EF-S24mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

EF-S24mm F2.8 STM

  • 35mm判換算で38mmの焦点距離をもつ、APS-Cサイズのデジタル一眼レフ用EF-Sレンズ初の薄型パンケーキレンズ。
  • 約125gと軽量・コンパクトボディに、非球面レンズを採用し、画面全体での高画質を実現。
  • 静かでスムーズなAFが可能な「ステッピングモーター」や、AF後のマニュアル調整が可能な「フルタイムマニュアル」を搭載。
最安価格(税込):

¥19,045

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (39製品)


価格帯:¥19,045¥22,720 (28店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:24mm 最大径x長さ:68.2x22.8mm 重量:125g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S24mm F2.8 STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S24mm F2.8 STMの価格比較
  • EF-S24mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF-S24mm F2.8 STMの買取価格
  • EF-S24mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF-S24mm F2.8 STMのレビュー
  • EF-S24mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF-S24mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF-S24mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF-S24mm F2.8 STMのオークション

EF-S24mm F2.8 STMCANON

最安価格(税込):¥19,045 (前週比:±0 ) 発売日:2014年11月13日

  • EF-S24mm F2.8 STMの価格比較
  • EF-S24mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF-S24mm F2.8 STMの買取価格
  • EF-S24mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF-S24mm F2.8 STMのレビュー
  • EF-S24mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF-S24mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF-S24mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF-S24mm F2.8 STMのオークション

EF-S24mm F2.8 STM のクチコミ掲示板

(1826件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-S24mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF-S24mm F2.8 STMを新規書き込みEF-S24mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 結婚披露宴での使用について

2015/11/01 19:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:3件

同僚の披露宴で撮影を頼まれました。
ただ、プロのカメラマンはちゃんといて、私は仕事関係者の写真を主に撮りつつ、ケーキカットなどでは新郎新婦の写真も撮る予定です。

所有カメラは40Dです。
このレンズ、お散歩用に最近買って重宝しているのですが、室内では子供の写真ならブレることもよくあり、披露宴会場で使えるのか?という印象です。
このレンズとは別に、シグマの70-200 f2.8通しのレンズも持って行く予定です。

もちろん、会場の明るさなどにも左右されると思うのですが、実際に披露宴などで使用された経験のある方がいらっしゃれば、使用感を教えて頂ければと思います。また、可能なら作例もお見せくださると嬉しいです。

カメラを買ってからはそれなりに年数経っているのですが、いつもavモードで撮るだけで、露出やホワイトバランスなどの知識は皆無です。
少しでも勉強して本番に臨む予定ですが、初心者向けのオススメ設定もあれば教えてください。

書込番号:19279051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/11/01 20:32(1年以上前)

ここ十年以上、結婚式撮影をやっていない自分ですが、
短い方もズームのほうがいいと思いますけどね。
あとストロボが使えるなら、出来るだけ大光量なものを
もって行く方がいいと思う。

書込番号:19279197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/01 20:50(1年以上前)

>かえる3号さん

カメラ2台体制で、標準ズームと望遠ズームを付けておけばレンズ交換なし
にあらゆるシーンが撮れるかな。
あとストロボは必須でしょう。

そこまでいかなくても、RAWで撮っておいてあとから編集すれば失敗を恐れずに
撮影できるかも。

書込番号:19279249

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2015/11/01 20:50(1年以上前)

標準ズームはお持ちでないのですか?

標準ズーム1本に外付けストロボで臨まれたほうがよろしいかと。
撮影者はプロのカメラマンとかえる3号さんだけではないと思いますので
単焦点ですと、位置取りとかなかなか難しいと思います。

またレンズ交換などあれこれ考えていると
最も大事なシャッターチャンスを逃すことになるかと思います。

70-200F2.8は必要ないと思います。
望遠が足りない分は、
周囲に配慮しながら足ズームを駆使し積極的に動き回ることかと。

書込番号:19279251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/11/01 21:19(1年以上前)

>hotmanさん
>okiomaさん
>婚活七転八起さん

早速のご返信ありがとうございます。
まとめてのご返信お許し下さい。

まず、ストロボは所有しておらず、経済的にも現状買えません。11月に結婚式が3回あるのです…(・・;)
同様にカメラも2台ありません。
実はカメラ2台はかなり検討していて、中古で何か安いものをとも思っていたのですが、ここで無理して買うよりも、我慢して新しいカメラを買い、40Dをサブにしたいと考えていて今回は見送りました。

その他に所有しているレンズは
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM と50mm f1.8(だったかな?あの撒き餌レンズです)で、以前友人の式に行った際にはこの2つを持って行く事が多かったです。

上記2つでも楽しむ分には不満はなかったんですが、せっかく頼んでくれたので、少し苦労しても良い写真をと思い、どの選択が良いかを検討してるとこです。

結婚式が3回ある内、撮影を頼まれた式が1回目なので試せないのが悔やまれます。

改めまして、
24mm
17-85mm
50mm
70-200mm
で、オススメの組み合わせ、もしくは1本をご教授下されば幸いです。

書込番号:19279358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/01 21:27(1年以上前)

17-85の1本で良いかと思います

24単メインだとつらいかな

以前の時レンズ交換はしましたか
ボディ一台の場合レンズ交換は極力避ける方が良いでしょう

書込番号:19279388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2015/11/01 21:29(1年以上前)

会場の大きさ、天井の高さ、照明の明るさによっても話はまったく違ってくるとは思いますが。

まず40Dは最新のものに比べれば使い物になる高感度は2段以上落ちると思います。

今は7Dで撮ってますが以前は40Dも持っており、これだけで1段は差があると感じます。

結婚式となればそれなりに綺麗な画質で残したいでしょうから、RAW撮りであっても個人的には上げてもISO800まで、出来ればそれ以下で撮りたいところでしょうか。

ですのでほとんどの場合ストロボ必須になると思います。

それもほとんど天井などのバウンスで使うのである程度光量のある、純正なら430とか大きい会場なら600とかがあるととても安心でしょうか。

レンズについては私はたまに呼んでもらえるのがたいてい50人クラスですので一番便利でほとんど付けっぱなしになるのは純正のEF-S17-55F2.8IS USMです。

これは勿論自由に動いて撮ることを許されている場合です。

少し違う描写もあった方がいいかとかさばらないようEF85mm F1.8 USMも持っていったりしますが、このくらいの会場だと思ったより長いことが多く、しかもこういう会場内では足ズームも使いづらく長さ的に距離を取って間に人が入ってしまってチャンスを逃がすこともしばしばなので、よほどタイミングが分かっている瞬間以外は使うこともあまりありません。

動くことが許されていて前の方にも出て行けるならまずは明るい標準ズームを用意されるのがいいんではないでしょうか。

書込番号:19279400

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2015/11/01 22:28(1年以上前)

かえる3号さん

ご返信ありがとうございます。

17-85でいろんなシーンを取るか
50oF1.8、24oSTMで撮れるシーンを取るかですね。

スポットライトが当たっているときはあえてストロボを使用しないほうが感じの良いものが撮れます。
でも、17-85ですべて外付けストロボを使用しないでどこまで満足できるか?
もしくは内蔵ストロボで対処するしかないかと。

私ならISOを許容範囲まで上げ17-85で撮影しますね。
ただ、画に満足できない可能性が高いとの思いがあるのであれば
頼まれたとしても丁重に撮影依頼を断ります。
撮影できる機材によって満足できるものが撮れる場合に限り
依頼を了承すべきかと思います。
あとは、期待しないでとあらかじめ理由を言って撮影をするかですね。

書込番号:19279611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/11/02 00:06(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>takuron.nさん
>okiomaさん

ご意見ありがとうございます。
みなさんのご指導通り、今回は17-85メインにしたいと思います。

ちなみに、50mmを持っていった時は、ケーキカットの時などに付け替えてました。
画角が限定されるのですが、手元の写真なんかを撮るとボケも効いて素人写真にしては良いものが撮れました。
そんなのも入れてフォトブックにしてプレセントすると喜ばれていたので、今回も念の為50mmと、使うかはわかりませんがポケットに24mmも忍ばせてみます。

経済的に余裕が出来れば、ボディの買い替えやストロボ購入したいですね。
あと、2.8通しの標準ズームなんかも検討してみます。
今まで検討した事はなかったのですが、シグマやタムロンのものはあまり高くないし、早目に手に入れられたらと思います。

今回初めて価格ドットコムに投稿させていただきましたが、皆様のおかげでスッキリしました。
本当ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19279964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/02 00:08(1年以上前)

プロが別に居るのなら自由に撮って良いでしょう
(全員を網羅とかしなくて良いでしょう)

17-85で良いと思いますよ
画質と言ってもそれより記念や記録の意味合いの方が
大きと思います

昔10Dにタムロン18-200(手振れ補正なし)
で撮った事有りますが

心配していたけど
そこそこ撮れましたよ

書込番号:19279972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/11/02 00:09(1年以上前)

こんばんわ。

内蔵フラッシュの活用なら、ポップアップストロディフューザー エツミ E-6217 などを使えば安上がりに済むのでは無いでしょうか?

場内の明るさもありますが、手ブレも気になるので、レンズは17-85でRAW+JEPEGで、ノイズ類は後処理する感じで、、、。

難しいですね。。。。

(^-^;

書込番号:19279974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/11/02 00:48(1年以上前)

はじめまして

昨年、披露宴&二次会の撮影を行いました
※披露宴はメインカメラマンあり、二次会は単独撮影

機種は(m4/3のパナG5とPEN E-P1)違いますが、殆ど標準ズームだけで済みましたよ
一割ちょっとだけ、45〜150mmの望遠ズームも使用

ISO800(状況によって400)ベースで、RAW+JPEG撮り

純正ストロボを持っていなかったので、中古で2,000円の汎用ストロボ(外部調光)を使用しました
TTL調光より精度は落ちるでしょうが…

ストロボ非発光で「ブレ写真」を量産するよりは、外部調光でもストロボ使用の方が安心できると思います
RAWで撮っておけば、あとで調整も可能です

ストロボ光を直射すると影がきつくなるので、自作ディフューザーも使用しました
見てくれは(材料を100均ショップで揃えたので)自慢できませんが、効果は期待以上でした

書込番号:19280068

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2015/11/02 01:15(1年以上前)

かえる3号さん こんばんは

自分の場合 標準ズームと中望遠の明るい単焦点にストロボの組み合わせが多いです。

披露宴の場合 ライティングが めちゃくちゃな場合が多く 新郎新婦の顔に影が出たり 明るさが違い まともに写らない場合も多いので ストロボは 有った方が良いと思います。

後 70-200mmですが 移動できない式の場合は必要かもしれませんが 移動できる披露宴の場合 望遠レンズの場合 新郎新婦の間に人が入りやすく 上手く撮影できない場合も多いです。

書込番号:19280110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/02 05:10(1年以上前)

私も、ストロボの購入をお勧めします。レンズは標準ズームだけで殆どが撮影できると思います。新郎・新婦の特別なツーショットだけは単焦点に交換する位の方が、交換に手間取ってシャッターチャンスを逃すような心配もなくなります。ストロボは、投資が大きくなりますが、Canonの600EX-RTとRogueのFlashbenderというデフューザがお勧めです。かなりな投資になりますが、のちのち、活躍してくれる機会があると思います。ストロボは購入されたら、いろいろ試し撮りをして、使い方に慣れておいた方がよいです。

書込番号:19280280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/11/02 07:07(1年以上前)

一案なんですが、中古の430EX(古い方ね)がかなり安なっていますので
このレンズを買えるのなら買えると思う。
430EXなら今後も使用する機会が多いと思うので検討してみてはどうでしょう?

暗所撮影に自信が有るのなら、17-85はISの効きが良いと思うので
ストロボ無しでポージングのみを抑えるのも有りだとは思いますけど。

そういえば、30Dを使っていた時代に17-85で人に頼まれて
披露宴の集会を撮影したのを思い出しました。

書込番号:19280359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4366件Goodアンサー獲得:16件 EF-S24mm F2.8 STMのオーナーEF-S24mm F2.8 STMの満足度5

2015/11/04 19:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

小物とか

ケーキとか

>かえる3号さん
こんばんは(^^)

結婚式の撮影、ドキドキなれど楽しみですね♪
私もこちらのレンズに40Dで撮影したことがあるのですが、
人が写っている写真は失礼させてくださいごめんなさい。。。(..)

ただ、プロのカメラマンはちゃんといて、私は仕事関係者の写真を主に撮りつつ、ケーキカットなどでは新郎新婦の写真も撮る予定です。

とのことであれば、こちらのレンズも価値アリかと思います。
式場が明るければ標準ズームでよいのですが、暗いことも多いので。。。
皆さん指摘する高感度の弱さから、f2.8の明るさが欲しくなる状況かもしれません。
内蔵ストロボで同僚の方達を撮られる時は、席全体を入れようとするとギリギリかと、
ケーキカットは、バストアップの距離であれば十分、全身でもある程度効果あります。
余計な助言かもですが、もし縦位置のカットを撮られるようであれば、影を気にする理由で
左側の新婦様を手前に撮る時は右手が上、右側の新郎様が手前であれば左手が上、
で出来れば構えたいです(わかりづらくて申し訳ありません(..)

あと、>サンディーピーチさんおすすめのディフューザーですが、私も他の物ですが使っています。
光が柔らかくなる効果にはそれほど期待していないのですが、
撮られる側の人の目を惹く効果があります。
トークが得意でない私にはありがたかったです(^^ゞ

設定ですが、もしシャッター優先を使われるようでしたら、24mmで1/60、50mmで1/125。
絞り優先が慣れておられるようですので、私も絞り優先が好きなのですが、
基本開放で撮ることが多いです。
このレンズ、寄れる利点が大きくて、指輪なんて撮るのも楽しいです♪
新婦様のブーケも楽しそうですね♪

支離滅裂で申し訳ありません(..)
楽しまれて良い結果が残せることをお祈りしています。。。(^^)


書込番号:19287963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ピントが合わずに悩んでいます

2015/11/01 02:08(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:8件

カメラの知識がない超初心者です。
子供が生まれたのを機に一眼を買い、まだ1年たっていません。
本体はEOS Kiss X7iです。
子供や、バックをぼかす風景、植物等を撮りたいと思い、このレンズも買い足しました。

しかし、最近、このレンズで撮ってもすべて全体がぼや〜っとぼけてどこにもピントが合っていません。
どうすればよいのか使い方がわからずに困っています。
机の上に置いたものにレンズを近づけても遠ざかってみてもピントが合わないのです。

どうか教えてください(;_:)

書込番号:19276861

ナイスクチコミ!2


返信する
SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/01 02:50(1年以上前)

機種不明

こんばんは
定番の答えですがココのスイッチが
AFになってますか?
MFだと自分で合わせないとピントが合いません
AFなのにピントが合わないなら故障かもしれませんね

書込番号:19276889 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2015/11/01 05:01(1年以上前)

ノンタ〜ンさん、おはようございます。

>机の上に置いたものにレンズを近づけても遠ざかってみてもピントが合わないのです。

この症状って、クローズアップレンズを付けている場合ですよね。
まさかと思うが。
念のためフィルターを外して試してみてください。

書込番号:19276948

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2015/11/01 06:48(1年以上前)

最近と言うことは、買った当初は問題なかったのですかね。
さらには、他のレンズが問題なければ、
レンズ側のスイッチがMFになっていませんか。

後は接点が汚れていての接触不良ですかね。
この場合は、接点を拭くことによって直る場合もあります。

最後に初期化してもダメなら
購入店もしくはメーカーに相談しましよう。

書込番号:19277021

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2015/11/01 07:35(1年以上前)

ノンタ〜ンさん こんにちは

やはり皆様も 書かれているように AF・MF切り替えが MFになっている可能性高そうな気がします。

書込番号:19277069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/11/01 08:20(1年以上前)

皆さんがおっしゃる通り、レンズのAF/MF切替スイッチがMFになっていることが考えられます。

他に考えられる原因としては、視度補正ダイヤルの位置が変わってしまったとか。
ファインダーの横に付いている小さなダイヤル(視度補正ダイヤル)を回してみてもダメですかね?

書込番号:19277134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19816件Goodアンサー獲得:1241件

2015/11/01 08:29(1年以上前)

ノンタ〜ンさん

> 最近、このレンズで撮ってもすべて全体がぼや〜っとぼけてどこにもピントが合っていません。

ちゃんと、被写体を見てれば、シャッター切る時にも普通は異変に気付くかと思いますけど・・・

書込番号:19277156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/11/01 10:37(1年以上前)

AF・MF切り替えが怪しいですが

Avで、f8ぐらいに設定してみる
AF精度が悪くても、キレイに写ります

書込番号:19277439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/01 12:40(1年以上前)

>SC-Zさん
>okiomaさん
>もとラボマン 2さん
>ゆいのじょうさん
>dai1234567さん

ありがとうございます!
見てみましたが、レンズはAFになってました!
ゆいのじょうさんがおっしゃった、視度補正ダイアルを、ファインダー覗いて調整して撮ってみましたがやはりボケていました……

書込番号:19277803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/11/01 12:42(1年以上前)

>たいくつな午後さん

ありがとうございます!クローズアップレンズというものは持っておりません。
レンズのみ、つけております。
ありがとうございます。

書込番号:19277808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/01 12:44(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ありがとうございます!
ファインダーじゃなくて液晶を見て撮ることがほとんどなのですが、液晶で見ていてもピントが合うところがなくて、そのままシャッター押してみるけどやはりボケている、というところで悩んでおります。

書込番号:19277815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/11/01 13:37(1年以上前)

>dai1234567さん

おっしゃってくださったように、AVでF値を8にしようとしたら、
「レンズが取り付けられていないため、絞り数値は変更できません」と表示されます。

レンズは付けているのですが・・・

また、AVモードのほーかす設定がMFになっていて、AFに変更できない状況になっています。

レンズを認識できていないということでしょうか。

書込番号:19277956

ナイスクチコミ!1


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/01 14:04(1年以上前)

機種不明

こんにちは。
レンズを認識出来ていない様ですね
一度接点(金色の端子部)を綿棒等で掃除してから
レンズを着けて試してみてください。
これでもダメならレンズの故障かと思います。
購入して一年未満と言うことで
量販店で購入してらしたら新品交換してくれるかも
しれないので早めに持っていくと良いと思います。
僕も40oの方ですが同じ様な症状で
購入から半年ほど経ってましたが新品に交換してもらえました。

書込番号:19278016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/01 14:55(1年以上前)

レンズがカチッというまでしっかり取り付いていないとか

後は接点の接触不良
それでも無ければ故障?


書込番号:19278131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/01 14:58(1年以上前)

>SC-Zさん

メーカーさんに電話してみたところ、どうやらレンズがちゃんと装着されていないようでした。
レンズを付けても、「カチッ」と言わないんです。
しかし、これ以上もう回らなくて、私自身は付けられてると思っていました。
このレンズを付けるのってこんなに硬いものなんですね。
私の力不足なのか…

他の人につけてみてもらうことにします。
それでもだめなら、メーカーの方に見てもらうことにします!

書込番号:19278137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/11/01 15:01(1年以上前)

>gda_hisashiさん

おっしゃる通り、カチッと音がしていませんでした。
しかしこれ以上も回らなくって・・・

力のある人に頼んでトライしてみます!!
ありがとうございます!

書込番号:19278147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/01 15:12(1年以上前)

皆様、原因をいろいろと教えてくださってありがとうございました!
お陰様で、レンズ装着時にカチッと言っていない=レンズが正しく装着できていない
ということがわかりました!
レンズが正しく装着できさえすれば、問題ないようですので
正しく装着できるよう試みてみます!

SC−Zさん、ご丁寧に画像まで付けてご回答くださり感謝しております!

皆様、本当にご親切にありがとうございました!
初めてこの掲示板を利用させていただきましたが、知識のある方がたくさんいらっしゃり
心強く、また、利用してよかったと感じております。

またわからないことがあれば宜しくお願い致します。

改めて、ありがとうございました!

書込番号:19278179

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

SIGMA 30o F1.4と比べて

2015/09/13 01:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:9件

使用カメラはKiss-X6iです。
SIGMA 30o F1.4を持っています。大好きで、大活躍中です。これ一本でどこへでも行きます。
ところがCanon 24oパンケーキ、画角も近いしなにより軽いので、存在を知ってからずっと悩んでいます。
ある日、買ってしまえ!とカメラのキタムラに行ったところ、店員さんに「SIGMA 30o持ってるならいらないです」と購入を止められました^^;
でも、軽さが… 薄さが… なんともうらやましくて。

両方お持ちの方、もしくは両方使用したことがある方、使用感はいかがでしたでしょうか?
自分自身、結局F3.2あたりで撮ることが多いのも、迷う理由の一つです。

ちなみに、SIGMAを手放すことはいまのところ考えていません。
でも、このパンケーキに満足いくようなら、ゆくゆくは手放すかも…

ぜひアドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:19135130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2015/09/13 01:32(1年以上前)

24mmと30mmなら画角もずいぶん違うので、
両方持っていてもOKでしょう。
ちょっと性格も違うので使い分けできると思います。
すいません両方持っていませんが・・・。

書込番号:19135152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/09/13 03:56(1年以上前)

いまお使いのシグマ30F1.4は現モデルのタイプですか?
それとも旧タイプでしょうか?

同じ明るさでも現Artタイプは最短30cmですし、旧タイプなら最短40cmと寄れません。
こちらのEFs24/F2.8は画角差こそありますが最短16cmと寄れるレンズなので、日常的な使い勝手では軽さも合わせてベターかも知れません。

それぞれキャラクターの違うレンズですから今回の買い足しはアリだと思いますが、シグマ30/F1.4の大口径をさほど重要視なさらないなら
EFs24/F2.8の出番ばかりが増えるでしょうね。


書込番号:19135268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/13 04:09(1年以上前)

kiss x7i使用していてシグマ30mmArtとEF-S24mmどっちも持ってます。

両レンズとも購入して1年くらいは経ちましたが、使用する割合はシグマ30mmArt9割のEF-S24mm1割といったとこでしょうか?
30mmに自分の感覚が慣れてしまったせいか24mmだと何だか中途半端に広く感じ、しかも思いっきりぼかしたい時にF2.8までしか使えない、構えた時の感覚が違いすぎて使ってて何か違和感がある・・・
っといったちょっとした事ばかりですけど、これらの理由で殆ど使ってない状態ですのでシグマ30mmArtをお持ちなのでしたらこのレンズはあまりオススメできないです。
ちなみに、EF-S24mm1割の使用はほぼ動画での使用です。
(AF音のノイズが入りにくいので)

書込番号:19135273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/09/13 05:36(1年以上前)

泳ぐネコさん おはようございます。

買うというお客様に買わなくて良いと言う店員がいると言うこと自体たまげますが、あなたが欲しいのであれば高いものではないので購入してみられれば良いと思います。

パンケーキは魅力的ですし画角の違いもありますし、シグマの写りとキヤノンEFレンズの写りなどF1.4のトロけるようなボケはなくても、性格の違うレンズなのであなたの目で確認されたら良いと思います。

書込番号:19135319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2015/09/13 06:14(1年以上前)

数字的には近いように思われますが、
30oと24oの画角はかなり違います。
確認はしましたか?
していないのであれば、実際に買う前に
30oを持ち込み、24mと比較してみましよう。


書込番号:19135338

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/13 07:04(1年以上前)

おはようございます。

>店員さんに「SIGMA 30o持ってるならいらないです」と購入を止められました^^;
親切なのか・・・少し疑問です。

>Canon 24oパンケーキ、画角も近いしなにより軽いので、存在を知ってからずっと悩んでいます。
軽いだけで選ぶなら、購入し無い事をお勧めします。
画角として好きなら問題は無いと思いますが。

6oの額の差は大きいと思います。
手持ちに24oまであるズームレンズがあれば、24oに画角を確認してから購入してから買うのが良いと思います。

ちなみに購入するならSIGMA 30o F1.4との入れ替えでは無く、追加購入をお勧めします。


書込番号:19135385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/09/13 07:48(1年以上前)

別機種
別機種

24ミリ

30ミリ

 シグマの30ミリArtなら我が家にもあります。大きさの割には少しずしりとくるような重さがありますね。その分、写りはかっちりしてますし、F1.4という明るさも魅力です。

 逆にEF-S24F2.8は小さくて軽いですけど、明るさは2段落ちます。

 また、皆さんご指摘の様に6ミリの違いはかなりあります。標準ズームでもお持ちであれば、24ミリに固定して撮ってみて。それで問題なければ購入に踏み切ってもいいと思います。

 ただ、購入した場合でも解放F1.4で安価に入手できるレンズは少ないので、手放すのは惜しいです。

書込番号:19135455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:21件

2015/09/13 09:55(1年以上前)

パンケーキレンズは本体キャップの代わりに・・・なんて意見よく見ます。

書込番号:19135718

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2015/09/13 10:28(1年以上前)

泳ぐネコさん こんにちは

明るいが大きいレンズ コンパクトですが開放F値が少し暗いレンズ 自分も悩む事多く両方持っていく場合も有りますが 使うのは明るいレンズばかりで 薄いレンズは ボディキャップ代わりの 飾り物になることが多いです。

その為 ボケが必要でしたら24mm購入しても使わなくなる可能性強いのですが 今ボケよりもシャープに写す事の方が多いのでしたら 24mmの方が気にいる可能性もあります。

書込番号:19135809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/13 10:33(1年以上前)

シグマ30mmF1.4.を、F2.8で撮影してみて不満を感じなければ、買っていいと思います。

書込番号:19135826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2015/09/13 10:46(1年以上前)

う〜ん

30/1.4はどんな目的で購入したのでしょう

画角?明るさ(ボケ)?画質?
24/2.8STMは30/1.4とはちょっとジャンルが違うので
お店の方も含め写真経験の多い方は30/1.4の代わりにはどうかな
と考える場合が多いのでしょう

おっしゃる通り24/2.8STMは軽くてコンパクトなレンズです
代わりかどうかは別に購入し少し使って30/1.4の出番が
無いようでしたら後に処分で良いと思います

とにかく軽さがと求めればこのレンズと言うよりボディを含めて
軽い機材にする手も有ります

とにかく24/2.8STMが気になって欲しい場合は
理由なんて何でも良いです

こちらのサイトでもよく有ります
「○○を購入しようと思いますだれか背中を押してくたさい」
となれば
メリットの山!
みんな応援してくれます

書込番号:19135859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


you_naさん
金メダル クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件 EF-S24mm F2.8 STMの満足度5

2015/09/13 12:47(1年以上前)

室内撮影が多くて、SIGMA30/1.4でも、絞り開放付近を多用されているなら、
EF-S24/2.8を購入されたとしても、あまり使わないことになるのではないでしょうか。

ただ、EF-S24/2.8は30mmと比較して画角が広く、
もう少し下がりたい、といったときにはかなり便利ですし、
何といっても、小型軽量であることは最大の魅力ですね。

で、どんな使い方をするか?、によって購入価値が変わるのかな、と思います・・。
でも、安価なレンズなのでまずは購入して、使ってみたらいかがでしょう。
不要だとおもったら売却すればよいですし、その差額はレンタル・お試し代金と考えればOKでは?

書込番号:19136148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/09/13 22:20(1年以上前)

皆さま
一日の間に、たくさんの方からのアドバイス、ありがとうございます。
まとめて返信することをお許しください。

SIGMA 30mmは、ダカフェ日記に憧れて購入しました。
現タイプのモデルを所持しています。
もともと標準ズームでもこの付近の画角を多用していたため、まさにピッタリ、手放せない一本になりました。

キタムラ店員の「買わなくてよい」云々は、私もたまげました ^^; まさか反対されるとは…
ただ、別の目的で超広角もほしいと思っていたため、近い画角を追加購入するよりは超広角の資金に、という意味もあったと思います。

標準ズームで24mmももちろん試してはみたのですが、一時的な感覚はわかっても、「はたして自分がそれ一本でいろんなシーンで満足できるのか?」と考えるとわからなくって。
(SIGMAの場合は一本で満足しています。というか、自分が動いても撮れないシーンはあきらめます。SIGMAだったら、他のシーンがよく撮れるのであきらめきれます。)
「きょうは一日24mmで試してみよう!」と思って標準ズームで出かけてみても、いつの間にか無意識にズームしてしまうんです ^^;
テープか何かで固定してみるのがよいのでしょうかね。

そして、SIGMAを絞り開放で使うことはあまりなく…
F1.4だと、ピント合わせが私の腕前だとシビアすぎて。
手持ちの外撮影でしっかりピントを合わせられる方は、すごいなーといつも思っています。
多用するのはF2.8〜3.5。個人的に、浅すぎる被写界深度があまり好みでない、ということもあります。
…せっかくのSIGMAの機能、あまり活用できてないですね ^^;

多くの皆さんにアドバイスいただいたように、とりあえず追加購入して自分で試してみる!というのが一番ですね。
とても勉強になりました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:19137762

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2015/09/13 22:35(1年以上前)

そうですね追加がよいかと。
30oはAPS-Cで35o判換算48oですから標準レンズとして使い道があります。
室内など暗い場所での撮影には明るいレンズも必要となるかと。

一方24oは35o換算38oですので30oで広角がちょっと欲しいときには使いやすいレンズかと。

書込番号:19137836

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 なんやんでます

2015/09/09 20:52(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:32件

今持ってるカメラ、レンズは
EOS 40D
EOS KissデジタルX

CANON
EF50mm F1.8 II

TAMRON
AF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO(Model A14)

SIGMA
15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL

撮影用途は、風景と子供の撮影です。またボケがよいものを。あと大事なことが、値段です。
現状EF50mm F1.8 IIでは、子供の撮影、食べ物の撮影では不便です。15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICALでは、重たくて、これまた不便。
標準ズームレンズをもっていないので、SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMも候補の1つです

みなさんの意見をお待ちしています。

書込番号:19125626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2015/09/09 20:56(1年以上前)

ワンビットさん こんばんは

シグマの 30mm F1.4は どうでしょうか?

http://kakaku.com/item/K0000476459/

書込番号:19125650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/09/09 21:10(1年以上前)

こんばんわ。
私なら、
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
ですね。

なぜなら、広角ズームの方が便利です。
(^-^)
良いお買い物を!

書込番号:19125694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2015/09/09 21:30(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。
しかし値段が〜

書込番号:19125764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/09/09 21:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
悩みますね

書込番号:19125772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/09 21:38(1年以上前)

旧型 35ミリ 1.4L 良いですよ。

書込番号:19125796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2015/09/09 21:53(1年以上前)

シグマ30mm F1.4も捨てがたいですね。
ますます悩みます。
EF50mm F1.8は軽くて、ボケもカクカクして好きです。
ズームか単焦点か悩みます。

書込番号:19125844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:74件

2015/09/10 01:35(1年以上前)

今お使いのズームの画質に満足しているか、単焦点の使い勝手に辟易していないかが焦点になりそうです。

もし、もう少しズームの画質が欲しいとなれば17-50はいい選択肢です。
逆に、ズームはいまのが一本あれば十分、あるいは単焦点がいいとなれば、24から35mmあたりの単がよろしいと思います。
シグマの30/1.4は安くて軽くていいレンズです。


ちなみに、単であれば純正の28/1.8をおすすめしたいところですが
描写がやや古く、開放だとちょっと甘いので(それが味のレンズですが)、人によっては好みでない可能性もありますので
作例をチェックされて、気に入っていただけるならかなりおすすめです。

もしズームが有力であれば、広角をやや捨てることになりますが、
タムロンの28-75/2.8もおすすめです。
広角目の標準から中望遠まで、これ一本でいけます。
描写はこちらも柔らかめですが、ボケ味は美しいですよ。

是非ご検討ください

書込番号:19126479 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/10 03:24(1年以上前)

お子さんと料理なら、EF-S24mm F2.8 STMで良いのでは?

書込番号:19126572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2015/09/10 03:50(1年以上前)

軽いのがいいならEF-S24mm F2.8ですよね。

標準ズームが欲しいなら17-50mm F2.8を購入でもいいと思います。

書込番号:19126587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4366件Goodアンサー獲得:16件 EF-S24mm F2.8 STMのオーナーEF-S24mm F2.8 STMの満足度5

2015/09/10 05:04(1年以上前)

ワンビットさん
こんばんは(^^)

ご予算も気にされているとのこと、こちらのレンズは予算内かと察しました。
このレンズを使っていて思うのは、コストパホーマンスが良いと感じています(^^)
たるたるまみーさんと同意見ですが、
子供さんを撮られるには軽快ですし、使い易い画角です。
料理を撮られるにも、画角が使い易いですし、寄れるのもかなり便利です♪
標準ズームの買い増しも、画質向上や軽量化かと思いますが、
個人的には、お持ちのレンズとEFS24パンケーキは住み分けがよりはっきりして良いように思います。。。

よい買い物になりますように。。。(^^)


ps。私もシグマ30mmf1.4、欲しくて気になっているレンズです(..ゞ

書込番号:19126619

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/10 08:34(1年以上前)

30mm F1.4 DC HSM [キヤノン用]http://kakaku.com/item/K0000476459/
が良いと思います。

画角も大切ですが、撮影最短距離も目安にした方が良いと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000775509_K0000748940_K0000693676_K0000436357_K0000339865&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3-4-5-6,104_18-1-2,102_12-1

書込番号:19126879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/09/10 08:42(1年以上前)

ボケについてはGANREF等でレンズ検索すれば作例は沢山出てくると思うのでボケが好みかどうかはそちらで判断してもらうとして、F2.8でよければ少し大きくてもシグマ17-50を私なら選びます。
F2.8で不足ならシグマ30F1.4でしょう。私の相方が持ってますが、かっちりとした描写だと思いますし、周辺の画質が許容できればフルサイズの6Dでも使えます。

書込番号:19126896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/09/10 09:53(1年以上前)

SIGMA 15-30mmもAPS-Cで使えば標準ズームみたいなものです。
これが重くて不便ならSIGMA 17-50mmも重くて不便だと思いますよ?

ですので、EF-S24mmあたりが良いと思います。

標準ズームレンズならEF-S18-55mm STMあたりが良いかと。
暗いレンズですが安価で軽量ですし、画質にも定評ありです。

書込番号:19127024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/09/10 12:43(1年以上前)

ゆいのじょうさんの提案に1票。

シグマ15-30mm 615g
シグマ17-50mm 565g
なので、重さ的にはそれ程変わりません。

EF-S24mmは最短撮影距離が0.16mと、かなり寄る事が出来るので、使い勝手の良いレンズだと思います。

書込番号:19127395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/10 12:55(1年以上前)

>ゆいのじょうさんの提案に1票。


ナイス が 入ってなかったので

代わりに 入れときました。

( ̄ー ̄) 代打 川藤

書込番号:19127424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/09/10 12:56(1年以上前)

ワンビットさん こんにちは。

あなた次第だと思います。

あなたが24oの画角で本当に良いのであれば単焦点が小さく軽く明るさも同じで良いばかりだと思いますが、撮りたい画角がわからなければズームが無難だと思います。

まずはお持ちのズームのズームリングを24o付近に固定されてそれで良いかどうかを確認することと、シグマの写りとキャノンEFレンズの写りのどちらが好みかなどを考えてみられれば自ずと選択肢は見えてくると思います。

書込番号:19127430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/10 14:43(1年以上前)

重さがOKなら、シグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSMが使いやすいと思います。、

書込番号:19127603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/09/10 14:46(1年以上前)

>スーパーホーさん
ありがとうございますm(_ _)m
スーパーホーさんにもナイス!入れときました(^_-)

書込番号:19127607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2015/09/12 01:06(1年以上前)

みなさんのおかげで、悩みが増えました!(笑)
今回は諦めてませんが、ズームにします。
あざーす

書込番号:19132058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信34

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。質問させていただきます。もしもダブっている質問があれば申し訳ありません。


カメラを購入して数日の初心者です。

使用機材:CANON X7i
持っているレンズ:EF-S18-135 IS STM
使用用途:日本・海外含め風景、ディズニーでのショーやパレードやグリーティング等...

購入候補としては、
・EF-S24mm F2.8 STM
・EF50mm F1.8 STM
です。(2万以下の物で探しています。)

どちらが良いのか素人なりに口コミ等を見て検討しましたが、いまいち決め手がありません。
50mmはあまり使う事が無いという意見をよく見ますが、ここでのランキングを見ると2位だったり。。。
F2,8じゃ夜に弱いなどの書き込みを見たり、、、(ライトアップなど、夜にも使いたいので)

1つのレンズに多くを望むのはいけない事と重々承知の上ですが、
出来れば、ディズニーで夜のパレードや景色を撮りたい、記念写真(人物)を撮りたいなと思っています。

この2点を含めて、尚且つ風景なども撮るにはEF-S24mm F2.8 STMが良いのかなと今の所思います。
(F2.8でもパレードは撮れる、50mmでは人は撮り難いとの書き込みを見た為です。)

近々京都に散策をしに行くので、できたらそこにも持っていけたら良いなと思っています。

皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
乱文・長文失礼しました。

書込番号:19090870

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/08/29 00:00(1年以上前)

35じー子がオススメ(^◇^)/



EF35mm F2
http://kakaku.com/item/10501010008/
https://www.youtube.com/watch?v=EvgxlAgjAco
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これがじー子(^◇^ゞ

書込番号:19091361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/29 00:34(1年以上前)

>使用用途:日本・海外含め風景、ディズニーでのショーやパレードやグリーティング等...
候補に挙がってるレンズは持っているレンズ:EF-S18-135 IS STMと焦点距離が被るので要らないのでは?

>F2,8じゃ夜に弱いなどの書き込みを見たり、、、(ライトアップなど、夜にも使いたいので)
上記の考えならEF-S24mm F2.8 STMではなく手ブレ補正機構を搭載した広角単焦点レンズ
EF24mm F2.8 IS USMの方が良いですね、2万以下では無いのですが。

書込番号:19091427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:76件 CANON iMAGE GATEWAY 

2015/08/29 00:43(1年以上前)

京都に写真を撮りに行くなら18-135でも、もっと広角でも望遠でも持っていけばいいでしょう。
>京都に散策をしに行くのですが、その時に着物で散策をするので…
との事ですね。
カメラ自体が邪魔でしょうが、あまり出っ張ったレンズだと袖に引っ掛かったりしそうですね。着物に慣れてなかったりすれば尚更でしょうね。
もう少し広角が欲しい場合も出てくるでしょうが、EF-S24mmならスナップにも使いやすいでしょうし、寄ることも可能です。
今回の目的なら、EF-S24mmが良いんじゃないんですか。他の用途も考えれば、また別の物が候補になってくるとは思いますが…。

5年保証は、人それぞれでしょうね。以前は付けたこともありますが、最近は全く付けていません。
付けておいてよかったという方もいるとは思います。注意すべきは内容です。保険(保険会社)ごとで保証内容が違ってることが多いので、よく確認することが必要です。

書込番号:19091439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/29 02:38(1年以上前)

@yacchiさんに激しく同意です。
とりあえず、この二本は画角云々よりも買ってしまって撮っていったほうが良いかと思います。
そしてやはり、F1.8を体験したほうがいいんじゃないでしょうか?
APS-Cで50mmは確かに画角が狭くなりますが、撮れるものを足を使いかながら撮ってみたらいいと思います。

書込番号:19091562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/08/29 07:15(1年以上前)

ちゃんかな。さん おはようございます。

二者択一で1本のみ使用ならば50oは中望遠になってしまう為、たぶん単なる記念撮影も難しくなるのでそういう選択ならば24oの一択だと思います。

本来単焦点レンズを購入するのであれば価格や大きさよりあなたの撮りたい画角(焦点距離)をお使いのズームで確認されてからの選択が普通だと思いますが、お考えの選択肢ならば50oはフルサイズでの標準画角なので旅行に1本は私的にはあり得ないと思います。

お考えの2本両方を購入されて出かけられると私的には結構良い組み合わせだと思います。

書込番号:19091736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/08/29 08:16(1年以上前)

 二択なら、24ミリSTMを選びたいですが、京都には撮影旅行に行くんですか?それとも、着物での散策が目的ですか?単焦点はズームできませんから、自分で前後に動いて(いわゆる足ズーム)構図を決める必要があります。もしご友人が一緒だったりすると、着物で足ズームしてたらご友人を待たせることになるかもしれませんよ。

 ご友人との散策が目的であれば、コンパクトデジカメでも十分なのではないですか?

 まあ、X7iを使いたくて、18-135では大きすぎるなら、18-55ISUの中古を購入して持って行くという手もあります。24ミリパンケーキよりは大きいですけど、キタムラ中古で1万円以下で入手できますし、3倍程度ですがズームできます。用が済んだら、新レンズの購入の時に下取りに出せば、それほどの負担にはならないと思います。

書込番号:19091839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/29 14:51(1年以上前)

18-135で使いやすいと感じた焦点域がいいと思います。

書込番号:19092684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4366件Goodアンサー獲得:16件 EF-S24mm F2.8 STMのオーナーEF-S24mm F2.8 STMの満足度5

2015/08/29 15:06(1年以上前)

ちゃんかな。さん
こんにちは(^^)

迷われてますね。私は猛烈に、このレンズをおすすめしたいです(^^ゞ
ただ写真撮るだけでしたら、スマホのカメラでだいたい撮れるのかな、と感じます。
もし共感される部分があるようでしたらなのですが、
私の場合なら、カメラを持ち歩く自分を楽しみたいです。
着物でカメラ持ち歩く、その姿がカッコよさそうです♪
レンズを比べてみますと、足でズームの変わりをするのはもちろん手間なのですが、
使い勝手も含めて考えてみるとEF-sパンケーキの方が京都も撮影も楽しめそうに感じます。
明るさも、より明るいレンズを比べれば二段明るいレンズも一般的ですが、
逆に見ればEF-S18-135よりも約二段速いシャッターが切れますし、被写体ぶれに強くなります。
ぜひ使って頂きたいです(^^)

他の方もおすすめしていたシグマの30mm、私も欲しいです(>_<ゞ
画角も近いですし、より明るいf1.4。でも、三万越えてしまうんですよね。。。
EF-S18-55、譲ってしまいましたがSTMを使っていました。
使い勝手だけで言えば、こちらが一番バランス良いかも。。。

好き勝手言ってしまいましたが、どんな選択も失敗も、金額が納得内でしたらゆとり持てると思います(^^ゞ
楽しまれてくださいませ(..)

書込番号:19092724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/08/29 16:52(1年以上前)

★金魚おじさんさん へ

>EF-S18-135よりも約二段速いシャッターが切れますし

 揚げ足を取る様で申し訳ないですが、18-135STMの24ミリでの開放F値は4ですから、F2.8の24ミリSTMとは一段しか違いません。一段でも被写体ブレには有利には違いありませんが、逆に手ブレについて言えば、手ブレ補正の無い24ミリSTMの方が不利かもしれませんね。

書込番号:19092949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2015/08/30 14:33(1年以上前)

何を撮影したいかで焦点距離を決めればよいかと。
たしかにX7iなら50mmは中望遠になるので、広角を必要とする
被写体には厳しいかもしれません。
自分的には30〜35mmぐらいの単焦点が一番使い勝手があると
思うけど、人によって撮りたいものが違うので・・・
24mmと50mmどちらかと言えば、多人数の記念写真なら24mm
ですかね。

書込番号:19095730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/08/30 17:46(1年以上前)

お返事が遅くなりすみません。沢山のご意見ありがとうございました!

@yacchiさん、自転車県『岐阜』さん、写歴40年さん
2本ともやはり買うのがおすすめなのですね。
お店に行って試すのが1番いいんでしょうが・・
ありがとうございます!

gda_hisashiさん
確かにマクロレンズや超広角など惹かれますがそこまで手を出す勇気はまだ無いです。
スナップには24mmがいいのですね。ありがとうございます!

BAJA人さん
50mmだと人物全体を写すのは距離をあけないといけないのですね。
両方購入しようかと迷ってきました。ありがとうございます。

kurolabnekoさん
24mのほうが京都には適しているのですね!ありがとうございます!

gda_hisashiさん
18-135を持って行くならコンデジを持っていこうと思っています・・・
ありがとうございました。

☆M6☆さん
パンケーキは1つ持っていると良いといいますよね。ありがとうございます。

さくら印さん
じー子とは何ですか?;−;

近未来的発想さん
EF-S18-135 IS STMだと夜はあまり綺麗に撮れないと聞いたので・・
ありがとうございます。

タヌキの金時計さん
一眼を持って遠出する事自体が初めてなのでいろいろと不安です。
24mmのほうが皆様の言うとおり使いやすそうですね。
保証はもう少し調べたいと思います。ありがとうございます!

遮光器土偶さん
友達に会うのが1番の目的ですが着物で散策をする事になったので
せっかくだし一眼を持っていこうかなと思いました。
標準レンズですね。その手もありましたね。オークションでも見てみましたがお安いですね。
ありがとうございました。

じじかめさん
もう少し沢山とってみます。ありがとうございます。

金魚おじさんさん
沢山のアドバイスありがとうございます!
もう少し時間ああるので色々と検討してみます!ありがとうございます!

婚活七転八起さん
記念撮影などは24mmが良いのですね。ありがとうございます!

書込番号:19096306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/08/31 09:25(1年以上前)

単焦点も良いけど着物姿でどれだけ動けるか?
だろうね。
「着物が汚れちゃう」
「前に行けない」
と言う場面で24ミリでは、「何が主題なのかよく判らない平凡な写真」のオンパレードになりますよ。

書込番号:19098210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22131件Goodアンサー獲得:182件

2015/08/31 10:50(1年以上前)

横チン

> と言う場面で24ミリでは、「何が主題なのかよく判らない平凡な写真」のオンパレードになりますよ。

って、一人でコンテスト応募用の画像を採取しに行くと決めつけたような書きっぷりが、妙に可笑しい(笑)。

同行者を入れたスナップ中心を想定するのが常識では?!

24mmは画角(写る範囲)があまり広くないので、ツーショットの自撮り用に18-135も持って行ってもいいかも
>スレ主さん

書込番号:19098380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2015/08/31 12:54(1年以上前)

似たような焦点距離を使った感想ですが、京都の背景で人物撮るなら24mmが良いと思いますよ。

35mmは一番肉眼で見た印象に近い感じ、たとえば宴会なんかでスナップ撮ると自然な感じ。

50mmは宴会なんかで使うと一人とかしか入らない、ちょっと望遠入った感じ。

すべてAPS-C換算での話です。

書込番号:19098627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/08/31 15:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

先日 このレンズを持ってディズニーに行ってきました。 夜でも開放でグッと抑えて撮ればそこまでブレず綺麗な写真が撮れますよ。 サイズも小さいのでスナップがとても軽快に撮れます。 とってもオススメです。
写真参考にしてくださーい^_^

書込番号:19098887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/08/31 15:36(1年以上前)

横道坊主さん
今回はそこまで撮影重視ではないので・・
ありがとうございます!

あれこれどれさん
18-135mmを持っていければ一番いいのですが・・・
ありがとうございます!

いぬゆずさん
分かりやすい例えをありがとうございます!
35mmが一番肉眼に近いのですね。
ありがとうございます!

ゆっさん@dkさん
お写真ありがとうございます!写真を見せて頂けるのが一番分かりやすいです。
ありがとうございます!

書込番号:19098927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/08/31 21:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

先日 このレンズを持ってディズニーに行ってきました。 夜でも開放でグッと抑えて撮ればそこまでブレず綺麗な写真が撮れますよ。 サイズも小さいのでスナップがとても軽快に撮れます。 写真参考にしてくださーい^_^

書込番号:19099815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/09/06 10:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

結局ネット通販でこのレンズのみを5年物損保証をつけて購入しました。

心配性なのでレンズフードとレンズフィルターも購入しました。(レンズフードはいらなかったかな。。?)
カメラにつけて持ったらすごく軽いという印象でした。
ずっと18-135mmをつけていたので軽く感じるのは当たり前ですが、本当にびっくりしました。

アドバイスくださった方々ありがとうございました!
使いこなせるように頑張ります!

書込番号:19115330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4366件Goodアンサー獲得:16件 EF-S24mm F2.8 STMのオーナーEF-S24mm F2.8 STMの満足度5

2015/09/10 05:17(1年以上前)

機種不明

見た目もお気に入りです♪

ちゃんかな。さん
おはようございます(^^)

おめでとうございます\(^o^)/
さっそく寄られていますね(^^)
フードも洒落たのを選ばれてますね♪
長く楽しめそうで良かったです♪

私もこのレンズを買ってから、その姿を写真に撮ってました(^^ゞ
おじゃまさせてくださいませ(..)

書込番号:19126630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2015/09/10 11:59(1年以上前)

そーそー、こういうレンズは風景撮るにも良いですが、ぐっと寄ると楽しいですよ。ボケも楽しめますので。

絞って隅から隅までシャリパリスッキリ、開いて寄ってきれいなボケをお楽しみください。

書込番号:19127300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ディズニーに行くのですが

2015/08/24 14:04(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:29件

明後日にディズニーリゾートに行くのですが、現在所持してるレンズが50oF1.8stmと55-250 isUと中望遠から望遠のレンズしかありません。
ディズニーで景色(夜景)を撮ったり 友達と写真を撮ったりしたいのでこのレンズを買おうか迷ってます。
アドバイスなどありましたらお願いしますm(_ _)m

書込番号:19079246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/08/24 14:24(1年以上前)

35mmフイルム換算で焦点距離が38mm位ですの安いし薄いので宜しいかと!
ボディがわかりませんがこのレンズ自体は薄いので付けっぱなしでも融通が利きます。わたしはKissX7で使ってますがディズニーみたいな混雑するところでも顰蹙かわないですよ。夜景ならストロボは必須ですけど最近のDL&DSはストロボ禁止の場所とかありますかね?

書込番号:19079290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/08/24 14:26(1年以上前)

ボディはkissx7を使ってます!
やっぱり小さくてコンパクトなのはいいですよね。

書込番号:19079294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/24 16:13(1年以上前)

こんにちは。

もう日が迫っていますね。
この画角はAPS-Cにはスナップとしてはちょうどいいと思います。パンケーキは薄くて混雑した所でも使い勝手がいいです。

ただ夜景となると、F2.8で手振れ補正のない当レンズでは少し厳しいかと思います。お持ちの50F1.8の方がいいかもしれません。

書込番号:19079495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2015/08/24 16:54(1年以上前)

ディズニーなら24mmは使い易い画角になりますね。
更に言うと、同じF2.8のシグマ17-50が手ブレ補正もあり使い易いです。

書込番号:19079589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/08/24 17:54(1年以上前)

そうなんですよね
17-50は重量はだいぶ重くなりますが、手振れ補正にとても魅力を感じます。
今回 急ぎでこのレンズを買うよりはお金を貯めてシグマのレンズを買おうと思います。
みなさんありがとうございました!

書込番号:19079698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/08/24 18:45(1年以上前)

K's電気で24oF2.8の実機があったので触ってたら…
寄れる寄れる そして軽い。
買ってしまいました。
ああ。
レンズフィルター込みで18877円で買えました。
安い!

書込番号:19079820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/24 18:50(1年以上前)

ゆっさん@dkさん こんばんは

17-50mmと悩んでいたようですが コンパクトさに負け このレンズになったようですね。

購入おめでとうございます。

書込番号:19079830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/24 20:40(1年以上前)

良い選択だと思います。

書込番号:19080146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4366件Goodアンサー獲得:16件 EF-S24mm F2.8 STMのオーナーEF-S24mm F2.8 STMの満足度5

2015/08/24 22:48(1年以上前)

ゆっさん@dkさん
こんばんは(^^)

おめでとうございます\(^o^)/
寄れる便利さを知ってしまったら楽しいです♪
私はディズニー経験は一度しか知らないどしろうとですが、
きっと寄って楽しい状況や小物なにかもありそうな、
楽しまれてくださいませ(^^)



書込番号:19080621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/24 22:50(1年以上前)

よく言われる、『何を撮りたくてどのレンズを選択するか』とは違う気がします。
『このレンズで何が撮れるか』だと思います。
軽く小さいので非常に携帯性が良く、どこへでも持っていけることから、このように考えるべきだと僕は思います。
APS-Cもちであれば、一度は買うべきレンズです。

書込番号:19080629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/25 22:30(1年以上前)

仮にその場しのぎで購入するなら、何も買わない方が良いと思います。
かなりの値段差がありますが、テーマパークではズームEF-S17-55mm F2.8 IS USMが
使いやすいと思います。
シーのパレード等も寄って撮れると思うので。広角は必要だと思います。

仮にEF-S24mm F2.8 STMでは最後尾付近での撮影になると思います。

書込番号:19083338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF-S24mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF-S24mm F2.8 STMを新規書き込みEF-S24mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-S24mm F2.8 STM
CANON

EF-S24mm F2.8 STM

最安価格(税込):¥19,045発売日:2014年11月13日 価格.comの安さの理由は?

EF-S24mm F2.8 STMをお気に入り製品に追加する <1298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング