ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q



スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q
今冬、こちらのサイトを見て静粛性No.1ということ。
価格も「タイヤ市場」が一番安く¥6150はこのサイズのスタッドレスでは格安と思い、
静粛性とコストパフォーマンスで選びました。
夏タイヤの同サイズのエナセーブから履き替えたばかりですが、まずは静粛性の第一印象は二重丸です。
スタッドレスに履き替えたとは全く気が付かない感じで、乗り心地も柔らかですがしっかりしています。
これから年末の長距離走行でタイヤ慣らしをして、高速道路などの評価もしてゆきたいと思います。
書込番号:19436135
8点

>Little_alohaさん
私もこのタイヤの性能が気になっていますので是非、雪上・氷上を走行した時にはレポートお願いしたいと思っております。
書込番号:19439567
2点

皆様初めまして。
本日今シーズン初積雪でしたので、早速感想を。
当方新潟市内です。
ミシュラン2からの履き替えになります。
乾燥及びウエット路面は全く問題ありませんでした。
ミシュランと遜色ないと思いました。
ただ…
ミシュランでは除雪が入っていないところも安心して突っ込んでいけた印象があります。
しかし、このタイヤは雪を掻く力が弱いように感じます。
車線変更等困難でした。
轍を走るぶんには問題ありませんが、車線変更や路地等…不安です。
交差点での右左折も若干グリップが弱いです。
踏み固められた雪が氷状になっているところや轍では、簡単にハンドルがとられます。
ミシュランでは無かった感覚です。
凍結路面での走行はまだありませんので、走行する機会がありましたら報告したいと思います。
まぁ、雪道は滑るもんだと思って走行するしかないのですが、ミシュランの頃の安心感にくらべたら
雲泥の差に感じます。
値段相応といったところです。
次は買わないと思います。
※先程カキコミをさせていただいたのですが、初投稿の為変な表示になっているか二重投稿になっているかも知れません。
ご容赦ください。
書込番号:19484249
9点

アシンメトリコの全く同サイズを東京郊外で昨シーズン約5千キロ走行しました。
昨シーズンは殆ど降雪が無かった為ほぼドライ路面のみです。
正月に付け替えて残溝を計測した所7ミリでした。
スタッドレスとして使用出来るのは5ミリ位迄なので、今シーズンでお終いですね。
私も以前のタイヤがミシュランでしたが、(5シーズンは持った)比べてかなり寿命は短い様です。
書込番号:19487458
9点

【高速道路 ドライ】
年末年始ドライの高速道路を走行しました。
高速での騒音もさほどうるさくなく、ちょっとギャップを踏んだ時の音が響くぐらいで、音に関しては問題ないです。
タイヤ剛性は高く高速走行の不安定さもなくスタッドレスであることは感じません。
夏タイヤレベルでした。
【雪道】
関東にも雪が降り朝から雪道での走行性能を確認してきました。
新雪が降り積もった路面でのブレーキテストではABSもよく効いてきっちり止まります。
轍の乗り越えもそんなに怖くないレベルです。
ただ、発進時に雪の噛みが足りない感じで、前に進むグリップ感がちょっと少ないかな?
しかし、ドライの走行がどう考えても多い関東ではこのバランスは問題ないでしょう。
雪国では雪道でもガンガン走りますが、関東の人は雪に慣れてない人が多く周りが遅すぎて
自車のスピードも出せず、結果的に「関東ならこの性能で十分でしょ」って感じです。
履き替えて3週間、走行距離は1500km程度。まだタイヤのパターンも全然減ってない状態です。
明日はこの雪が凍って凍結するでしょうから、凍結路面での性能を確認したいと思います。
書込番号:19501971
20点

書き込み拝見しました。
やはり値段相応と言った感じなのですね。サイドデザインやブロックパターンもかっこよくて値段が安いという事で試してみたいなと思っていましたけどちょっと残念です。
私は北海道で約半年はスタッドレスを履いている感じなので減りが早いというのは特にマイナスポイントです。
現在のスタッドレスはヨコハマ iG50で4シーズン目22,000km程度まで走れましたがスリップサインまであと1mmぐらいの状態ですので今シーズンは乗り切って来シーズンは買い替えが必要です。
またヨコハマにするかミシュランの新型(4年周期らしいので来シーズン発売?)辺りで考えてみようと思います。
書込番号:19540063
4点

>ポイポノさん
残溝7mmとのことですが、新品の溝が7mmですよ。
私の場合、今シーズン10000km走行で0.5ミリ程度減りました。
耐摩耗性は十分すぎると思います。
書込番号:19766266
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





