Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

名機中の名機

2020/12/06 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

突出して出来が良いスマホって年に数台あると思うんですがその一つなのは間違いないですね
xperia史上最高出来と言ってよいと思いますとにかく完成度が高い
ゲームをやらないなら今でも現役で使えるどころかメインで使っても良いと思います
サブで使ってたAQUPSsense3より明らかに軽快に動くのでこっちをサブにしました

書込番号:23832415

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2020/12/06 20:12(1年以上前)

>うなうなうなうななさん
私もレビュー書いたことありますがほんとうに長い間この機種にはお世話になりました。
この機種までは国内版にもカスタムROMが存在していて、それを使うことでさらにサクサクと使うなんてこともやっていましたね。
この機種のあとは永らく後継として使えるものがありませんでしたが私的にはXZ1もなかなか魅力的な機種になるかなと思います。
Z3の弱点は防水キャップのヘタリによる浸水です。
この点に注意しながら末永くかわいがってあげてほしいと思います。

書込番号:23833670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/02 08:12(1年以上前)

別機種

Z1からSHARPに浮気してZ3からSONY使ってます

>うなうなうなうななさん
過去Z3使っててとめといた車に、衝突されてこの状態でも
通話出来ました、それ以来XPERIA使ってます。

書込番号:24904156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ726

返信19

お気に入りに追加

標準

電話が来た時の呼び出し音が短い

2015/02/14 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 nikke1005さん
クチコミ投稿数:3件

電話が来た時の呼び出し音が短く、7びょうくらいで留守番電話サービスに繋がれてしまいます。
気付く→カバンから取り出している間に留守電になってしまいます。。。
呼び出し音の長さなどの設定方法を教えてください( .. )

書込番号:18476249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!417


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/14 20:07(1年以上前)

設定→通話設定→伝言メモ→
応答時間設定かな。

書込番号:18476310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!84


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/14 20:12(1年以上前)

追記
伝言メモをオンにしている場合です。

書込番号:18476325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


スレ主 nikke1005さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/14 20:26(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:18476383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


スレ主 nikke1005さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/14 20:30(1年以上前)

すみません、自己解決しました。
電話→設定ボタン→受付設定から呼び出しの長さを設定できました(^^;

書込番号:18476400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/15 01:52(1年以上前)

自己解決されたのですね。
良かった。

書込番号:18477749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/15 19:39(1年以上前)

>電話→設定ボタン→受付設定から呼び出しの長さを設定できました(^^;

この端末にその様な設定ってあります?

書込番号:18480540

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/15 19:50(1年以上前)

自己解決されたとのことで
良かった。
と思いましたけど受付設定が?ですね。
Z2系にはないのだがZ3にはあるんだなと
思ってました。

書込番号:18480581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/15 20:09(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

Xperia Z3でもスレ主さんが仰っている設定項目は無いんですよね。
伝言メモの設定でしたらスマフォー貧乏さんの方法で可能なんですけど、留守番電話サービスに加入とことなのでその方法は関係無いですし…。
auの場合留守番電話サービス設定中に呼び出し時間はデフォルトでは24秒ですし、時間を変更するのにも特番への発信が必要になってきます。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/call/second/

書込番号:18480677

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/15 20:36(1年以上前)

電話→で1418へ通信
設定ボタン→秒数を打つ
受付設定から→留守番電話設定から
解決したということかな。

書込番号:18480795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/15 20:51(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

そうかもしれないですけど、それにしてはどうもスレ主さんは内容を端折っているなと思います。
最初の書き込みの

>7びょうくらいで留守番電話サービスに繋がれてしまいます。

も合点がいかないですし。

書込番号:18480856

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/15 20:57(1年以上前)

そうですね。
詳しく聞きたいけどスレ主さん
登場してくださるかどうか。
また自己解決してるけど解決済みに
なるかならないか不明だし。
そっとしておくのがよろしいかと...(私感)

書込番号:18480892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/15 21:19(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

このスレを見てスレ主さんの方法を試そうとして、私も含め「そのやり方では出来ません」ってなると思うんですよね。

書込番号:18481000

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/15 22:29(1年以上前)

こんばんは。
私のも出来ないですね。
私は留守電契約してませんが、契約したら選択肢が増えるということ?
さすがにそれは無いですかね??

おびいさんのリンクにある、
※4G LTE(au VoLTE対応)スマートフォンは「通話設定」から秒数の変更ができます。下記の特番への発信はご利用いただけません。

という注意書きが意味を持つのでしょうか?
というか、この説明の括弧書きの指すところの解釈も解りづらいですね。
結局LTE機でも特番要らずの機種があるということ?
Volte機のみ?

そしてスレ主さんは実は別機種のユーザーということ?

書込番号:18481342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/16 00:51(1年以上前)

機種不明

1418番号で操作できるのは
VOLTE対応機みたいですね。

書込番号:18481931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/16 01:07(1年以上前)

失礼しました。
上記は遠隔操作の設定でしたね。
間違いです。

書込番号:18481959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/16 01:39(1年以上前)

au VoLTE端末は従来の3G回線を使わないので、通話の設定は特番への発信を必要とせず呼び出し時間の変更が可能です。
この端末は当然au VoLTE対応端末ではないので従来の方法になります。
スレ主さんがどの様にして設定を変更したのか謎ですね。

書込番号:18481998

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/16 06:50(1年以上前)

つまり、スレ主さんは実はVolte機ユーザーだったというのが真実?

書込番号:18482235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/16 07:36(1年以上前)

機種不明

auは無理ですがドコモの留守番電話サービスは
端末から設定できるようです。
ほんとにauなのかな。
それか留守番電話と伝言メモの勘違い。

書込番号:18482311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/09 17:42(1年以上前)

https://www.au.com/mobile/service/second/ ここで設定できるみたいですね。

書込番号:24535352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

ドコモ電話帳(バージョン13.00.00000)の「グループ」タブに「グループなし」が表示されないのは仕様なんですかね?

グループ設定するにもグループなしの連絡先が結構あるので面倒なんですよね・・・^^;

ちなみに機種変前のF10Dではグループなしも表示されます(バージョン0.8 末尾忘れました^^;)

グループなしの表示方法や検索方法などあれば、ご教授頂きたく。

書込番号:18366199

ナイスクチコミ!12


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/01/13 20:24(1年以上前)

Xperia Z2 SO-01Fを使用していますが、ドコモの電話帳(バージョン12.00.00004)やSONYの連絡先(バージョン16.1A.5.6)では、「グループなし」表示されません。
SH-06Eのドコモの電話帳(バージョン08.00.00004)では、「グループなし」があります。
おそらく、電話帳アプリのバージョンの違いによるものと思います。

因みに、g電話帳では「グループなし」があります。
他にもあると思いますので、Google Playストアから、好みの電話帳アプリをダウンロードして使用するのも検討されては如何でしょうか。

書込番号:18367068

ナイスクチコミ!4


スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

2015/01/13 21:06(1年以上前)

以和貴さん

早々のレスありがとうございます。<m(__)m>

やはりアプリ(ドコモ電話帳)の仕様みたいですね〜

他のg電話帳など、他のアプリの使用も検討してみます。


書込番号:18367206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/14 06:25(1年以上前)

こんばんは。
こちらバージョン12.xxxなんですが、「グループ追加」というのがあるのですけど、13.xxxでは、ないのですかね?
即興で追加と削除してみたので実用出来るかわかりませんが。

書込番号:18368490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/01/14 07:29(1年以上前)

追加で方法ですが。
ドコモ電話帳Web版で、グループ追加して同期すれば出来ます。
ドコモSim使ってないと不可なのかもしれませんが。

書込番号:18368553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

2015/01/14 09:47(1年以上前)

亀の子わたし さん

「ドコモ電話帳Web版」の存在を知りませんでした(^^;)
で、ドコモ電話帳Web版にログインしてみたところ、すでに「グループなし」が存在しています。
ということは、スマホ版のドコモ電話帳アプリでは「グループなし」は表示されないってことみたいですね。

ダメもとでスマホで「グループなし」を追加してみましたがやっぱりダメでした。
考えてみれば、グループ指定されていない連絡先が「グループなし」となるわけで、「グループなし」を作成してもそこに追加する作業をしないとだめですよね・・・


ドコモ電話帳Web版で「グループなし」の連絡先を何らかのグループ指定すれば、スマホで「グループ」として参照することができるのが分かったので、ひとまず、ドコモ電話帳のアプデで解消されることを期待してみます。

有意義な情報ありがとうございました。


書込番号:18368810

ナイスクチコミ!3


86%さん
クチコミ投稿数:18件

2015/01/15 01:07(1年以上前)

グループへの連絡先追加はグループを作りそれを選択して右下にでるメンバー追加をおせば電話帳一覧がでるので追加するメンバーにチェックを入れて行けば一括登録できますよ。

書込番号:18371448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件

2015/01/15 09:42(1年以上前)

86% さん

ご教授ありがとうございます。

「グループなし」の移行先として作るグループには、「グループなし」の連絡先を選びたいので、WEB版なら「グループなし」が表示されますから楽に作業できそうです。

書込番号:18371957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/05/30 12:26(1年以上前)

WEB版で解決済みのようですが、元々ある
ドコモ電話帳で「グループなし」にする方法は下記のとおりです。

ドコモ電話帳のアイコンクリック
→「グループなし」にしたい相手を選ぶ
→「編集」をクリック→グループの欄の「設定」をクリック
→グループ名の一覧が出てくるがチェックを全部外す
→「OK」をクリック
→「グループなし」になる

ただし、上記は富士通製のスマホでの話です。

書込番号:24162892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

MHL変換ケーブルでのモニタへの出力

2020/09/02 07:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:45件

色々調べたのですがわからなかったので、ここで質問してみようと思い書き込みました。
Z3の画面をIO DATAのモニタ(DIOS-LDH241DB、https://www.iodata.jp/product/lcd/wide/dios-ldh241db/)に出力したくで、エレコムのMHL変換ケーブル(DH-MHLHD20BK)を買いました。
モニタはMHL非対応だと思ったのと、ケーブルはZ3対応だったので、このケーブルを買いました。
結果、モニタの画面に「対応外の信号が流れています。(推奨 1920×1080、60Hz)」と表示されて映りません。
なお、パナソニックのテレビにつなぐと正常に映ります。
文字通りこの組み合わせではだめなのか、もしかしてMHL変換ケーブルでなくMHLケーブルを買うべきだったのか、モニタかZ3の設定で映るようになるのか・・・。
何かお分かりになる方がおりましたら、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:23636711

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/02 09:19(1年以上前)

>美しい隣人さん

製品ページに5V600mA以上の給電が必要と書いてありますが
給電はされていますか?

MHLはMicroUSBで転送速度が足りないのを補う規格で
対応非対応とかはありません。必須でMHLでないと動画が転送出来ません。
出口がMicroUSBなのでHDMIに変換が必ず必要なので
変換ケーブルを使わないと繋がりません。

ケーブルを使うことで出力された信号が減衰するのを
電源を補助することで信号の減衰を減らす仕組みなのだと思います。

パナソニックのテレビで映るのはテレビのHDMIポート自体が給電してるからだと思います。

書込番号:23636827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/09/02 10:00(1年以上前)

Taro1969さん。
コメントありがとうございます。
給電はZ3と一緒に買ったドコモのACアダプタ05というでしています。
説明書では出力は、DC5V/1.8A、DC9V/1.8A、DC12V/1.35A(使用する機器により異なります)と書いてあるので、
満たしているんだろうと思います。
やっぱりこの組み合わせだとだめなのかな(T_T)

書込番号:23636894

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/02 11:00(1年以上前)

>美しい隣人さん

テレビには映っているので、IOのモニタを疑ってみていいと思います。
ブルーレイやDVDプレーヤーなどHDMIで繋がるものをIOのモニタに
繋いでみて映るかどうか確認されてみては?
入力の設定とかモニタの電源オンオフなども試してみていいかと思います。
取扱説明書がネットでは1ページだけのPDFだけでしたので詳細が分かりません。

書込番号:23636976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2020/09/02 12:51(1年以上前)

Taro1969さん。
色々見て頂いてありがとうございます。
残念ですが、パソコンとモニターをHDMIケーブルでつなぐと、ちゃんと映るんですよ。。。
なので、Z3との相性というかなんというか。
モニターの設定も色々変更してみましたが(といっても、それほど項目は無いのです)ダメでした。
お手上げかなと思っております・・・

書込番号:23637174

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/02 13:18(1年以上前)

>美しい隣人さん

エレコムの適合表でも〇ついてましたし、TVだと映るのでモニタの問題だと思います。
追及されるならIOデータに問い合わせされれば何かしらの回答はあると思います。
諦めがつく、ゲーム用途などでなく遅延が大丈夫ならモニタの先にWindowsOSなどあるなら
AirDroid: リモートアクセス &ファイル
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sand.airdroid&hl=ja
などで誤魔化されるか。

X-Reality for mobileの低解像度も超解像度できれいに見せる機能も気になるところです。

書込番号:23637213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7994件Goodアンサー獲得:744件

2020/09/02 13:26(1年以上前)

ドコモのアダプタでの給電

キャリアのはクイックチャージやら通信するので相性問題が出る時ありますね

一つの可能性程度にはなりますが別の給電してみるとか

あとは開発者オプションとかで1920*1080 60になってるかチェックや調整(ちょい自己責任ですが)

書込番号:23637223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2020/09/02 14:48(1年以上前)

Taro1969さんへ。
色々ありがとうございます。IO-DATAにも質問してみました。何かわかったらこちらに書きますね。
それ以外のコメントは、私にはちょっと難しいけど、わかる範囲で調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:23637340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2020/09/02 14:50(1年以上前)

京都単車男さんへ。
コメントありがとうございます。
一応、条件を満たす他のACアダプタで試したのですがダメでした(T_T)
IO-DATAにも聞いてみましたので、何かわかればこちらに記載しておきます。
開発者オプション・・・。メニューを表示して中身を見ましたが、私にはわかりませんでしたので、上記の回答を待ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:23637345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換?

2020/05/07 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

4年使って来ましたが、本日挙動がメチャクチャになりました。
(セーフモードにも出来ない位)

今迄xperiaを使って来て原因はバッテリーと思うのですが、本体を横から見てもいつもの膨らみがありません。
バッテリー劣化しても膨らまない事はあるんですかね?

書込番号:23388106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/07 19:26(1年以上前)

>nicchomanさん
最近は膨らんだら不良品レベルでガス抜きの作りがよくなってます。
ガスが溜まらなければ膨らみません。
膨らんで寿命というのは作りが悪いのです。
4年も使ってもらったらバッテリーも本望でしょう。

書込番号:23388122

Goodアンサーナイスクチコミ!9


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/05/07 21:33(1年以上前)

Z3でバッテリー無交換のまま4年使っていたのならよほど負荷の少ない使い方をされていたのではないでしょうか。

バッテリー周りのクリアランスがどの程度確保されているのか分かりませんが、実際は内部で膨張して基板を押しているという可能性はありそうですね。
セーフモードも無力、起動もままならないのならOSが飛んだか基板が逝ったかのどちらかだと思います。

書込番号:23388407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2020/05/07 21:56(1年以上前)

>sky878さん
>Taro1969さん

回答ありがとうございました。

基盤逝かれてないのを祈ってバッテリー交換してみます。

書込番号:23388473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/26 22:19(1年以上前)

バッテリー交換するより、最新モデルに買い換えた方が良いと思いますよ。
愛着があるようなので、余裕があれば最新モデルを買ってプレーヤー等Z3をサブ機として使うのが良いかと。

書込番号:23624215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

SOL26でVolteが使用できました

2020/08/22 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:3件
別機種
別機種

ちなみにこの説明はflashtoolをインストールしていることが前提です

1 SO-01G romを焼きこむ basebandなども除外せず焼きこむ
2 D6653 HK 5.1.1をbaseband partitionを除外して焼きこむ
3 SOL26 elavelだけ焼きこむ (ここは無くてもいいかも)
4 完成
↑こんな感じですね

*1 SOL26のbasebandを使うとVolteが使用不能になります
Android 6でVolteが使用できるかは検証していません

D6653 香港rom 泥5.1.1は入手困難のためGoogle Driveに用意しておきました
https://drive.google.com/file/d/19kQHlYuwQUMwgfk3vOZ04eN8kyQvoPLE/view?usp=sharing

この方法を使用して問題が発生しても当方は責任をとれませんのでご了承ください



書込番号:23616024

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:5332件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2020/08/22 22:18(1年以上前)

>たれぞうですっさん

Google Driveって書いてあるのに、よく読まないで、しつこくリクエストを送ってしまいすみませんでした。

書込番号:23616062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/08/22 22:24(1年以上前)

>まきたろうさん

いえいえ
こちらこそ分かりにくい文章で申し訳ありませんでした

書込番号:23616072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/08/23 20:15(1年以上前)

>まきたろうさん

Google Drive 共有設定がなぜかOFFになっていたのでONに直しました
ftfダウンロード可能です!

書込番号:23618034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5332件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2020/08/24 19:27(1年以上前)

>たれぞうですっさん

ありがとうございます!!

書込番号:23620032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)