GW2765HT [27インチ グロッシーブラック] のクチコミ掲示板

2014年 9月22日 登録

GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]

2560×1440ドットに対応した27型ワイド液晶ディスプレイ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):WQHD(2560x1440) パネル種類:IPSパネル 入力端子:DVIx1/D-Subx1/HDMIx1/Displayportx1 GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]の価格比較
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のスペック・仕様
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のレビュー
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のクチコミ
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]の画像・動画
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のピックアップリスト
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のオークション

GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]BenQ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 9月22日

  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]の価格比較
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のスペック・仕様
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のレビュー
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のクチコミ
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]の画像・動画
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のピックアップリスト
  • GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]

GW2765HT [27インチ グロッシーブラック] のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]」のクチコミ掲示板に
GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]を新規書き込みGW2765HT [27インチ グロッシーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーライト軽減機能について

2015/11/21 20:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]

本日こちらの商品を買ったのですがブルーライト軽減機能はオフに出ないのでしょうか?

ブルーライト軽減のスイッチを入れたら-30%になってしまいオフの項目が有りません。
ブルーライト軽減スイッチを押したらもうオフに出来ないんですかね?

書込番号:19338926

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2015/11/21 21:02(1年以上前)

自己解決しました。

画像モードを標準にすればいいだけでした。

書込番号:19338939

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

BL2710PTと比べて何が変わるんでしょうか?

2015/10/09 14:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]

デジカメでのRAW現像メインでの液晶モニターを探しています。
PG2401PTが1番用途には、合っているとは思うのですが、解像度が低いので選択肢からは外しています。
カラーマネージメントは、できるにこしたことはないですが、それに解像度が高い機種だと値段が跳ね上がるので、色はそこそこに、解像度が高い機種で探していました。
今のグラフィックボードが、2560×1600まで対応できまして、BL2710PTを考えていたのですが、この機種は仕様上ではほとんど変わらないみたいです。
ただBenQのサイトでは、BL2710PTをカメラをする人には、推奨しているように思えます。なので質問させていただきました。
ちなみに4kも考えていましたが、色の再現性はあまり変わらず、少し解像度が上がる程度に思えたので、グラフィックボードを更新してまでじゃないのかな?と、あと低コストの為か安くはなってきたけど、安い機種は、なかなか自分の要望に合う機種がなかったので。
予算7万ぐらいDisplayPortに対応している事。よろしくお願いします。

書込番号:19212056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/10/09 15:10(1年以上前)

パネルは両方共AHVAなので、違いはフリッカーフリ−の有無くらい。

書込番号:19212093

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2015/10/10 23:05(1年以上前)

>アーレス( ̄∀ ̄)さん
これまで使用してきたディスプレイのメーカー・型番は、何だろうか。
そのディスプレイの不満点は、何だろうか。
RAW現像に使用するソフトは、何だろうか。
アーレス( ̄∀ ̄)さんの写真は、誰がどのような方法で鑑賞して楽しむための写真なのだろうか。
アーレス( ̄∀ ̄)さん御自身が鑑賞して楽しむための写真だろうか、御自身は鑑賞せず、他人に見せるための写真だろうか。
ディスプレイ表示を鑑賞して楽しむのだろうか、印刷した物を鑑賞して楽しむのだろうか。
印刷して楽しむ場合、プリント業者に注文するのだろうか、御自分のプリンターで印刷するのだろうか。
御自分のプリンターで印刷する場合、プリンターのメーカー・型番は何だろうか。


>キハ65さん
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/benq_gw2765ht.htm
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/benq_bl2710pt.htm
実際に検証した結果は、いずれもフリッカーフリー。

書込番号:19216276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2015/10/10 23:53(1年以上前)

>DHMOさん
返信ありがとうございます。
今現在使っているモニターは、
三菱のRDT233WX-3D
現像ソフトは、ライトルーム。
今のモニターの不満点は、長年α900というカメラを使っていて、最近α7rという3600万画素のカメラを追加したのですが、正直そこまで差がみえないので、モニターの高解像化&ある程度の色の再現性を求めています。
主な鑑賞方法は、パソコンやiPadで自分や家族が見る事が多いです。
仕事でも小物撮りぐらいは、たまにします。
印刷は月に何枚かA4に印刷する程度なので、キタムラでしています。
部屋に飾ったり、人にあげたりなど。
1番の目的は写真が綺麗にみえる液晶を求めています。

書込番号:19216415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2015/10/10 23:56(1年以上前)

>キハ65さん
返信ありがとうございます。
やっぱりほとんど一緒ですよね。

書込番号:19216420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2015/10/11 00:21(1年以上前)

アーレス( ̄∀ ̄)さんの写真には、どの程度sRGBの色域外が含まれているだろうか。
Lightroomで、色の校正機能を利用し、sRGBの色域外警告を表示してみてほしい。
多くの写真において色域外が目立つようなら、AdobeRGBをほぼ表示できるディスプレイを検討してみてはどうか。

sRGBで十分な場合、↓が約五万円で買える。
http://kakaku.com/item/K0000784327/
大都市圏にお住まいであれば、写真データをUSBメモリなどに入れて都会の大手量販店へ行き、実際に解像度の違いを体験してみることをお薦めする。

書込番号:19216483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2015/10/22 13:56(1年以上前)

>DHMOさん
多くの写真において色域外が目立つようなら、AdobeRGBをほぼ表示できるディスプレイを検討してみてはどうか。

風景写真も撮るので結局PG2401PTを購入しました。

27MU67-Bも考えてはいたんですが、4Kであること以外はコストを抑えた値段なりでメインは厳しい感じ。

1台だと結局希望にそうモニターが、高価なものしかないので、高解像のモニターはまた別に考えて2台目にしようと思います。

すぐには買えませんが^^;

ありがとうございました。

書込番号:19249765

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2015/10/22 15:19(1年以上前)

もう購入したとのことなので今更だが、自分ならBenQに約85,000円出すのはためらう。
もう少し金を用意して、EIZOかNECにすると思う。
あるいは、逆に、Dell UP2516Dにしておくか。

書込番号:19249897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2015/10/25 01:29(1年以上前)

楽天で64800円でしたよ^^;
さすがに、85000円なら買いませんが、フードもついてこの値段ならまだ許せるかなーっと。ポイントも少しありましたしね。

書込番号:19257126

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2015/10/25 02:30(1年以上前)

64,800円 (税込) 送料込で買えるとは気づかなかった。
それなら、買ってみる価値があると思う。

書込番号:19257188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI接続でWQHD表示したい。

2015/05/18 09:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]

クチコミ投稿数:41件

GTX760とHDMI接続しても2560×1440表示出来ません。1920×1080が限界です。GTX760ってHDMI1.4だから可能かと思っていました。何が悪いでしょうか?

書込番号:18787117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/05/18 09:36(1年以上前)

下記で対応できませんか?
Nvidiaコントロールパネル
詳細表示
表示
カスタム解像度の作成
2560 x 1440

書込番号:18787165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2015/05/18 12:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
帰宅したらやって見ます。

書込番号:18787383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2015/05/18 23:31(1年以上前)

カスタム解像度で2560×1440を設定したら解決しました。

Displayportで接続していたのですが、スリープ回復後に
画面が映らない→電源長押しで再起動→それでも画面が映らない
→HDMIで再接続(1920だけど)→再びDisplayportにつなぎ直し、と
ドツボに嵌っていて困っていたところです。

ありがとうございました!

書込番号:18789440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設置時の高さについて

2015/04/03 13:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]

スレ主 minolookさん
クチコミ投稿数:50件 MINOLOOK 

この機種の高さは555.13mmとありますが、これはどのような設置によるものなのでしょう?
130mmの高さ調整が可能となっておりますが、最も低くした場合の高さを、どなたかお教えいただけないでしょうか?

書込番号:18644172

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/04/03 13:56(1年以上前)

130mm低くすると台に付くので、約555mmの高さだと思います。
>ベンキューの27型液晶ディスプレイ「GW2765HT」
http://news.mynavi.jp/photo/kikaku/2015/02/04/001/images/021l.jpg

書込番号:18644235

ナイスクチコミ!1


スレ主 minolookさん
クチコミ投稿数:50件 MINOLOOK 

2015/04/03 15:07(1年以上前)

ありがとうございます。
しかし、参照画像で「A」をメーカー表記の641ミリだとすると「B」は480ミリになります。
なので555.13mmが最低とは思えないのです。
参照URLの写真を見るとこれよりも低いので、実際には450ミリくらいまで下がるのかと・・・・

書込番号:18644367

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/04/03 15:35(1年以上前)

表示サイズ(mm) 596.70 x 335.60mmなので、400mm近くは下がるのでないかと思います。

書込番号:18644421

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 minolookさん
クチコミ投稿数:50件 MINOLOOK 

2015/04/03 15:58(1年以上前)

購入を検討していますが、設置場所の制限がありまして。
ありがとうございました。

書込番号:18644464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

表示について

2015/03/12 21:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]

クチコミ投稿数:13件

こんにちわ
購入を考えてますが、1点教えて下さい。
Intel HD graficsで解像度2048*1536の場合、切れる事無く、きちんと表示されますか?
ご教授の程、宜しくお願い致します。

書込番号:18571488

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/03/12 21:47(1年以上前)

解像度2048*1536のアスペクト比は4:3なので、左右黒帯表示になるのではないでしょうか。

書込番号:18571657

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/12 21:57(1年以上前)

たぶん、こんな感じ

4:3で出力すると、たぶん、画像のような感じになるかと思います。
縦方向が1440までしかないので1536では選択できないでしょう(選択できてもうまく表示できない)。
Intel HD Graphicsでは1920x1080の表示も出来ますので、設定を変えるか2560x1440で出力できるビデオカードを使いした方が良いかと思います。

書込番号:18571697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/03/12 22:10(1年以上前)

わかり良い説明でありがとうございました。
今のパソコンのままでは、NGということが分かりました。

書込番号:18571760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4モデルで迷ってます。

2014/11/10 15:41(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]

クチコミ投稿数:3909件

こんにちは。

以下の4モデルで迷ってます。使うOS は、MacOSX10.9.5 (Maveriks)と 10.10(Yosemite)で考えています。
基本的にネット閲覧用です。
おススメはどれでしょうか? これを選ばない方がいいモデルはってありますか?

BenQ のパネルの種類のAHVAとはどんなものなんでしょうか?

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000576991_K0000422417_K0000406574_K0000697977&spec=101_1-1-2-3_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,102_3-1-2-3-4-5-6-7-8_4-1-2-3-4-5-6-7-8,104_6-1-2-3-4,103_5-1-2-3-4


どれを選んで良いのかわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:18152279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件

2014/11/10 15:48(1年以上前)

>BenQ のパネルの種類のAHVAとはどんなものなんでしょうか?

IPSパネルでしたね。失礼しました。

書込番号:18152303

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/11/10 16:11(1年以上前)

AHVA(Advanced Hyper-Viewing Angle)は台湾のディスプレイメーカーであるAU Optronicsが開発した技術です。
PLS(Plane to Line Switching)は韓国のサムスンが開発した技術です。どちらもFFS (fringe field switching) の技術を基にしています。そしてIPS方式のパネルです。
モデルの型番は違いますが、「BenQ - BL2710の液晶パネル(AHVAパネル)」のレビュー
http://capricciosoassai.blog51.fc2.com/blog-entry-349.html
サムスンのPLSパネル採用の27型ワイド液晶の紹介記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120110_503288.html

>どれを選んで良いのかわかりません。よろしくお願いします。

ここまで来ると店頭での実機比較でしょう。

書込番号:18152358

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件

2014/11/10 16:40(1年以上前)

キハ65さん 度々ありがとうございます。

現在EIZO FS2333使用中です。これもIPSパネルで 実機を見ないで決めました。用途もネット閲覧ですからこの中ならどれでも良いかなと思っているところです。
実機見ても細かいことはわかりません(笑) せいぜい視野角が広い狭い程度の知識です。 それに今実機見る環境にありません。

45000円以下になったら買おうと思ってます。BenQもMacOSX10.9対応と思ってよいのでしょうか?他は対応確認しました。BenQだけがわかりません。わかる方 よろしくお願いします。

書込番号:18152435

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2014/11/10 18:15(1年以上前)

>45000円以下になったら買おうと思ってます。BenQもMacOSX10.9対応と思ってよいのでしょうか?他は対応確認しました。BenQだけがわかりません。わかる方 よろしくお願いします。

モニターだから言ってOSには関係ありません。

書込番号:18152676

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件

2014/11/10 18:49(1年以上前)

キハ65さん 度々すみません、ありがとうございます。

よくわかりました これで悩みが消えました。フィリップスがサポートセンターがしっかりしていて一番いいかなと思いました。

BenQは、メール?質問したけど 返事まだ。それにサポートセンター0570-でたらい回しじゃダメだね。ASUSも0570-だし対応悪そう。

DELLのは、良いんだけどスピーカーが内蔵じゃないから、残念だけど第二候補かな。

先が見えてきました。色々とありがとうございました。

書込番号:18152777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件

2014/11/10 21:29(1年以上前)

デルはスピーカーがないので 消えました。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000576991_K0000422417_K0000697977&spec=101_1-1-2-3_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,102_3-1-2-3-4-5-6-7-8_4-1-2-3-4-5-6-7-8,104_6-1-2-3-4,103_5-1-2-3-4


Macデスクトップの方々の意見が聞きたいです。どれがいいですか??

書込番号:18153542

ナイスクチコミ!0


1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:7件 GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]の満足度4

2014/11/25 21:49(1年以上前)

PB278Qが良いと思います。

書込番号:18206712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]」のクチコミ掲示板に
GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]を新規書き込みGW2765HT [27インチ グロッシーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]
BenQ

GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 9月22日

GW2765HT [27インチ グロッシーブラック]をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る