GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB] のクチコミ掲示板

2014年 9月22日 登録

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 970 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/miniHDMIx1/miniDisplayPortx3 メモリ:GDDR5/4GB GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の価格比較
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のスペック・仕様
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のレビュー
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のクチコミ
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の画像・動画
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のピックアップリスト
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオークション

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]Palit Microsystems

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 9月22日

  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の価格比較
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のスペック・仕様
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のレビュー
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のクチコミ
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の画像・動画
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のピックアップリスト
  • GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB] のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]」のクチコミ掲示板に
GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]を新規書き込みGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

買う寸前ですが参考のために

2015/08/08 20:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:3件

◆使用用途
BF4、Blade&Soul、ガンダムオンライン、DVD鑑賞、等、主にオンラインゲーム
◆構成
O S:Win8.1
CPU:Corei7 3770
MEM:16GB Corsair
G/B:GTX660 MSI
S/B:ZXR Creative
SSD:128GB Corsair
HDD:3TB
POW:Corsair 750W
MON:EIZO FS2333

本製品を購入して体感レベルでよくなったと思えるでしょうか?

◆購入理由
ブレイドアンドソウルにて多人数のエフェクトがカクツク
BF4、その他ゲームを高画質で遊びたい

◆本製品の選択理由
980とさほど差がなく960よりはそれなりに差があり、Palitの評価がかなり高く価格が抑えられているため

書込番号:19035857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件 GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオーナーGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の満足度4

2015/08/09 01:51(1年以上前)

私のシステムとスペック的に近いようですねw
グラボも最初はGTX660でしたが、その後GTX750Ti→GTX970に換装してきました。

GTX660から換装すると体感はかなり上がると思います。
フルHD・60Hzで良ければ、おそらくほとんどのゲームにおいて最高画質設定が可能だと思います。

ただ、ディスプレイの応答速度がどうなんでしょう?
BFとかのFPSを本気でプレイするとGtoG:1msとか144Hz対応のディスプレイが欲しくなるのでは?w
その場合は最高画質にて144Hz稼働するにはGTX970の1枚だけでは厳しいかも・・・

私はCPUもGPUもちょっとだけOCしてますが、最高画質から少し下げて144Hzでやってます。
ご参考まで。

(システム)
M/B:ASRock Z77 Extream6
CPU:intel core i7 3770
CPUクーラー:CRYORIG H7
メモリ:16GB
グラフィック:Palit GeForceGTX 970 JetStream
TVチューナー:IO-DATA GV-MVP/XSW
SSD:250GB Sumsung 840 EVO
DVDマルチ:LG GH24NS95
電源:FSP AURUM 92+ PT-650M 80PLUS PLATINUM
ケース:Owltech OWL-PCTLF01B(ケースファン8基)
HDD外付けホルダー:KURO-DACHI/CLONE/U3
OS:Windows7 Home 64Bit
ディスプレイ:3画面マルチ
 iiyama Prolite GB2773HS(27インチ 144Hz)
 BenQ Q2420HD(24インチ TN)
 PHILIPS 234E5EDSB/11(23インチ AH-IPS)

書込番号:19036712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/08/10 09:13(1年以上前)

o-sunshine 様

やはり変わるのですねー、、明日にでも購入します♩ちなみにminiHDMIではなくHDMI接続可能な物がWeb限定モデルでありますね。

モニター144は欲しいのですが120が出た時にもかなり迷って諦めました(笑)BenQさんいいですよね〜

書込番号:19039726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件 GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオーナーGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の満足度4

2015/08/13 00:44(1年以上前)

購入後のご感想お待ちしてますw

書込番号:19047178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/08/13 00:59(1年以上前)

空気感が綺麗に再現されて、満足です♩
144はCQBをあまりしないので現状維持ですね。
スナイパーなりヘリ、タンクの至近戦やるので応答速度だけは必要ですが。

書込番号:19047202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/08 12:47(1年以上前)

1070来月発売ですが。

書込番号:19857158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/08 12:50(1年以上前)

ちなみに自分は、このグラボから、エルザかMSIのGTX1080に買い替えます。

書込番号:19857163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

購入した方、教えてください

2015/03/18 15:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

スレ主 gamogeさん
クチコミ投稿数:77件

このグラボの出力端子はmini HDMIポートしか付いてないとのことですが変換コネクタは付属しているでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:18591737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27812件Goodアンサー獲得:2467件

2015/03/18 15:50(1年以上前)

スペックを見ると,出力端子は,
デュアルリンクDVI
mHDMI
mini-DisplayPort x 3
のようですよ〜

書込番号:18591782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2015/03/18 16:02(1年以上前)

http://www.palit.biz/palit/vgapro.php?id=2416
によると、アクセサリーは
>Manual, Driver Disc, Power Cable, DVI-CRT Adapter
ってことだから、ミニから普通サイズへの変換コネクターのたぐいはHDMI、DPともないと考えていたほうがいいかもしれません。

書込番号:18591804

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27812件Goodアンサー獲得:2467件

2015/03/18 16:27(1年以上前)

あたいの,早とちり!
ところで,「DVI-CRT Adapter」 ってどんなの ???

書込番号:18591866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件 GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオーナーGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の満足度4

2015/03/18 17:06(1年以上前)

MiniHDMIとMiniDisplayPortに関しては変換アダプタは付属しません。

個人的な意見かも知れませんが、変換アダプタを使うよりHDMI⇔MiniHDMIケーブルを使う方が良いと思います。

DVI-I→D-Sub変換アダプタは付属しています。

書込番号:18591954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/03/18 17:52(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 PCIE x16 3.0に差すとx8 3.0動作になる

2015/01/27 04:49(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:3件

バス規格がPCI Express x8になっています

その他のスペックです

高負荷時の動作モード 相変わらずx8です

初投稿です。
MB:Asrock H87 Peformance
GPU:MSI R7850 Twin Frozr IV PE OC→今回のGPU
その他スペック:画像で貼りました(画像2枚目)

今回AMDのHD7850からこのGPUに交換しました。
しかしGPU-Z、CPU-Z、Speccyで確認したところいずれもx8動作になっていました。(画像1枚目)
HD7850搭載時は同じスロットでx16動作になっていたことは確認済みです。また、GTX970搭載後にHD7850に戻すとx16動作になることを確認しています。
他のスロットには何もさしておらずなぜx8動作になるか不明です。

以下交換時にしたことです。
@DDUにてAMDドライバーを消去
ACMOSクリア
Bnvidia公式ページより最新ドライバをダウンロード&標準インストール
C再起動後GPU−Zの?を押し(画像3枚目)になることを確認

GPU交換は今回が初めてで何が原因かさっぱりです。
この他に何かしたほうが良いことや原因などが分かる方がいればご教示ください。

書込番号:18411040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件 GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオーナーGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の満足度4

2015/01/27 06:44(1年以上前)

GTX970

今確認してみましたが、うちのはx16になってますね(画像UPしときます)。

ちなみに↓ですが
M/B:ASRock Z77 Extream6
OS:Win7 HOMEx64

Palit+ASRockなのでドスパラさんに聞くと早そうな・・・ww

書込番号:18411134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件 GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオーナーGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の満足度4

2015/01/27 07:06(1年以上前)

連投すいません。
Thunder Master(PalitのOCツール)のiボタンを押すと
一番下にPCIExpressx○って出ますので、一度確認して
メーカー側に問い合わせする時はこちらの方でw

書込番号:18411174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/01/27 14:03(1年以上前)

先日こちらのGTX970を購入して安定動作してます(購入直後の970のメモリ関連の問題発覚にはまいりました)
PC構成がほぼ同じようなので、参考になるか分かりませんがいろいろ貼っておきますね。


パッと見て考えてみました。
(素人目なのでそんな考えもあるのか程度で考えてください。見当違いなことを言っていたら申し訳ありません)


・970とオンボードそれぞれ画像出力を行っているならとりあえず970だけ接続して確認してみる
・オンボードと970の併用が有効になっていたらBIOSからオンボードを無効にする
・PC内の接続方法を撮影し、こちらの記事にアップロードする


他のスロットに何か挿しているなどあればそちらが原因でx8動作になるってのが別のマザボでありましたけど、
ほれっすさんは何もさしてないみたいですしね・・・。

7850がx16動作することからグラボの初期不良という線も考えられるのではないでしょうか。
o-sunshineさんも言われているとおりドスパラに問い合わせてみるのがいいかもしれません。

書込番号:18412037

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2015/01/27 15:48(1年以上前)

スロットに若干斜めに入って、接触不良を起こし、x8の分しか認識していないという可能性もあるでしょう。
ケースとの組み合わせが悪いことも考えられるので、マザーボードをケースから出して様子を見てみてもいいと思います。

書込番号:18412246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/01/27 15:55(1年以上前)

BIOS/UEFIでPCIe x16の動作を2.0にしてみたらどんな感じでしょうか? 変わらずx8動作でしょうか?

書込番号:18412255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/27 19:23(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます
帰宅しましたので返信していこうと思います

<o-sunshineさん
Thunder Masterで確認してみましたがやはりx8でした。先ほどドスパラさんのほうへ同じ内容で質問を送ってみました。

<はじめのゴッホさん
同じMBのH87 Peformanceでx16接続できているのですね。MBの相性問題はほぼなくなったということでしょうかね。
オンボードドライバを消去後BIOSでオンボードを無効にしましたが変わらずでした。
PC内の接続方法を撮影... まな板状態のものを貼ってみますね。
<野良猫のシッポ。さん
Gen2動作にしてみましたがx8 2.0になっただけで相変わらずですね。

<uPD70116さん
一度まな板最小構成でチェックしました。結果は変わらず。
また、下のx8スロットに差したところx4動作になることを確認しました。これは初期不良濃厚ですかねぇ・・
保証期限の一週間は切れてますし泣き寝入りかな;;

書込番号:18412698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件 GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオーナーGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の満足度4

2015/01/27 20:03(1年以上前)

う、ドスパラ通販ですか・・・
ドスパラは各店舗と通販とでは対応が天国と地獄ですからねw
でもメーカー保証期間内だから最悪でも無償修理対応はしてもらえるかと^^;

書込番号:18412811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/02/10 17:02(1年以上前)

ドスパラさんに検査に送り、無事不具合が確認できたとのことで交換品が送られてきました。
差すだけで正常動作・・・当たり前だけどうれしいものですね
正直難癖付けてそのまま戻ってくると思っていましたがあきらめずに返送してよかったです。
これにて回答を締めさせてもらいます。

書込番号:18460858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件 GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオーナーGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の満足度4

2015/02/10 18:28(1年以上前)

それは良かったですね、おめでとうございます。
心置きなく楽しんでください^^

書込番号:18461104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

みなさんは、コイル泣きしますか?

2015/01/08 09:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

スレ主 akataroさん
クチコミ投稿数:7件

昨日、購入しました。
早速使ってみると・・・
3DMARKを起動してすぐに、コイル泣きのような音が出始め、負荷がかかってくるとはっきりとコイル泣きをして、結構きになります。
レビューでコイル泣きはしないとあるので、数ある中、このJetStreamにしたのですが、コイル泣きがあたりまえなら、しかたないですが、ドスパラで、交換してもらえるんでしょうか。
どなたか、アドバイスを下さい

書込番号:18347959

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/08 10:39(1年以上前)

>昨日、購入しました。
>ドスパラで、交換してもらえるんでしょうか。

購入したばかりなら、だめもとで問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
(店舗ならもしかしての可能性もあります)

書込番号:18348107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件 GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]のオーナーGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]の満足度4

2015/01/08 11:00(1年以上前)

うちのは全くコイル鳴きはありませんよ。

どこかのドスパラの店頭で直接購入したのなら交換してもらえる可能性は高いと思います。
通販で購入したのなら・・・ダメ元で連絡をw

LVEledeviさんの仰る通りです。

書込番号:18348145

ナイスクチコミ!1


スレ主 akataroさん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/08 11:18(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
おっしゃるとおり電話してみます。

書込番号:18348179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]」のクチコミ掲示板に
GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]を新規書き込みGeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]
Palit Microsystems

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 9月22日

GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB]をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング