ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 のクチコミ掲示板

2014年10月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

4K/30pアップコンバートや4K撮影動画の保存・再生に対応したブルーレイレコーダー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1000とブルーレイディーガ DMR-BRW1010を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月16日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000 のクチコミ掲示板

(1544件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1000」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1000を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:17件 ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の満足度4

自宅のパソコンでタイトルいじったり操作が出来るのはありがたいんだが、省エネのため仕事(外出)の時間帯はWi-Fiが切れるように設定してたらアドレスがちょこちょこ変わる。
で、その度にアドレス打ち直したり接続しなおしたりするのが面倒になってきたので有線接続にしようかな? と思ってるんだがどんなもんでしょう?
有線接続のメリット・デメリットを教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:18295361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/12/22 16:38(1年以上前)

>有線接続のメリット・デメリットを教えて下さい。

メリット :通信の安定性
デメリット:邪魔な線が這い回る

一番簡単なのは、アドレス自動割り当て範囲以外のアドレスで、固定IPアドレスを設定してしまうこと。

ルーターとディーガの取扱説明書を見ないといけませんが・・・

あと、どちらもインターネットに接続されているのなら、ディモーラに無料登録してしまう方が
もっと、簡単です(時間は掛かるが、IPアドレスは考えなくても良い)
https://dimora.jp/



書込番号:18295418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の満足度4

2014/12/22 23:32(1年以上前)

ディモーラにこんな使い方があったとは……
まだまだ修行が足りないですw

ありがとうございました。

書込番号:18296581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

3チューナーダイブと価格が逆転

2014/12/19 15:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:232件

最近ビック屋ヨドバシでこのシリーズの上位機種の3チューナータイプの方が10000万以上安価になっているのですがご存知の方いますか?

書込番号:18285342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2014/12/19 15:45(1年以上前)

1億円の差ですか…。Wチューナは無垢の純金製かな?(^^;

書込番号:18285380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/19 16:00(1年以上前)

アハハ

気がつかんかった(笑

それは置いておいて

うーんと、上位機種って、BRZ1000のこと?

ヨドバシでは、販売休止中になってるけど?

BRW1000より、約1万円、高いけど?

http://www.yodobashi.com/ブルーレイレコーダー/ct/35452_500000000000000212/?count=24&discontinued=false&disptyp=02&mkrbrnds=0000001881&page=1&sorttyp=COINCIDENCE_RANKING

書込番号:18285409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2014/12/19 19:38(1年以上前)

誤記失礼。10000円の間違いです。そう、W1000です。こちらが6万代でZが5万代です。

書込番号:18285941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/21 01:18(1年以上前)

今はどうかわかりませんが、先週は確かに逆転現象が起きてました。店員曰く、メーカーがBRZの方を売りたがっているとのことで、在庫は無く、取り寄せになるとのこと。BRWは販売時の価格に戻ったそうです。時々、このような乱高下があるとか。
ですが、割安(?)だからと言っても3チューナーも要らないと思ったので、BRWの“本当の”価格を聞くとBRZより安くしてくれたので買いました。表示価格って何なのでしょうねえ。

書込番号:18290510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/21 01:22(1年以上前)

「BRWは販売時の価格」→「BRWは発売時の価格」の間違いでした。

書込番号:18290514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2014/12/21 12:09(1年以上前)

お休み処さま

情報ありがとうございます。メーカー誘導なんですね。価格コムではそうではないので大型量販施策でしょうか。この時期店員になりすましてメーカー販売員が店頭にいますし。3チューナは特番の多いこの時期ニーズありそうですし少しでも単価を上げるための作戦のようですね。

書込番号:18291554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

SeeQVault対応HDDを友だちに貸して

2014/11/26 15:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

スレ主 mi7ma3さん
クチコミ投稿数:3件

パナソニックの brw1000_500 ホームページ SeeQVault に関する記述で
「お気に入りの番組を録画したHDDを友だちに貸して、別のディーガにつないで見るなど」
という一文が掲載されていますが、著作権法上問題ないのでしょうか?

パナソニックお客様ご相談センター に問い合わせたのですが、
問題ないとの事、DVDやBDも親しい友人なら、家族同様問題ないとの事でした。

最近は、著作権の考えがゆるくなってきたのでしょうか?
私的には大歓迎なのですが

書込番号:18209110

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/26 16:03(1年以上前)

SQVのHDD価格に著作権団体への御布施が含まれているからでしょうか?

書込番号:18209137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2014/11/26 18:19(1年以上前)

貸与に関して著作権法で規定しているのは「公衆に対して」ですからね(特定かつ多数も含む)。
何人まではシロで何人からがクロなのかは規定されていませんが、所謂「友達の範囲」はシロなのでしょう。

なお複製(私的複製)に関してはより厳しい制約が掛けられており「個人又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲」のみシロです。
譲渡に関しては範囲を問わずシロですね。(26条の2)

…といった法規制も踏まえて、SQV-HDDへの記録が一律コピワンになったのだと理解しています。

#個人的にはダビ10対応して欲しいんですが、まぁ、難しいでしょうね。

書込番号:18209514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2014/11/26 19:51(1年以上前)

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n118885

こんなのを見つけました。
真偽は分かりませんが、
友人に貸すことを目的として録画すると違法で、
自分で楽しむ事を目的として録画し、それを友人に貸すことは合法。

詭弁のような気もしますが、法解釈ってこんなものなのでしょうかね。

書込番号:18209841

ナイスクチコミ!0


FM-2004さん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:63件

2014/11/26 23:27(1年以上前)

>「お気に入りの番組を録画したHDDを友だちに貸して、別のディーガにつないで見るなど」

私も新型が発表された時見ました。

以外だったのでほぼ引用する形で、「SeeQVault を持ち出して友人宅で見たりするのに便利だろうな」
と敢えて書き込んだ記憶があります。(反応はなにもなかったですが)
まあ、天下のパナソニック が公式サイトで明記してるんですから、その点は問題ないんでしょう。

>最近は、著作権の考えがゆるくなってきたのでしょうか?

著作権絡みかどうかわかりませんが、SeeQVaultをはじめ、DLNA/DTCP-IP(RECBOX類等)は
価格がちょっと高めのような気が。
SeeQVaultは販売前から価格を引き下げたようですが(アイ・オー・だったかな)

書込番号:18210954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/27 19:54(1年以上前)

>>「お気に入りの番組を録画したHDDを友だちに貸して、別のディーガにつないで見るなど」
>まあ、天下のパナソニック が公式サイトで明記してるんですから、その点は問題ないんでしょう。


自社縛りならパナが圧倒的に優位でしょうね。
でもさ、こんなこと喧伝するくらいなら、とっととマクセルのカセットHDD「iV」を採用して欲しいざんす。

書込番号:18213431

ナイスクチコミ!2


スレ主 mi7ma3さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/06 10:16(1年以上前)

みなさま、色々と参考になりました。
今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:18242304

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/12/12 03:58(1年以上前)

> 問題ないとの事、DVDやBDも親しい友人なら、家族同様問題ないとの事でした。

「家庭内」ではなく「家族」と言ってる時点でそのサポート担当は著作権のことを判ってなくて適当に答えてるとしか思えませんね。

SQVが私的録画補償金は含まれてるかは判りませんが、そういうニュースや記事を見かけないので、対象となっていないんでしょう。
(そもそも SQVが対象になるなら、レコーダー対応の USB外付けHDDは補償金上乗せされてないと整合性がとれない。)

あとついでなから、今知ったこんな残念な話も。

CEATEC JAPAN 2014:普及段階に入った「SeeQVault」、メーカー間の互換性は確保できず - ITmedia LifeStyle
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1410/08/news116.html

互換性とれなくて規格と呼べるの?って感じ。

書込番号:18261337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi7ma3さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/12 22:08(1年以上前)

> 「家庭内」ではなく「家族」と言ってる時点でそのサポート担当は著作権のことを判ってなくて適当に答えてるとしか思えませんね。

質問の時に確認しますと別の方(責任者)へ確認していたので、担当者というよりサポートセンター内という感じでした。

書込番号:18263638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:17件 ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の満足度4

録画した番組名の編集の際、使える文字種が少ない。
特に「」や全角記号が登録されてない。と思ってたんだが……
ならば語句登録すれば良いやん。と、やってみた。
あっさり出来て使える文字種が増えました。

やり方は簡単。

番組を録画→番組名編集→タイトルから欲しい記号(「」や全角記号等)だけ残して残りの文字を削除→語句登録

ここで『終了』→『語句登録しますか』→『いいえ』で番組のタイトルはそのままに欲しい記号が『語句一覧』に登録されます。

使える文字種が少ないとお嘆きの貴方、一度お試しあれ。

書込番号:18255977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/12/10 16:10(1年以上前)

私は、タイトル名は、本体で編集せず、PCから編集しているので、JIS第一水準の文字ならそのまま使用できています。
⇒DMR−E200H(2003年)でブロードバンドアダプタが内蔵されて以来ずっとです。

書込番号:18256262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の満足度4

2014/12/11 06:06(1年以上前)

パソコンで編集する……
前のレコーダー(10年前のです)だと、パソコンで編集すると再生不能になったので怖くて出来ないのですが……
最近のは大丈夫なのですか?

書込番号:18258091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 ブルーレイディーガ DMR-BRW1000の満足度4

2014/12/11 06:15(1年以上前)

あ、語句が抜けてた。
レコーダー本体で焼いたDVDをパソコンでタイトル編集して、本体で再生しようとすると再生不能になった。です。
本体では文字が無かったのでやったら『このディスクは再生できません』と表示されてしまいましたorz

書込番号:18258102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/12/11 12:29(1年以上前)

ディスクに焼くのでは無く、本体とPCを同一LANに接続して、

DigaのIPアドレスをPCで指定すると、Diga Manager が起動して、

番組名を編集できるようになります。これは、Digaシリーズ共通で11年前から出来ます。

最も、数年前からはディモーラからの編集ばかりしているので、Diga Manager は、ほとんど使用使用していません

ディモーラからだと、自宅にいなくても 録画予約・番組名編集・消去が、出先から出来ます

書込番号:18258894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 字幕と早見再生について

2014/12/01 21:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

クチコミ投稿数:2件

ブルーレイレコーダー購入予定で、初心者です。

基本的に録画したものは早見再生で見ます
その時字幕も再生したいのですが、
出来るのでしょうか??

主に、アニメ、ドラマを見ます
バラエティでは字幕はなくてもとは思っています

なので、まとめると
@早見再生で字幕表示できるのか?
A早見再生は1.3倍速のみなのか?

を知りたいです。。。
かなり価格が下がったため、
購入を考えています

まだ発売から1ヶ月と少したっただけなので、
なかなか情報がなく困ってます、、

購入された方、ご存じの方がいればと。。

店頭でメーカーの方に聞いたら、
わかりませんと言われました涙

書込番号:18227953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/12/02 05:32(1年以上前)

こんばんは

>店頭でメーカーの方に聞いたら、わかりませんと言われました涙

メーカーの方でしたか?
店員さんでは?

メーカーに問い合わせでみては?
こちらのほうが、専任で、詳しいかもしれませんので

パナソニック DIGAご相談窓口
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/diga.html

これだけでは、掲示板の意味が無くなりますもんね(笑

ご存知の方のレスも待ちましょう(笑


余談ですが

三菱の液晶テレビの、購入相談で、メーカーに問い合わせたんですが
HPの紹介やDLした取扱説明書を見ても、はっきりしない点があったので、聞いてみたんですが

担当の方が、丁寧に、詳しく、且つ、分かり易く、教えてくれましたね
疑問解決で、すっきりしましたね

使用中の別メーカーのテレビから、三菱に買い替えようと、心に決めました(笑

では、失礼します

書込番号:18229013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:204件

2014/12/02 20:32(1年以上前)

早見再生は「早送りボタン」1回押しでDRで1.5(1.6?)倍でAVC録画で1.3倍
「再生ボタン」1秒押しでどちらも1.3倍速だと思います

ピカちゅんさんの言う字幕とはどんな物でしょうか

書込番号:18231054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/12/06 19:17(1年以上前)

しっかり家電の店員さんではなく、メーカーの人でしたが。。
ただ、売り出しイベントのような大きなイベントたったので、
人手も時間もなかったのかもしれません。

ご丁寧な返信ありがとうございます!
個人的に問い合わせができるのですね!
知らなかったです、
ありがとうございます!

解決できるよう頑張ります。
ありがとうございました!

書込番号:18243857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報お願いします

2014/12/04 21:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

スレ主 3四郎さん
クチコミ投稿数:11件

このレコーダーを購入検討しているのですが 最近の家電量販店の価格はどれ位でしょうか?
購入した方 検討して金額交渉した方 教えて下さい

ちなみに自分は2年前に 現在のこの機種と当時同グレードと思える
パナソニックBWT620を 殆ど交渉しないで購入した時に有楽町(東京)ビックカメラで
税込み \48.600のポイントが15%でした(W録 HDDが1TBのモデルです)

同じ位の金額で購入出来るのであれば即決するのですが・・

書込番号:18237703

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/12/05 01:57(1年以上前)

ケチらず買う

合わせて、延長保証に加入

価格.comプラス
http://kakaku.com/plus/

後から、加入も出来る

『価格.comプラス(延長保証)での修理』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000461793/SortID=18122230/#tab

書込番号:18238571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/05 08:34(1年以上前)

今ビックのネットが50857円ポイント10%なので、ちょっとまけてで50000円、
先月までに配っていたクーポンがあればプラス3%で43500円相当、たいして変わらない価格で割と簡単に買えると思いますよ。

書込番号:18238944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/12/05 08:45(1年以上前)

量販店の延長保証はケーズ、ヤマダ現金(ポイント)加入、ビッグがお勧め、量販店で保証付けて購入した方が保証無し購入して価格コムプラスに加入するより良いでしょう。

書込番号:18238967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/05 14:38(1年以上前)

ビッグではなく、ビックですね。

書込番号:18239770

ナイスクチコミ!2


スレ主 3四郎さん
クチコミ投稿数:11件

2014/12/05 21:27(1年以上前)

今日仕事帰りに途中下車して川崎のビックとヨドバシ見てきました

ビックがネットで今 \50.857 のポイント13%やっていますよね?
と話したら ¥49.800のポイント10% ネットと同価格ポイントにも出来ますと
実際に払うお金は安いけどポイント入れて考えるとネット価格の方が得?

どちらの価格も今配っているネットのクーポン ポイント2%アップは
この条件では使えないとの事で撤退

ヨドバシは¥49.800のポイント10%が今現在限界?在庫がないので取り寄せに
なりますがとの事でした

余り数百円〜千円単位の値引きでいつまでも考えても仕方ないので、
ネットビックで買うか今度の休みに買うかちょっと考えます

5年保障は確かにビックカメラの方が断然良いんですよね・・

皆様返信ありがとうございました

書込番号:18240874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイディーガ DMR-BRW1000」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1000を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1000をお気に入り製品に追加する <1601

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング