PowerShot G7 X のクチコミ掲示板

2014年10月 3日 発売

PowerShot G7 X

1型センサーと大口径レンズを搭載したデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥99,900 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:210枚 PowerShot G7 Xのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot G7 X の後に発売された製品PowerShot G7 XとPowerShot G7 X Mark IIを比較する

PowerShot G7 X Mark II

PowerShot G7 X Mark II

最安価格(税込): ¥179,449 発売日:2016年 4月21日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:265枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7 Xの価格比較
  • PowerShot G7 Xの中古価格比較
  • PowerShot G7 Xの買取価格
  • PowerShot G7 Xのスペック・仕様
  • PowerShot G7 Xの純正オプション
  • PowerShot G7 Xのレビュー
  • PowerShot G7 Xのクチコミ
  • PowerShot G7 Xの画像・動画
  • PowerShot G7 Xのピックアップリスト
  • PowerShot G7 Xのオークション

PowerShot G7 XCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月 3日

  • PowerShot G7 Xの価格比較
  • PowerShot G7 Xの中古価格比較
  • PowerShot G7 Xの買取価格
  • PowerShot G7 Xのスペック・仕様
  • PowerShot G7 Xの純正オプション
  • PowerShot G7 Xのレビュー
  • PowerShot G7 Xのクチコミ
  • PowerShot G7 Xの画像・動画
  • PowerShot G7 Xのピックアップリスト
  • PowerShot G7 Xのオークション

PowerShot G7 X のクチコミ掲示板

(4063件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G7 X」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7 Xを新規書き込みPowerShot G7 Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

落花と鴨

2016/04/16 09:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

機種不明

G7xで撮影しました。最初は距離があり、無理かなと思いましたが1時間位近くに来るのを待って桜が風で散ったところを抑える事が出来ました。これでもデジタルズームを使って目一杯でしたけど…てもデジタルズーム使用でこの画質なら満足ですね^_^(自分的には

書込番号:19792320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/16 10:15(1年以上前)

素敵な作品♪

書込番号:19792391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/16 10:17(1年以上前)

あ、そうそうo(^o^)o
スレッドに返信で作品をあげていけば…素敵なギャラリーになるんじゃないかなo(^o^)o
いろんな使用感を楽しめるので、購入検討されている方にも便利かもo(^o^)o

書込番号:19792397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/16 10:50(1年以上前)

ありがとうございます^_^
デジタルに疎いもんでなかなか…やりたいのですがσ(^_^;)
こないだなんか間違えてアップしたらどなたかに解らないならアップするな!と指摘されて…凹みました。
トライしてみます。ありがとうございます。

書込番号:19792452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/18 20:56(1年以上前)

>>スレッドに返信で作品をあげていけば…

ご理解されていないようでw

書込番号:19799588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/18 21:06(1年以上前)

今は、皆さんと写真をアップして楽しむ専門サイトに出して楽しんでいます。^_^

書込番号:19799616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

マクロ10倍

2016/04/16 08:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

当機種

何処にでもある道端のツツジ…
クローズUP10倍を装着して撮影してみました^_^
ズームを半分くらい使うと柔らかいボケが得られ、ピントの合ったところはシャープに、言うことを聞いてくれる可愛いカメラです。まるで孫ですね?^_^

書込番号:19792217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/16 09:13(1年以上前)

当機種

未来への新たな遺物と異物

楽しまれてますね〜o(^o^)o

書込番号:19792268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/16 09:31(1年以上前)

素晴らしい!
僕の大好きな画角ですよぉ〜〜^_^
結構難しいですけどね。素晴らしいです。

書込番号:19792300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件

2016/04/16 18:59(1年以上前)

今まで考えた事もなかったのですが、レンズの先端にフィルターって取り付け出来るのでしょうか!?

G1 Xは出来てもG7 Xは出来ないと思っていたのですが(^_^;)

書込番号:19793592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/16 19:02(1年以上前)

今、私がやってる方法を書いてアップしますからやって見てはいかがでしょう?あらゆるフィルターが装着出来、カメラライフが大きく広がりますよ^_^

書込番号:19793601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/16 19:15(1年以上前)

機種不明

こんな感じになりますよ^_^

書込番号:19793639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/16 19:20(1年以上前)

機種不明

これも先ほどのやつで撮影しました。
息を吹き掛けて若干ソフトにしてみましたが…^_^

書込番号:19793650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件

2016/04/16 19:30(1年以上前)

当機種

>恋するイチゴクッキーさん

返信ありがとうございます♪

手作り感満載ですが、これでフィルターが取り付け出来る様になるなら、ちょうどステップアップリングもあることだし、頑張って作ってみたいと思います。

ご教授頂きましてありがとうございました‼

書込番号:19793676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/16 19:38(1年以上前)

機種不明

イエイエσ(^_^;)
写真は楽しんだ者勝ちwww.
こうしたらいけない!みたいな定義は無いんで^_^
電車ですぐくらいなら作ってあげますが頑張ってくださいね。ついでに自作のグリップも載せます。

書込番号:19793697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件

2016/04/17 22:33(1年以上前)

別機種

>恋するイチゴクッキーさん

43oのメタルフードに55oのステップアップリングを取り付けしてみました。

書込番号:19797263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/18 06:35(1年以上前)

おはようございます^_^
いいですね〜^_^買ったまんま…も良いけれど自分好みに変えて、より使い易く、自分だけの表現が出来るカメラ。星空の軌跡。素晴らしいと思います。私も田舎(福島の山中^_^)に行けばいっさ光が無いから綺麗な夜空…桜…昔ながらの里山があります。動ける内にまた撮影したいですね^_^
楽しみましょう。

書込番号:19797858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 GANREF 

2016/04/19 01:28(1年以上前)

別機種

MagFilter コンデジでもフィルターで表現の幅が広がりますね G5X

>恋するイチゴクッキーさん

>いいですね〜^_^買ったまんま…も良いけれど自分好みに変えて、より使い易く、自分だけの表現が出来るカメラ。

コンデジでもフィルターが使えるといろいろ表現の幅が広がりますね(o^∇^o)ノ
G7Xと機種は違いますが私も星景でソフトフィルターをつけたり、
反射除去にCPLをつけたりして楽しく撮影してます^^

書込番号:19800402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/19 15:08(1年以上前)

機種不明

うわー!いいですねー^_^
ね?…楽しむのが一番ですから。オンリーワンのカメラだと諦めかけていたモノが表現出来ますからね^_^
自分だけの写真ライフを満喫しましょうね。先ほどクローズUPを使用して撮影したのを見てくださいませ^_^

書込番号:19801382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件

2016/04/27 17:52(1年以上前)

当機種

>恋するイチゴクッキーさん

早速クローズアップフィルターを購入し、撮影してきました。
1インチセンサーでも、思いの外綺麗に撮れて満足しましたね♪
ありがとうございました。

書込番号:19824370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

G7xに惚れ込む

2016/04/15 09:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

機種不明

昨日近くの鋳物工場に出向き、頼んで撮影させていただきました。溶けた鉄が明るすぎて引っ張られて暗部がつぶれるかなぁと思いましたが全然大丈夫でした。ちなみに中央部重点測光です。やっぱりフィルム時代からのキャノン!
自分にしたら信頼性抜群でした。

書込番号:19789707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/04/15 11:39(1年以上前)

恋するイチゴクッキーさん
Exchangeable image file formatが出ていないが…
因みに キヤノンやな

書込番号:19789920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/15 11:46(1年以上前)

PCは一切出来ないので^_^
昨日撮影してG7xで…A4に家でプリントしてアイホンで撮影して載せましたので画質が良くないかもですね〜

書込番号:19789932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/15 18:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これ、本当におもしろいですよねo(^o^)o
めちゃくちゃお気に入り♪

しかし…画像の上げ方…最高o(^o^)o

書込番号:19790715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ど素人の質問です

2016/04/15 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

ど素人の質問です(>_<)

4年くらい前にデジカメを買ってから少し前までそれを使っていたのですがスマホとあまり変わらないと感じてからデジカメを持つのをやめてしまいました。子供が産まれてある程度大きくなり自撮りが出来るデジカメを購入検討しているのですがど素人が持つのはどれがいいかさっぱりわかりません。

機能的にはWi-Fi対応で携帯に送信が出来て自撮りが出来るものを探しているのですがこちらのカメラはど素人でも使えるものでしょうか??

撮影対象は子供、自分で主に遊びに行った時に撮りたいと思っています。

もしくは他のカメラを選択した方がいいのでしょうか??

もしよろしければ回答お願いします。

書込番号:19789099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/15 00:13(1年以上前)

>りょーちゃんままさん

良い選択だと思います。
問題ないかと^^

書込番号:19789131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/04/15 00:15(1年以上前)

>りょーちゃんままさん
私もこのカメラはいいチョイスだと思います。

書込番号:19789138

ナイスクチコミ!1


ak74mnさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件

2016/04/15 03:19(1年以上前)

>りょーちゃんままさん
「ど素人」とは思えない選択眼の良さ、恐れ入りました。
こちらの機種でよろしいかと思われます。

きっと普段から買い物上手なのでしょうね!

書込番号:19789362

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/04/15 06:11(1年以上前)

お早うございます。

撮った写真は基本的にスマホでしか見ないとすると画質面でG7 Xを買う意味はちょっと薄いんじゃないのかなと思います。人間の目が認識出来る解像度は500dpiらしいのですがお持ちのスマホが5インチで1920×1080のFull HDだとすると大体これ位の数値です。

G7 Xは5472×3648の2000万画素ですがお持ちのスマホのカメラを3264×2448の800万画素とし、スマホの画面の縮小表示による画質アップ分は画素数のsqrtに比例すると仮定するとG7 Xとスマホカメラの性能差は人間の認識能力を超えたレベルの上での1.5倍です。G7 X の1インチセンサーによる優れた暗所性能も縮小表示によって無駄にアップしているでしょう。

主に遊びに行った時に撮りたいという所から普段使いはされないと思われますから、画質うんぬんよりもその非日常性を楽しく撮れるカメラを選ばれたほうがいいような気がします。そういう意味では自撮りは勿論ですがサクサク度が高かったり高倍率ズームであったりシャッターを押す前後の画像も保存できる機能を備えたりピントの合う範囲が広くなる全焦点マクロを備えたりしているカシオのEX-ZR1700は楽しく撮れるカメラの1つの選択肢として考えられるでしょう。

書込番号:19789428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/15 07:01(1年以上前)

ユーザーですが…悪くない選択だと思います。

で、ユーザーとして…マイナス要素を二つだけ。
一つ目は…サイズ…厚みと重みです。
お子さまの荷物が多いなら…意外に大きくて思いですよ。厚いから服のポケットは厳しいし。
また、自撮りするとき、厚くて思い分、安定するけど腕力はいります。

二つ目は…他の機種にも言えますが…広角24ミリ相当という点です。
スナップや風景にはいいんですが、自撮りとなると意外に画角が狭いんです。
液晶をはねあげて、腕を伸ばして自撮りすると…手が短い(脚も短い)僕だと二人でギリギリ。
後ろの気色が何とか見える…ぐらいかな。
で、手を伸ばすから、G7Xの厚さと重みがずっしりきます。
無論、自撮り棒的な機種ではありません。
これは、他の24ミリ相当モデルと同じですけどね。

で、この二点だけ納得してれば、不満なく使えるいい選択だと思います。

各言う僕は…絶えず同行…今も鞄にG7Xを入れてるほどのお気に入り。
ただ、奥さんと五ヶ月の子供と外出中、ベビーカーを押したり抱えますので…o(^o^)o
格安で、ジーパンのポケットにはめられるくらいの薄さと重さの…押すだけポンできる24ミリ相当スタートの4〜7倍ズームのコンデジを検討してます。

書込番号:19789466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/04/15 12:00(1年以上前)

>こちらのカメラはど素人でも使えるものでしょうか??

きちんとオート機能も搭載されていますので、素人でも使えます。

また、オートで撮る分には使いませんが
ある程度操作が慣れてきて、少し設定を変えて撮りたいと思ったときにも大丈夫なように
コントロールリングや2段ダイヤルを装備して、使いやすいようになっています。


>もしくは他のカメラを選択した方がいいのでしょうか??

このカメラは、普通のコンデジ(1/2.3型撮像素子)の4倍の大きさの1.0型撮像素子を搭載しながら
見た目は同じくらいの大きさに抑えてコンパクトにしています。
(ただ、重さは少し重くなります。)

この撮像素子の大きさは、暗いところでの撮影や、明るいところでも画質面で有利になっていますので
G7Xを選択するというのはいいと思います。

他にも1.0型撮像素子を搭載したカメラはありますが
望遠端でもF2.8の明るさのレンズを搭載したカメラでは一番安くなっていますので
かかっくまで含めて考えると価格性能比のいいカメラだと思います。

価格は気にしないということであれば

サイバーショット DSC-RX100M4
http://kakaku.com/item/K0000789765/

というカメラもあります。
こちらは、
世界初メモリー 一体1.0型積層型CMOSイメージセンサーを搭載していて
ゴルフスイングや野球のバッターのスイングの瞬間など高速な被写体を撮影する際に起こりやすい
動体歪み(ローリングシャッター現象)を圧倒的に低減する、最先端の撮像素子になっています。

書込番号:19789951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2016/04/15 12:10(1年以上前)

少し前のカメラになりますがこういうのも面白いですよ。センサーサイズもスマホより大きいですので、画質もそこそこいい。

キヤノン N100
http://s.kakaku.com/item/K0000623025/?lid=sp_hikaku_rec

書込番号:19789968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/04/15 16:29(1年以上前)

G7Xは、新型G7XIIがもうすぐでます。ただし、劇的な機能向上はないみたいです。

ひとつ良さそうなのは、G7X IIは、携帯カメラ用の充電地が使えることだと思います。
USB充電と言います。これができると、予備の電池が要りません。

現行機は、予備の電池は必須です。切れたらそこで終わりですから・・・

G9xもいいですよ。検討対象カメラに入れてください。G9xはUSB
充電に対応しています。







書込番号:19790434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 PowerShot G7 Xの満足度4

2016/04/15 20:14(1年以上前)

G7XからG9Xに買換えてます。

理由は。
1、G7Xは突然AFが迷いだすことがある。
2、コンデジにしては重い 304g
3 グリップがフラットな上に素材も滑りやすいので余計に重く感じる

その点、G9XのほうがAFの迷いも少なく、209gと軽く、滑り止めもあるため、かあってでの操作も楽に出きます。

レンズの明るさの差は、実際に使用するにはほとんど違いはありません。
広角の差、(25oと28o)が気にならなければG9Xをお勧めします。

書込番号:19790935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/16 06:28(1年以上前)

ディ次郎さんに一票!です。

最近、知り合いのG7Xを使う機会がありましたが、案外、重いと感じました。

以前、S90やS100といった機種を使っており、これらを重いと感じたことはありません。コンセプト的には、G7Xはこれらの後継機にあたりますが、後継機としては「重量オーバー」といえ、別にG9Xを発売したように思います。

G7XとG9Xを比べると、たしかに前者のほうが魅力的です。しかし、鞄の中に入れておくと鞄全体が重くなりそうですし、G9Xもスペック的にはじゅうぶんなカメラです。とくにレンズの違いはたいしたことではないと考えることもできますので、もし、ティルトモニターがなくてもいいならG9Xがいいと思います。

書込番号:19792009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/04/22 22:45(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
主人と相談した結果、みなさんの意見を参考に
こちらを購入する事に決めました。

優しく教えて頂きありがとうございます。

書込番号:19811063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

AVで撮影していますが…

2016/04/14 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

質問します。
デジカメは素人で…AVオンリーで楽しんでいますがシャープネスの設定は有るのでしょうか?取説見ても留守みたいで見つかりません。良かったらどなたか教えてくださいませ。お願いします。

書込番号:19787909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/14 18:13(1年以上前)

同じ機種を持ってはいませんが、キヤノンの違うデジカメを持っているから操作性は一緒だと信じて…
マイカラーを選択して、そこにカスタムカラーという設定ができるとこがあるのでそこからシャープネスなど変えることができます。

書込番号:19787918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/14 18:24(1年以上前)

夕方忙しい中ありがとうございました。カスタムは有りましたがコントラストしか調整出来ないみたいで…他はセピアとか鮮やかレッドとかだけみたいでどうやらこの機種は無いみたいです。ありがとうございました。

書込番号:19787956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/14 18:29(1年以上前)

そのカスタムカラー選んだときに十字キーを上か下に動かせばできたような…
といっても同じ機種じゃないし何も言えないのですが選んだときに十字キー動かしましたか?

書込番号:19787973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/14 18:33(1年以上前)

はい。十字キーを動かすとカスタムカラーが消えて左側の選択画面に戻ってしまいます。

書込番号:19787982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/04/14 18:40(1年以上前)

>恋するイチゴクッキーさん
その機能はDIGIC7搭載のG7X markIIからできるようにした、ということです。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g7xmk2/feature-mode.html

https://www.youtube.com/watch?v=-Uh8dzBxw7c

書込番号:19787999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/14 18:41(1年以上前)

ごめんなさい、少しだけ勘違いしてました
まず撮影画面で十字の真ん中のキーを押して、十字キーでマイカラー設定のところにもってきます。そこで右キーを押して、上下キーで細かく選択します。カスタムカラーのところまできたら、そこでDispキーを押します。そのあと上下キーを押すといろいろ選択できるので、後は各項目5段階でキーが現れるので左右キーでいじるだけです

書込番号:19788001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/14 18:43(1年以上前)

ありがとうございました。キャノンに聞いて見ようとしたら18時迄だったもので…了解致しました。わざわざありがとうございます。

書込番号:19788007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/14 18:45(1年以上前)

素人の質問を聞いて下さって助かりました。ありがとうございました。

書込番号:19788015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/04/14 18:52(1年以上前)

あ、すみません。
シャープネスの変更はできるような気がします。 私のは違う機種なので少し違うかもしれませんが、

マイカラー > カスタムカラー > 十字キーの上か下を何回か押すと「シャープネス」が出てきます。 > 十字キーの左右で変えます。

書込番号:19788037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/14 18:55(1年以上前)

トライして見ます。IIなんてとても手が出る価格じゃないので

書込番号:19788046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/14 19:06(1年以上前)

完了しました(嬉)カスタマー…RINGFUNC…十字キーの下にシャープネスさんが隠れてました。最高迄上げてやりました。(笑

書込番号:19788078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/04/14 19:32(1年以上前)

>最高迄上げてやりました。

やりすぎでしょう ^^;

書込番号:19788162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/14 19:37(1年以上前)

ひとつ下げました…笑
あんまりにもモヤッとした写り…という人が多いもので。それもこれも好みだと思いますが…
私の場合はマクロが多いもので。

書込番号:19788172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2016/04/14 22:10(1年以上前)

良かったですね、見つかって。

すいません、タイトルをAV撮影してると間違えてしまいました笑 雑談すいません、たぶん僕の他にも一瞬勘違いした方いたと思い(^_^;)

書込番号:19788737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/15 11:41(1年以上前)

おはようございます。
とんでもないですよぉ〜〜話を聞いていただき、ありがたかったです。^_^

書込番号:19789924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ比較 購入検討中につき意見求めます

2016/04/14 01:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X

クチコミ投稿数:2件

4月半ばからGWにかけて旅行に行くのでコンデジの購入を検討しております。
PENTAXの一眼レフを所持しておりますが重さと持ち歩きの不便さのためほぼ使用できておりません。当初OLYMPUSのPENを購入予定でしたが、一眼を使いこなせてないのであれば(レンズ交換なども含め)コンデジでよいのでは、と電気屋の店員さんに言われ現在コンデジを探しています。

希望の機能は
・180度可動式モニター
・Wi-Fi機能
で、これを中心に検討し

SONYのWX500
CASIOのEXLIM ZR3100
CanonのG7X

の3つに絞り込みました。
しかし決定打にかけ購入にいたっておりません。
この3つであればおすすめはどれか、など意見をきかせていただきたいです。よろしくお願いいたします。
ちなみに旅行先はディズニーランドです。
キャラの写真や夜のライトアップなど撮りたいと考えています。よろしくお願いいたします。

書込番号:19786434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/04/14 06:10(1年以上前)

お早うございます。

動き物である夜のパレードとかは当然視野に入っているでしょうから綺麗に撮りたいと思うなら高ISO時にも低ノイズな1インチセンサーを搭載しレンズも最広角F1.8と明るいG7 Xで良いと思います。高倍率ズームのWX500は1/2.3インチというセンサーサイズや最広角F3.5というレンズの暗さから夜の動き物はやっぱりきついでしょうし、焦点距離が300mmまで取れる1/1.7インチセンサーのZR3100は先代のZR3000からの試し撮りの印象ですけれどズームすると一気に画質が落ちるのが難点かと思います。

望遠は欲張るとキリがないでしょうが、G7 Xの超解像ズーム(光学ズームと併用すると35mm判換算200mm相当)であればWX500のような1/2.3インチのデジカメの光学ズームでの同一焦点距離と似たような解像感でノイズ的にはかえって有利かと思います。後はいい場所を確保して肉眼でも写真でも良い画像が得られるよう頑張って下さいませ。

書込番号:19786565

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/04/14 07:22(1年以上前)

ネズミーでの夜パレやショーを
撮られるのでしたらCanonのG7Xが
夜撮影でも綺麗に撮れるので
オススメでっす ヽ(*^▽^*)ノ゙

書込番号:19786632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/04/14 07:46(1年以上前)

三択ならG7Xかな
やはり受光素子が小さいと
後で何かと不満が有ると
受光素子のせいにしてしまいそうだから

書込番号:19786661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/14 08:19(1年以上前)

おはようございます。
僕も一眼を卒業してコンデジに入学しました。やはりG7xを押します。理由は受光素子のサイズですね。大きい方が夜景とか考えるとノイズが少なくて済みます。夜景などを同じISOで撮影したら大きくプリントした時によりノイズは少なくて済みます。いわゆる普通のコンデジの素子の4倍ありますので。是非楽しいディズニーショーを…

書込番号:19786730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2016/04/14 08:30(1年以上前)

当機種
当機種

AWB失敗

AWB成功

G7Xのレビューを書いている途中なんですが。
ボロボロの評価になる予定です。

G7Xで問題になるのは重さと電池の持ちとAWB不良です。
特に重さはシャレになりません。コンデジの重さでは無いですね。小さいのに重さが半端無いので、男でも両手でホールドしないとズルっといきます。
まぁ店頭で10分持って見て下さい。片手じゃまともにホールドしませんから。

電池の持ち普通に1時間持ちません。
1周15分程度のリゾートを30分ほど散策して部屋に戻ってくる頃には電池のレベルゲージが2個減ってます。残は1/3ってところでしょうか。そもそも電池の持ちが悪いと聞いていて予備(純正)を1個用意してましたが、充電が間に合いません。
充電時間よりも放電の方が早いです。結局充電待ちでまともに持ち出して撮影する事ができませんでした。

AWBがプア
これが本当に糞です。5〜6シーンに一回は失敗するので、撮った後いちいちチェックして消さないないと撮り損ねでメモリを逼迫させてかねません。シュノーケリング中はそんな余裕が無いのでたまたま残っていた失敗作を張っておきます。

そんな理由からG7Xは我が家では水中撮影専用カメラとしてしか使ってません。

書込番号:19786753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/04/14 18:32(1年以上前)

候補の中で、一番暗いところに強いのは

PowerShot G7 Xです。

望遠能力はそれほど高くありませんが、旅行ではそれほど望遠を使うこともないと思います。
パレードとかでキャラクターのアップをとりたいとなると、望遠も必要かなと思いますが
望遠能力の高いほかのカメラは、暗いところではG7Xより劣りますので

どちらを重視するかは難しいかもしれませんが
旅行ということを考えると、望遠能力は我慢してもいいように思います。

望遠能力も必要となると、同じ1.0型撮像素子搭載のカメラでは

LUMIX DMC-FZ1000
http://kakaku.com/item/K0000664331/

になってしまうと思いますが、カメラが大きくなってしまいますので
旅行を楽しむというよりは、撮影を楽しむカメラになってしまうかなと思います。
(撮影を楽しみたいのでしたら、こっちの方がいいと思いますが・・・)


書込番号:19787977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/14 19:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

G7X

G7X

G7X

G7X

G7Xかなぁo(^o^)o
レンズが明るいし、やっぱり1インチセンサーのゆとりはありがたいねo(^o^)o

ネックは重さと厚み。
夜だから基本通りの両手撮影は前提として、ポケットレベルじゃありません。鞄かハンドストラップは必須です。
バッテリーは予備があるといいかなo(^o^)o
AWBについては…僕は太陽光設定専門なのでよくわかりません。

書込番号:19788131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件 PowerShot G7 Xの満足度5

2016/04/14 19:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

望遠が明るいのは魅力的

苦手はこれ!

動きものもいける!

相対的に使えるG7X

連投ごめん♪
G7Xは望遠が明るいのが助かる。
液晶が動くのでアクロバティックに撮れて助かる。

ただ、コンデジ全般に言えるけど…単色のイルミネーションはピントがかなりの確率で外れます。

書込番号:19788176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/04/15 12:23(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました!
いろいろ考えた結果G7X購入いたしました。
たのしんできます!

書込番号:19789989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G7 X」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7 Xを新規書き込みPowerShot G7 Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7 X
CANON

PowerShot G7 X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月 3日

PowerShot G7 Xをお気に入り製品に追加する <1394

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング