Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

キャリアアグリゲーション対応モバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2014年10月 3日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約9時間 重量:150g Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の価格比較
  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のスペック・仕様
  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のレビュー
  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のクチコミ
  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の画像・動画
  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック] のクチコミ掲示板

(2023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]を新規書き込みPocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

(皆様のように契約解除して305ZTというかワイモバイルユーザーを辞めたいのは山々なのですが、2年縛りの違約金が大きいためためらっております。最後までどちらにしようか悩んだWiMAX2にしておけば良かったと後悔中です。)

質問なのですが、305ZT環境下でiPadからAirPrintでの印刷は可能でしょうか?

GL06Pから305ZTに乗り換えまして、iPadとCANONプリンタMG5430をそれぞれ305ZTに接続しております。iPadから印刷を行おうとしますと「AirPrint プリンタが見つかりません」との表示が出て、印刷ができない状況です。

GL06Pを使用していた頃にiPadでAirPrint を実施したことはないのですが、MacBookAirからGL06Pを介してMG5430での印刷はできておりました。しかしながら、305ZTに変更後はiPadからだけでなく、MacBookAirからも印刷ができない状況です。この状況から、原因が305ZTの何らかの設定にあるのではないかと考えております。

これを機に行いましたことは、プリンタのファームウェアを最新版にアップデートしました。

どなたか、解決策をご存知でしたら、是非お教え下さいますようよろしくお願いいたします。

書込番号:18722214

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2015/04/27 18:23(1年以上前)

「プライバシーセパレーター」の機能を無効にする設定にて解決しました。
勉強不足でもうしわけありませんでした。

書込番号:18724047

ナイスクチコミ!1


nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/28 22:15(1年以上前)

べーぐるびーぐるさん
疑問は解決しましたか?

ところでスレタイトルの内容ではないのですがコメントの一部に対して

契約解除と自分の契約キャンセル違いますよ。
契約解除はその名の通り契約者の都合で解約するので契約内容によっては負債残ります。
契約キャンセルは契約が無かったことにするので債務自体存在しません。
簡単に言えば(あまりにもおおざっぱすぎますが)
契約解除は契約者の依頼
契約キャンセルは販売主からの依頼ですよ

書込番号:18728000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

乗り換え先は?

2015/04/26 12:34(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

クチコミ投稿数:42件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度2

違約金なしで契約解除に成功された方、めんどうだからと違約金を払って解約された方と、ここ最近の口コミをみると305ZTを辞めた方が多いようですがそのような方々はどこに乗り換えされたんでしょうか?固定回線は除外で。

書込番号:18720165

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のオーナーPocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/26 15:07(1年以上前)

今月末解約で乗り換え先はまだ決まっていませんがb-mobileかぷららの無制限を検討中です。SIMロック解除した305ZTを流用します。

書込番号:18720445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/26 17:04(1年以上前)

制限発動により使い放題に使えなくなったのが不満だと思いますので

無制限を売りにしてる格安SIM
WiMAX

この2つしか選択肢ないでしょうね。

書込番号:18720736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Marl_Menさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/26 19:43(1年以上前)

移住先がないんですよね……。
自宅は光のエリア外で、ADSLは使えるのですが職場や出先でもネットを使える環境が欲しいです。
なので、305ZTが快適に使えていた期間は最高でした……。

とりあえず、いくつか検討はしているのですが、
MVNOの各社無制限プランは、どの会社も通信速度が安定しなかったり、イマイチな印象。
WiMAXはエリア外だったので、最初から対象外。

自宅使用であればSoftbankAirもありますね。
ただ、調べたら今月から規約が改定され通信規制の文言が追加。
さらに、最近は帯域規制をかけているようなので対象外ですね。
(そもそも持ち運び出来ないし、ソフトバンク・ヤフーという時点で……。)

ここまでくると、格安契約で305ZTを3台用意して、日替わりで使おうかと考えましたが外使いで3台分の契約金は高いですね。
とりあえず、先月の使用量が16GBだったのでDMMあたりの10GBプランのSIMカードを契約しょうと思います。
私の使い方なら上手く節約して、10GBで抑えられると考えています。

書込番号:18721156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/27 00:00(1年以上前)

Marl_Menさんへ
10GBなら旧イーモバイル機種も視野に入れてもいいかもしれません。一応は月10GB制限ありですが、10GB超えても制限されていない報告があり、ワイモバイルなので適当です。また、3日間制限はソフトバンク回線なしなのでありません。代わりに当日366MB利用で21〜2時の制限。ソフトバンクみたいにガッツリ制限されないと噂ですが、最近の状況は不明です。

GL04Pがワイモバイルオンラインストアに新規一括0円月2550円で売ってます。ただ、旧イーモバイル回線しか使えなくてソフトバンク回線は入らないので、エリアの確認が必要です。

ワイモバイルに制限されてまたワイモバイル購入も気分は良くないかもしれませんが、現状のなかでベターな選択をするしかありませんからね。

書込番号:18722180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/27 01:58(1年以上前)

無制限のMVNOを使っていますが、ここやレビュー不満を述べている方々の使い方を考えると、どこを選んでも解消されないと思います。
動画は視聴できれば儲けもの。 基本アウト。 Web等のレスポンスは固定回線の1/10位に感じます。
格安MVNOに高価なNNOと変わらない速度を求めるのは無理な相談です。

速度が譲れないのでしたら、docomoやauに乗り換えるのが一番現実的ではないかと思います。
ソフトバンクと違って速度規制はあってない様なものだと聞いています。

書込番号:18722393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/27 08:54(1年以上前)

通信手段はあるなかで選ぶしかないので、相対的な費用対効果を考えて利用するしかないですからね。現状では制限前の305ZTはあり得ないくらいの内容だったので乗り換え先は皆無です。

ドコモだと3日間1GB制限がないだけで月の制限はしっかりありますから、快適ではありますが一瞬で月の制限に引っ掛かって足らないから有料で追加が目に見えてますね。それで高いから格安SIMに流れるのは必然です。

格安SIMは速度に満足いきそうなのはOCNだと思いますが、こちらも月の制限はあり。そこで無制限の格安SIMを使って見るも遅くてイライラ。結局乗り換え先ないっておちになると思います。

書込番号:18722855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/28 22:18(1年以上前)

同じ金額で月30GB使えそうです

書込番号:18728015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/30 23:53(1年以上前)

ぷららモバイルの無制限を年末から2月末まで
利用していました。

空いている時間は良いですが
過密時間は500kbps前後まで落ちるので
あとひといきでした。
*今後、最低速度が1Mbpsまで改善されればさ良いのですが

個人的には、ラクーポンwimax(wimax2+)を検討しています。
とりあえず、夏頃まで305ztをだましだまし利用して乗り換えようと思っています。
自分の場合、一括0円,月額2200円組なので
800kbps+深夜〜午前中(無制限)のmvnoと割り切ってます。
*3月末まではラクーポンwimaxが2年間無制限で同じ価格帯だったので、はずれを引いたことに変わりはないですがw

書込番号:18735025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

3日で1GBを超える規制はありますか?

2015/04/25 22:09(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

スレ主 rukeさん
クチコミ投稿数:167件

なんだか、4月から制限が厳しくなったらしいですね。

いろいろ見てみると、3日で1GBの制限が適用されるようになったとのこと。
しかも、昨年は契約で明記されていなかったのに、急に適用されたという方が多いようです。


私は、昨年12月にフレッツショップで一括0円、月額2,241円で契約しました。
スピードも結構出ますし、コストパフォーマンスの高さに満足しています。
また、契約した際の店員さんがとても良い方で、3日で1GBについてもしっかり説明してくださいました。
Y!mobileの他のルーターでは、3日で1GBが厳格に適用されていること。
一方で、305ZTでは、現状では適用されていないことが多いらしいが、将来的にはどうなるかわからないこと。

私の使用状況は、大体以下の通りです。

平日:出勤の移動中に約20〜30MB。家に帰ってから、PCで約100MB。多い日でも合計で200MB未満。
休日:家でPCで約200〜300MB

3連休の時でも最大で約900MBですので、説明があった「3日で1GB」が適用されても大丈夫です。

また、通常は月5GBくらいの使用量ですが、仮に毎日300MBが1か月続くと約9GMになり、月7GBを少し超える計算です。
こうなった時に、無料で容量を買い増しできるというのは素晴らしいと思って、305ZTを契約しました。


さて、ここからが本題です。
上で説明しましたように、私の使い方では現状「3日で1GB」制限は全く問題がないのですが、305ZTの制限について改めて契約書類を見てみたところ、次のように書いてありました。

「Pocket WiFiプランは直近3日間のデータ通信料が約1GB以上の場合、当日6時から翌日6時まで通信速度が制御される場合があります。
 Pocket WiFiプラン+は通信品質の状況によって、通信速度が制御される場合があります。」

下段の「Pocket WiFiプラン+」がこの305ZTですが、よく見ると「3日で1GB」とは明記されていません。
店員さんの説明により、こちらも制限の内容は同じ「3日で1GB」だと思い込んでいましたが、よく考えるとさらに厳しい制限が適用される余地がある気がします。
今はPocket WiFiプランと同じ「3日で1GB」をたまたま適用しているだけで、将来的にさらに厳しくなったらどうしようかと心配です。


ようやく質問ですが、305ZTについて、将来的に「3日で1GB」よりも厳しい制限になってしまう可能性はあるのでしょうか?

固定回線がなく、家はデスクトップPCのため外の公衆wifiを拾いに持ち歩くこともできないので、心配になりました。

書込番号:18718449

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/25 22:30(1年以上前)

3日で1G制限に関しては説明された上で納得もしているのならそれでいい
しかし仮にそれ以上の制限がきたら説明されて無いんだから無償解約できると思う
そういうものです
まあソフトバンクだし可能性が無いとは言いませんが
多分無いと思いますよ

書込番号:18718525

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/26 00:11(1年以上前)

ほぼ同時期に、同じ系列で同じ様な買い方をしてるみたいですね。

「キチンと契約の意味とその内容を理解して行動する」

当たり前と言えば当たり前の分別ですが、連日の様にこれが出来ずに「消費者ガー」「民法ガー」とキャンキャン騒いでる手合いを見ていると、スレ主さんが非常に賢く見えますね。

そんな人に今さら注釈する必要も疑問ではあるのですが。。。

仰る通り、Pocket WiFiプランには明確な基準が定められていますが、Pocket WiFiプラン+の方は曖昧な表記(当時から明確に存在しました)ですからね。

使い放題で釣りたいけれど、何かあった時の保険にいつでも制限をかけられる免罪符を用意しときたいっつー思惑が見え透いてる表現です。
人並みの思考能力があれば、「ソフトバンクの胸三寸でどんな酷い制限でもかけられる」可能性は用意に想像が付きます。

最悪、そんな事態まで想定して契約すべきモノでありますし、そうなった時に使いこなせない人、ソフトバンクが露ほども信用出来ない人は契約すべきではありません。

とは言え、実際問題としていくらソフトバンクとは言え、これより厳しい制限をかけてくる可能性は低いと思いますよ。
販売店が本来定められていない「1G/3日」って基準を案内したのも、想定しうる一番厳しい基準を目安としてって事だと思いますし。

本当にどうしようもなくなったら1万円ポッチの手切れ金叩きつけてやれば縁が切れますし、ソフトバンクの指示通りに使ってれば安価な月額で7GB以上使わせてくれますし。
主回線として働かせていなくとも、スレ主さんの様な使い方でしたら少し様子を見ておけばいいんじゃないでしょうかね。

尤も、「聞いてない」と言い張れば契約当時に遡って全額返金になる事例もあるそうですから、回線に用が無ければここぞとばかりに付け込む絶好の解約チャンスではありますけど。

書込番号:18718905

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 rukeさん
クチコミ投稿数:167件

2015/04/26 00:35(1年以上前)

こるでりあさん、のぢのぢくんさん

コメントありがとうございます。


●こるでりあさん

>3日で1G制限に関しては説明された上で納得もしているのならそれでいい
>しかし仮にそれ以上の制限がきたら説明されて無いんだから無償解約できると思う


もう4か月くらい前なので、本当の細かいところは忘れてしまったのですが、
本文で書いた順番で、「他の機種では3日1GB制限がある」⇒「この機種では今のところ制限されないことが多い」という説明でした。
なので、よく考えたら、「Pocket WiFiプラン+の制限=3日1GBだけ」とは言われていないんですよね。

「他の制限はありません」と説明されていたならともかく、論点としてさえ上がらなかったのでどうなのかなと。
言われていない制限は全部無効だと言ってしまっていいのかどうか。。。
もちろん、あえて隠していたのなら悪質ですが。。。


●のぢのぢくんさん

>販売店が本来定められていない「1G/3日」って基準を案内したのも、想定しうる一番厳しい基準を目安としてって事だと思いますし。

そう言われれば、そうですね。
その時に例として挙げられるものが、他になかったのでしょうね。


>主回線として働かせていなくとも、スレ主さんの様な使い方でしたら少し様子を見ておけばいいんじゃないでしょうかね。

残念ながら、主回線なので、心配しております。
さすがに固定回線もあった方が良い気はしているのですが、今のところ305ZTで用が足りているので。。。



お二人とも、現状では心配しなくて良いだろうというご意見のようですね。
将来の規制がどうなるかなんて、考えて答えが出るものではないですし、あまり心配せずに様子を見てみることにします。

ありがとうございます。

書込番号:18718964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/26 00:54(1年以上前)

あ、言葉足らずですみません。
主回線ってそう言う意味ではなくてですね。

ワイモバイルの場合は一回線(主回線)持っていると、二回線目以降が非常に持ちやすくなるのです。
かつては途中解約の違約金が無料だったり、今でも新規の手数料が無料だったり月額の割引があったり。

ですので、この辺の恩恵をフルに受けている場合であれば、極端な話1パケットの通信も出来ないモックであっても問題無く、むしろ解約には恩恵が全てぶっ飛ぶデメリットしかないのです。

話が逸れかけましたが、単にメイン使いの回線って意味での「主回線」であれば、解約しても何の問題もありませんよ。

書込番号:18719008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/26 04:32(1年以上前)

今の制限状況をどう見るかによりますが、最悪、他機種と同レベルの制限は覚悟するべきですね。なぜなら、店頭の説明はどうあれ発売当初からワイモバイルホームページには他機種と全く同じ制限が書かれていたので、次機種が出たりしてもう釣る必要もなくなれば、それを根拠に厳格に適用して来る可能性はあると思います。

気になるのが305ZTはソフトバンクのメインのLTEをメインとしていることです。他機種のようにAXGPがメインなら泳がせておいても実害は少ないと思いますが、ソフトバンクのLTEはiPhoneでもメインで使われる回線なので、泳がせておくとソフトバンク本体に実害が出ます。なので、釣り終わったら制限してゴミにした上でまた別のサービスに誘導するのがいつものパターンに感じます。

心配ならワイモバイルが無償解約に応じてる間に解約してしまうのもありですね。代替品はありませんが、速度遅くても使い放題重視なら一応格安SIMの選択肢もありますからね。

書込番号:18719191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rukeさん
クチコミ投稿数:167件

2015/04/26 12:58(1年以上前)

のぢのぢくんさん、とにかくうまうまさん

コメントありがとうございます。

解約はあまり考えていないんですよ。

305ZTを契約した時の情報なので、もう古いのかもしれませんが、当時検討した限りでは、
大手キャリア3社は、高くてコストパフォーマンスが微妙でした。
もてはやされ始めたMVNOは「3日1GB」どころか「3日366MB」で制限するとか言っているか、
または制限は無いけれども激遅かのどちらかでした。
希望の星だったWimaxも、制限される兆候があって、これから契約するのは厳しそうでした。

ということで、「3日1GB」の制限で済むなら、ちゃんとスピードも出てくれる305ZTで今のところ不満はないんですよね。
なので、次により良い条件で行ける先がないので、解約はしないかなあと思っています。



●のぢのぢくんさん

>ワイモバイルの場合は一回線(主回線)持っていると、二回線目以降が非常に持ちやすくなるのです。

なるほど。そういう意味ですか。
調べてみたら、MNPだとネクサス5が950円で維持できるとか、そういうケースもあるみたいですね。
私の場合は残念ながらMNPはできなそうなので、新規で良い条件が見つかったら考えてみようと思います。



ここに来て新情報で申し訳ないのですが、そろそろ3年使ったipod touchが壊れ気味なので、新しいおもちゃとしてスマホを買おうかと思っていました。

ipod touchの代わりなので、通信できる必要はないということで、白ロムどころかwifi運用前提の赤ロムでいいかとさえ思っていたところです。
話題のsimフリースマホより、はるかに価格あたりの性能が良さそうですし。

ただ、今回の件で、万一に備えてMVNOのsimですぐにテザリングができるように、simフリースマホにしておくのもいいのかもしれないと思い始めました。
コストパフォーマンスは下がりますが、simフリー機の価格上乗せ分を、手軽にテザリングを始められる保険みたいなものと考えれば、まあ納得できる範囲かと。

でも、305ZTの2回線目として持つというケースは今まで考えていなかったので、ちょっと検討してみたいと思います。


ありがとうございます。

書込番号:18720215

ナイスクチコミ!1


nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/28 22:26(1年以上前)

自分Yimobileスマホ2台とポケットWiFi持ってたのですが主回線ではなかったのかな
ちなみにスマホはまだ持ってますよ

書込番号:18728060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/29 18:25(1年以上前)

スレ主さんへ
一括0円月月割付で購入ならまだしも、スマホプラン自体がカケホーダイが含まれていますからデータ通信は割高なので、データ通信として考えるとあまりメリットもない気もします。もし、月月割込で安く運用出来ても1GBなのが痛いです。

家族割ですが、以前に比べて弱くなり、以前は家族割副回線は解約金無料だったのですが、今は解約金ありですから元々540円の割引と考えると新規手数料無料でもそこまでコスパが高いとまでは言えない気もします。

格安SIMでテザリングをするのでしたら、価格がこなれたドコモ版iPhone5cもいいかもしれません。iOS8にすればテザリング出来ますからね。

新規一括0円で端末を入手出来るワイモバイルスマホも悪くはありませんが、途中解約を想定すると10260円はかかるので、それなら少し足して他社回線を準備した方が非常用としてはいいかな?と思った次第です。

書込番号:18730653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rukeさん
クチコミ投稿数:167件

2015/05/08 23:48(1年以上前)

皆様

いろいろとアドバイスありがとうございました。

1週間ほど見てみましたが、やはりワイモバイルで追加契約するのは、高コスパにならなそうでした。
といっても、今まで全く情報収集しておらず、突然1週間探しただけなので、漏れている可能性は高いのですが。。。

そんな中、zenfone5の32GB版が税込・送料込みで26,784円+5%ポイント付きで出ているのを見つけましたので、それで手を打つ事にいたしました。
よく考えたら、そもそも「3日で1GB」の制限に引っかかっていないのに、無理してすぐに追加契約する必要ないですし、
良案件を探すために、なんだかんだで毎日1〜2時間くらいネットサーフィンしているのも時間の無駄かなと思いましたので、
さっさと決めてしまいました。

仮にあと1週間探したら10,000円トクしたとしても、きっと10時間くらいかけてるでしょうし、時給にしたら1,000円です。
それなら、見つかるかどうかわからないネットサーフィンよりもバイトでもした方が確実ですしね。
といっても、本当にバイトするわけではなく、ネットサーフィンから解放された時間を使って子供と遊んであげようと思います。


当面はipodの代わりに使って、必要が出てきたらMVNO契約しようと思います。
データ用simなら2年縛りとかなさそうで、身軽ですしね。


ありがとうございました。

書込番号:18758169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/05/09 00:47(1年以上前)

スレ主さんの様にキチンと論理的に物事を考えられる人の話は聞いていて小気味良いですね。

日常的に「ワイモバイルガー」「制限ガー」「民法が消費者で詐欺ダー」ってな頭の悪い喚き声が飛び交う場では何よりです。

一応、ネクサス5の純新規一括の案件を見付けられれば、1300×24ヵ月=3万円弱の金額でそこそこ使える端末が手に入り、毎月1Gのパケットと10分以内の通話定額が使えるってのはなかなかのコスパだと思いますよ。

とは言え、案件探しもほぼ趣味の領域ですから、楽しめない人には単なる時間の無駄。
テキトーなSIMフリー端末で手を打つってのも非常に合理的な選択です。

スレ主さんの様な消費者ばかりならトラブルも激減するでしょうし、そもそも阿漕な商売自体成り立たなくなって万々歳なんですけどね。

書込番号:18758322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

なぜワイモバイルを信用するのですか?

2015/04/23 17:24(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

予想通りの展開でさっそく炎上していますね。

そんなにワイモバイルは信用出来るキャリアでしょうか。今度こそは!と期待したのでしょうか。

ワイモバイルを信用するのがいまいち理解に苦しみます。皆様の意見聞かせて下さい。

書込番号:18711069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/04/24 02:16(1年以上前)

3月の権利取り日にソフトバンクの株主権利取ってれば
6月の総会で今回の件について孫社長に質問したかったところですが
毎年権利日には持ってるのに今年にかぎって保有してませんでした残念・・・

書込番号:18712960

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2015/04/24 22:30(1年以上前)

とりあえず、信用するよね。まさか、天下のヤフーがからんでるところがって思うよね。
だけど、今後はそうはいかんよね。

書込番号:18715340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:43件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度5

2015/04/28 08:19(1年以上前)

3日で1GBさえ守れば、月2241円(端末代0円)で快適に使えます。自分のは的には最高に良い端末ですが、みんな文句ばかりでこの機種の評価が悪くなって気分悪いですわ!悪いのは無制限とか言った店員さんやのに!モバイル回線で無制限とか考える人は改めて欲しいです。

書込番号:18725929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/28 15:05(1年以上前)

なないろやんまさん

「天下のヤフーが」といいますが、今回の件はとてもYahooらしいと逆に思います。

十数年前、YhaooBBの契約問題が話題を呼びました。
当時のプロバイダの一般価格の半額ぐらいでインターネットができるということでYahooBBを契約する人が続出したのですが、Yhaooは工事可能かどうかの確認を二の次にし、とにかく契約者の確保をしまくりました。
(すぐに繋がるみたいな広告もだしてました)
結果、契約してから3ヶ月近くも工事をしてもらえない人や、あげく数ヶ月待った後に「エリア外」と通告されたりという被害者が続出でした。

なんか広告と実態がかけ離れているという点で今回の件と似てませんか?
結局Yahooは「昔も今も」変わらないということです。

書込番号:18726829

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:20件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度3

2015/04/28 21:00(1年以上前)

信用というより、物は試しですね!
無制限を謳うWimaxやplalaも利用してみましたが、不安定で利用できませんでした。
ワイモバイルは契約当初は快適でしたので、このまま使えれば革命かなと。
実際は4月からの制限強化で深夜から午前中しか利用できない端末になりましたが。
深夜型の自分とかは、まだ使えるのでいいですが、一般ユーザーは辛いでしょうね。

一括で購入したので全く使い物にならない場合は解約しますけどね。

書込番号:18727669

ナイスクチコミ!1


嫌っ君さん
クチコミ投稿数:27件

2015/07/19 16:51(1年以上前)

イーモバイルが孫さんに買収されてから悪い方向に向かってます
まあソフトバンクWi-Fiスポットで使う分には問題ないですがねw

書込番号:18980608

ナイスクチコミ!0


w8wさん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/26 16:58(1年以上前)

ワイモバイルは最低の会社である。ワイモバイルを信用しているのではない。
一部関連社員が仕事で盛り上げてる記事と見られる。
ワイモバイル社はソフトバンク連結子会社でも関連会社でもない。
(http://www.softbank.jp/corp/group/list_01/)
インチキ会社に盛り上げないで、誠実な・お客を大事にする会社に変るように盛り上げて欲しい。

書込番号:19000844

ナイスクチコミ!0


slumpさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/07/26 23:55(1年以上前)

流れとしてはこう?
イーモバイルが単独の頃は制限は緩くて良かった。
買収されてソフトバンクグループになった。ちょっと制限がキツくなった?まだ会社としては独立してた。
同グループのWILLCOMと合併して誕生したワイモバイルから305ZT発売 7G制限解除2年間無料キャンペーン開始 3日1G制限無し、または緩くて神ルーターと呼ばれる?
2015年4月にワイモバイル他2社がソフトバンクモバイルに吸収されて消滅することが決定。2月頃から?動画閲覧などに制限開始
4月にソフトバンクモバイルに吸収合併されてワイモバイル消滅
3日1G制限が厳格に適用 ネットで炎上 レビューで評価1だらけになる。
ソフトバンクは他社を買収したり吸収合併してdocomoやauより周波数が沢山なのになんでキツい制限をかけるんだろう?
iPhoneとかAndroidスマホユーザーの通信を優先してるのかな?

書込番号:19002141

ナイスクチコミ!1


slumpさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/07/29 01:59(1年以上前)

ワイモバイルを信用するというか、自宅付近の各キャリアの電波状況を調べてもらったところ、なんと!ソフトバンクが最良との結果が出たのでソフトバンクの電波に対応しているルーターを使ってます。
契約予定だったauは電波が弱く、ドコモも同じ可能性があるとの結果でした。
WIMAXはエリア内ですが、スポットで圏外です。

書込番号:19007576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 305ZTについて!教えて下さい!

2015/04/22 22:27(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

クチコミ投稿数:5件

305ZTについて、ネットでたくさんの情報が流れていますが、私も全く使えず困っているため、どうにか解約?契約取り消し?をできないかと思っています。

2014年11月に305ZTをヨドバシカメラにて契約しました。
それまでワイモバイルのポケットワイファイを契約していましたが、解約月を過ぎてしまっていたので、305ZTを契約すれば次の解約月まで0円で良いと言われ、そのルーターはまだ手元にあります。

この手のことに関して全く知識がなかった為、私の希望

1 動画(フールー)を1日に何時間も見ること(個人的なことですが、寝たきりの人間がいる為にそれが楽しみです)
2 自宅でネットを使って仕事をしているのでサクサク使えること

を伝えました。
それならば305ZTは制限を解除できるのでベストだと勧められました。
それまで使っていたものは急に制限がかかるようになり困っていたので、私も良い!と思い契約することにしました。

契約の時は担当の方が変わり、そこで色々な説明をされ、1GBの制限の話もされたと思います。
色々言われたのですが、知識がなく疎いため、動画がいくらでも見れる状況は保証されますか?
と聞くと、それは大丈夫です。
との返事をもらったのは覚えています。

また、制限の解除手続きをしてから解除されるまでどのくらいの時間がかかりますか?
と聞くと、それはわかりませんが、そんなに時間はかからないはずです。
と言われ、?と思ったのも覚えています。

主人の名義で契約したので、主人もその場にいました。


で、、このごろ全然ネットに繋がらなくなりおかしいと思って調べたところ、現在の状況を知りました。

知識のないまま契約してしまった私が悪いのですが、動画を見れないのはらもちろん、仕事もでぎせん。
どうにかこれを解約…したいと思っています。

この場合、ワイモバイルに電話、ワイモバイルの店舗へ行く、ヨドバシカメラに行く。どれがベストでしょうか?
(主人が多忙の為、私が話を付けてあとは手続きすればOKのところまでこぎつけたいです。

また、どうにか解約できるようにする方法はないでしょうか?
手順や必要な知恵など教えていただければと思います。

長文乱文失礼しました。
よろしくお願い致します。

書込番号:18708966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/22 22:44(1年以上前)

購入店舗のヨドバシカメラに行くことが一番良いです。
サポートに電話をしても、ろくな対応をしてもらえません。
私はヨドバシカメラで、端末代の残り免除と違約金無しで解約できました。

詳しくは、『契約解除料なしで本当に解約できる』もしくは『解約完了」のスレットで
私の投稿を見てください。

何も難しくありません。頑張ってください。

書込番号:18709051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2015/04/22 22:48(1年以上前)

>知識のないまま契約してしまった私が悪いのです

自分が悪と認識してるならば、ワイモバイルに行けば、違約金を支払えば自由に解約できますよ。

日本人は何かあると「自分が悪い」と考える、「戦後の自虐意識教育が叩きこまれている」ので、こう言う考えが生まれるのでしょうね。

アンタが全て悪いんですから、土下座+違約金+手土産でも持参して、解約出来る様にお願いするしかないですね。

書込番号:18709069

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/22 23:19(1年以上前)

「恥を知れ」さんのおっしゃる通りですね。
でもそこが、日本人の良いところでもある?んではないかなーと思うのです。

そういった日本人気質を食い物にする奴らが僕は許せない。
だからこそ、ダマされたと少しでも思うなら、
その事を、訴えて欲しいのです。

日本人の皆さん解約は簡単です。行動しましょう。

書込番号:18709183

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2015/04/22 23:30(1年以上前)

ジュン3999さん

日本人の良心を喰いものにする韓国企業を許してはなりません。

こう言う販売方法は日本人ではありえませんね。

これがY!mobile(ソフトバンク)の思惑でしょう。

最初に飛びつく人たちには制限を無いレベルで軽減します。そうすれば皆さん規制が無いというレビューを書くのは当たり前だと思います。
最初は敢えて規制を緩くし、散々良いレビューを書かせて305ZTは規制ナシという評判を広げ、それを見て契約した人に段々といつも通りの厳しい規制を掛ける。

そして解約しようとしても2年契約で一括で買ってない人には端末代+違約金。一括で買ってる人にも2年縛りの違約金が発生する。

しかしまだTwitter等ではY!mobileの販売店が「動画沢山見れる」だの意味不明なことを言っているようですね。ちゃんと「動画沢山見れる(但し、時間帯による)」など書いておくべきなのでは?

書込番号:18709232

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2015/04/22 23:50(1年以上前)

ジュン3999さん


ありがとうございます!
ジュンさんのスレット、一番最初に見させていただいていました。

ヨドバシに行ってみたいと思います。
ジュンさんは箱、付属品を全て持っていかれたようですが、持っていくべきでしょうか?!

また、早めに行くべきでしょうか?

いくつも質問すみません!

書込番号:18709313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/04/22 23:52(1年以上前)


恥を知れさん

確かにその通りですね…
お恥ずかしいです。

戦略にまんまとはまってしまったような気もしてしまいます。
しっかりと考えて行動しなきゃいけないですね。

書込番号:18709322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/23 00:02(1年以上前)

スレ主様

自分の判断で、自分の責任で判断してくださいね!

書込番号:18709351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/23 00:05(1年以上前)

日本語変になりましたが、
僕、日本人ですからね^ ^

書込番号:18709360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/04/23 00:05(1年以上前)


ジュン3999さん

その通りですね><
色々とすみません!

ジュンさんにお返事いただいて、確信を持ってお店に行けます!

本当にありがとうございました!

書込番号:18709363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/04/23 00:57(1年以上前)

●例えばスマホの電源をON状態で寝ている間に、LINEに送られたメッセージ件数と
内容によっては一晩で膨大な通信量を使用している事を忘れないで下さい!

*電源を切ってもLINEにメッセージは溜まり、電源を入れたとたんに溜まったメッセージ数分の通信量が消耗します。

●LINEで160kBの画像を10枚分の送受信で3GB近くのパケット通信が使われてる事になります。

書込番号:18709501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/23 01:51(1年以上前)

ヨドバシに非があり、かつヨドバシがそれを認めた場合なら契約の取り消しは簡単に出来ると思いますよ。
ですので、先ずはヨドバシに。

もしヨドバシが非を認めない場合は、証拠も残っていない事ですしなかなか難しいでしょうか。

その場合はワイモバイルのサポートと話し合う事になりますが、ゴネ得が通用しやすい相手ですので、今後ソフトバンク系と関わるつもりがないのなら、ひたすらごねてれば、こちらも無償解約には持ち込みやすいと思いますよ。

ただ、どこも原則として契約者にしか対応しない事になってますからねぇ。
配偶者とは言え、委任状の一つも持っていかないと門前払いを喰らう可能性も高いですよ。

書込番号:18709558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/23 10:02(1年以上前)

スレ主さん

動画を長時間見るなら解約した方がいいですね。
ヨドバシに動画を見る旨を伝えてそれで勧められているのですから無償解約できる可能性はかなり高いです。
頑張ってください。

ただ、他のキャリアのモバイルルーターを契約してもパケット上限の問題は付きまといます。
唯一無制限を謳っていたWiMAXも制限が設けられる話がでてますので、動画を何時間もストレス無く見ることを保証できるモバイルルーターは定額プランでは無いと思った方が良いです。

また、仕事でも使われるようなので固定回線は必ず引くことをお勧めします。
ワイモバの広告に虚偽があるかもしれませんが、「業界として」誰もが無制限に使用できるインフラが確立できていない現実がある以上、モバイルルーターは移動中に使用する補助的なものとしてしか使用できません。
(将来は変わるかもしれませんが現在はまだです)
無制限で使いたいなら必ず固定回線を引きましょう。



恥を知れさん
>LINEで160kBの画像を10枚分の送受信で3GB近くのパケット通信が使われてる事になります。

他のスレでもこの「悪質なウソ」を拡散していますが確信犯なのでしょうか?
160KBの画像10枚は1.6MBで、3GBはさらにその約2000倍です。

「日本人の良心」どうのこうのを書かれてますが、こういうウソを平気で拡散しようとする人に良心があるとは到底思えませんね。

書込番号:18710101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/04/23 12:49(1年以上前)

けれども、これで分かったのですから良いではないでしょうか。
1ギガ制限なんてあっという間です。仕事でも使えません。
対応した店員が契約を焦ったのかもしれませんね。

他人のことは言えませんが、
個人的にはネットはパソコンでやる方が良いような気がします。
昔の話ですが、5000円も出せば常時接続でした。








書込番号:18710478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/04/23 22:54(1年以上前)


なんだか、店員さんが契約者を「騙している」ことが前提となって
話が進んでいるようなのが少し気になってコメントさせていただきます。

私が思うに、契約書にサインをした段階で、契約書には一定の
法的効力が生まれるものだと思います。

一方で、「動画がいくらでも見れる状況は保証されますか?」という問いに
店員が「それは大丈夫です」と説明をしたという話ですが、何かしらの媒体に
記録していない場合、どちらとも言えない(証明できない)ため、その会話には
一切の法的効力/根拠がありません。

つまり、言った/言わない…は、どこまでいっても平行線となり
契約者側から一方的に口頭説明があったというだけでは、店側と
しては解約に応じる義務はありません。
再度書きますが、口頭説明があったことを証明できるなら、話は
別です。

証明できない場合、少なくとも店側に非があることを店側に理解して
もらえる物的根拠を用意する必要があるかと思います。
解約を申請する方はしっかりと準備をしてから解約に臨むことを
お薦めします。

文句を言うのではなく、「物的証拠」と「事実」を提示して
店側に「解約させてください」と言わせるのがベストです。


逆の言い方をしますと、そういったものがない状態で、解約を
申し出た際は、契約書に従って違約金を支払う義務が契約者に
あるわけですから、店側に支払いを求められても断ることができま
せん。契約書とはそういう効力があるものなのです。

言い換えれば、店側が契約者を訴えることもできてしまうので、
そういったリスクもよく考えておく必要があるかと思います。

それでも、店側が契約者の言い分を聞き入れてくれるのは、
「お客様」を大切にしている、ということではないでしょうか。

書込番号:18712410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/23 23:21(1年以上前)

ワイモバイルに対しては

聞いてない
困る
なんとかしろ

こんなように根拠もなくゴネるのが一番効きます。わかっててやってる確信犯なので一定の解約者は織り込み済でしょうから、うるさく言って粘るゴネ得を狙うのが最善です。

逆に理詰めで攻めるのが一番やってはいけないことです。わかってやってるので悪どくても理屈は通ってますから。

解約金免除は問題ないでしょうが、端末分割残債の免除は、信用情報機関になにか載らないか心配になります。

それにしても、分割払いで購入した機械の代金をチャラにしろってのは、いくら制限の説明がなくてもやりすぎな気もしますね。

書込番号:18712527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/23 23:58(1年以上前)

>分割払いで購入した機械の代金をチャラにしろってのは、いくら制限の説明がなくてもやりすぎな気もしますね。

この端末がSIMフリーで、他に用途があるのならおっしゃる事もわかりますが、
SIMロックですので、解約すればそれこそ使い物にならないのだから、返品で当然ですね。

販売店側もそれがわかっているから、解約、端末返品にも応じているのではないでしょうか?

今では、yモバイルカスタマーでも電話で解約、端末代免除を受け付けています。
騙されたと思う人、虚偽の説明を受けて契約した人は、遠慮せず解約しましょう。

書込番号:18712677

ナイスクチコミ!4


nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/24 00:12(1年以上前)

とにかくうまうまさん

時間的に言って自分のことですかね

残念ながら自分販売店には何の要望もしていません
契約当時の自分の使い方を知っていた店員が
上司とnobu jiさまの使い方に沿うよう制限等の改善要求しましたができないのでよろしければ契約キャンセルを提案したいのですがとのことばでした
キャンセル?と聞いたら契約をなかったことにするとの事みたいでした
販売店からの提案がやりすぎだと?
自分的には消費者を大事にする販売店ととれたのですが

書込番号:18712726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/24 00:30(1年以上前)

端末代金の割賦契約と本契約は別の契約なのでって本質的な部分はおそらく受け入れ難いのでしょうね。一応、割賦契約は借金なんですけど。

こうなるのは織り込み済だと思うので、一定は無償解約に応じる方針なのではないですか。

免除になるなら解約していいと思いますよ。必要なくなったものを整理出来るチャンスですから逃す手はありません。

端末分割代金は割賦契約で、信用情報機関への報告義務あると思いますから、そのあたりもワイモバイルに確認して言質を取った方が安全です。

SIMフリーだとしても、こんなゴミ端末に価値はありません。しかし、成人した大人でしたら、割賦契約で商品を購入して、それを踏み倒すのはどうかと思ったまでですね。

SIMロックはドコモとソフトバンクの一部端末以外はまだ解除出来ないので、キャリア発売でSIMフリー端末を発売してるのは、ワイモバイルの一部端末だけです。

書込番号:18712773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/24 00:57(1年以上前)

連投すみません。

nobu jiさんへ
個人を指定するときは名前で宛つけますので、個人宛ではありません。

ワイモバイル側から提案があったならなんら問題ないと思います。有利な条件は大人しく飲んで忘れた方が賢いですから。もし、端末代金全額返金、解約
金免除、利用料金返金なら無料で利用出来て丸儲けですし、今後の免除でも制限されなかった時は満足されてた訳でしょうから、万々歳です。

その対応なら、結果的に制限発動されてよかったかもしれないですね。

端末代金残債まで免除を要求してることもあるようなので、一般論として個人的見解を述べたまでです。

書込番号:18712840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/04/24 19:11(1年以上前)

皆様!

たくさんの情報ありがとうございます!
無事、無償解約することができました!

ルーターを見せて、即刻解約したい、違約金も払う気はないと伝えたところ、すぐに裏から人が来ました。

最初の段階で、そういった声は多く出ているので柔軟に対応するよう言われています。
と言われたので、これはしっかり話せば大丈夫だ!と思って訴え続けました。

向こうも分かっていたようで、話を濁すばかりでしたが、ここで教えていただいた知識や現状をしっかりと話し、最終的にはどうされたいんですか?と聞かれたので、即刻解約、違約金、端末代金は支払いません。
とはっきりと伝え、受け入れてもらえました。

本当にありがとうございます!
私の使用状況では固定回線がベストと教えていただいたので、固定回線をしっかりと検討して契約したいと思います!
本当にありがとうございました!

書込番号:18714662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/25 00:48(1年以上前)

スレ主さんへ
端末代金を支払わないと自ら伝えたのでしたら、信用情報機関への対応を確認しておいた方が無難です。

端末代金分割は割賦契約であり、信用情報機関へ支払い状況の登録義務があります。しかも、キャリアの分割払いは支払い回数が決められているため、一度異動が登録されると一定期間経過により押し出すことが出来ず、一生ついてまわります。

割賦契約はすでに締結されている訳ですから、ワイモバイルが割賦契約は有効で債権を請求しないだけとの認識なら、信用情報機関には滞納登録になり、一定回数滞納で異動情報が登録され、いわゆるブラックリスト入りになります。

後から気づいても信用情報機関の情報を修正するのは困難を極めます。その時は騒いでもワイモバイルですらどうにも出来ない状況ですから、あらかじめ確認をするのが無難です。

書込番号:18715773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


stm_genさん
クチコミ投稿数:22件

2015/05/06 01:53(1年以上前)

スレ主様
勝ち取った経過をユーザーレビューにも書き込んでいただきたいと思います。
どんどん広げましょう。

書込番号:18749673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

クチコミ投稿数:3件

こんばんは.
この場にいる305ZTユーザーの皆様に,お聞きしたいことがありまして書き込みしました

-----------------------------------------
1. 速度制限について

昨年の11月末に305ztを100円PCにて0円購入し,現在まで利用しております.
私の体感ですと,4月よりももう少し早い時期からお昼12時から深夜までのの接続がしにくくなっていた,と感じておりました.
ただ,最悪でも1mbps行かない程度の速度は出ますし,月2000円ちょっとで使えるので格安SIMの使い放題と対して変わらないからいいや〜って感じにしか思ってませんでした.

現在巷を賑わせているのは,この時間帯限定の速度制限に関する話なのでしょうか?そ
れとも,もっとつながりにくくなったのでしょうか??

4月に入ってからも,私の認識している速度制限がかかる時刻において,iphone6+でhuluの動画をsd画質で見られていたので,こんなに大騒ぎになってたことにびっくりしております.
そして,朝は今までと変わらずの速度で接続できているような気がしていました...
現に,時間帯を選んで通信してたので,すでに11GBくらいは通信できております.

あんまり変化していないと思っていたのは,私の気のせいだったのでしょうか?
3日で1GB超えたら,どの時間でも厳しい速度制限がかかってしまうのでしょうか??
自分で確かめろ,と言われるとそれまでなのですが,私は4月に入って特段さらに悪化した印象がなかったたため,書込させていただきました.

-----------------------------------------
2.乗り換えるとしたらどこ??

私はauのiP6+の128GBを下取りクーポン等を駆使し,4万ちょいで分割購入し,ネット契約なしの利用で,分割料金+基本料金=月3000円ちょっとしか支払っておりません.
今まではこれに月2000円ちょっとの305ZTを契約して,個人的には大分お得に維持しているつもりでした.(大体6000円くらい)
というか,305ztを解約すると出先でネットできないので,次が決まらないと解約できない,というのもあります.

解約されている方も多いようですが,乗り換え先はどちらにされましたでしょうか??
正直,いまの時間帯制限だけだと,305ZTをそのまま使うのが一番お得なんじゃないかと思っておりまして...

いちを,sim freeなnexus5を所持しております.他社ルータまたはmvnoの利用,といった,検討候補や実際の乗り換え談がございましたら,アドバイスお願い致します.
-----------------------------------------

長々と失礼いたしました.

書込番号:18704670

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/21 19:09(1年以上前)

概ね、ご認識の通りの状況だと思いますよ。

旧イーモバイルからの製品特性上、無線を固定代わりに使おうとする異常なジャンキーの割合が多い事。
また、その手の声の大きいイカれ程悪目立ちする事。
趣味なのか仕事なのか、中身の無いバッシングを繰り返す人種の存在。

この辺が絡み合って、ネット上では騒ぎが大きく見えるのでしょう。


乗り換え先ですが、カネに糸目を付けないなら兎も角、ある程度コストを意識するとなるとほとんど存在しないと思いますよ。

まだ制限の緩いWiMAX2+が辛うじて選択肢に入るかどうかってところで、それでも月額は1000円以上跳ね上がります。

セット割等各種割引の恩恵をフルに受けてるなら尚の事、コストの面では未だに悪くない選択肢だと思いますよ。

書込番号:18704723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kamome885さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/22 20:51(1年以上前)

俺もそう思うんだが、売り方が非常にまずいだろ。
「CA対応 高速通信無制限」みたいな売り方で買ったら「CA対応 超低速通信使い放題」だったという事実w

それに突然制限がきたんで、みんな切れてるんだろ。この切れっぷりは普通じゃないだろ。
値段相応なんだけど、詐欺的な売り方は即刻止めてから謝罪すべきだろうな。

速度を戻すか、合理的な制限の範疇(混雑時3Mbpsとか、3日3GBで制限とか)に変更しないと許されることではないな。

書込番号:18708491

ナイスクチコミ!5


Cheetosさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/22 22:00(1年以上前)

誇大広告と言われてもおかしくないですよね。
実際、Yモバイルもそういわれて解約時の違約金免除をしているようですから。
しかも未だにツイッター上では、3日で1GB規制廃止の間違ったツイートが残っている状態です。

ちなみに、のぢのぢくんさんは、言葉遣いに気を使われてはどうですか?
ここでYモバイルに対して文句を言っている人は「ジャンキー」で「声の大きいイカれ」と言っているようなものですよ?

書込番号:18708823

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/23 04:26(1年以上前)

>合理的な制限の範疇

と言いますけど、これでもgl09q/gl10pよりは大分緩和されてるんですよねぇ。

128kとかならジャンキーならずとも不満が出るのも解らなくもないんですが、0.7M出てたら大抵の作業はこなせるでしょうし。

元々が、ソフトバンクの匙加減一つで好き放題制限をかけられる契約内容である事。

価格も2000円チョイと低額である事。

最後に、上記の通り規制内容も一般的使用に著しい支障をきたす程では無い事。

この辺を鑑みるに、ギャースカ騒ぐ事では無いと思うんですけどねぇ。。。

販売員の口車に乗って「無制限」だと思い込んじゃった人は同情の余地もありますが、それでもどんな相手とどんな契約を結ぶのかキチンと把握してないんですから、自己責任の部分もかなりありそうです。


書込番号:18709613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kamome885さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/23 21:07(1年以上前)

いや、たぶんおまえの考えは大多数の契約者と乖離しているぞ。
自分が平均的ではないということをしっかりと認識すべきだな。
愚か者としか言いようがないな。

または、規制されることに快感を感じる変態なのかもしれんな。

書込番号:18711885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/23 21:54(1年以上前)

まぁ、騙されるバカが多いから騒ぎになってるんでしょうし、そもそもバカを騙してナンボなのが商売の基本です。
別に平均がどうこうなんて言ってないんですけどねぇ。
ポンコツな思考で考えるとそう捉えるんでしょうか。

安いモノには民度の低いバカが群がるっていい証左でもありますかね。
明らかに後出しの酷い条件でも付加されたのなら兎も角、胡散臭い企業の見え見えの商法に引っかかる方も大概っつー話です。

書込番号:18712111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/23 22:24(1年以上前)

元々こんなキャリアなのは前からですからね。疑うことを知らない人が、毎度毎度やってる罠に引っ掛かってるだけで、未だになくならないアレとあまり変わらない気がします。

相対的に見ればこれまでが異常に安かっただけで、一括0円月2241円。制限後実測1Mbps弱なら安いですよ。端末は無料なわけですし、4日間に1日はほぼ無制限。7GB制限は実質なし。制限かかっても1Mbps弱なら軽い処理は出来ます。

結局、ワイモバイルの釣り針に引っ掛かった獲物が、ワイモバイルの思惑通り騒いで解約してるだけで井の中の蛙とはまさにこのことですね。

この程度の制限で騒ぐユーザーはワイモバイルにとって不要でしょうから、解約してもらった方がワイモバイルにとってはメリットでしょうから。

7GB制限解除無料

わざわざ制限解除させてる時点で怪しさ満点で、7GB制限を解除するのでそもそも無制限って言われたら気づきそうなものです。ただ、ワイモバイルはショップすらいい加減なこと言って売るのは前からなので、前みたいに鵜呑みにして契約の細部を読まなかった一部が騒いでるのかもしれませんね。

これより制限辛いGL09P契約した時も制限の説明なんて記憶にないくらい曖昧でしたから、305ZTなら全く説明しなくても、書類に書いてあればワイモバイル的には問題ないでしょうね。

書込番号:18712264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/04/24 01:21(1年以上前)


こういう会話は求めてないです...
他の所でやって下さい...

きっと、それぞれの人に思うところがあると思いますし、私もこの対応にはちょっとイラっときたりもしてますが、本筋と関係ない内容の返信で荒れると、他の方の貴重な意見が書き込まれなくなります...

書込番号:18712896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/24 01:39(1年以上前)

スレ主さんへ
失礼しました。すでにどのスレも荒れちゃってるものですからw

本題の一部、乗り換え先ですが使い放題重視であれば格安SIMで済みそうですが、制限前が305ZTほど速度出ないでしょうから、どこを重視するかによりますね。

速度が速くてエリアもそこそこに使い放題で使えたのって、モバイルwifiではこれだけだったと思いますから、代替品はないと思います。

固定回線が嫌なら、速度は我慢して格安SIMがコスト的も近いので良いかもしれません。

書込番号:18712923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]を新規書き込みPocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]
ワイモバイル

Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

発売日:2014年10月 3日

Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング