
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2016年4月21日 18:31 |
![]() |
11 | 2 | 2015年3月24日 06:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-TX650 (B) [ブラック]
こんにちは。
よろしくお願い致します。
この機種、購入を検討しているのですが、
スピーカーも付いているようなのですが
再生時の声の大きさは十分でしょうか?
身内の年寄りにも聞かせてあげたいので・・・
0点

音の大きさは通勤ラジオ並で低音は出ません。静かな室内であれば少し耳の遠い人でも耳元に置けば判別は可能でしょう。まわりのざわつきなどに対する安全を見るならスピーカー出力がICD-TX650の3倍以上ある300mWで同じソニーのICD-PX440辺りにしておいた方が無難かと思います。。
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICD-PX440/feature_4.html#L1_200
書込番号:19807211
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-TX650 (B) [ブラック]
ご質問です。
10人程度で中規模な会議室で使用出来るレコーダーを探しています、
持ち運びでかさばらない本製品が第一候補です。
皆さんの使用感やお勧め機種など教えてください。
0点

10人位の会議室っていうと5m×3m位でしょうか。もうちょっと広いですかね。録音役が中央に陣取れるならICD-TX650でもまあOKでしょう。中央に陣取れないならちょっと厳しいかなと思います。ICD-TX650はいかにもソニーっぽい優れたデザインと機能性を持ち合わせていますが肝心のマイク感度があまり高くないんです。
マイク感度重視だけど厚ぼったいデザインはちょっとねというのならソニーのICD-UX543FかICD-UX544F、やっぱりペンスタイルがいいなというのならちょっと野暮ったいデザインですけれどパナソニックのRR-XP007が僕のお薦めです。
書込番号:18608864
8点

sumi_hobbyさん
早速のアドバイスをありがとうございます。
パナのRR−XP700も候補にしていました。
参考にして決めたいと思います。
書込番号:18610041
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





