Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

キャリアアグリゲーション対応モバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2014年10月 3日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約9時間 重量:150g Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の価格比較
  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のスペック・仕様
  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のレビュー
  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のクチコミ
  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の画像・動画
  • Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック] のクチコミ掲示板

(522件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]を新規書き込みPocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

(皆様のように契約解除して305ZTというかワイモバイルユーザーを辞めたいのは山々なのですが、2年縛りの違約金が大きいためためらっております。最後までどちらにしようか悩んだWiMAX2にしておけば良かったと後悔中です。)

質問なのですが、305ZT環境下でiPadからAirPrintでの印刷は可能でしょうか?

GL06Pから305ZTに乗り換えまして、iPadとCANONプリンタMG5430をそれぞれ305ZTに接続しております。iPadから印刷を行おうとしますと「AirPrint プリンタが見つかりません」との表示が出て、印刷ができない状況です。

GL06Pを使用していた頃にiPadでAirPrint を実施したことはないのですが、MacBookAirからGL06Pを介してMG5430での印刷はできておりました。しかしながら、305ZTに変更後はiPadからだけでなく、MacBookAirからも印刷ができない状況です。この状況から、原因が305ZTの何らかの設定にあるのではないかと考えております。

これを機に行いましたことは、プリンタのファームウェアを最新版にアップデートしました。

どなたか、解決策をご存知でしたら、是非お教え下さいますようよろしくお願いいたします。

書込番号:18722214

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2015/04/27 18:23(1年以上前)

「プライバシーセパレーター」の機能を無効にする設定にて解決しました。
勉強不足でもうしわけありませんでした。

書込番号:18724047

ナイスクチコミ!1


nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/28 22:15(1年以上前)

べーぐるびーぐるさん
疑問は解決しましたか?

ところでスレタイトルの内容ではないのですがコメントの一部に対して

契約解除と自分の契約キャンセル違いますよ。
契約解除はその名の通り契約者の都合で解約するので契約内容によっては負債残ります。
契約キャンセルは契約が無かったことにするので債務自体存在しません。
簡単に言えば(あまりにもおおざっぱすぎますが)
契約解除は契約者の依頼
契約キャンセルは販売主からの依頼ですよ

書込番号:18728000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信30

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

4月から突然始まった3日1G制限
いろいろ騒がれてますが
販売当時本当にあったのか?
サポートは販売当時から3日1G制限してましたと言ってますがなぜかネット上では制限掛かったと報告あるのは4月に入ってからのみ
自分も制限掛かったのは4月4日からでした
サポートは販売店に聞いてくれとの一点張りなので今日販売店に行って当時の契約内容聞いてきました

販売員曰く
確か3日1Gの制限自体なかったので説明しなかったはずですよ

4月前後?に契約確認書類が変わり
PocketWiFiプランは……直近3日間……839万パケット(約1GB)……当日6時から翌日6時まで通信速度が制限される場合があります
PocketWiFiプラン+は通信品質の状況によって通信制限が規制される場合があります

からPocketWiFiプラン+の部分がなくなりました

とのことです

それを踏まえ今日サポートにまた問い合わせしたら
やっぱり発売当時から3日1G制限明記し制限していますとの事でした

そこではっきりしたいので質問です

3月までに一月制限じゃなく3日1G制限受けた人いますか



書込番号:18702162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/20 22:46(1年以上前)

私は、4月までは3日1G制限を受けた事はないのですが、
3月中は、計測速度は出ているのに動画はまともに見られない
状態が続いていました。動画のみの制限みたいなのがありました。

書込番号:18702281

ナイスクチコミ!2


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/20 23:15(1年以上前)

ジュン3999さんこんばんわ

それは2月半ばから始まった動画規制ですね
21時・23時規制と22時・24時規制の2パターンで規制掛かったみたいです

やっぱり4月からですか

ほかのスレコメント見てると???だったので
3日制限実際に告知あったのか
ほかのプランがみな規制あるので305ZTも規制はずと思い込んでたのか

結果によっては契約取り消しの申請成功も視野に入るかも

ちなみに自分の契約の時の記憶では間違いなく3日の制限がなくわざわざ007Zを解約違約金払ってまで解約して契約しました

書込番号:18702424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/20 23:47(1年以上前)

今日販売店に行ったとき、店員は3日で1G制限はなかったので説明していないと言ったのなら、
それは、重要事項を説明していなかった事を認めているのではないですか?

3日で1G制限は当初からあると謳われていましたが、実際に制限されたのは
4月からみたいですね。

nobs jiさんの場合、ダマされたのではなく説明して貰えなかったので
店頭ポスターなど、宣伝文句を見て高速通信が使い放題と思っていたという事でしょうか?
それなら販売店でそれを訴えて見ればいいかと思います。
yモバイルサポートはまともな対応をしませんので…

書込番号:18702552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/21 00:48(1年以上前)

自分を含めて周囲の20人足らずの間では、昨年の段階で制限にかかったって話は聞きません。

ここも含めたネット上では当初から「3日で1Gガー」ってのは目にしましたが、荒らし紛いのレビューだったりなんだりなので信憑性は?です。

契約時にも制限が無いとは言われておらず、「今のところ制限かかってないみたいですけど、いずれかかる可能性はありますからその旨心に留めておいて下さいね」的な説明でした。

言われなくても契約書を読めば解る話ですし、周囲に勧める際も、
「今のところ無制限だけどいつ使い物にならなくなるか解らんからギャンブルのつもりになれるならいいんじゃない?」
「いざとなったら1万円ドブに捨てる前提だけど大丈夫?」
と因果を含めてますから、誰も別段に騒ぎ立てたりはしていません。

ろくに内容も理解も出来ないのに未来永劫「使いホーダイ」と思い込み、無責任に周囲に勧めた挙げ句、見苦しく喚き散らすなんて事には、マトモな分別のある大人ならなっていないでしょう。

脱線しましたが、スレ的な答えとしましては。

「制限の規定はあったモノの発動はしてなかった」って事になりますかね。

販売員が明らかな虚偽の説明をしたのでない限り、「騙された」と感じるのはユーザーの方により責任のある問題だと思いますよ。

書込番号:18702732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2015/04/21 07:28(1年以上前)

nobu ji さん こんにちは。

当初は、「3日で1G」制限は一切ありませんでしたね。順調そのものでした。きっと、ソフトバンクと合併した事により、ソフトバンクユーザーの回線を確保する為に、ワイモバイルの回線がソフトバンク用に移管されたのでは無いでしょうか?

だから、ワイモバイルの利用者に、制限を掛ける事になってしまったのでしょう。

あと、余談ですが、他の投稿者で「騙されるユーザーが悪い」ような書き込みをしている方がおりますが、変な方ですね。この方はなぜかソフトバンクを擁護する書き込みが目立ちますし、「わずかな違約金」とか言ってますが、この手のトラブルは金額の問題では無いと思います。

しかし、「騙されるユーザーが悪い」とは意味不明ですね。加害者は悪くない。騙される方が悪いんだには違和感を覚えますね。

書込番号:18703085

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2015/04/21 07:38(1年以上前)

パケット上限に毎月のように引っかかるので3月にY!mobileを解約してWiMAXに切り替えようとしたところ、305ZTなら無制限だからと引きとめられて機種変更しました。
3月は20GB程度の通信量でしたが制限はかからず。もちろん何度も追加500MBの対応は必要でしたが…。
少なくとも1GB3日間の制限はかかりませんでしたし、機種変更の際に同制限の説明もありませんでした。
そこでこの炎上騒ぎ。
実際に4月に入って二度ほど引っかかり、かなりのストレスに。
そこで販売店に電話したところ、機種変更自体をなかったことにしてくれるとのことで、昨日キャンセル扱いで機種変更前の契約に戻し、改めて解約処理をしてくれることになりました。
その場でWiMAXを契約。
こちらはWiMAX2でも3日間で3GB超えて初めて制限がかかる可能性があり、制限がかかっても1日で解除される(直近3日間の合計が3GBを下回っていれば)、低速化も700kbpsていどなので、128kbpsのY!mobileよりはだいぶマシです。
契約期間が短かったことも幸いし、今回はそのようなご対応をすぐにしてくださったので大き揉めることも不満が残ることもありませんでした。
SoftBankグループの合併に伴う変化なのでスタッフの人達も振り回されて大変だとは思いますが…。

書込番号:18703122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/21 10:29(1年以上前)

しばらく制限しない期間があってそのうち制限がかかるようになった
ただし当初から一貫して「ずーっと制限はあります」というのが公式回答
これだけだったら何で文句言うのということになります
だって制限はあるのにたまたまかかってなかっただけだからです

結局制限はありませんって言ってた販売店とワイモバとの間に
どういうやり取りがあって制限がありませんってことになったのか
というのがつまびらかにならないとわかんないですね

まあ制限は当初からかけるつもりだったとしても
販売店が制限がありませんっていって売ってるのは周知の事実だったんだから
ワイモバがそれを黙認してたのは悪意ありといわれても当然とは思うけどね

書込番号:18703544

ナイスクチコミ!3


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/21 16:46(1年以上前)

ジュン3999さん のぢのぢくんさん 消費者センターさん てつにっくさん こるでりあさん 
みなさん情報ありがとうございます

最初にも書きましたが
自分が契約したときの
契約時に販売員が客に確認する「ご契約時の注意事項」には
□PocketWiFiプランは帯域制御の運用基準に関するガイドライン」に基づき、直近3日間(当日は含まない)のデーター通信量(A回線/B回線の合計)が839万パケット(約1GB)以上の場合、当日6時から翌日6時まで通信速度が制御される場合があります。
PocketWiFiプラン+は通信品質の状況によって、通信速度が制限される場合があります。(原文ママ)
と書いており
確かにPocketWiFiプランには3日1G制限はあると書いていますが305ZT用のPocketWiFiプラン+にはどこにも3日1Gとは書いていません
販売員もPocketWiFiプラン+に関しては記載されてないので説明しようがないといってました。

この契約時の「ご契約時の注意事項」はどこでも同じものを使っているので昨年契約した人はPocketWiFiプラン+の3日1G制限は説明されていないはずですよ。

販売員が最近変更されたといっていた「ご契約時の注意事項」には
帯域制御の運用基準に関するガイドライン」に基づき、直近3日間(当日は含まない)のデーター通信量(A回線/B回線の合計)が839万パケット(約1GB)以上の場合、当日6時から翌日6時まで通信速度が制御される場合があります。
と書いてましたがそのわりに販売店の305ZTのポスターをじっくり読んでみても3日1Gの文字はありませんでした

昨夜サポートセンターには再度電話して
上記の内容から発売当時から3日1G制限してたという説明はまちがいなのではないか?と聞いたのですが今答えられる人がいないとまた言われました。

みなさんは契約時規約等で3日1G掛かるといわれましたか

書込番号:18704365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/21 17:15(1年以上前)

私は、1月に契約しましたがその時は店員から3日1Gの事は聞いてましたよ。

書込番号:18704434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/21 17:38(1年以上前)

私自身はこれ契約してませんので
説明されましたかといわれましても答えれられません

例のキャンペがはじまったころというか
この掲示板の一番最初にさかのぼっていただければ
当時のことはわかると思いますが
実際制限がかかったということではなく
当時から3日制限については説明されたといってる人は以前からいます
例えば
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693866/Page=23/SortRule=1/ResView=all/#18145630
など

あとスレ主さん提示の文章についても当時ここにあげられてましたので存じてます
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693866/SortID=18121978/ImageID=2063842/
この文章の解釈で販売店で対応がわかれたというのは確実にあると思います

PocketWiFiプラン+は(帯域制御の運用基準に関するガイドライン」に基づき、直近3日間(当日は含まない)のデーター通信量(A回線/B回線の合計)が839万パケット(約1GB)以上の場合、)
通信品質の状況によって、通信速度が制限される場合があります。

という意味だ(二重になるのでカッコ内を省略している)
といわれればそうとれないこともないと思ったし
ホームページ上には制限のことが記載されておりましたので
当時私は疑問に思ったのでカスタマーに問い合わせを出しました
でそのときの回答は以下のとおりです
名前以外は原文そのまま
--------------------------------------------------------------------------------------
x様

お問い合わせいただき誠にありがとうございます。

ワイモバイル カスタマーセンターのxです。

お問い合わせいただきました件についてご案内申し上げます。

弊社では、ご契約いただいた全てのお客さまに
快適なサービスをご利用いただくため、通信品質および公平性の
一層の向上を目的に通信速度の制御を実施いたしております。

「305ZT」にてご契約いただいている場合、
直近3日間(当日は含まない)のパケット通信量が839万パケット(約1GB)を
超えますと、当日6時から翌日6時までの通信速度を制御いたします。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

帯域制御の詳細につきましては、下記URLより
ご確認くださいますようお願いいたします。

◇通信の制限について
 http://www.ymobile.jp/service/info/tsushin_e.html

<お願い>
■本メールは、回答送信専用のアドレスから送信している為、
 直接ご返信いただきましてもお問い合わせ履歴の特定が出来ません。
 大変お手数ではございますが、再度お問い合わせの際は弊社ホームページ
 「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

*****************************************************************
ワイモバイルカスタマーセンター 担当:x

■総合窓口(通話料有料) ※「だれとでも定額」の無料通話対象となります。
ワイモバイルのスマートフォン・ケータイから 151
一般電話から              0570-039-151
 〔オペレーター対応時間〕 9:00〜20:00(年中無休)

■各種お手続き(通話料無料)
ワイモバイルのスマートフォン・ケータイから 116
一般電話から              0120-921-156
〔受付時間〕自動音声応答にて24時間受付(年中無休)
  
■ホームページ
 http://ymobile.jp/

■お問合わせフォーム
 http://ymobile.jp/support/contact/form/
*****************************************************************
---------------------------------------------------------------------------------------

>発売当時3日で1G制限はあったのか
ワイモバカスタマーセンターにきいた限りは
ワイモバカスタマーセンターは当時からあるといってました

実際は制限はかかってないって書き込みが多かったけど
純粋に
「PocketWiFiプラン+は通信品質の状況によって、通信速度が制限される場合があります。」
だとしても
「制限がありません」とは書いて無く「制限するかもしれません」と書いてあるわけで
逃げ口上にはなりますよね
どうせそういう会社なんだろうなとは思ってたけど

あとひとつ疑問なのですが

>4月前後?に契約確認書類が変わり
>PocketWiFiプランは……直近3日間……839万パケット(約1GB)……当日6時から翌日6時まで通信速度が制限される場合があります
>PocketWiFiプラン+は通信品質の状況によって通信制限が規制される場合があります

>からPocketWiFiプラン+の部分がなくなりました

>とのことです

これは
PocketWiFiプランおよびPocketWiFiプラン+は……直近3日間……839万パケット(約1GB)
って文章になったって意味なんでしょうか?
後段消しただけじゃ制限がなくなっちゃうけど

書込番号:18704487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/21 17:50(1年以上前)

ちなみに質問文の原文は保存してませんが
おおむねこういう趣旨の質問をしました

305ZTの3日1G制限について
a 制限は無い
b 制限する場合がある
c 制限はある
どれですか?

それに対するカスタマーの回答がのせたとおりです
回答はbじゃなかったから画像の文章とも矛盾しますからね
私自身はこれ買おうとは思わなかったです

書込番号:18704520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 Glasshopperのブログ 

2015/04/21 18:11(1年以上前)

2月に契約し3月は1日5Gぐらい使った日もありましたが全く通信規制は受けていません。
4月に入っても一回も通信規制受けてません。
昨日も500MB 0円で2回買ってますが、今日も全く問題無く使えています。

ちなみに私は旧Willcom PHSと親子割りの上、SB iPhoneを3台契約しています。他契約(特にSB契約)との関係から、通信規制の優先順位付けをY!mobileがしている(SBにやらされている)のではないかと憶測しています。

書込番号:18704564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/21 18:55(1年以上前)

PocketWi-FiプランとPocketWi-Fiプラン+。

前者には「1G/3日」の明確な基準が、後者には曖昧な表現で。
どちらも制限の存在が明記されています。

前者の条件を一方的に改悪するのは問題でしょうが、後者の条件が前者と同一になったところで文句を言える筋合いのモノでは無いと思いますよ。

また、販売時に後者の基準の目安として前者のモノを案内しても、実際の基準と大きくかけ離れていない限りは妥当の範疇でしょう。

ちょっとやり過ぎな感はありますし、この基準がずっと続くのはちょっと不自由ですが。

フレキシブルな規制は、ジャンキーを排除して、多くの一般ユーザーに快適な環境を提供するって観点からは悪くない事だと思います。

まぁ、ソフトバンクの裁量を信じて身を委ねるっつーのも、それはそれで怖いモノがありますけどね。

書込番号:18704679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/21 19:08(1年以上前)

こるでりあさん 詳しい説明ありがとうございます



疑問の件はプランとプラン+をわけて記載されてたのが一律3日規制と記載されてました

自分も契約当時10月頃だったと思いますがサポートセンターに電話で問い合わせしたことがありました
その時は月制限を越してしまいなおかつメール届かなくててっきり3日1G制限かと勘違いし3日待っても規制がかかってたので電話しました
オペレーターから調べたら月制限がかかってたので解除手続きしました言われ
3日1G制限は掛からないのか聞いたところ大量に使った人には規制掛かるかもしれませんと言われましたが3日制限の言葉は最後までありませんでした
サポートによってちがうのでしょうかね?

同じころ販売店に行き3日1G制限を聞いたとき二人はかかると思いますと言ってましたが上司の人はプラン+には掛かりませんと言ってました

ちなみにサポートセンターとの通話料金有料ってWILLCOMのころはなかったのですがやっぱりSBだからでしょうかね

書込番号:18704722

ナイスクチコミ!3


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/21 21:13(1年以上前)

のぢのぢくんさん

確かにプランの方はくどいほど明確に記載されているのにプラン+の部分は曖昧な表現ですね。
ところで曖昧ということはどちらとも取れることですよね

自分が知ってる限り通常契約は曖昧な言葉があってはならないと思います
その書類に曖昧な表現がありお互いに自分の意見を主張されたら凄い問題になるのでは?
なのでわざわざ勘違いを排除するために「ご契約時の注意事項」等で契約者が契約内容を理解してるのか確認チェックしてるはずです

との考えを先ほどサポートに問い合わせてみました
いろいろ言い分を言ったら
上司に確認しますと言われ
その後に
nobu jiさまのご希望を教えてくれませんか
キャンセル等が希望なら上司と検討させていただきます。\(◎o◎)/!

自分回答が納得できないので納得できる回答をしてくださいと言っただけでそんなこと一言も言ってないのですが
Y!mobileやっぱり3日1Gはなかったと非を認めたの?

それともウザいから切っちゃえてことかな

明日上司が直接電話よこすそうです




書込番号:18705221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/21 21:44(1年以上前)

曖昧と言っても、制限の存在が曖昧なんじゃありませんからね。
(制限の有無が)どちらとも取れるって解釈をする人は、残念ながら思考能力に問題があると言わざるを得ないでしょう。

規制の存在は確定している上で曖昧なのは基準ですから、ある意味「1G/3日」と明示してあるよりよっぽど恐ろしいと思いますよ。
端的に言えば、ソフトバンクの胸三寸で好き放題規制出来るって事ですから。

本来であれば契約事としてはあり得ないレベルの事ではありますが、安さに負けたなり何なりの事情があって納得して契約してる事ですからね。
「裏切られた」ならまだしも、「騙された」ってのはちょっとオツムの程度がよろしくない騒ぎ方です。

余計な事とは思いますが、一言申し添えておきますと。
「落としどころ」の無い交渉は双方にとって無意味でしかないばかりか、クレーマー認定されるリスクと背中合わせです。
無償解約が目的ならそれでよしとすべきですし、単に納得が行かないだけであれば、ある程度のところで収めておいた方がいいと思いますよ。

書込番号:18705364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/21 22:18(1年以上前)

のぢのぢくんさん

明確な指摘ありがとうございます

ところでなぜかのぢのぢくんさんには自分のコメントが気に障ったみたいですが

自分的にはのぢのぢくんさんが同意していただいた曖昧な表現か契約書類に書いているのは法律上不味いのではと思いコメントしサポートに自分の考えを話しただけですよ

「本来であれば契約事としてはあり得ないレベルの事ではありますが」……?、

そんなレベルなら通常契約違反と言われても仕方ないのでは?それとも大会社なので泣き寝いろしろと?

「安さに負けたなり何なりの事情があって納得して契約してる事ですからね。」

違約金払ってまでしてまで契約したのが安さにつられて??
自分何時裏切られた 騙されたといつ自分言いましたか?

あなたのレスならいろいろコメントするのは構いませんが他人のレスにはせいぜい軽い不満コメントでスルーした方がよろしいかと思いますよ


書込番号:18705535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/21 22:39(1年以上前)

スレ主さんに対する直接的な発言と、その他の一般論の部分を混同されている様で、書き方も悪かったでしょうかね。

気に障るとかそう言ったレベルで発言したつもりはありませんし、スレ主さんを直接批判したつもりもないのですが。

曖昧の件ですが、その部分も含めてろくでもない契約書だなぁとは思いますが、社会通念上不適だったり、法に触れたりするレベルでは無いと思いますよ。

ある程度の歯止めが無いとカオスになりますから一応のルールはありますが、双方の合意があれば基本的には何を定めてもよいのが自由主義経済下における契約事です。

この辺りまでがスレ主さんへの直接的な意見で。

それ以降は浅はかに契約事をして大騒ぎしてる、不特定多数に向けた一般論です。

書込番号:18705628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/21 23:06(1年以上前)

のぢのぢくんさん
コメ社会通念上不適だったり、法に触れたりするレベルでは無いントありがとうございます<m(__)m>

さて
のぢのぢくんさんがコメした
「曖昧の件ですが、その部分も含めてろくでもない契約書だなぁとは思いますが、社会通念上不適だったり、法に触れたりするレベルでは無いと思います。」
ですが
のぢのぢくんさんにとっては社会通念上不適だったり、法に触れたりするレベルでは無いでしょうが
素人がろくでもないと言える契約は日本国憲法ではほとんどの契約はすべて違法契約ですよ
なぜならいかに法の裏をくぐり自分に合法的に有利にできる契約書を作れるかが現在の約束なのですよ
知ってましたか

書込番号:18705747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/21 23:21(1年以上前)

この場では全員が素人ってのは言うまでもありませんが。

個人的にはろくでもないとは思いますが、自分の価値観がイコール社会のルールと思えるほど傲慢でもおめでたくもありませんからね。

社会的にも法的にも許容範囲だろうってのが客観的な意見です。
この程度を「違法」と判断する裁判官が多いとも思えませんしね。

折角素晴らしい契約書の作り方をご存知なのに、その産物がワイモバイルのそれだと言う事に思いが及ばないのが不思議です。

書込番号:18705820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

クチコミ投稿数:3件

こんばんは.
この場にいる305ZTユーザーの皆様に,お聞きしたいことがありまして書き込みしました

-----------------------------------------
1. 速度制限について

昨年の11月末に305ztを100円PCにて0円購入し,現在まで利用しております.
私の体感ですと,4月よりももう少し早い時期からお昼12時から深夜までのの接続がしにくくなっていた,と感じておりました.
ただ,最悪でも1mbps行かない程度の速度は出ますし,月2000円ちょっとで使えるので格安SIMの使い放題と対して変わらないからいいや〜って感じにしか思ってませんでした.

現在巷を賑わせているのは,この時間帯限定の速度制限に関する話なのでしょうか?そ
れとも,もっとつながりにくくなったのでしょうか??

4月に入ってからも,私の認識している速度制限がかかる時刻において,iphone6+でhuluの動画をsd画質で見られていたので,こんなに大騒ぎになってたことにびっくりしております.
そして,朝は今までと変わらずの速度で接続できているような気がしていました...
現に,時間帯を選んで通信してたので,すでに11GBくらいは通信できております.

あんまり変化していないと思っていたのは,私の気のせいだったのでしょうか?
3日で1GB超えたら,どの時間でも厳しい速度制限がかかってしまうのでしょうか??
自分で確かめろ,と言われるとそれまでなのですが,私は4月に入って特段さらに悪化した印象がなかったたため,書込させていただきました.

-----------------------------------------
2.乗り換えるとしたらどこ??

私はauのiP6+の128GBを下取りクーポン等を駆使し,4万ちょいで分割購入し,ネット契約なしの利用で,分割料金+基本料金=月3000円ちょっとしか支払っておりません.
今まではこれに月2000円ちょっとの305ZTを契約して,個人的には大分お得に維持しているつもりでした.(大体6000円くらい)
というか,305ztを解約すると出先でネットできないので,次が決まらないと解約できない,というのもあります.

解約されている方も多いようですが,乗り換え先はどちらにされましたでしょうか??
正直,いまの時間帯制限だけだと,305ZTをそのまま使うのが一番お得なんじゃないかと思っておりまして...

いちを,sim freeなnexus5を所持しております.他社ルータまたはmvnoの利用,といった,検討候補や実際の乗り換え談がございましたら,アドバイスお願い致します.
-----------------------------------------

長々と失礼いたしました.

書込番号:18704670

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/21 19:09(1年以上前)

概ね、ご認識の通りの状況だと思いますよ。

旧イーモバイルからの製品特性上、無線を固定代わりに使おうとする異常なジャンキーの割合が多い事。
また、その手の声の大きいイカれ程悪目立ちする事。
趣味なのか仕事なのか、中身の無いバッシングを繰り返す人種の存在。

この辺が絡み合って、ネット上では騒ぎが大きく見えるのでしょう。


乗り換え先ですが、カネに糸目を付けないなら兎も角、ある程度コストを意識するとなるとほとんど存在しないと思いますよ。

まだ制限の緩いWiMAX2+が辛うじて選択肢に入るかどうかってところで、それでも月額は1000円以上跳ね上がります。

セット割等各種割引の恩恵をフルに受けてるなら尚の事、コストの面では未だに悪くない選択肢だと思いますよ。

書込番号:18704723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kamome885さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/22 20:51(1年以上前)

俺もそう思うんだが、売り方が非常にまずいだろ。
「CA対応 高速通信無制限」みたいな売り方で買ったら「CA対応 超低速通信使い放題」だったという事実w

それに突然制限がきたんで、みんな切れてるんだろ。この切れっぷりは普通じゃないだろ。
値段相応なんだけど、詐欺的な売り方は即刻止めてから謝罪すべきだろうな。

速度を戻すか、合理的な制限の範疇(混雑時3Mbpsとか、3日3GBで制限とか)に変更しないと許されることではないな。

書込番号:18708491

ナイスクチコミ!5


Cheetosさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/22 22:00(1年以上前)

誇大広告と言われてもおかしくないですよね。
実際、Yモバイルもそういわれて解約時の違約金免除をしているようですから。
しかも未だにツイッター上では、3日で1GB規制廃止の間違ったツイートが残っている状態です。

ちなみに、のぢのぢくんさんは、言葉遣いに気を使われてはどうですか?
ここでYモバイルに対して文句を言っている人は「ジャンキー」で「声の大きいイカれ」と言っているようなものですよ?

書込番号:18708823

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/23 04:26(1年以上前)

>合理的な制限の範疇

と言いますけど、これでもgl09q/gl10pよりは大分緩和されてるんですよねぇ。

128kとかならジャンキーならずとも不満が出るのも解らなくもないんですが、0.7M出てたら大抵の作業はこなせるでしょうし。

元々が、ソフトバンクの匙加減一つで好き放題制限をかけられる契約内容である事。

価格も2000円チョイと低額である事。

最後に、上記の通り規制内容も一般的使用に著しい支障をきたす程では無い事。

この辺を鑑みるに、ギャースカ騒ぐ事では無いと思うんですけどねぇ。。。

販売員の口車に乗って「無制限」だと思い込んじゃった人は同情の余地もありますが、それでもどんな相手とどんな契約を結ぶのかキチンと把握してないんですから、自己責任の部分もかなりありそうです。


書込番号:18709613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kamome885さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/23 21:07(1年以上前)

いや、たぶんおまえの考えは大多数の契約者と乖離しているぞ。
自分が平均的ではないということをしっかりと認識すべきだな。
愚か者としか言いようがないな。

または、規制されることに快感を感じる変態なのかもしれんな。

書込番号:18711885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/23 21:54(1年以上前)

まぁ、騙されるバカが多いから騒ぎになってるんでしょうし、そもそもバカを騙してナンボなのが商売の基本です。
別に平均がどうこうなんて言ってないんですけどねぇ。
ポンコツな思考で考えるとそう捉えるんでしょうか。

安いモノには民度の低いバカが群がるっていい証左でもありますかね。
明らかに後出しの酷い条件でも付加されたのなら兎も角、胡散臭い企業の見え見えの商法に引っかかる方も大概っつー話です。

書込番号:18712111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/23 22:24(1年以上前)

元々こんなキャリアなのは前からですからね。疑うことを知らない人が、毎度毎度やってる罠に引っ掛かってるだけで、未だになくならないアレとあまり変わらない気がします。

相対的に見ればこれまでが異常に安かっただけで、一括0円月2241円。制限後実測1Mbps弱なら安いですよ。端末は無料なわけですし、4日間に1日はほぼ無制限。7GB制限は実質なし。制限かかっても1Mbps弱なら軽い処理は出来ます。

結局、ワイモバイルの釣り針に引っ掛かった獲物が、ワイモバイルの思惑通り騒いで解約してるだけで井の中の蛙とはまさにこのことですね。

この程度の制限で騒ぐユーザーはワイモバイルにとって不要でしょうから、解約してもらった方がワイモバイルにとってはメリットでしょうから。

7GB制限解除無料

わざわざ制限解除させてる時点で怪しさ満点で、7GB制限を解除するのでそもそも無制限って言われたら気づきそうなものです。ただ、ワイモバイルはショップすらいい加減なこと言って売るのは前からなので、前みたいに鵜呑みにして契約の細部を読まなかった一部が騒いでるのかもしれませんね。

これより制限辛いGL09P契約した時も制限の説明なんて記憶にないくらい曖昧でしたから、305ZTなら全く説明しなくても、書類に書いてあればワイモバイル的には問題ないでしょうね。

書込番号:18712264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/04/24 01:21(1年以上前)


こういう会話は求めてないです...
他の所でやって下さい...

きっと、それぞれの人に思うところがあると思いますし、私もこの対応にはちょっとイラっときたりもしてますが、本筋と関係ない内容の返信で荒れると、他の方の貴重な意見が書き込まれなくなります...

書込番号:18712896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/24 01:39(1年以上前)

スレ主さんへ
失礼しました。すでにどのスレも荒れちゃってるものですからw

本題の一部、乗り換え先ですが使い放題重視であれば格安SIMで済みそうですが、制限前が305ZTほど速度出ないでしょうから、どこを重視するかによりますね。

速度が速くてエリアもそこそこに使い放題で使えたのって、モバイルwifiではこれだけだったと思いますから、代替品はないと思います。

固定回線が嫌なら、速度は我慢して格安SIMがコスト的も近いので良いかもしれません。

書込番号:18712923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

3日1G制限の解除について

2015/04/20 16:51(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

クチコミ投稿数:101件

4月からタイトルの通り実施されてるようですが実際、3日で1G使用して制限対象になった場合、当日からなのか翌日からなのかそして何時から何時までなのかというタイムスケジュール的なものはあるのでしょうか?ワイモバイルの公式を見ましたが探しきれませんでした。実際、12時までは普通に高速で使えるのですが12時を過ぎると1Mまで落ちてる状態です。で2日連続で12時以降は1Mっぽいのですが解除されるのは制限されてからどのくらい日にちを明けると12時以降も高速でつかえるようになるのでしょうか?

書込番号:18700874

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件

2015/04/20 17:30(1年以上前)

ぷったんや さん こんにちは、

私の調査では、高速で利用できるのは、深夜25時〜昼12時までのようです。普通の方は、夜中〜7時は寝てますから、まともに使用できるのは、実質午前中だけの5時間だけの様です。

実験したところ、夜中の3時→85M
        昼間の3時→0.78M

つまり、1/100まで、落ちますので、ADSLより遅い、ISDNと同程度です。 これじゃ炎上するはずですね。

書込番号:18701003

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/20 18:02(1年以上前)

一般に、正午から深夜1時の間で規制が行われてると言われています。

1G/3日制限の可能性自体は当初から解ってた事ですので、みっともなく喚き散らすのは論外にしても、多少制限が厳しいとは思います。

当初の評判のよさがジャンキーを呼び集め過ぎたのか、今度はキツめの規制、SB側も手探りの部分はあるんでしょう。

ジャンキーが大量に出て行く等、ネットワークに余裕が出来ればまた緩和される可能性もありますから、冷静な要望出しつつ、もう少し推移を見守るのがデジタルでしょうか。

勿論、SBに見切りを付けてとっとと解約するのもアリでしょう。
たった1万円の手切れ金が惜しければ、プライド捨てて喚き散らせば免除になる可能性もありますしね。

書込番号:18701094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/20 18:08(1年以上前)

失礼しました、微妙に本題とずれていましたね。

1G/3日の判定は、当日を含めない直近の三日間で行われます。

今日一日でリミットに到達したのなら明日から規制、解除されるのは4日後って事になりますね。

0.3→0.3→0.5→0.1(規制)みたいな推移であれば、最初の0.3が翌日にはカウントされなくなりますから制限も解除されます。

書込番号:18701108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2015/04/20 20:35(1年以上前)

>>消費者センターさん、のぢのぢくんさん
情報ありがとうございますm(__)m
極端な話
無制限>規制>規制>規制>無制限>規制>規制>規制のループで使えるって認識でいけるってことですよね?
で規制日は深夜から12時までが無制限って感じで
…使い方次第ってことなのですね

書込番号:18701702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/20 21:37(1年以上前)

騙されたと責任転嫁して大騒ぎ、ろくな法知識も無いのに都合よく脳内解釈した法を持ち出して「消費者保護法ガー」とふんぞり返るのも。

はたまた、仰る通りに極端な使い方も含めて上手な使い方を模索するのも。

どちらも個人の自由ですが、「使い方次第」と考えられるレベルの人なら、そもそもが騙された何だって話にはならないんでしょうね。

書込番号:18701978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2015/04/21 07:12(1年以上前)

ぷったんや さん こんにちは

確かに使い方次第ですね。まあ、実質的には「使いホーダイ」と言うのは、4日に一度だけと言う事になりますね。
いろんな情報を集めて見ると・・・

月 7G程度しか利用しない方・・・スマホオンリー
月 30G〜60G程度の利用する方・・・タブレットと固定回線代わりに使用で、動画視聴が多い。
月 100G〜 利用する方・・・PC複数台使用+動画データーダウンローダー 

こんな感じでしょうが、私が思うには、モバイルルーターであろうとも、「使いホーダイ」と広告宣伝している以上は、どの様な使い方をしようと利用者を責める事は出来ないと思います。

ワイモバイル側も、利用者の使用状況を見極めながら、客を増やせば混乱は起きなかったハズですから、戦略の失敗でしょうね。ワイモバイルも無償解約に応じている事例もあるので、「自社の過失も認めている」と言っても良いでしょう。

これだけ炎上している端末も久しぶりですが、こう言う販売手法は日本国内では、通用しないと言う証でしょう。お客様を不安にする商売は信用を失うので、ワイモバイル系の携帯にもマイナスのイメージが付いてしまうので、失ったイメージは大きいですね。

また、新型モバイルルーターが発売されるようですが、大丈夫なんでしょうかね。

書込番号:18703060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件

2015/04/23 08:28(1年以上前)

yahooからポケットwifi(305ZT)の勧誘?メールが届いたので見てみたら通信制限についての詳細の記載があったので見てみましたが

対象「前日までの3日間のご利用通信量が839万パケット(約1GB)以上」
制限時間「当日6時から翌日6時まで」

http://wifi.yahoo.co.jp/promotion/area

とありました。ってことはyahoo経由の契約の場合、制限受けたら翌日1日だけってことですよね?ワイモバ契約だと現状、制限受けたら3日間あけないとダメみたいだし…yahooのほうが1日無制限に使って1日休んでと1日おきに使えるのか

書込番号:18709924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/23 13:27(1年以上前)

いやいや、「前日までの3日間のご利用通信量」ですよ?

昨日、一昨日、一昨々日の総量が1Gに達してれば規制です。
昨日使った分は翌日になったとしても一昨日分としてカウントされますし、更にその翌日も然りです。

たまたま、毎日ちょこちょこ使ってたのが一日だけ僅かにオーバーしたとか、そんなレアケース以外は規制が一日だけって事はそうそう無いと思いますよ。

書込番号:18710585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信7

お気に入りに追加

標準

契約解除料なしで本当に解約できる?

2015/04/20 18:41(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

クチコミ投稿数:42件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度2

大手量販店で購入して話が違う、聞いてないという理由から違約金なしで解約ができたとの書き込みがありましたが本当にそんなことは可能なんでしょうか?
現実問題として契約書に速度規制云々の件は記載されているので難しいのではないかと思うのですが。
例としてヨドバシカメラで購入した方が違約金なしで解約できたとしたら既成事実を作ることになりますからヨドバシカメラで買った方は全員違約金なしで解除できるということにはなりませんでしょうか?
私も一時は解約を考え乗り換え先を模索しましたがこれという乗り換え先が見つからず、また現状まったく使えないということもないのでしばらく様子をみようと思っています。
確かに3月末までの快適さからしたら不満はあり納得のいかないところもありますが皆さんはどうお考えでしょうか?

書込番号:18701245

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度4

2015/04/20 19:13(1年以上前)

本当に虚偽の説明や至らない説明があり、先方もそれを認めていれば契約の取り消しはすんなり行くでしょう。

問題なのは、恐らくこれがほとんどのケースですが、先方が非を認めず、先方の主張を裏付ける証拠の文書も残っている場合です。

この場合は道理や一般常識に照らし合わせるとどうしても分が悪いですが、そこはソフトバンクです。
いい加減な体質故と言うか、ゴネ得が通用するトコロがありますからね。
恥も外聞も捨てて、以降その系列との契約が出来なくなるリスクを受け入れ、炎のクレーマーと化して感情的に喚き散らせば、無償で解約出来る事もままありますので、どうしてもって人は試してみる価値はあるでしょう。

個人的には今まで快適に使えてた方が奇跡だと思ってますし、そもそもが契約内容をきちんと把握してれば今日の状態は予測の範疇です。

ソフトバンク側も手探り運用な部分もあるでしょうから、今後のネットワーク状況や、ジャンキー排除の進捗具合によっては、多少緩和される可能性もあると思います。

仰る通りにこれと言った乗り換え先もありませんし、せいぜいが月に2000円チョイ。
もうちょっと見極めるのがデジタルかと思いますよ。

何よりもセット割の親回線として二年間一度も電源入れなくてもモトは取っていますので、解約するデメリットの方が莫大だったりしますしそのまま放置は確定です。
今後、多少なりとも緩和されたらラッキーだと思っています。

書込番号:18701368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/20 19:24(1年以上前)

ハイ、間違いなくできます。
店舗に出向いて、305ztに関して話がありますがよろしいですか?

店員、どういった事でしょうか?
私 言わなくてもわかると思いますが、どう言う事か心当たりはないですか?

店員 通信制限の事ですか。
私 そうです。その件に関してどのような対応をされていますか。
店員 上司に確認を取ってきますのでお待ちください。

その後、会員情報など調べて契約時の控えの紙を持って上司登場

私 その紙に、3日1Gの事にレ点入ってますね。
上司 入っております。
私 そのレ点を入れる時、お正月のあけおめメールとか一時的に通信が混雑し
通信障害が起こると思われる時に限って制限をする事があると説明を受けた。
その話を聞いて年に2.3回制限を受ける可能性がある感じであろうと思ったので、
購入した事を説明した。
上司 本日、端末と箱など付属品もお持ちですか?
私 持っています。
上司 出来る限りお客様のご希望に沿う形に対応させていただきます。
私 端末代の残り免除と、解約違約金なしの解約を求めます。
上司 わかりました、ただし購入時に特典としてヨドバシカメラポイント10000円を
差し上げたものは返却していただきます。
私 もちろん返します。

以上こんな感じで解約できました。
会員情報確認や契約書類を探すのに待たされたので
30分くらいかかりましたが、実質10分ほどの会話で
解約完了しましたよ。

ちなみに
隣で喋っていた方も同じクレームでこられてる方でした。
その方も解約できそうな雰囲気でしたよ。

書込番号:18701405

ナイスクチコミ!15


stm_genさん
クチコミ投稿数:22件

2015/04/20 19:25(1年以上前)

契約の「取消し」はできます!

 店頭購入時の説明と商品の実態があまりにも違うため、消費者契約法違反(第4条第1項第1号)による「契約取消し」の申し入れをしたところ、受け入れてくれて、解約でなくキャンセルしてもらえました。
 これも試される価値があると思います。
 経過等は下記をご参照ください。

http://review.kakaku.com/review/K0000679239/#tab 

書込番号:18701407

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/20 19:35(1年以上前)

追伸
虚偽の説明を受けて信用して購入して、解約したい方ヨドバシカメラ京都
では皆さん解約できるはずです。(同店で購入者のみ)

感情的にまくし立て、強要罪などにならぬように気を付ければ
いいだけです。

本当に簡単にできます。
多分、ビックカメラ、K's電気など大型量販店は同じ対応だと思いますよ。

書込番号:18701448

ナイスクチコミ!13


jinkenさん
クチコミ投稿数:3件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/20 19:39(1年以上前)

契約解除じゃなくて無効化ですができました。
前に契約していたGL06Pに戻すか、それをせず4月で契約終了だったことにするか選べました。

書込番号:18701467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:35件

2015/04/20 20:37(1年以上前)

☆しげっち☆ さん こんにちは。

私も一台ですが、無償解約できました。いつもの事なのですが、こう言う場合は「声が大きい方が勝つ」と思いますよ。ソフトバンク側も、丸め込める相手には「無償解約できない」「契約書に記載がる」と言って押し切るでしょう。

でも、うるさい客や、法的知識を持ち、ワイモバイルの過失を突ける方は無償解約できると言う事です。なにせ、私の場合は、契約の解除では無く、「契約の取消」を求めましたので、今までに支払った月額費用や事務手数料の返金も要求したところから交渉開始したのです。

こうなると、窓口の担当者では「契約の解除」と「契約の取消し」の違いが分からないので、少しは知識のある上席が出て来ます。ワイモバイルには「違約金は請求する」と言われましたが、「払う意思はない」と突っぱねました。こうなると、ワイモバイル側は違約金を回収するには、訴訟しか手が無いのです。訴訟するには経費も掛かるので、最終的には、無償解約で、こちらも妥協しました。

契約書に記載があろうが、署名があろうが、今回の規制は、あまりにも乖離しすぎているので、炎上中に解約する事は難しく無いでしょう。利用者の中には、泣き寝入りや妥協して違約金を支払う方もおりますが、それはそれで個人の考え方ですから否定はしません。

私の場合は、あくまで「消費者被害に遭った」と考えております。回答者の中には、契約書に記載があるから、無理だと考えている方もおりますが、記載があれば、すべて有効とは限らない事もあるのです。

書込番号:18701719

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:35件

2015/04/21 11:49(1年以上前)

こんな記事を見つけました。

携帯「2年縛り」解約期間、延長へ…大手3社

NTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクモバイルの携帯大手3社は20日、契約から2年後に無料で契約を解除できる期間を、これまでの1か月から2か月に延長することを、総務省の有識者会議で明らかにした。

 今年10〜12月に始める。携帯電話の契約はわかりにくいとの苦情が多く、業界側が自主的に改善を図る。

 契約を2年単位で行い、その分、料金を割り引く「2年縛り」は、携帯3社が事実上、利用者の囲い込み策として行っている。契約を無料で解除できる期間は「契約から25か月目」の1か月のみで、解約金は通常、約1万円かかる。無料期間が短いうえ、利用者が気づかずに過ぎてしまい、解約金を支払うケースが多いとの指摘が相次いでいた。

 3社は期間延長に加え、契約の更新時期が近づくとメールなどで利用者に知らせるサービスを6月末までに始める。

※これも規約には、書いてあったハズですが、クレームが多いと、消費者契約法に違反してる可能性があるとして、総務省から勧告を受けたのでしょうね。

泣き寝入りが増えれば、業者が得をするだけですね。

書込番号:18703725

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 契約解除した方いらっしゃいますか?

2015/04/13 00:49(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

スレ主 lovebamuseさん
クチコミ投稿数:2件

2月に旧イーモバイルのGL06Pから機種変でこれにした途端、こちらに皆さんが書き込まれているのと同様、遅い・つながらないの状況が頻発し、あまりに酷いので解約したいのですが、違約金+分割払い分が約5万円なのを考えると躊躇します。。。今年に入った頃からワイモバよりたびたびこの機種への乗り換えを促すDMや電話があり、乗り換えの際には諸費用0、端末代金も実質0ということで、まんまとのせられてしまい、こんなことなら、機種変更しなければ良かったと後悔しきりです。。。どなたか、この機種を無償交換してもらったら解消した、違約金や残金をチャラもしくは減額させて解約できた方、いらっしゃらないでしょうか? 気持ちは解約したいのですが、残金や違約金を満額払うのも納得いかないもので、参考事例をご教示頂きたいです。よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:18676367

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:42件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度2

2015/04/13 02:39(1年以上前)

残念ながら無理でしょう。。
私は一括0円で購入しているので解約料の10,260円(税込)だけで済みますがそれでも解約を躊躇しています。
というのも現状、305ZT以上に良い乗り換え先がないのが実情だからです。
もちろんスレ主様が Pocket WiFi を辞めて固定回線を引くというなら話は別ですが…。。
まぁ3月までの快適さはもう望めませんがまったく使えないこともないので解約に50,000円近くかかるなら今のまま使われることをお薦めします。

書込番号:18676520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:20件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度3

2015/04/13 17:16(1年以上前)

TwitterでSimカード交換で改善された方を見かけましたが、その他の方法はわかりません。
まずは、近くのワイモバイルショップで相談か、有料で電話のサポートに相談するかでしょう。
契約関係でしたら、消費生活センターあたりに一度相談するのも良いと思いますが、詳細なご利用環境や状況確認(利用当初から不調か否か)をした上での対応になるかと思います。

個体差もあるかと思いますので、まずはショップに相談するのをオススメします。
できれば、怒りは抑えて、穏やかにジワジワと話を進めると良いかと。
感情任せですと、店員も逃げたい一心で、適当な対応になるかと想定されますので。

ちなみに自分の端末は3日1G制限はかかるものの、制限解放時は30Mbpsくらいは出ております。
あと、ソフトバンク系は、アンテナピクト(アンテナレベル)が水増し気味なので、レベル高そうに見えて、そうではない時もあるのでご注意ください。

しげっちさん同様、限られた中で使えているので、代替商品が出ないうちは様子見します。

書込番号:18678075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/14 05:54(1年以上前)

強く言えば出来ると思いますよ。
サポートの料金案内のオペレーター兼上司に電話すると良いと思います。

但し、今後しばらくはソフトバンク系と契約できないことを念頭に。
この業界、ユーザーが再契約する際に不利になってしまうのは本当に不条理ですね。

やっぱり、ウィルコムだけはソフトバンクに吸収されない方が良かったな。

書込番号:18679753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/04/14 07:29(1年以上前)

無償契約解除方法はありますよ。私の場合は、急に速度通信制限が多くなったので、申込み時と内容が異なるので、法的根拠を持って無償契約解除させました。

だけど、解約方法ここへ書くと運営者側から、即刻削除されてしまいます。運営者側も、ワイモバイル(ソフトバンクグループ)から、広告料をもらって運営されているので、スポンサーに取ってマイナスな記載は、困るのでしょう。

解約方法のヒントは、契約解除では無く、契約の取消しです。

書込番号:18679866

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度2

2015/04/15 12:36(1年以上前)

追伸:同居人と昨年12月に同時契約しましたが私の305ZTは問題ありませんでしたが同居人のほうの305ZTは同じ場所、同じ時間と条件はすべて同じにも関わらず繋がらない、スピードが上がらないという状況にありました。当初は端末本体に問題があるかと思いましたがSIMカードを双方で交換したところ同居人の305ZTは通常に動くようになり私のは知らないうちに電波がなくなり切れたりスピードが上がらないという状況になったため近所のワイモバイルショップに行って状況を説明し相談したところSIMカードの無償交換となりました。もちろん同居人の305ZTはその後、問題なく使えています。ですのでスレ主様の状況がいまひとつよくわかりませんが一度お近くのワイモバイルショップに相談されたほうがいいと思います。

書込番号:18683974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2015/04/15 19:32(1年以上前)

☆しげっち☆ さん

貴重な情報をありがとうございます。この情報はネットで見た記憶があるのですが、その方も規制が掛かっていない状況で1Mも出ないので、ヨドバシでSIM交換したら、正常に戻ったそうです。

なんか、2CHでも炎上してるようで、ソフトバンクが吊し上げ状態です。他の方の症状も、深夜と朝だけしか繋がらないという内容です。

書込番号:18684928

ナイスクチコミ!4


スレ主 lovebamuseさん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/18 23:19(1年以上前)

スレ主です。相変わらず繋がりにくい状況が続いており返信が遅れましたm(__)m
皆さんの書き込みを見て、やはり解約しようと思います。ご意見ありがとうございました。

書込番号:18694953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]の満足度1

2015/04/19 21:20(1年以上前)

ヨドバシカメラで購入時しました。3日で1Gがあるという重要事項説明書にサインをしていましたが、
その説明時に、年に何回か制限を受ける可能性があるかもしれないという説明があり
事実とかけ離れた嘘の説明があった事を訴えると、
アッサリ、端末代金の残金と違約金なしで本日解約できました。

皆さんも、諦めず戦ってください。消費者センターなどに相談すると対応策を
親身になって教えてくれますよ。

書込番号:18698295

ナイスクチコミ!3


stm_genさん
クチコミ投稿数:22件

2015/04/20 19:27(1年以上前)

契約の「取消し」 文書でできました!

 店頭購入時の説明と商品の実態があまりにも違うため、消費者契約法違反(第4条第1項第1号)による「契約取消し」の申し入れをしたところ、受け入れてくれて、解約でなくキャンセルしてもらえました。
 これも試される価値があると思います。
 経過等は下記をご参照ください。

http://review.kakaku.com/review/K0000679239/#tab 

書込番号:18701410

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]を新規書き込みPocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]
ワイモバイル

Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]

発売日:2014年10月 3日

Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング