテリーを抜いても再度バッテリー挿入時に勝手にGPSで時刻修正
簡単に言えば時間を覚えておく必要がなくなったので
ボタン電池もなくなったのでは?

私も多分そうかな?思いました
また内蔵電池があるとすればその辺りは説明書に記載されてるのではないかなとも思ったり
EOS 5D Mark Vでこのバックアップのためのバッテリー寿命は5年と明記されています。
もし内臓電池があるとすればその辺の事も記載されているのではないでしょうか。

もしカメラを使わないで長期保管しメインのバッテリが無くなったとしてもGPS機能数十秒で時刻設定できるので良しとします。

書込番号:20874478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2017/05/07 17:03(1年以上前)

もう用済みかなとは思うが覚えていても損はない。
取説の235ページに説明があるよ。
仕様電池はCR1616という電池で寿命は5年。
日付が保持されなくなったら交換してねと。
バッテリー室の中に小さなホルダーがあってそこに入れているのですね。

書込番号:20874601

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2017/05/07 17:58(1年以上前)

>神戸みなとさん

でも235ページにはHDR撮影の件しか表記がありませんでした。
念のためキャノンのホームページから説明書をダウンロードして確認しましたがやはり同じです。

一応自分なりに解決しました。
ありがとうございました

書込番号:20874726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2017/05/07 18:05(1年以上前)

>神戸みなとさん
貴殿が読まれた取説は7D ですよね 
7D mark2の235ページHDRの記載がありますが
7Dは235ページにボタン電池の入れ方の記載がありました

7D mark2には日付記憶用の電池はないのか思われます

書込番号:20874744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2017/05/07 18:11(1年以上前)

>神戸みなとさん
津田美智子が好きですさんおっしゃる通りEOS 7D Mark IIは日付用ボタン電池はなくなってますね。

書込番号:20874759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2017/05/07 19:32(1年以上前)

みなさま、存じませんで失礼しました。
新型になってすごい変貌ですね。
私のデジカメは全部キャパシターでのメモリーのバックアップなので壊れる可能性は高いです。

書込番号:20874945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2017/05/11 13:05(1年以上前)

7Dと7D2それぞれ手元の取り説を見てみましたのでご参考まで。

7Dの取り説には(p.251

日付/時計機能用電池は、必ずCR1616リチウム電池を使用してください。

7D2の取り説には(p.48

カメラから電池を取り出して保管したときや、カメラの電池残量がなくなっ
たとき、カメラを氷点下に長時間放置したときは、日付/時刻/エリアの設定
が解除されることがあります。そのときは再度設定してください。

と記載があります。

7DでCR1616使用していても結構ずれるので、撮影の前には7D2のGPSで
取得した時刻にあわせてます。

書込番号:20883899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/14 17:52(1年以上前)

参考になるかわかりませんが…

EOS 80Dの場合、日付用電池は二次電池(リチウムイオンタイプ)として内蔵されているそうです。
撮影用バッテリーをカメラにセットすると充電され、カメラからバッテリーを外しても3か月ほどは日付と時刻が記憶されるとメーカーから聞きました。

書込番号:22108526

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズの件

2017/05/05 13:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

スレ主 龍成さん
クチコミ投稿数:7件

キャノン7DMK2でEFーS18ー135is STMセットを購入しました。動画は撮らないですが、STMとUSMのどちらが良かったのでしょうか。昔は、USMがオートフォーカスが早いと言っていましたが。長所と短所を教えてください。

書込番号:20868852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2017/05/05 13:35(1年以上前)

メーカーではUSMとSTMをこのように使い分けてます↓
http://cweb.canon.jp/ef/technology/eflens-technology.html

静粛性や高精度AFはUSM、レスポンスや制御性はSTMみたいですのUSMは静止画、STMは動画撮影に重点を置いているのではないかと推測します。

書込番号:20868886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2017/05/05 13:44(1年以上前)

こんにちは。

18-135はどちらも持っていませんが、他のレンズではUSMとSTMを持っています。
比べると、USMがカチッとSTMがスゥーという感じです。
よって、USMが静止画向き、STMが動画向きということでしょうが、STMが特別AFの合致が遅いということはないです。
キットで買う場合の値段差を考えたら龍成さんの選択で良かったと思います。
余ったお金で、他のレンズかグッズを買いましょう。

書込番号:20868903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 龍成さん
クチコミ投稿数:7件

2017/05/05 13:52(1年以上前)

解答ありがとうございます。やはり、動画と静止画の違いのようですね。

書込番号:20868912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットの満足度5

2017/05/05 13:57(1年以上前)

18-135oUSMは持っいますが、18-135oSTMは店頭で触った程度です。

同時に比べてはいませんが、自分はUSMの方が速く感じました。

ただSTMが遅いってことはなく、AFもスムーズですし、光学系は変わらないので写真メインなら買い替えるメリットは少ないと思います。

動画用にパワーズームアダプターを使いたいなら買い替えを考えても良いかも知れないですね。

書込番号:20868924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/05/05 15:45(1年以上前)

動画とらないならSTMの意味なし

書込番号:20869094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/05 17:46(1年以上前)

気にするほどの違いはありません^^

書込番号:20869288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

80Dか7DmarkUで悩んでます。

2017/05/05 08:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:4件

撮影はほとんど飛行機なんですが、70Dの調子がわるいので、買換えを考えています。
7Dの魅力の65点AFと10コマ/秒がかなり気になっています。
80Dもオールクロス45点AFになり70DよりAFが早くなってると思うのですが、どちらの方がいいでしょうか?

書込番号:20868343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/05/05 08:35(1年以上前)

70Dは故障ですか?
故障の場合、修理は考えてないんですか?

書込番号:20868359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2017/05/05 08:45(1年以上前)

>7Dの魅力の65点AFと10コマ/秒がかなり気になっています。
80Dもオールクロス45点AFになり70DよりAFが早くなってると思うのですが、どちらの方がいいでしょうか?

測距点が多いからいいとか連写速度が速いからいいとかスペックでいえば7D2です。スペックが気になるなら7D2を買うべきです。
AF速度はボディと言うよりレンズのユニット次第です。白くて高いレンズならKissでも速くなります。1DXでも安いキットレンズじゃ体感速度は落ちますよ。

書込番号:20868374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/05/05 08:46(1年以上前)

今までとの違いを感じたいのなら多少なりとも高機能な7DUでは…。
今まで通りの操作感を引き継ぎたいのなら80Dのほうが無難でしょう。

書込番号:20868377

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/05/05 08:48(1年以上前)

飛行機撮るのは腕の問題
望遠レンズと腕を用意

書込番号:20868380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/05/05 09:07(1年以上前)

もともと買い替えたいと思ってたので、どちらかで考えてます

書込番号:20868416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2017/05/05 09:21(1年以上前)

トンがったロマンを取るか
ソツのない優等生を取るか



そら前者やろ☆ ( ̄▽ ̄)b コジンテキに♪

書込番号:20868439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4件

2017/05/05 09:22(1年以上前)

JTB48さん。ありがとうございます。
レンズは、70-200 F2.8L ISUと100-400 F4.5-5.6LISUを使ってます。

AFで追っかけが間に合わない時があるので

書込番号:20868443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/05/05 09:43(1年以上前)

>ひらっち@さん

飛行機撮りならば7DUでしょう。
EF100-400F4-5.6L IS Uとの組み合わせは鉄板では。
安心して使える組み合わせだと思います。

書込番号:20868479

ナイスクチコミ!6


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2017/05/05 10:24(1年以上前)

>80Dもオールクロス45点AFになり70DよりAFが早くなってると思うのですが、どちらの方がいいでしょうか?

AFの速さに関してはレンズに依存します。
高速のレンズをお使いのようですので、それ以上の速度は望み薄だと思います。

被写体が飛行機とのことですので、AFの補足についてはほとんど差はないかもしれません。
枝の間を抜くようなAFが必要なら7DIIだと思います。
7DIIの持つ周辺拡大などのAFも、ゾーンより狭い範囲でAFしますので飛行機には便利かもしれません。
また、細かくセッティングできるのは7DIIです。そのセッティングが必要なら7DIIかも。

連写10枚/秒は、実際に撮ってみるとかなり違いは明白かと思います。
その連写が必要であれば7DIIかと思います。

バリアングルなど7DIIではできないことが魅力的なら80Dだと思います。

何を優先したいかで結論が変わります。よくよくご検討下さい。

書込番号:20868567

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/05 10:26(1年以上前)

7D2をおすすめします。
この性能がこの価格で買える機会はなかなかありません。

80Dが新しいから画質が良いという意見もあるかもしれませんが、
正直ブラインドテストをしたら、
80Dと7D2の画質を見分けられる人はいないのではないでしょうか。
画質云々より、おそらく構図と露出の方がはるかに写真に差をつけるでしょう。
高感度露出で比較するなら、7D2と80Dでなく、7D2と5D4で比べるべきです。

80Dを買ってももちろんいいですが、
おそらく後で「もっと連写できるほうが良かった……」と後悔するのでは?

すでに望遠はお持ちのようですので、そこまでくれば高速連写マシンの7D2一択です。

書込番号:20868571

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/05 10:33(1年以上前)

殆どが飛行機撮影になるのであれば、7D mark II の方が良いと思いますよ。

ボディの材質の絡みなんかもあるとは思うのですが
7D mark II の方が小気味よく撮影できるみたいです。
シャッター音なんかも含めて、より撮影時のテンションを上げてくれるのでは?

書込番号:20868586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2017/05/05 10:41(1年以上前)

>ひらっち@さん

買い替えが前提の質問だと解りましたが、使用中のレンズで不満があるとすれば・・・

今現在70DでJPEG撮りでISO3200以上を使うとか、RAWで高速連写で撮りまくる
とか、秒7コマでは足りず中間のコマが欲しいとかの理由があれば聞きたい所です。

70DでAF性能に不満を感じる理由がレンズに起因するものでは無さそうなので、
70D本体に無意識に施した設定に起因するものか、故障なのかも気になりますね。

それとEF100−400LUにてエクステンダー1.4倍の使用を考えているなら、
80DのほうがAF測距点の制約が7DUより少ないので80Dが良いでしょう。

それ以外なら単純に秒10コマの高速連写が使えてRAW撮影に多少強い7DUでしょうか。

この秒10コマの高速連写もボディの諸設定や使うレンズによって大きく左右され、
誰でも感じるほどに速度が減衰する場合も少なくありませんが・・・


あとAF測距エリアが被写体よりも大きくはみ出しているような設定では買い替えても
良化は見込めないので、これもちょっと気になる事かなぁと感じます。

私は航空機撮影に詳しい訳では無く当たり前の事のみになりますが、今の機材が
優秀なものなので投資が無駄にならぬよう感じる事を書いてみました。

なにぶんご自身の設定等や70Dがどのような故障なのかも不明なので、
書き込みに失礼な部分があればご容赦ください。

書込番号:20868604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/05/05 11:05(1年以上前)

ひらっち@さん
こんにちは(´∀`*)

自分も飛行機撮りには7D2を使ってました!!
100-400を持ってるんなら7D2一択になると思いますよ!!!
7D2の連写を体験したらその上は1DX2しか無いので気になって欲しくなるかも?(笑)

80Dは使ったことが無いので勝手なことは言えませんが7D2は80Dより上位機種なんで操作性や満足度は上でしょうね♪

書込番号:20868646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2017/05/05 11:56(1年以上前)

捕捉力と追尾能力なら7D2の方が良いと思います。
動き物メインなら80Dはチョットね〜。

書込番号:20868722

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24980件Goodアンサー獲得:1704件

2017/05/05 12:03(1年以上前)

画質を求めるなら80Dかな・・・

よりAF性能を求めるなら7DUかな・・・


書込番号:20868738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/05 12:23(1年以上前)

飛行機なら7D2やろ☆ ( ̄ー ̄)b コジンテキに♪

書込番号:20868779

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/05/05 14:34(1年以上前)

80Dで撮れないものでも7Dllなら撮れます!
…っていうほどの差はないと思います。
腕と慣れの問題だと思っていますから。
秒間10コマでも連写任せで撮れば美味しいところが埋もれちゃったりしますし(笑)
とにかく1枚でも多く撮りたい!という事なら別ですが。

80Dを使っていると「もしかしたら7Dllなら撮れていたかもしれない…」っていう妄想をするかもしれませんが、その逆は無いと思っています。コジンテキニハ。
カメラの性能云々よりも気分的な安心感を重視して僕は7Dllを使っています(*^^*)
実際には7Dllよりも10年近く使っている50Dのほうが満足できるものが撮れていたりするんですけどね(笑)
まだまだ修行が足りません(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ

書込番号:20868982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/05 14:55(1年以上前)

ナナデーニ\(^o^)/

書込番号:20869016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


turubouさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/05 16:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

DigitalX

サーフィンにて練習

排煙にピン?

お気に入りです (^^)v

>レンズは、70-200 F2.8L ISUと100-400 F4.5-5.6LISUを使ってます。
>AFで追っかけが間に合わない時があるので

≒10年選手?の自分の場合、年に数か所、航空祭も撮影しますが、厚木基地に
おける戦闘機撮影が主体となります。
昨年、DigitalXの画像素子の経年劣化(保守部品無し)から、80Dへと買い換
えました。
主に未だに100-400の旧型を使用しているのですが、、、、AFが合うも合わないも
構図も含め、長いことほぼ技量のように感じています。

↑下手な横好き画像?ではありますが、参考になれば幸いです。
所有欲(←大賛成!)からの買い替えなら、予算が許す限りの最高位機種を
選ばれるのが、無難では?
ただ、自分も昨年7D2と80Dと悩んだのですが、老眼が進んだアラカンらしい
自分、80Dのバリアングルとそのタッチパネルは重宝し、大変満足しています。
良き選択を m(__)m

書込番号:20869157

ナイスクチコミ!2


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2017/05/05 16:50(1年以上前)

>ひらっち@さん

はじめまして。僕のレビューに書いたのですが、7DIIは静物だっていけますよ。

「もともと買い換えたかった」という理由にもよりますが、古いとはいえAPS-Cの上記が今の値段で買えるなら買いだと思います。金属ボディの安心感はすごいです。こないだ膝高からコンクリートに落としましたが、メーカーで点検の結果、無事でした。AFのズレもなかったですよ。

では、背中押しときました。

書込番号:20869184

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:83件

7Dを使っていたのですがそろそろ買い時だと思いMkIIに乗り換えました。
このタイミングで突然Mk IIIとか出たらちょっとショックですけども(笑)

Mk IIのAFのくいつき、スピード、連射力、描写、UIなどどれを取っても良好で満足しています。
しかし7D MkIIでひとつ気になる点があります。
電源オン時に7Dより1、2秒起ち上りが遅いような気がするのですがみなさんがお持ちのMk IIはいかがでしょうか?

書込番号:20867733

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2017/05/04 23:08(1年以上前)

気にしすぎや!
そんなこと気にしてどうすんねん

あと7Dからmark2ステップUPになってないよ
画素が少しUP 連射速度UP 

書込番号:20867748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2017/05/04 23:14(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん

やはり気にしすぎでしょうか?(笑)
7Dと比べると特にAFの食いつきがかなり良くなった気がするので私は満足しております。

書込番号:20867762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2017/05/04 23:19(1年以上前)

私も7D 7Dmark2と使ってきましたが
AFの食いつきなんて大差ないかと思います
私は50DのAFでも十分でした

訂正

ステップUPではなくUPグレードでしたね
訂正します、UPグレード出来てます

書込番号:20867778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2017/05/04 23:35(1年以上前)

こんばんは。

自分も同じ流れですが、起動時の時間はあまり気にしてなかったです。。。

っていうか、自動オフになったままにしている場合が多いので気にならないです。

一回の撮影が終わればオフにしますが。

AFについてはまだ検証中ですが、見立てではそう悪くなることはないだろうと思ってます。

まぁ、AFは7D程度でも十分だったんですけどね。

書込番号:20867818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/05 11:02(1年以上前)

GPS機能をOFFにする。

7D markII のボディ事態でメディアをフォーマットする。

これで幾分、起動時間が速くなるようです。


自分はまだ7Dですが・・・

書込番号:20868640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/05 14:58(1年以上前)

私もナナデーニにUPグレードしたいです\(´・Θ・`)/

書込番号:20869025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/05 15:47(1年以上前)

ナナデーニ欲しいッす(^_^)/

書込番号:20869097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件 西新井は洋書の名所 

2017/05/06 03:36(1年以上前)

う〜ん、自分の7DUはスイッチを入れた瞬間のほとんど直後にシャッターを押して撮れるのですけれど、

起動が7Dより1〜2秒遅くなるって。。。どんな7DUなんでしょう?
何か設定が違うのかもしれませんけれど、ですね。

書込番号:20870453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/05/06 10:11(1年以上前)

7D.7DmU両方持ってますけど同時に電源を入れてみたのですが何回やっても、同じ位です。
バッテリーを消費するGPSなどは切ってあるので7Dと同じような設定にしてあります。

書込番号:20870931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームアップ時のエラー

2017/05/04 09:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:7件

7Dmarkllをファームアップかけようとキャノンのユーティリティから行ったのですが、本体側でエラー02、カード2が認識出来ないと出ます。このカードTOSHIBA製で、通常何ら問題なく撮影出来ていますが、ファームアップの時だけ認識しないというよくわからない状態です。
どなたか、こんな状態になった人いますか?

書込番号:20865911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2017/05/04 09:15(1年以上前)

もしかしてPCでフォーマットしたSDカードにファイルを入れてしまいませんでしたか?確か一旦カメラでフォーマットしたカードでダウンロードしたファイルをカードに入れるはずですけど?またキヤノンのWebサイトのファイルは圧縮されているものですので解凍してあげないと使えませんよ。

書込番号:20865932

ナイスクチコミ!2


肉四郎さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/04 09:17(1年以上前)

>はるちゃん6さん

はじめまして
私の場合はまずSDカードに直接DLしたデータを入れてやりましたが、この方法でも駄目でしょうか?
もしくはカードの初期化していないとか?

書込番号:20865937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/05/04 10:43(1年以上前)

解凍もフォーマットもしてあります。
直接CFに入れてファームアップはしましたが、
なぜエラーになったのか、このSD関係のエラーの
原因が解ればと思い質問しました。

書込番号:20866098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6150件Goodアンサー獲得:472件

2017/05/04 10:49(1年以上前)

>7Dmarkllをファームアップかけようとキャノンのユーティリティから行ったのですが、

EOS Utility 3.6.0 for Windows ですか。最新版を使う事をお勧めします。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi

書込番号:20866117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/05/04 11:29(1年以上前)

なるほど、現在、2.0で行っておりました。

書込番号:20866189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2017/05/04 13:08(1年以上前)

ファームアップ変更手順にEOS Utility Ver3の手順が載っていますね。

書込番号:20866371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

新ファームウェア

2017/04/29 10:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:379件

新しいファームウェアが出ましたね。Version 1.1.1なので、軽微なアップのようです。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos7dmark2-firm.html

・ワイヤレスファイルトランスミッターWFT-E7Bを使用して画像を転送する際の通信の信頼性を向上しました。
・特定のマイメニュー設定と特定操作の組み合わせでErr70が発生する現象を修正しました。
・ごく稀にシャッターが切れなくなる現象を修正しました。
・特定のカスタムファンクション設定における動作の信頼性を向上しました。

書込番号:20853788

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5

2017/04/29 11:57(1年以上前)

27日の夜にアップデートしました。
不具合なく動いています。

そろそろ7Dのように大幅なファームアップをして欲しいですね。

書込番号:20853923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:11件 EOS 7D Mark II ボディの満足度5 グレーの世界。 

2017/04/29 20:27(1年以上前)

僕も先ほど、アプデ致しました。

それよりも…。

一万円位追金出してもいいから、
液晶パネルをタッチ操作okにしてくれないかなぁ~

使いづらいくて、しょうがねーyo

。。(= ̄Д ̄)y─┛~~

書込番号:20854902

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット
CANON

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング