『制御がおかしい。』のクチコミ掲示板

CS-405CXR2 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに14畳用 電源:200V 空気清浄:○ フィルター自動洗浄:あり 年間電気代:29187円 CS-405CXR2のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CS-405CXR2の価格比較
  • CS-405CXR2の店頭購入
  • CS-405CXR2のスペック・仕様
  • CS-405CXR2のレビュー
  • CS-405CXR2のクチコミ
  • CS-405CXR2の画像・動画
  • CS-405CXR2のピックアップリスト
  • CS-405CXR2のオークション

CS-405CXR2パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月21日

  • CS-405CXR2の価格比較
  • CS-405CXR2の店頭購入
  • CS-405CXR2のスペック・仕様
  • CS-405CXR2のレビュー
  • CS-405CXR2のクチコミ
  • CS-405CXR2の画像・動画
  • CS-405CXR2のピックアップリスト
  • CS-405CXR2のオークション


「CS-405CXR2」のクチコミ掲示板に
CS-405CXR2を新規書き込みCS-405CXR2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信10

お気に入りに追加

標準

制御がおかしい。

2015/07/18 20:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-405CXR2

クチコミ投稿数:97件

CS-405CXR2、CS-HX405C2、2台購入しましたが、2台とも同じ症状で悩んでおり、
書き込みが多いのでこちらに投稿させていただきます。

先日より使用しておりますが、気になる点が幾つかあります。
・除湿が異常に冷える。
・冷房は26度設定だと際限なく冷やし続け、27度設定だと冷えない。
 冷房除湿モードでも同じ。

まずこの機種は快適除湿モードがあるはずだが、取説にもリモコンにも該当するモードが無く、
除湿、冷房除湿、衣類乾燥の3モードしかない。
ならばその除湿が快適除湿なのかと思ったが、湿度よりも室温の下がり方が著しくとても寒い。
「室温をあまり下げずに湿度だけカット」するという商品説明と異なっている。

また冷房については、26度設定で就寝したら、あまりに寒くて目が覚め、
部屋の温度計を見たら23度まで下がっていて、それでもエアコンは休む事無く動作していた。
翌日は27度に合わせて寝たが、今度はあまり冷やさず、
室温が28.5度になっても待機状態のままで、暑くて眠れない。

26度に設定して、寒すぎると思い、
リモコンの『お知らせ』ボタンを押すと、室温24度と表示されます。
機械が24度と計測・把握しておきながら、なぜ設定温度を超えて冷やし続けるのでしょう?

『このエアコンはONとOFFしかないのでは?』と思えるほど制御が酷いのですが、
みなさまのところのはいかがでしょうか?

書込番号:18978139

ナイスクチコミ!6


返信する
ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2015/07/18 22:36(1年以上前)

パナソニックは今年から「再熱除湿」を廃止しましたので、室温を下げない除湿は構造上不可能となってます。

「快適除湿」とはメーカーの妄想でしょう。


書込番号:18978524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:653件 縁側-◯◯△△の掲示板

2015/07/18 22:52(1年以上前)

自由業30歳 さん こんばんは。。

同機種のユーザーではないのですが
13Xのユーザーです。

当方の所有機では、購入後の夏に検証も終えていますが
室温の制御はとても優秀な部類との感触です

具体的な室温の制御で言いますと
冷房運転の時は、ピッタリと室温を合わせてくれますし

サーモオフ時、上下動の温度差もプラス0.7〜1.2℃(床から32pでの計測)
四隅の一角の室温でもプラス0.4℃に制御します

温度差がありそうに感じられるかもしれませんが
体感的に個人的には許容範囲です

まあ、水銀温度計は、ちょっとした温度変化でも感知し瞬時に捉えるので
このような計測結果となっています
通常の温度計では、ここまでの振り幅にはなりません。

(尚、計測は、標準温度計に準ずる水銀温度計(精度:±0.1℃)での計測結果です)
ちなみに温度計はどういった計測器で測っていますか?

それとサーキュレーターは、ご使用になられているでしょうか?
これを置く配置でも室温の制御は違ってくるものですよ
冷気は、床上に溜まりやすいので。

当方も様々な検証を行って弄り過ぎた為なのか?
一度だけ、室温の振り幅が4℃にも達した事がありましたが

電源プラグを一旦抜き、リセット行うと何事もなかったように
元通りの室温制御となった過去もあります

一度、リセットを行ってみてはいかがでしょうか?
それか一層の事、リモコンのリセットボタンを使用してみるとか
それでも安定しないければ、点検依頼をしてみてはいかがですか?

書込番号:18978578

ナイスクチコミ!3


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:653件 縁側-◯◯△△の掲示板

2015/07/18 22:54(1年以上前)

ぴのぽ さん こんばんは。。

ご自身は、この機種でもご使用になっているのでしょうか
持っていなければ、判らないのではないでしょうし
憶測で言ってみても始まりませんね

検証でもされたのであれば、ご自身の環境でのデータで結構ですので
ご提示願いますか

書込番号:18978585

ナイスクチコミ!3


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:653件 縁側-◯◯△△の掲示板

2015/07/19 08:40(1年以上前)

自由業30歳 さん こんにちは。。

冷房と除湿/27℃・26℃設定時、その他の設定も併せて教えて戴けないでしょうか?

ナノイー・エコナビ・風向上下・風向左右・風量・センサー・
頭寒足熱/強弱・風除け・パワフル・ロング・おやすみ・入/切タイマー
パワーセーブ・オートオフ・においカット・室外音

書込番号:18979487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/07/27 01:27(1年以上前)

わあ、どうも失礼いたします。

せっかく高いお金を払ったのに、悲しいですね、「快適除湿」
人を悲しくさせるキャッチフレーズってさびしいですよね。

まず除湿の話を聞きたいですね。

「除湿時に寒くならないか」そして、本当に「湿度が落ちるのか」誰かデーター持ってないですかね、

同じ機能のようなダイキンの最高級商品も
外気温度24℃ 外気しつど80%の恒温室で連続運転。吹出し温度19℃、除湿量1000cc/h、消費電力300W。
となっており

なんか寒い気がします。

やはり私はエアコンは、「快適性を第一優先に考えれば、再熱除湿が欠かせない」
と思っていたので、口コミを見て、やっぱりね再熱じゃないとねと言う印象です。

何故か擁護される傾向にあるのですが、実際の所の測定値が、興味津々です。
せっかく部屋は立方体なので、特定の高さでの測定では無く、
高低も踏まえた温度湿度を立体的に測り、立体的に測定した数値が知りたいですね。

快適そうなキャッチフレーズですが、
「昔からある普通の除湿」を再熱除湿に代わる快適な除湿になるかのような表現、

パナソニックじゃなければ、重鎮たちから非難轟々でしょうね。

書込番号:19002295

ナイスクチコミ!1


yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/29 09:30(1年以上前)

自由業30歳さん

その後の経過は如何でしょうか。
再熱除湿を廃止して、弱冷房除湿に先祖帰りしたわけですから、その制御プログラムの熟成度が
知りたいところです。
2台とも同じ症状との事ですので、個体不良の可能性は低いでしょうから
一度サポセンに電話されてはどうでしょうか。
是非、その結果もお聞かせください。

書込番号:19008016

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:653件 縁側-◯◯△△の掲示板

2015/07/29 20:03(1年以上前)

自由業30歳 さん こんばんは。。

快適性を大きく左右する室温制御について
問題提起をしているのですから、放置などせず責任を持って
結果を示すべきだと思いますよ

既に、ご自身の情報によって影響が出てきております

まあ、弱冷房除湿はパナに限らず、どこのメーカーでも
取説には「室温が低下してしまう事があります」と謳っておりますし

外気温の低下した早朝や梅雨寒という時に使用すると
その傾向もなくはないでしょう

しかしながら、冷房運転でも設定温度より低下してしまうって事が信じられません
制御プログラムも前年から変わるとは思えませんので

それを裏付けるかのように、ご自身の所見と異なり
同ユーザーのりんごジョブ さんからは
「設定温度と室内温度は同じ26度を保っています。」との情報もあるのですが

あなたの仰る通りなら、状況を追記して責任を持って真実との情報を流すべきなのでしょう
放置したまま中途半端にするのは良くないですよ

それから設置環境と適正能力のマッチングを見るため
設置環境を教えて戴けないでしょうか
(HXもXも共に4.0kwを寝室で、ご使用になられているようですね)

・お住いの地域と構造躯体について…
(一般の木造住宅 or 鉄筋コンクリ及び木造でも高気密高断熱の住宅)

・設置部屋の広さ
・戸建て:設置は1階or2階(上は屋根?)、築年数
 主方位、窓面積と仕様(シングルorペアガラス)

・マンションや木造/高断熱:中間階/中部屋 or 最上階 or 南西角部屋など
  残り戸建てと同じ質問内容です
・天井高、換気システム(第一種 or 第三種)

それと前回お聞きしました設定温度の他に詳細設定を
ご提示願えればと思っております

書込番号:19009340

ナイスクチコミ!3


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:653件 縁側-◯◯△△の掲示板

2015/08/01 23:36(1年以上前)

今日付けで、ご自身が問題を提起されたから二週間が経過しました
もう既に、点検はお済みでしょう

何故、結果報告をなさらないのですか
仮に、途中経過だとしても、少なくても私から挙げた質問、
詳細な設定や設置環境、それに測定器はお答え出来ると思うのですが

取り急ぎ、ご報告願えないでしょうか

書込番号:19018265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/26 23:57(1年以上前)

細かすぎる

書込番号:19086342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:653件 縁側-◯◯△△の掲示板

2015/08/27 00:12(1年以上前)

細かすぎるも何も
体感に大きな影響を与える室温制御の事なのですから当然でしょ
どうでもいいって事でもないでしょう

書込番号:19086378

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CS-405CXR2
パナソニック

CS-405CXR2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月21日

CS-405CXR2をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング