Authentics L8
- Bluetooth、AirPlay、DLNA、光デジタル、アナログ入力など、多彩な入力に対応したアクティブスピーカー。
- 独自の音楽補正技術「クラリファイ」は、様々な圧縮フォーマットやビットレートに対応し、必要なだけの補完を自動的に行う。
- 120W出力の本格2ウェイスピーカーシステムを採用し、本体底面のバスレフポートで低音にもこだわっている。



Bluetoothスピーカー > JBL > Authentics L8
http://shop.harman-japan.co.jp/XmasSale2015.php
JBL公式のHarman Internationalで恒例のクリスマスセールが明日の12/11より
始まります。
HARMAN Owners' Club 会員なら本日より先行販売されています。
Authentics L8が通常69,880円(税抜)のところ49,800円(税抜)
早速、購入しました。
書込番号:19393207
3点

ちらっ(・|
良いものGetおめでとうございます!
こなれて宜しゅうございました(*゚v゚*)
大事にしてやって下さいよ。
書込番号:19393242
2点

>オリエントブルーさん
こんばんは〜
前回のセールで売り切れて買えなかったので、今回は気合い入れて
発売開始時刻にポチりましたw
ステレオミニ3.5mm × 1、光ケーブル(角型)× 1、AirPlay、DLNA、Bluetoothと多彩な入力で
入力が豊富なのって意外と無いんですよ。
しかも一応JBL。
TV、パソコン、スマホにタブレットがこれ一台で音が鳴らせます。
久しぶりにレビューしよかな(笑)
書込番号:19393321
1点

こんばんワン!
ぜひ レビュよろ∠(^_^)
書込番号:19393449
0点

早くも届きました。
第一印象はアクティブスピーカージャンルなのに、オーディオスピーカーと思うほどの大きさw
設置場所を工夫しなければ。
W565 × D230 × H160mm
上位機種のAuthentics L16がウォールナットボディでホントは欲しかったけど、アクティブスピーカーに10万円越えはさすがに・・・
http://kakaku.com/item/K0000697546/
まぁピアノブラックのボディも質感は良くって、これはこれでモダンな感じ。
グリルが子供の頃に見たJBLスピーカーと同じで
高級スピーカーの様相は十二分にあります。
取り敢えず手持ちのオプティカルケーブルでTVと繋げてみた。
ホームシアタースピーカーではないけど、サラウンドのような音の拡がりが液晶TVのスピーカーとは桁違い。
ホームシアターとしても十分な音質を体感できるかも。(まだ地デジしか聞いてないけど)
120Wの出力は本格ホームシアターには程遠いかな。
次にBluetoothでiPhone6sと繋げて音楽を聴いてみた。
中々、迫力ある音質でドンドン、シャリシャリはなく、自然な心地良いセッティングです。
オジサンには疲れない音質と言うかJBLっぽい質ですね。
昔所有していた4312の音を思い出します。
ジャズなんかに良いかも。
逆に邦楽系しか聞かない若者人には自然な音質ゆえに物足りないかも。
唯一の不満と言えば、手元に置けないのでリモコンは欲しかったかな。
スマホアプリでJBL Musicというのでコントロールは出来て、リモコン代わりにはなるけど。
オーディオ・ビジュアル・グランプリ2015 、2016では賞を取ってるようです。
書込番号:19397098
0点

こんばんワン!
ただいま拝見しました。
そうか それ W565mmもありましたか〜
リビング用のような。
>ジャズなんかに良いかも。
それは宜しゅうございますね(*゚v゚*)
情報サンクス!
音の田舎者の私めはデスク用のこれ等を使用
迫力に欠けますが 一応納得で満足しています(-_^)
あなた それ可愛がってやってくださいよ。
書込番号:19399095
1点

>オリエントブルーさん
こんばんは〜
レスありがとう。
そう言えばJBL Pebblesをお持ちでしたね。(ゲットしたスレを覚えております)
PCから音楽を聴くときは、HDMIで繋げてるREGZA Z8のスピーカーだったり、Ultimate Ears WS500
もしくは、BlueBuds XかJBL Synchros S400とBluetoothワイヤレスが主でした。
DLNAとAirplayでも音が聴けるようになり充実しました。
これ価格コムでは人気なさげですがとても良いですよ〜
書込番号:19399225
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





