ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 のクチコミ掲示板

2014年10月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

4K/30pアップコンバートや4K撮影動画の保存・再生に対応したブルーレイレコーダー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1000とブルーレイディーガ DMR-BRW1010を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月16日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 のクチコミ掲示板

(1544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1000」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1000を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

お世話になります。
シャープ製Hddレコーダーが壊れてしまい、こちらの機種を入れ替えで問題無いかわかる方にご教授いただきたいです。
当方は7、8年前の構成でシャープAQUOSシリーズのTV・レコーダー・シアターラックをファミリンクで連動して使っています。
こちらでも、シアターラックの電源on・offなど連動機能も問題無く使えるでしょうか?
回答のほど宜しくお願いします。

書込番号:19338460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/11/21 18:36(1年以上前)

こんばんは
>こちらでも、シアターラックの電源on・offなど連動機能も問題無く使えるでしょうか?

ファミリリンクやビエラリンクは、HDMI CEC規格になります。その中で、電源連動や自動入力切替は各社とも標準規格になるのでHDMI CEC対応機器なら ほぼ使えると思ってよいでしょう。また、録画関連の連動操作(応用)などは同じメーカーの機器が必要になります。

書込番号:19338496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2015/11/21 18:51(1年以上前)

LVEledeviさん、回答有り難うございます。
もうひとつ質問したいのですが、
現状。tvのリモコンを使用せず、レコーダーリモコンでtvの操作も行っております。
そういったことも問題無いでしょうか?
わかる方の引き続き回答を宜しくお願いします。

書込番号:19338535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/11/21 19:46(1年以上前)

>現状。tvのリモコンを使用せず、レコーダーリモコンでtvの操作も行っております。
そういったことも問題無いでしょうか?

可能、ただしテレビのリモコンの機能をレコーダーのリモコンが全て網羅しているとは限らないから操作出来ない機能が有るかも。

書込番号:19338703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2015/11/21 20:07(1年以上前)

>油 ギル夫さん
リモコンの件回答有り難うございます。
どちらも大きな問題、無さそうなのでやはり他メーカーの機種やこちらで検討したいと思います。
また、質問あればあげさせていただきますので皆様宜しくお願いします。

書込番号:19338770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:9件

パナソニックの番組表が見づらいので苦手なのですが、
テレビがアクオスで、その番組表から予約はできるのでしょうか。

書込番号:19323141

ナイスクチコミ!0


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2015/11/16 17:47(1年以上前)

基本的には、出来ないと考えた方が良いです。

以下、8年前のアクオス(TV)と、5年前のDIGAでの振舞いです。
アクオスの番組表から、DIGAへの予約は、一応出来る。
ですが、予約した番組をアクオスで視聴しなければならない。
アクオスのチャンネルを変える、電源をオフにするなどを行うと、DIGAの録画が停止してしまう。
#同時刻の複数番組予約の振る舞いは確認していません。

ですので、古い機器の組み合わせでは、実用性は無いと感じています。
新しい機器では改善している可能性がゼロではありませんが。。。

書込番号:19323323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/11/16 18:52(1年以上前)

パナレコの番組表が気に入らないならレコーダーをネットに接続してディモーラというサイトに登録してディモーラの番組表から予約する方法も有ります。

書込番号:19323493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2015/11/17 09:26(1年以上前)

Diga(BZT810)とアクオス(32D30)の組み合わせですが、yuccochanさんと同じです。
最も、予約はシーズン始めに、新番組自動予約を毎週予約に書き換え以外は、
専らディモーラの自動予約ばっかりですが・・・



書込番号:19325207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/11/20 15:39(1年以上前)

ありがとうございました。
やはりアクオスからの予約は難しいようですね。。
ディモーラからの予約もできるのですね、一度やってみたいと思います!

書込番号:19334958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

操作についておしえてください

2015/11/16 13:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:29件

・消音にしたいとき、おもいでの下に消音とかかれてるので、おもいで押しても消音になりません。消音の仕方教えて下さい

・DVD入れて見終わったらすぐにDVD出さないと、DVD入れたままではふつうのテレビ番組はみれませんか?

書込番号:19322811

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2015/11/16 13:21(1年以上前)

テレビ操作(上段の真ん中)を押してから、消音を押して下さい(Digaでは無くTVに向けて)

書込番号:19322838

Goodアンサーナイスクチコミ!8


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2015/11/16 13:23(1年以上前)

TV設定

 リモコンの(TVのメーカー)設定されていますか。
 済んでいたら、リモコンのTV操作ボタンを押せば消音になるはずですが。

 TVのリモコンでやったほうが良さそうですが。(消音はレコーダーではなくTVの機能ですから)

書込番号:19322844

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/16 13:25(1年以上前)

・テレビ操作のボタンを押してからおもいでを押せばよいと思います。

・HDDボタンを押せばよいと思います。

書込番号:19322849

ナイスクチコミ!5


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2030件

2015/11/16 13:32(1年以上前)

telephone_xxさん

消音はテレビの機能です。そのため、「テレビ操作」ボタンを押してから「おもいで」ボタンを押さないといけません。

取説 25 ページのリモコンの操作説明をよく読んでみてください。


また、DVD を入れたままでも「放送中の番組」を見る事はできます。

なお、「録画済みの番組」を再生しようとして「録画一覧」ボタンを押したのに DVD の再生がされてしまう (DVD メニューが表示されてしまう) 場合は、「スタート」ボタンでスタート画面を出して、「見る」から「録画番組を見る」を選べばよいでしょう。

書込番号:19322860

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2015/11/16 15:52(1年以上前)

みなさんありがとうございました!!

書込番号:19323103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジの番組表が一部表示できない。

2015/11/15 15:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:88件

デーガがハードディスク異常で修理でハードディスクを交換しました。
新番組自動録画が10月から1週間で録画できなくなりました。設定しなおすとまた1週間で録画できなくなりました。
修理で映像基板を交換しました。
今度は番組表が一部、入りません。回線はJ:COMです
修理で映像基板を交換しました。
それでもだめでパナソニックが機械を持ち帰り地デジ放送で確認したら大丈夫で修理完了です。
最初はJ:COMで大丈夫でした。これで修理完了でしょうか?
何か、対応策があればお願いします。
明日、実家の地デジでチェックしたいと思います。

書込番号:19320096

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:88件

2015/11/18 15:31(1年以上前)

自己解決しました。
通信によるGガイド受信を入りにしたら問題解決しました。
ネットは便利ですね。

書込番号:19329007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:50件

9年使ったDigaがとうとう壊れたので、一昨日当機種に買い換えました。
セッティングはこれからやるところです。
いつのまにかすごく機能が進化していて、とても楽しみです。
特に、wi-fi接続で外からも視聴したり録画予約出来るというのがブラボーです。
年末年始の貴重な特番を見逃して悔しい思いをするストレスから解放され、安心して帰省もできます!

ところで、YouTubeも見れるようですが、我が家の小学生がiPadでいつのまにかH動画を見てた前科があり、以後iPad、スマホ、PCにはすべてフィルタリングをかけています。
Digaに同様の保護者管理の制限をかけることは可能ですか?よい方法はないでしょうか。
或いはYouTubeのみ使えなくする設定とかありますか。
一度wi-fiにつなぐ設定をしてしまうと、見放題になってしまいそうで怖いです。YouTubeはあまりに玉石混交なので。
子供だけ家に置く場合、TVだと物理的にB-CASカードをひっこ抜いてしまえば見れなくできますが、wi-fiを切ることは簡単にできるのでしょうか。見たものの履歴参照とかはできるのでしょうか。
低学年なので親の把握できないところで思わぬものをこっそり見ていたりはまだしてほしくありません。

他にもネットに繋がることで注意をすべきことはあるでしょうか。個人情報の管理に関することとか。
まだ機能の全容を把握出来ていないのですが、警戒すべきことを早めに知っておきたいです。
この機種の話ではありませんが、子供の友達がTVゲームをしていていつのまにかオンラインで言葉の攻撃にあって対処できず、怖い思いをしたという話もきいてます。

それとも、外から予約や視聴ができる便利さを諦めて、ネットに繋ぐこと自体をせずに様子をみるべきでしょうか。
皆様のお知恵拝借したいです。

書込番号:19306406

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2015/11/10 23:28(1年以上前)

設定からロックを選択

暗証番号(初回は暗証番号を設定)を打ち、ロックしたいアプリを選択

YouTubeにロックの文字、YouTubeを選択すると暗証番号を求められる。

BRW1000ってリモコンにネットボタン入りましたっけ?

書込番号:19306576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2015/11/10 23:35(1年以上前)

スマホ タブレット端末等とDIGAをペアリングして、スマホ 端末でYouTubeを検索しDIGA経由でTVでYouTubeを視聴したいって場合も、DIGA側で暗証番号の入力を求められます。

書込番号:19306601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/11/11 01:28(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
早速の画像つきのレス、ありがとうございます。なるほど!一目瞭然で大変助かりました。
リモコンに「ネット」というボタンありますよ。
YouTubeはその都度暗証番号を入れれば見れる、というわけですね。
一度暗証番号を入れると、いつまで有効なんでしょうか?
一度YouTubeを離れたとき?それとも電源切るまで?
取説読むと、TV番組やDVD・Blu-rayソフトなどは年齢を入力することで制限できるようで安心しましたが、YouTubeはそこまでの設定は出来ないですね、たぶん。
とりあえず子供単独では使えなく出来そうなので、一緒に使って監視するようにしたいと思います。
親が使って様子がわかるまでは、基本、全てのアプリにロックかけとくことにします。

インターネットを見る場合、アクトビラというのがブラウザの役割をするという理解でよいのでしょうか?
子供がいる場合は「ブラウザ制限」をしろと書いてありますが、具体的にどの程度の制限なのかはよくわかりません。
ブラウザの年齢制限を設定しておけば、それはネット経由で利用するYouTubeやHulu等にも適用されるのでしょうか。

いろいろ閲覧制限すると、暗証番号を要求される場面もとても多くなりそうです。4ケタですか?
HP閲覧でもしょっちゅう暗証番号を入れなきゃ見れない感じになるのでしょうか。
暗証番号は共通、と書いてありますが、どの場面でも1種類の暗証番号を使いまわすのでしょうか。
1種類だと管理は楽だけど、子供は盗み見するのですぐ見破られてしまいそう・・・。

実際に制限機能をご利用になっている方の使い勝手や体験談等をお聞きしたいです。


書込番号:19306857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2015/11/11 08:50(1年以上前)

一旦YouTubeから離れればロックされます。
暗証番号取り敢えず10桁で設定しました。画面上には暗証番号は*で表示されるので、暗証番号を忘れないでくださいね。

書込番号:19307260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪市 梅田 ドンキ

2015/11/09 20:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

スレ主 osaka148さん
クチコミ投稿数:1件

大阪市梅田のドンキで39800円+税でした。
11月限定らしいです。

書込番号:19303017

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件

2015/11/24 18:09(1年以上前)

東北地方田舎ですが税込36800でしたよ。

書込番号:19347934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイディーガ DMR-BRW1000」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1000を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000をお気に入り製品に追加する <1601

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング