ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 のクチコミ掲示板

2014年10月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

4K/30pアップコンバートや4K撮影動画の保存・再生に対応したブルーレイレコーダー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1000とブルーレイディーガ DMR-BRW1010を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月16日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 のクチコミ掲示板

(601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1000」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1000を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:13件

地上波が受信できない山の中の家でテレビを見るために、東京の家に本機を設置し、iPadでリモート視聴していました。
ところが6月にアプリが3.1.0にバージョンアップされてから、1番組でも録画しているとリモート視聴ができなくなりました。アラートは「録画もしくは他の機器での再生を行っているため再生できません。録画が終了するまでまつか他の機器での再生を停止してください。」と出ます。以前は1番組録画中の時はリアルタイムでの番組も録画済みの番組の視聴もできたのに、今はどちらもできません。
同じような状態の方、または解決法をご存知の方、情報をください。よろしくお願いします。
環境は、東京の家ギガフレッツ、有線LAN接続。山の家(リモート) ギガフレッツ、Wi-Fi接続。
iPad iOS8.4にて視聴です。

書込番号:18978704

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/18 23:43(1年以上前)

こんばんは

アップデートして、不具合ですか

では、メーカーに問い合わせてみてください


DIGA(ディーガ)ご相談窓口
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/diga.html

書込番号:18978719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/07/19 09:35(1年以上前)

本体電源ボタンの長押しリセットは既に試されているんでしょうか?
アップデート後のトラブルなんかにも結構幅広く効果が見られる場合があるみたいですけど・・・

書込番号:18979589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/07/19 16:50(1年以上前)

配線クネクネさん、不具合が起きてから東京に行っていないのでリセットはできていません。
来週行くので試してみます。
パナソニックのサポートにはメールを送っているのですが、解決していません。なので同じような症状を経験された方がいないか、質問してみました。

書込番号:18980605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/07/28 16:01(1年以上前)

自己レスです。
先日、東京に戻り本体のリセットを行いました。同一Wi-Fi内の視聴とiPhoneによる電話回線での視聴テストを行い使えることを確認して戻ってきました。現在リモート視聴ができる状態ですが、一発で繋がらないなど不安定な状態であるので、ソニーのBDZ-EW1200も購入して同じ家にセットしてきました。
パナソニックが不調になった時のバックアップ用ですが、実際に使ってみるとソニーのアプリの方がずっと使いやすく、リモート視聴の接続も確実です。今後はパナソニックよりソニーの方が使う頻度が高くなりそうです。

書込番号:19006126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Smart J:COM Box(Pioneer BD-V302J)との接続

2015/06/08 13:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

スレ主 yorotoroさん
クチコミ投稿数:2件

JCOMのSTB(Pioneer BD-V301J)を利用中です。
JCOMの人に、ブルーレイレコーダーに番組を録画したいと相談したところ
Smart J:COM Box(Pioneer BD-V302J)への変更を勧められました。

このDMR-BRW1000はSmart J:COM Box(Pioneer BD-V302J)からの
LAN録画およびLANダビングは可能でしょうか?
主にCSとBSの番組を録画するつもりです。

http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=22419
JCOMの動作確認ページには記載されていないことは確認していますが、
実際に使用なさっているいる方やお詳しい方のご意見が聞けたらと思います。

上記で動作確認の取れているDMR-BWT660も検討していますが
わざわざ少し古いものを買うのもなあと悩んでいます。
ブルーレイレコーダーの購入は今回が初めてです。

書込番号:18851374

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2015/06/09 02:11(1年以上前)

 たぶんPioneer BD-V301Jと本機(または同期のDIGA)で実際に運用している方(は少ないので)からのレスはないと思うので。
 前期機種で出来るなら、機能的に大幅な変更がない限り同様に可能と見るのが普通と思いますが。

 CATVのセットボックスとレコーダーの連携に関してはJlab-spec020(DLNAによる録画)という規格によって日本ケーブルラボによって審査認定されています。
(JLabs 仕様認定審査細則)
http://www.jlabs.or.jp/tst/wp-content/uploads/jlabs_judging-rules_20131210.pdf#search='jlabs+CATV++%E5%AF%A9%E6%9F%BB+%E6%9B%B8'

(ケーブルDLNA機器一覧)
http://www.jlabs.or.jp/judging/judging-dlna/dlna-equipment
 ただし上記みるかぎり、パナソニックは2012年以降レコーダーの認定を受けていない模様。

 自社製セットボックス以外連携保証していないのは日本家電メーカーとして普通の対応でしょうね。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/smart_tvbox.html
 まあ、Smart TV Box(C01ASシリーズ)もJlab-spec020対応機器なので(類推すれば)BRW1000でもJlab-spec020対応機器BD-V302Jと連携できると考えるのが自然では。

 実機で検証されている方のレスがあれば、より良いのですが。

書込番号:18853481

ナイスクチコミ!0


スレ主 yorotoroさん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/09 22:18(1年以上前)

>撮る造さん

実際にこの機種とPioneer BD-V301Jを使っている方は
まだ少ないのですね…。

規格についてのご教示、ありがとうございました。
LAN録画等、恐らく大丈夫だろうけれども、
メーカーやJCOMに聞いても明確な返答はもらえないかもしれませんね。

もう少し検討してみます。
ありがとうございました!

書込番号:18855944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/07/21 09:24(1年以上前)

投稿者様と同じ状況ですが、私のは何事もなく普通に認識されましたよ!

書込番号:18985768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DMR-BWT660との違い

2015/07/14 14:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

スレ主 まぅいさん
クチコミ投稿数:18件

DMR-BWT660の新しいモデルですが、新しくなり何がよくなりましたか?
現時点ではDMR-BWT660の方が1500円程度安いので、古い方でよいかなと思っています。新しいモデルにして良い仕様はございますか?お詳しい方いましたら教えていただきたいです。

書込番号:18965435

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

音声が出なくなった。

2015/04/29 11:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:3件

購入して3週間目です。
順調に使えるようになっていましたが、
先週あたりから、再生しようとすると、
音声が急に出なくなりました。

最初は電源を入れ直すと元に戻って
いましたが、いまはそれでも復帰しないので
接続を一度外してつなぎ直して
復旧しています。

同様の症状が出ている人は
いないでしょうか?
接続はHDMIです。

書込番号:18729613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/04/29 11:54(1年以上前)

疑われる原因はHDMIケーブルの不良かレコーダーのHDMI出力端子あるいはテレビのHDMI入力端子の不良。

テレビのHDMI入力端子が複数あるなら繋ぎ変えてみる、端子が1系統か改善されないならHDMIケーブルを取り替えてみて症状が改善するかしないか確認してください。

書込番号:18729634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/04/29 12:17(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
とりあえず繋ぎかえてみました。
これでしばらく様子を見て、改善状況は
後日、報告します。

書込番号:18729708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/07/13 16:58(1年以上前)

2ヶ月試してみましたが、結果は芳しくありませんね。
パナソニックにも聞いてみましたが、同様の現象は
報告されていないみたいなので、個体不良ですかね?

繋ぎ直しながら使うしかないのか?

書込番号:18962644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ディーガに保存の写真をiPadで見る

2015/07/02 16:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:5件

こちらをご使用の方の伺いたいのですが、
保存したデジカメの写真を、iPadを使用し、Diga Contents Linkアプリで問題なく見ることはできますか?
メーカーに問い合わせたところ、iPhone用のアプリなので、iPadでの動作保証はできませんとのことでした。

この製品の主目的からは外れるのですが、
パソコンの使えない親のデジカメ写真を保存、閲覧、ディスクに焼いたり、
昔の家族DVDを見ることを主な使用目的にしようと思っています。

親はiPadは使えますので、閲覧できると楽しいと思います。
上記の目的に関して、他にもアドバイスをいただければ大変嬉しいです。

書込番号:18929053

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/03 05:55(1年以上前)

おはようございます

オーナーではありませんが


デジカメ写真ですか

でしたら、プリントして、アルバムに保存したほうが良いと思いますよ

いつでも、だれでも、簡単に、見れますからね


レコーダー内のHDDに保存したら、HDDが壊れたら、撮影した写真が、パーですから

ただ、思い出は残りますが



蛇足ですが

私の母は、小さかった頃の孫の写真を、キッチンの食器棚に飾ってますね

いつでも、見れますからね

私の甥っ子でもありますが、今は成人して大きくはなりましたけどね(笑

書込番号:18930876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 製品選びについて

2015/07/01 02:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

スレ主 d0820さん
クチコミ投稿数:1件

レコーダーを初めて買うのですが、これを買うか、これの500GBバージョンを買うか迷っているのですがどちらの方がいいのでしょうか。

書込番号:18925050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/07/01 03:56(1年以上前)

考え方次第です。すぐ録って消しするのであれば500Gでも間に合うし、画質にこだわらないのであれば同様です。高画質で録るのでしたら、大容量にしておかないとすぐ一杯になります。

書込番号:18925075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/01 09:21(1年以上前)

お金の都合がつくのであれば、BRW1000の方がHDDの容量に余裕があって、後々、困らないとは思いますが。

まあ、実際に容量が足らなくなったら、外付けHDDを追加するか、メディアに焼くかの対処すれば済む話ですけどね。

書込番号:18925461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/07/01 11:22(1年以上前)

今買うならもう少し足してBRZ1000を買いましょう。トリプルチューナーがあれば便利です。

書込番号:18925672

ナイスクチコミ!2


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/07/01 11:23(1年以上前)

私なら3番組とれるBRZを買います

書込番号:18925674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/07/02 00:17(1年以上前)

何処の地域方かの分かりませんが、先の方が言われるように、3チューナーの法が後々良いと思いますよ。値段も交渉次第で2チューナのBRW1000とBRZ1000とほぼ変わらない位になると思います。因みにカカクコムの最安値(7/1)と同等以下の金額をビックカメラ池袋とヤマダ池袋(双方ポイントバック有で)提示がありました。500と1000で悩むくらいなら、1000でBRZのほうに絞ったほうがいいと思います。かくいう私はBZT710(500ギガ)のユーザーですが、容量の不足は感じていますが、同録の不足は感じません。前者の言われるように3チューナーーを第一候補にしたほうがいいと思います。

書込番号:18927664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRW1000」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1000を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000をお気に入り製品に追加する <1602

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング