ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56E2

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56E2
現在、価格.comの最安値は130,000円台ですが、ヤマダ店舗だと10年保証、取り外し、取り付けなどコミコミの価格ですよね。ヤマダ店舗で交渉して、いくらくらいなら買いでしょうか?
日立の販売員によると、X56Fシリーズがもう発売になり、本機種X56Eシリーズは年内には処分されていくだろうと…
例えば、ヤマダで198,000円、ポイント12,000円ってどうなんでしょう?将来的に保証の面で店舗で直接人と話ができるという安心感があるとは思いますが…
価格.comで2, 3年前の10月頃に発売されたいろんなメーカー、シリーズのエアコンの価格推移を見ると、年末〜3月にかけて最安値になる傾向がありますが…
あと少しだけ待つか、ネットかヤマダか…どちらがオススメでしょうか?ご意見をお願いします。
書込番号:19275827 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

送料、設置料、リサイクル料金込みの話?
家はマンション? 一軒屋?
そういうの考えないと。
ネットは本体だけの話じゃない?
書込番号:19276102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自前で 信頼できる工事業者を調達できるなら ネットも有りでしょう、
ネットで購入の場合 施工に起因するトラブルと 製品に起因する問題などで
保障の範囲の切り分けが難しい事があるので 購入前にそこ等あたりを確り決めておく必要があるでしょうね。
書込番号:19276334
4点

>エリズム^^さん
もちろん、ネットは本体だけの価格ですよ。販売店によって、長期保証の有無や工事費とか違うのも分かります。マンションか一軒家かはあまり関係はない気が…まぁ、新しいエアコンに交換です。
>真空ポンプさん
確かにそこが問題なんですよね。家を建てた施工業者に紹介してもらうつもりではありますが。
説明不足だったかもしれませんが、ネットは本体価格なので、長期保証、送料、取り外し、取り付けなどもろもろの費用が追加になるのは分かります。それでもヤマダ店舗よりかなり安いならネットも選択肢に入るし、ヤマダ店舗のコミコミ価格とあまり変わらないならヤマダ店舗がいいのかなぁと。
実際どんなもんだろうかって疑問ですね。
書込番号:19276472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





