ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 のクチコミ掲示板

2014年10月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

4K/30pアップコンバートや4K撮影動画の保存・再生に対応したブルーレイレコーダー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1000とブルーレイディーガ DMR-BRW1010を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月16日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 のクチコミ掲示板

(1544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1000」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1000を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けHDDについて

2020/02/19 18:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:15件

外付けHDDを購入しました。
型番はBUFFALOのHDV-SQ3.0U3/VCです。

質問したいことが2つあります。
@こちらのHDDはSeeQVault対応との事ですが、録画用フォーマットで使用した場合、レコーダー内蔵HDDの容量がいっぱいになったら自動的に外付けHDDに録画されていくという認識で間違いないでしょうか?
A使用している途中でSeeQVaultフォーマットに変換し直すという事は可能でしょうか?(中のデータは消える事前提かと思いますが)

とても初歩的な事かと思いますが教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:23240597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件

2020/02/19 19:33(1年以上前)

お答えします。
@そのような機能は無いです。自分で内臓か外付けのどちらに録画するかを事前に決めるか、内臓で取ったものを外付けに移動させるなどしか出来ないです。
A SeeQVaultフォーマットすると以前録画したものは全て消えます。
また事前にSeeQVaultフォーマットしておかないと、他の機器で見ることは出来ません。

書込番号:23240709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/19 19:37(1年以上前)

予約録画で外付けUSB-HDDの容量不足で録画出来ない場合、内蔵HDDに録画先を変更する機能は有る。

書込番号:23240716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2020/02/20 13:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
@については自動で切り替わるわけではないのですね。わかりました。
Aについてですが、例えば録画用として外付けHDDを使用していて、数ヶ月後にやっぱりSeeQVaultとして使用したいとなった時にそれまで録画していた番組が全部消える事を了承した上でフォーマットの変更が出来るのかが知りたいです。

書込番号:23242040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Abacaさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:32件

2020/02/22 11:15(1年以上前)

>hana_kina_xxxさん
はじめまして、
取説には記載されていませんが、
Aの件、多分出来ます。

本機は使用していないのですが、
シャープのレコーダーでSeeQVaultフォーマットしたUSB-HDDを
ファイル形式が異なるディーガ DMR-BRZ1000 と BRZ1020で
再フォーマットして使用できています。

後、ディーガではありませんが PANASONICプライベートビエラの
チューナー部(ブルーレイHDDレコーダー部)の取説では、
他のフォーマットをしたUSB-HDD(SeeQVault対応)を
SeeQVaultフォーマット出来ると記載されています。

「UBS-HDD登録」の取り消しを行えば出来るはずです。

書込番号:23245117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2020/02/24 03:55(1年以上前)

>@については自動で切り替わるわけではないのですね。わかりました。

既に回答があるが、

HDD→USB-HDD の自動振り替えは無いが、
その逆(USB-HDD→HDD)の自動振り替えは有る。


>それまで録画していた番組が全部消える事を了承した上でフォーマットの変更が出来るのか

出来ん訳が無い。
どのような形式でフォーマットしておるHDDであろうが、
不具合ない限りは、
前の形式を消去し、所定の形式にフォーマットする。
それ故、記録しておるデータが全消去となる。

PC用途に、とあるHDDを初期化しようとして
うまくいかんやった時、
DIGAではないが、レコで初期化をしたら
すんなりPCで初期化が出来た。

書込番号:23248754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 至急ご回答お待ちしております

2019/08/04 12:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

スレ主 せのこさん
クチコミ投稿数:10件

DMR-BRW1000で記録したBD-Rを1度ほかのシャープ製の機器(BD-HW51)で再生後にもう一度DMR-BRW1000で記録しようとしたところ「本機器では対応していないディスク」というエラーがでました 1度ほかの機器で再生したディスクは再度書き込みができないのでしょうか?

書込番号:22838238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 せのこさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/04 13:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございます クローズ処理とはどのような操作か教えてください。

書込番号:22838312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/08/04 13:29(1年以上前)

一切の追記を出来んようにする処理だ。

パナは、BD-R における、この処理を事を
あろうことか、「ファイナライズ」と呼称しておる。

シャープ機で再生するにあたり、
パナの云うところの、「ファイナライズ」を、BD-R に行なっておったならば、
追記が出来んのは、当然の話だ。

書込番号:22838320

ナイスクチコミ!7


スレ主 せのこさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/04 13:40(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
ファイナライズは自動的に行われるものなのですか?

書込番号:22838337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/08/04 14:23(1年以上前)

DVD-R/RW ならば、
かんたんダビング時の設定によっては
自動でなされるが、
BD-R は、自身で操作せねば、
自動でなされる事はない。

書込番号:22838412

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/08/04 14:53(1年以上前)

>「本機器では対応していないディスク」というエラー

という事であるから、
パナの云うところの「ファイナライズ」とは関係ないかもしれん。

BD-Rメディアに不測の事態が起きておるか、
BRW1000に不具合が起きておる可能性もある。
BRW1000の不具合が一時的ならば、
本体リセット操作等で復旧するかも。

書込番号:22838466

ナイスクチコミ!6


スレ主 せのこさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/04 15:17(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
記録も再生もできないので何かしらの不具合ということですかね、 本体リセット操作をするとHDD内の録画した番組は消えたりしませんか?

書込番号:22838504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/08/04 16:26(1年以上前)

>本体リセット操作をするとHDD内の録画した番組は消えたりしませんか?

消えたという話は聞いた事が無い。

書込番号:22838655

ナイスクチコミ!5


スレ主 せのこさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/05 17:00(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
他サイトで教えて頂いたのですが、再生時に機器で何かしらの情報がかきこまれてしまうという可能性はあるのでしょうか?

書込番号:22840564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/08/05 20:50(1年以上前)

パナレコで再生出来なくなったBD-RはシャープのHW51ではまだ再生出来るのですか?

書込番号:22840999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:204件

2019/08/05 23:24(1年以上前)

>再生時に機器で何かしらの情報がかきこまれてしまうという可能性はあるのでしょうか?

AACSと言う著作権保護に関する技術で、条件によってはAACSフォルダ内のファイルが書き換わる事があります
ただそれによってディスクが読めなくなることは余り考えられません
どちらかというと光学ドライブの劣化や汚れが始まっている事が推測されます
一時的な不調であれば、電源ボタンの長押し後の電源コード抜きで10分ほど放置で様子を見る
あとパナソニック純正のレンズクリーナーを使ってみる位しか対処はないと思います
パナのクリーニングディスクはパナ専用ですので他社機には使用しないでください
ディスクに物理的な傷が無ければ光学ドライブの劣化の可能性が一番だと思います
もちろんシャープ機の劣化の可能性も否定できませんが・・・

書込番号:22841306

ナイスクチコミ!1


スレ主 せのこさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/06 00:38(1年以上前)

>油 ギル夫さん
はい、なんの問題もなくBD-HW51の方では読み込み再生ができます。

書込番号:22841393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 せのこさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/06 00:44(1年以上前)

>juliemaniaxさん
新品のものは特に問題もなく記録や再生が出来るのですがそれは新品だからですか?

書込番号:22841400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/08/06 07:46(1年以上前)

>はい、なんの問題もなくBD-HW51の方では読み込み再生ができます。

ならばパナ純正のクリーニングディスクでピックアップレンズをクリーニングして該当ディスクが再生出来るかやってみる位ですね。

書込番号:22841638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2019/08/06 13:58(1年以上前)

せのこさん

>再生時に機器で何かしらの情報がかきこまれてしまうという可能性はあるのでしょうか?

SONYのレコーダー(全てかどうかは知らない)は、再生すると書き込みを行います。

HW51は、録画一覧を表示した時に、静止画のサムネイルが表示されますか?
表示するなら、HW51も書き込みするはずです。

書込番号:22842128

ナイスクチコミ!3


スレ主 せのこさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/06 18:17(1年以上前)

>yuccochanさん
HW51はシャープ製のものでサムネは静止画ではなく動画です。

書込番号:22842395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Abacaさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:32件

2019/08/06 23:19(1年以上前)

>せのこさん へ
・BD−Rのメーカーと品番は何ですか?
・ディスクに記録したのはいつ頃ですか?
・記録モードは何ですか?

書込番号:22842984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:204件

2019/08/06 23:41(1年以上前)

>新品のものは特に問題もなく記録や再生が出来るのですがそれは新品だからですか?

それは十分考えられます
私の体験談ですが4年弱使ったDIGAで光学ドライブの不良で次のような症状が出ました
何度も上書きやフォーマットを繰り返したBD-REでディスクの認識に1分以上時間が掛かるようになり
「本機器では対応していないディスク」のエラーが出るようになりました
その後フォーマットが出来なくなり、認識したディスクでもタイトルが一部表示されなくなったり
表示はされるが×マークがついて再生できなくなったり
BD-REなのにCPRMエラーが出たり、ムーブバックが出来なくなったりしました
そのような状態でも新品のディスクでは問題無く使えていましたのであり得る話です
ただし後日ムーブバック出来ないタイトルがあったりして(ダビングに失敗している事が後日判明)
新品で一見問題無くダビング等が出来たように見えても注意が必要です

書込番号:22843017

ナイスクチコミ!1


スレ主 せのこさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/08 09:16(1年以上前)

>Abacaさん
品番はLM-BR25LP10です
ダビングしたのは7月の終わりです
記録モードというのはかんたんダビングとか詳細ダビングのことでしょうか?それだと私はかんたんダビングでやりました

書込番号:22844927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 せのこさん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/08 09:20(1年以上前)

>juliemaniaxさん
やはり、光学ドライブの劣化が可能性として高いんですね… クリーニングディスクを買って試してみます!

書込番号:22844932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Abacaさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:32件

2019/08/08 10:14(1年以上前)

>せのこさん
回答ありがとう。
LM-BR25LP10はpanasonic製なので特に問題ないと思います。
当方、panasonic製は殆ど使用しないので判らないのですが、
インド製ではないですよねぇ?
太陽光が直接当たる場所の保管でなければ記録してから
1ヶ月以内ですからこれも特に問題ないと思います。
記録モードとはDRや2倍,3倍,・・・のつもりでした。
他の方が仰っている様に、BDドライブの汚れや劣化が
原因と思います。


書込番号:22845003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

100GB容量ディスク

2019/07/13 10:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

スレ主 MAO PAPAさん
クチコミ投稿数:19件

100GB容量ディスク仕様できますか?

書込番号:22794126

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13977件Goodアンサー獲得:2934件

2019/07/13 10:37(1年以上前)

録画メディアは下記のようになっていますから、使用できますね。

BD-RE ○(Ver2.1(片面1層/2層)、Ver3.0(片面3層)[Ver1.0は非対応])
BD-R ○(Ver1.1/1.2/1.3(片面1層/2層)、Ver2.0(片面3層/4層)、Ver1.2LTH/1.3LTH(片面1層))

書込番号:22794156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1860件Goodアンサー獲得:174件

2019/07/13 13:38(1年以上前)

>MAO PAPAさん
100GBも128GBも使えますよ!
こちらのページで検索できます。
https://www.sony.jp/rec-media/bd-media/compatibility/

書込番号:22794481

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

市販のBDだけ認識しません。

2019/07/08 02:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

スレ主 galore075さん
クチコミ投稿数:2件

突然、市販のBDソフト(セルBD)だけ認識しなくなりました。
なぜか録画してダビングしたBDやDVDは問題なく再生できます。
DIGA専用のクリーナーも試したのですが、改善されません。
何か原因があるのでしょうか?
寿命でしょうか?

良きアドバイスございました、お聞かせくださませ。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22783959

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/07/08 04:48(1年以上前)

ピックアップの寿命だと思います。
我が家のシャープ製recorderも同じ症状でBDを再生しません。
CDやオマケ的なBDは再生するので、恐らくは高密度に記録された部位の読み取りが出来なくなってしまっていると思います。

書込番号:22784026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2019/07/08 07:46(1年以上前)

スレ主さん
@その市販BDは、以前は再生できていた?
Aその市販BD以外の市販品も再生できない?

書込番号:22784162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/08 08:19(1年以上前)

>galore075さん へ

そのセルディスクのほうに、何らかの原因がある。ことも考えられます。
まずは「不具合勃発中」さんがお書きになったように、
【ほかの市販ディスク】にて再生確認を取られることをお勧めいたします。。。

書込番号:22784219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/07/08 08:48(1年以上前)

二層ディスクがダメかも。

書込番号:22784269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 galore075さん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/08 09:02(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございます。

>不具合勃発中さん
>@その市販BDは、以前は再生できていた?
 はい、以前は再生できておりました。
>Aその市販BD以外の市販品も再生できない?
 はい、市販BDはどれも認識しません。

残念ながら、寿命の可能性が高いようですね。
レコーダーは5年くらいが買い替え時なんでしょうか?

書込番号:22784298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/08 12:06(1年以上前)

>galore075さん へ

>レコーダーは5年くらいが買い替え時なんでしょうか・・・

機器の「当たり外れ」によります。
わたくしの最初の“ブルーレイレコーダー”「パナソニック」『DMR-BW200』は2007年3月17日の購入以来、
月50本以上の映画作品の出し入れを繰り返す[極ハード]にて使用していました。
ついに修理不能の“エラーコード”を出してオシャカになったのは、つい先月末の出来事です。

実に・じつによ〜く活躍してくれました。。。感謝のかぎりです。。。アリガトウ!!かってのわが愛機ヨ・・・

書込番号:22784568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

nasneからDIGAへのダビングって可能ですか?

2015/12/01 09:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:64件

nasneの調子が悪いのでこの機種を買いました。
nasneに録画してあるコンテンツをDIGAにダビングしたいのですが、
直接ダビングって可能でしょうか?
一旦PCからBlu-rayにダビングしてその後この機種には出来そうなのですが、
直接できたらいいなと思いました。

書込番号:19366578

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2015/12/01 09:40(1年以上前)

 無理ですね。nasneにはLANダビングの送り出し機能がないので、PCなどで操作してもアップロード型ダビングが出来ませんし。
 またDIGAにはダウンロード型ダビング機能がないので、nasneからLAN経由で番組を引っ張り出すことが出来ません。

 RECBOXでも経由させれば一応可能ですが、番組を直接LAN移動できるレコーダーは無いはずです。
http://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/hvl-at/
http://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/hvl-dr/index.htm

書込番号:19366611

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2015/12/01 09:54(1年以上前)

勉強になりました。
ありがとうございます。
わかりやすく教えて頂けたので、
きっぱり諦められます。

書込番号:19366636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2015/12/01 10:08(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000697878/SortID=18307953/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%90%A7%8C%C0

この世代はダウンロードダビング可能ですよ。nasneから引っ張ってこれるかはわかりませんが。

書込番号:19366668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2015/12/01 10:44(1年以上前)

ずるずるむけポンさん ご指摘ありがとうございます

 DIGAの「お引越しダビング」AQUOSの「買換えお引越しダビング」もいちおうダウンロード型でした。対象機種が限られていたので敢えて汎用ダウンロードとは認めていませんでしたが、現行機では相手関係が緩くなっていましたね。つい忘れて以前の感覚で書き込んでしまいました。

 うちのBZT750世代ではnasneは引越し画面にでなかったので、(同様だろうと)出来ないと書いてしまいました。
 実機を持っていないので、この辺は他の方の実証を待ちたいと思います。

Jack_Swallowsさん
 早合点のところもあり、失礼しました。
 しばらく待てば、実機で出来るか不可能かの判定する方がいらっしゃるかも。こういう可否はメーカー間の事情が絡んでいるようなのでいろいろ面倒ですが。
 LANダビングは相手関係によっても出来る出来ないがあるので、本当に難しいです。

書込番号:19366743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2015/12/01 13:02(1年以上前)

BRZ2000のお引越しダビングを利用して、nasneから直接ダウンロードムーブは可能ですから、同世代のBRW1000でも出来る…と思います。

書込番号:19367029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


T_Miya127さん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/24 07:15(1年以上前)

後継機種のDMR-BRW1010を使用しています(たぶんBRW1000でも同じではないかと思います。)が、お引越しダビング機能でnasneからダビング可能です^_^
BRW1010にダビングした番組は編集も可能です。
一番ありがたいのは、お部屋ジャンプリンクで視聴する場合はチャプターが付いてないですが、ダビングした番組には自動でチャプターが設定されるところです^_^

書込番号:19519110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2018/01/29 15:25(1年以上前)

>T_Miya127さん
はじめまして
かなりお時間が経過しておりますのでご覧になられていないかとは思いますが質問させてください

nasneからのお引っ越しダビングをした際にチャプターが残っていると書かれていましたが、何か設定などを変更したなどの情報はありますでしょうか

わたしはBRW1030を購入したのですが、お引っ越しダビングしたコンテンツを編集したところチャプターが残っていなかったので、設定などで救えるのか知りたく、質問させて頂きました

書込番号:21551909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2018/01/30 07:00(1年以上前)

>T_Miya127さん

すみません
私の勘違いでした。チャプターは残っていました。

「部分消去」ではチャプターが表示されないことを知りませんでした。
お騒がせして申し訳ありません。

書込番号:21553953

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2019/06/03 11:30(1年以上前)

主は、
最初についた、『出来ん。』のみを受けて
〆てしまったようだが、
その後についた、『可能だ』レスには
気付いておるのであろうか?

書込番号:22710247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ルーター経由の外付けhdd運用

2019/01/29 08:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:20件

すいません。わからない事があり、質問させていただきます。よろしくお願いします。
diga DMR-BRW1000とArcher C1200を有線で接続。ルーターのUSBに外付けHDDを使ってNAS環境にして、お部屋ジャンプリンクを使って外付けHDD内の家族の動画、写真を見たいのですが、初めは添付のようになっていて、それぞれファイルを開くと写真が見れました。ファイルの整理をしようと思い、パソコンに直接外付けHDDをつけて添付の2014◯◯を名前を変えて全て2014フォルダに入れました。その後、ルーターに外付けHDDを付けてdigaからみると、画面が同じなんです。2014◯◯を開いても中身はないですが、なんというか、パソコン上は2014フォルダだけなのに、画面に出てくるものが違うのです。外付けHDD内のファイルデータ画面が更新されてない!?と表現するんですか。これはどうしたらいいでしょうか?
2014◯◯フォルダは消えないのでしょうか?
お手数おかけします。教えて下さい。
diga ーarcherC1200ーパソコン 有線で繋いで運用したいです。普段モバイルWi-Fi環境なので、インターネットには繋いでいません。
ルーターにhddを繋いだ状態で2014フォルダをコピーして(2014@として)同じ場所に貼り付けると時間がかかりますが反映されます。

書込番号:22427773

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2019/01/29 09:42(1年以上前)

>ユウゾー009さん
外付けHDDの電源を落として再起動させてはいかがでしょう?

書込番号:22427928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/01/30 07:31(1年以上前)

>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。特に変化がありません。LANとディーガを1日付けっぱなしでもデータ更新されていませんでした。

書込番号:22430107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2019/01/30 08:22(1年以上前)

>ユウゾー009さん
レコーダーの電源ボタンを長押しするか、電源プラグを抜いてから2分後に起動させてはいかがでしょうか?

書込番号:22430183

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRW1000」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1000を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000をお気に入り製品に追加する <1602

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング