Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]
キャリアアグリゲーション対応モバイルWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2014年10月 3日
このページのスレッド一覧(全40スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2014年12月23日 05:30 | |
| 0 | 1 | 2014年12月21日 07:08 | |
| 2 | 2 | 2014年12月5日 09:43 | |
| 1 | 2 | 2014年11月21日 08:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]
12月7日に購入し、約3週間使用しています。昨日、朝つないでみると、接続しているのに、
異常な遅さで・・・・。My Y!mobileで確認してみると低速実施中でした。履歴を見ると17日
から7GB越えですでに低速になっていたのが分かりました。通信量は17日までで7.2GBで直近
の3日間はほとんど使用していませんでしたが、7GB超えると待ってましたとばかり、かかるん
ですね。勉強になりました。
0点
解除の申し込みが受付されなかったって事ですか?
異常なジャンキーなら兎も角、その程度の使用量で解除を受け付けなくなるのなら、返品と契約解除を要求していいレペルだと思いますが。。。
書込番号:18292122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本体のデータ量設定かMy Y!mobileでデータ量追加すれば、通常速度に戻りませんか?
本体に該当の項目がでないとか、My Y!mobileで通常速度に戻す予約ができないなど、詳しい状況を知りたいです。
書込番号:18292278
0点
のぢのぢくんさん、ありがとうございます。説明不足ですいません。低速化しているのに
昨日まで気づかなかっただけで、気づいてからすぐにMy Y!mobileで解除手続きをとり、
数分で通常速度になりました。皆さんの過去スレから7GBですぐに制限がかかると思って
いなかったのです。私の思い込みでのんびりしていたら、制限がかかったところです。
OエリクソンO さん、いつもありがとうございます。
ということで、まだまだ制限はかからないだろうと思い込んでいたので、解除はスムーズ
にできました。
書込番号:18292357
0点
7GB制限は必ずかかりますからね
3日1GB制限は"今のところ"ドコモ同様に大目に見てくれる程度です
書込番号:18294677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
舞来餡銘さん、ありがとうございます。
そうだったんですね。皆さん7GBを超えると、毎回解除手続きを
行っていたということですね。勉強になりました。
書込番号:18297023
0点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]
現状報告です。
契約は二年の無制限タイプ。
12月使用して20日目、約14gbで規制がかかりました。基本的に一日1gb以上使用しても規制はかからず安堵していましたが、結局かかりました。速度メーターでは下り5-10kbpsしかでず、実質繋がらない状態。
(上りは400-500kbps)
規制されて1日経ちますが、制限は解除されてない。
恐らく複数の条件満たすとかかるような気がします(総使用量と直近使用量の条件)
ご参考までに。
書込番号:18290782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
速度規制、やっぱりあるんですね〜
地域毎のトラフィックとかも関係しているのでしょうかね?
直近で、My Y!mobileの通信料だと
2014/12/18 3,149,889パケット(0.38 GB)
2014/12/19 62,971,666パケット(7.51 GB)
2014/12/20 12,635,646パケット(1.51 GB)
合計 78,757,200パケット(9.39 GB)
ですが、本日も特に規制はありません。
通常速度に戻す予約忘れると10kbpsくらいしかでないのは確認してますが、追加の手続きして5分くらいで回復してます。
契約して2週間でまもなく32GBですが、1日中規制とかはありません。
現在、群馬で利用中です。
書込番号:18290821
0点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]
製品そのものは使いやすく、また使い放題にも満足しています(500Mbyte毎にチェックが面倒ですが、許容範囲)。
4G(AXGP)の電波が良好かつLTEの電波が不良のエリアで使用することが多いのですが、頻繁に通信がタイムアウトしてしまいます。ちなみにGL09Pでは4G(AXGP)で良好な通信が可能です。
305ztの機種の問題か、キャリアアグリゲーション機能が悪影響を及ぼしているのかもしれません。
4G(AXGP)、LTEともに電波良好なエリアでは、通信のタイムアウトはそれほど起こってはいません。
以上、ご報告まで。
2点
4G、3Gに固定する方法あれば安定するかも
2CHではsoftbank系3Gシムで起動させて一旦終了させると3G固定起動させれる様です
(あくまで自己責任の範囲内で)
書込番号:18236158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かに4G(AXGP)固定できれば一番いいのですけれど。できませぬ。
残念ながら3G固定の速度では、私の利用方法では実用的でないので。
書込番号:18239086
0点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]
本機種は、2.4Ghzの設定なら、softbankWifiスポット(モバイルポイント含む)
を自動接続してくれます。なので遅くなるのを嫌う人は、その設定をオフにして
おけばいいのですが、
ここからが本題です。
東海道新幹線N700系のWifiスポットですが、どうもつながらないようです。
同時にYモバイルのスマホで接続できていますので、Wifiの電波状況が悪いわけでは
ないようです。
整理すると
305ZTはほかの場所ではWifiスポットに繋がります。
305ZTは新幹線ではつながりません
新幹線で305ZTがつながらないときでもYモバイルのスマホでWifiスポットに繋がります。
「いや、自分は繋がっている」という方がいれば、その情報もお寄せいただくと幸いです。
写真は、スマホ側でwifi接続、診断くんのスクリーンショットです。
ドメインがわかります。
1点
ソフトバンクWi-Fiスポットパスワード設定は?
書込番号:18189821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)







