PowerShot G7 X のクチコミ掲示板

2014年10月 3日 発売

PowerShot G7 X

1型センサーと大口径レンズを搭載したデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥111,100 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:210枚 PowerShot G7 Xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot G7 X の後に発売された製品PowerShot G7 XとPowerShot G7 X Mark IIを比較する

PowerShot G7 X Mark II

PowerShot G7 X Mark II

最安価格(税込): ¥180,000 発売日:2016年 4月21日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:265枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7 Xの価格比較
  • PowerShot G7 Xの中古価格比較
  • PowerShot G7 Xの買取価格
  • PowerShot G7 Xのスペック・仕様
  • PowerShot G7 Xの純正オプション
  • PowerShot G7 Xのレビュー
  • PowerShot G7 Xのクチコミ
  • PowerShot G7 Xの画像・動画
  • PowerShot G7 Xのピックアップリスト
  • PowerShot G7 Xのオークション

PowerShot G7 XCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月 3日

  • PowerShot G7 Xの価格比較
  • PowerShot G7 Xの中古価格比較
  • PowerShot G7 Xの買取価格
  • PowerShot G7 Xのスペック・仕様
  • PowerShot G7 Xの純正オプション
  • PowerShot G7 Xのレビュー
  • PowerShot G7 Xのクチコミ
  • PowerShot G7 Xの画像・動画
  • PowerShot G7 Xのピックアップリスト
  • PowerShot G7 Xのオークション

PowerShot G7 X のクチコミ掲示板

(4063件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G7 X」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7 Xを新規書き込みPowerShot G7 Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ347

返信88

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画録り用に検討してます(^o^ゞ

2015/10/05 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

クチコミ投稿数:4739件

動画も綺麗に録れるコンデジの購入を検討してます。

今はCanon EOS 6Dを使用していますが、お出掛けの際に毎回持ち出すにはチョッピリ嵩張り困っていますので、今回購入のカメラは携帯性の良いコンパクトな事を重視してます。

被写体は1歳5ヶ月の娘で、いつでもどこでも写真や動画が撮れるコンパクトなカメラが欲しいと思い、本機の購入を検討していました。

しかし、動画の事をチョッピリ調べてみると、PanasonやSONYのコンデジのAVCHD形式の方が良いと思えて、本機の購入をためらっています…。

録った動画は編集してBDに残したいと考えているのでAVCHD形式が向いていると思うのですが…!?
私の認識は間違えてないでしょうか…!?


予算:5万円 ← チョッピリなら追加OK
サイズ:100(幅)×60(高さ)×40(奥行)程度
重量:300g程度
動画:AVCHD必須!!! ← 多分!?
焦点距離:24-100(35o換算)程度、広角重視
その他:チルト液晶 ⇒ あると便利かなぁ〜!?
    EVF ⇒ 無くても良い!?


要は、本機がAVCHD対応ならバッチリ合うのですが…



他のカメラも色々と検討してみたのですが…

SONY
サイバーショット DSC-RX100M3
http://s.kakaku.com/item/K0000653427/

パナソニック
LUMIX DMC-LX100
http://s.kakaku.com/item/J0000013731/

パナソニック
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000014570/
(ミラーレスですがメッチャコンパクトなので…)

等々…
でも、なかなか条件に合わず…


何かオススメの機種はありますか?
何かアドバイスありますか?

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:19201951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に68件の返信があります。


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/02 08:02(1年以上前)

ピンク物…多いような感じですね…(o^-')b !
http://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx/reviewhistory/?NickName=MA%81%9aRS&Page=2

書込番号:19280450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2015/11/02 08:50(1年以上前)

>MEさん
おはようございます(^^)

ボディ付きって。。。
早くもボディ追加を目論んでいらっしゃるとは思いませんでしたσ(^_^;)


単焦点どれがいいですかね?
私はまだズーム中心で怠けていますのでよくわかりません。
じっくり検討して、良さそうなの教えてくださいd( ̄  ̄)


MA★RSさん、ピンクだったでしょ(^_^)v
別名ピンクパンサーと言われているそうです(笑)


BCL1580は4色なのに0980は2色しか無いんですよね。
シルバーがあれば私も即買いです^_^



書込番号:19280542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/02 12:39(1年以上前)

mirurun.com 様

おはようございます(^-^)/

G7ならレンズ付きで96,000円(キタムラ下取り有)でキャッシュバックキャンペーンで12,000円戻るので実質84,000円!!!
レンズ単品だと6万円以上するので、ボディは2万円チョットの計算になります!!!

G7欲しいぃ〜(>_<)


多分、買えませんが…(^^;;


私は単焦点と言うより明るいレンズが欲しいので単焦点になってしまいます!
理想はF2よりも明るいのが良いと思ってます!



MA★RSさん ⇒ 通称ピンクパンサー
↑↑↑↑↑
御意(^o^ゞ


BCL1580はシルバーやレッド有りますね(>_<)
てか、0980(白)ポチりましたf(^_^;
Amazonが安いです(o^-')b !

書込番号:19281001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hogoru047さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/02 15:53(1年以上前)

GF7とBCL-0980の購入おめでとうございます。

BCL-0980は動画でも役に立ちますよ。ちょっと暗いけど。

書込番号:19281418

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/02 18:19(1年以上前)

hogoru047 様

ありがとうございますm(_ _)m

魚眼を使いこなせるか不安ですがBCL-0980楽しみたいと思います(^o^ゞ

書込番号:19281703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/03 22:09(1年以上前)

別機種

スレ主です(^-^)/


改めて報告です!
GF7(ピンク)を買いました(^o^ゞ


って、誰も見てないですね…( ;´・ω・`)


※ 諸事情によりハンネ変えましたf(^_^;

書込番号:19285692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/11/03 22:54(1年以上前)

MEさん、こんばんは

>GF7(ピンク)を買いました(^o^ゞ

可愛いですね、良いですね欲しいけどこれ以上増やしても使いこなせないですし( "・ω・゙)ヨボーン



書込番号:19285892

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/03 23:02(1年以上前)

ボディ(マウント)が駄目なら、レンズを増やしましょう\(^_^)/

書込番号:19285923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/11/03 23:14(1年以上前)

レンズくれ(笑)

書込番号:19285976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/03 23:20(1年以上前)

…( ;´・ω・`)

35o F2 IS なら…







ウソですが…f(^_^;

書込番号:19286009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/04 00:27(1年以上前)

ちなみに…
http://s.kakaku.com/bbs/J0000014570/SortID=19285486/

書込番号:19286228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/09 23:47(1年以上前)

別機種

GF7(ピンク) + BCL-0980(ホワイト)

やはり 24oでは狭かった…( ;´・ω・`)



って事で、BCL-0980 買いました(^-^)/

18o相当です!!!
魚眼です!!!
メッチャ楽しいです!!!

書込番号:19303844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/30 23:46(1年以上前)

別機種

今週末は これで頑張りますp(^-^)q

今週末の土曜に保育園で発表会があります( ロ_ロ)ゞ

動画用に買ったGF7にキットレンズの35-100o(35o換算70-200o)の望遠レンズを載せて撮影します( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19365939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2015/12/01 00:28(1年以上前)

>☆M6☆さん
いやーこうやって重ねると、親亀、子亀どころじゃないですね。
別の道具みたいです。(*^^*)

6Dに白レンズは、かっこいいですけど、
GF7ピンクと35−100のシルバーの組み合わせ、キュートでとってもいいですね。

発表会で、これを取り出したら、周りのお母さんたちから、カメラ見せてーとキャーキャーもんで、
撮れないかもですよ。(^o^)ヾ(^^;)

書込番号:19366062

ナイスクチコミ!4


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/01 07:55(1年以上前)

★ TT28 様

おはようございますm(_ _)m

子亀と言うより、赤ちゃん亀ですね(^-^)/

ボディもですがレンズの違いがビックリですよね(^^;;
白レンズは、F2.8通しなので比較するのがおかしいのでしょうが…f(^_^;


キュートなGF7ピンクには、とてもお似合いのキュートなレンズです(^-^)/
不要だと思っていた望遠レンズが役立ちそうです(^o^ゞ

秋の運動会ではピンクのカメラは見かけなかったので、このカメラは目立つかもしれませんね(o^-')b !
違う意味でも目立ちますが…( ;´・ω・`)
運動会でも、ジィーーーッと見られました(^^;;

書込番号:19366433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/02 19:01(1年以上前)

http://s.kakaku.com/camera/tripod/itemlist.aspx?pdf_ma=684&pdf_Spec101=2&pdf_Spec302=4-6,6-8

動画撮りには必須アイテム( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19454174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/09 22:58(1年以上前)

レンズ沼にボディ沼…( ;´・ω・`)

やっちゃいました…( ;´・ω・`)

書込番号:19476220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/05/11 08:46(1年以上前)

LUMIXにして良かったです(*^^*)

GX8+14-140 & 7-14 も追加しました( ロ_ロ)ゞ
今年1月の事ですが…

書込番号:19865010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/06/24 21:28(1年以上前)

娘が一歳半の時に買いました・・・

もっと早くから買えば良かった・・・

書込番号:22757325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/20 09:04(1年以上前)

機種不明

|
| 
|、∧ 
|Д゚ AFあった方が楽ッす♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24754112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NIKON D5300と悩み中

2021/09/09 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

クチコミ投稿数:5件

現在1歳の息子の成長記録にコンデジのg7xを愛用しています。
ただ、不満点が2つあり、NIKON d5300の購入を検討しています。

1.スマホアプリの使い勝手が悪い(動画は5分以上のものが送れず、RAW非対応)
2.AFが不安定(息子の動きについていけずよくぼやけるし写真もブレやすい)

値段は中古価格で3万円前後の一眼レフを探しており、一番優先したいのは画質の良さですが、プラス上2点が改善されると尚嬉しいです。
気になるのは、たとえ一眼レフとはいえd5300は古い型になるので画質が向上するのかが謎な点と、
手ブレ補正が無い為動画撮影にはどちらが向いているのかです。

どちらの方が画質が良いのか、他におすすめの機種があれば教えてください。
カメラは全くの素人です。どなたかご教示いただけないでしょうか。

書込番号:24332929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/09/09 19:02(1年以上前)

補足です

NIKONは動画撮影に向かないことを今知りました。
写真撮影のみの使用としてご判断ください。

書込番号:24332968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24858件Goodアンサー獲得:1696件

2021/09/09 19:16(1年以上前)

>爆豪勝己さん

動画も考えているなら、一眼レフはLV撮影となりAFスピードも早くはありません。候補から外した方がよいかと思います。

ミラーレス一眼の良いかと。

また、1才のお子さんで数メートル離れて動き回っているならば
どんな優秀なAF性能を持ってしても、難易度は非常に高いかと思います。

あと、中古とのことですが、
中古は、購入者がある程度の機材の良し悪しの判断をすることになります。
その辺は問題ないでしょうか?

書込番号:24332996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2021/09/09 19:22(1年以上前)

爆豪勝己さん、こんにちは。

中古で購入されるとのことですが、どのお店で購入するとかは決めておられますでしょうか?
中古は必ず在庫があるわけではなく、また劣化具合も個々に違いますので、信頼できるお店で実際に見ながら決められるのが良いように思います。
ちなみにD5300でしたら、今のコンデジの不満点は改善されると思いますが、一眼レフはレンズによっても性能が左右されますので、それらを含めて実際にお店で見てみてはどうでしょうか。

書込番号:24333008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/09/09 19:56(1年以上前)

okiomaさん コメントありがとうございます。

そうなのですね、これからもっと動き回ることを考えるとミラーレス一眼の方が良さそうですね。

予算がないため中古品で探しております。
問題ありません。

書込番号:24333063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/09/09 20:04(1年以上前)

>secondfloorさん コメントありがとうございます。

息子がまだ小さいので店舗に見に行けず泣く泣くネットで探しております。良さそうなd5300をカメラのキタムラのネットショップで見つけたので検討している次第です。25000円でした。

書込番号:24333078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10577件Goodアンサー獲得:1272件

2021/09/09 20:07(1年以上前)

>爆豪勝己さん

D5300、使ってますが良いカメラですよ。
グリップの握った感じはD5500やD5600の方が良いんですが。
画質も2400万画素で見劣りすることはないですが、高感度は最新カメラかなとは思います。

ただ、1歳の動く子どもを狙うのは難しいです。
予想外の動きもしますし。
プロ機と言われ出るカメラでも難しいと思います。
動きを止めるなど考えるならフラッシュを使うなども考えてはと思います。

限られた予算の中での中古購入は良いと思いますが3万だと狙えるカメラも限られますし、古いカメラだと修理の問題もあります。

キタムラやマップカメラなど半年または1年保証があるショップでの購入がオススメですね。

書込番号:24333083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:45件

2021/09/10 03:50(1年以上前)

>爆豪勝己さん

レンズはお持ちですか?
標準ズーム付きで3万円だと程度の悪い中古になりそうなので。

書込番号:24333604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24858件Goodアンサー獲得:1696件

2021/09/10 05:55(1年以上前)

中古でミラーレスのレンズ付きで、
AF性能もそこそこなもので3万だと、
状態のよいものがあるかどうか…

動画は期待せず、一眼レフならまだあるかな。

ミラーレスであっても、一眼レフであっても、お子さんが近くで動き回るなら難易度は高いと言うことですよ。

書込番号:24333635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2021/09/10 09:33(1年以上前)

爆豪勝己さんへ

> 息子がまだ小さいので店舗に見に行けず泣く泣くネットで探しております。

そのようなご事情があるのですね。
それでしたらご予算内で購入できる中で、発売日が一番新しい一眼レフ、このような条件で探されれば良いと思います。
その中には今回見つけられたD5300の他に、キヤノンのKissシリーズなどもあると思いますが、これらのカメラであれば、少なくても今よりは綺麗なお写真が撮れると思います。
私の知人で、初代Kissデジ(2003年発売)を使い、子育ての写真を撮っている人がいましたが、とても綺麗に撮れていました。

書込番号:24333815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2021/09/16 19:07(1年以上前)

>爆豪勝己さん

25,000円だとボディーのみの価格で、レンズが無いので撮れませんよ。

AF-Pレンズのダブルズームキットだとなんでも撮れますよ。
キタムラの中古だと43,500円〜となってます。

このくらいの世代であれば特に画質が悪いとかは無いですよ。
レンズはAF-Pのセットの方がオートフォーカスが瞬時に合うので撮りやすいです。

スマホやコンデジのセンサーよりも倍の面積くらい大きいセンサーを搭載しているので
画質は良く、4Kモニターとかで比較すると結構差がありますよ。

キタムラは中古保証もしっかりしているので安心して購入できると思いますよ。

書込番号:24345682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/09/17 03:33(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
縁があり、知り合いから単焦点レンズとダブルレンズキットd5300を38000円で譲っていただけることになりました。カメラライフを楽しみたいと思います♪

書込番号:24346314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

スレ主 Mister.Xさん
クチコミ投稿数:65件

AEロック時にホワイトバランスのロックも一緒にはかからないようです。
異なる光源(白熱球と蛍光灯など)が混在する場所でAEロックしたい時って、
ホワイトバランスも一緒にロックしたいケースが多いのですが、それは
できないのでしょうか?
おわかりになる方がいっらしゃいましたらご回答いただきたく、
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22368668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/03 21:20(1年以上前)

露出も
WBも
手動設定すれば
カメラを振っても変わりません

書込番号:22368687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mister.Xさん
クチコミ投稿数:65件

2019/01/03 21:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
オートモード「P」で、ファンクションにAEロックを割付けています。それと同時にホワイトバランスもロックしたいのです。

書込番号:22368701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 PowerShot G7 Xの満足度5

2019/01/03 22:12(1年以上前)

AWBじゃないといけないの?
私的にはいつも太陽光。

書込番号:22368832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2019/01/03 22:18(1年以上前)

ホワイトバランスロックができる機種なんてあるんですか?

多分無いんじゃないかと思うのですが…。私が知らないだけでしたら申し訳ありませんけど。

それを前提として、そういう場合はRAWで撮って後で好きなように現像すれば良いと思います。

書込番号:22368844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:102件

2019/01/03 23:10(1年以上前)

ホワイトバランスをマニュアルで設定してください。

書込番号:22368987

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mister.Xさん
クチコミ投稿数:65件

2019/01/04 19:03(1年以上前)

皆さま、ありがとうございました。

書込番号:22370653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画性能について教えてください。

2018/05/23 09:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

スレ主 犬丸〜さん
クチコミ投稿数:47件

初めまして。
ユーチューブをやろうと思い、
中古での購入を考えています。
↓の認識でいいでしょうか?

1、今ぐらいの東京の気温で、連続撮影は30分行ける
2、手ブレ補正機能は、G7 X m2とさほど変わらない
3、動画機能はG7 X m2とさほど変わらない

書込番号:21845102

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/23 10:00(1年以上前)

@についてはわかりません。
ABはMARK2と全く同じです。
ただ、高感度については
DIGIC6→7に変更になってるので
多少差はあるかもしれません。
こちらの機種はユーチューバーさんなどから
最高のVlogカメラと絶賛されております。
以前、MARK2を所持しておりました。
rx100m5 に買い換えましたが。
ただ、手ぶれ補正についてはpowershot の
方が効きがいいです。

書込番号:21845133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件

2018/05/23 10:47(1年以上前)

>犬丸〜さん

1.バッテリーがヘタってなければ大丈夫です。中古はバッテリーもヘタっていると思うのでバッテリーだけは新品買ったほうが良いですね(でもそうすると、中古を買うメリットが薄れるかも・・・)

2.3.は変わらないですね。静止画ですと、よりノイズ処理がうまくなり高感度に強くなったりしますが、ユーチューバー目的なら適度に明るく照明が効いた場所での撮影になると思いますので、差なんてわからないです。

いい中古に巡り会うといいですね!(^^)

書込番号:21845197

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/23 12:27(1年以上前)

G7 XやG7 X Mark IIが熱の問題でストップしたという書き込みは僕の記憶では見た事がありません。但し、録画時間についてはFull HDで撮影すると4GB制限の関係で30分に達する2〜3分前に撮影が終了するという書き込みを見た記憶があります。

手ブレ補正は感触としてG7 XよりもG7 Xの方がガッチリと抑え込む力は強いようです。但し、補正範囲を外れた時の急な動きやAFのジリジリ音は変わらない印象です。

動画性能に関してはビットレートが双方とも35Mbpsと同じ位だし、ブロックノイズ等も含めて大差は無いかなと思います。

書込番号:21845357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2018/05/23 20:50(1年以上前)

近い所しか録らないならスマホでも結構いけますよ。
スマホでもセンサーの大きいのも出てきましたから。
自分もやっていますが、見る人がみんな画質に拘っているわけではありませんから。

書込番号:21846377

ナイスクチコミ!1


スレ主 犬丸〜さん
クチコミ投稿数:47件

2018/05/24 03:27(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
感謝します。
皆さんご指摘の通り、
これの中古で行けそうですね。
ただ、気になるのは、m2だと、usb給電が出来ますよね。
そのメリットを考えると、m2の中古の方が賢い選択かな?とも思い出しました。
ただ、ユーチューブを始めるまでに、2つ3つ片付けなければいけない仕事があるので、
それをクリアするまでに、考えようと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:21847070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Pモードで、ピントが合わないことが多い

2018/04/05 11:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

クチコミ投稿数:6件

明るさが欲しい時、Pモードにして撮っています。

オートフォーカスで、ピントが合わない場合がよくあります。

この場合、だいぶズームインすると、合うようになります。

ズームインせずとも、ピントが合うようにするにはどうしたらいいでしょうか

ご教授よろしくお願い致します

書込番号:21729268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/04/05 11:46(1年以上前)

>はるはる723さん

この場合、だいぶズームインすると、合うようになります。
⇒それがピント合わせの作業とすれば良いと思います。
自分のビデオカメラもソレで
ポーズ状態でズームしてピントを合わせて
ゆっくりズームで戻って
それからスタートする事が有ります。

書込番号:21729289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/05 12:01(1年以上前)

afモードは1点ですか? 自分の意思でピントを合わせるなら、基本的にはそうしてください。

あと、afわくの中の図柄が青空だけとかではいけません。ボケた状態とピントが合った状態で変化するものを選びます。

以上の2点は大丈夫ですか?

書込番号:21729310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/04/05 12:11(1年以上前)

>謎の写真家さん

ご返信ありがとうございます

やってみましたが、ズームインしてピントを合わせ、ズームアウトするとピントが合わなくなります。

カメラの特性でしょうか

書込番号:21729332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2018/04/05 12:11(1年以上前)

はるはる723さん こんにちは

>明るさが欲しい時、Pモードにして撮っています。

明るさが欲しい時と言うのは 暗い場所と言う事ですよね?

でしたら Pモード以外 どのモードでも暗くてピントが合わせにくい状態な気がしますし 合わせるのには フォーカスポイント1点でピント合わせやすい場所探してピントわせるしかないように思います。

書込番号:21729335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/04/05 12:15(1年以上前)

>はるはる723さん

明るい場合にピントが合うのであれば、暗い場合にピントが合わないのはこのカメラの性能によるものだと思った方が良いと思います。
一般的なデジカめは、厳密に言えば、ズームを行う事によってピントが微妙にずれてしまう場合が多いと思われますが、コンデジの場合は、特に広角域はピントがそれほどシビアではないので、謎の写真家さんの方法でうまくゆくのであれば、その方法で撮影を行われるのが良いのではないでしょうか。

書込番号:21729345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/04/05 12:23(1年以上前)

AF補助光は点灯してますか。

書込番号:21729356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/04/05 12:23(1年以上前)

>謎の写真家さん
>Southsnowさん
>もとラボマン 2さん
>量子の風さん

みなさま、ご教授ありがとうございます

オートフォーカスのフレームを一点ではなく 「顔優先AiAF」に変えてみたところ、かなり改善されることがわかりました

みなさまありがとうございます!またよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:21729358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/04/05 12:28(1年以上前)

>うさらネットさん

ご返信ありがとうございます

AF補助光点灯していました

今後、その点にも注意してみるようにいたします!

書込番号:21729374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー消費について質問です

2017/06/28 08:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

クチコミ投稿数:35件

PowerShot G7Xで撮影した画像、動画をPC取り込みする場合どちらがバッテリー消費少ないですか?
1 Wi-Fi取り込み
2 USBケーブル接続し有線取り込み

書込番号:21001763

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/06/28 08:36(1年以上前)

2 USBケーブル接続し有線取り込みではないでしょうか? 1だと電波を送信するのはカメラですが2だとPC側のソフトがデータを受け取りますから送信する電力は使いません。

書込番号:21001779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/06/28 09:05(1年以上前)

データをカードリーダーで読み取るのが一番速い。※そもそもカメラ側の消費電力はゼロ

書込番号:21001818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/06/28 09:34(1年以上前)

>海物語2017さん
これはヤッチマッタマンさんと一緒で、カードリーダで取り込みが最も速いしいいです。
バッテリーの消費を気にするのであれば、全くバッテリー使わない方法でもありますし、
スマホに転送ならWifi/USB経由でもしょうがないけど、PCになら迷うことなしでは。

書込番号:21001858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2017/06/28 11:14(1年以上前)

やはり

3.カードリダーを使って取り込む

でしょう

バッテリー入ってなくても出来ます


書込番号:21002009

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G7 X」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7 Xを新規書き込みPowerShot G7 Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7 X
CANON

PowerShot G7 X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月 3日

PowerShot G7 Xをお気に入り製品に追加する <1395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング