E-470 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:180W/8Ω/220W/6Ω/260W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/6Ω/4Ω E-470のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-470の価格比較
  • E-470のスペック・仕様
  • E-470のレビュー
  • E-470のクチコミ
  • E-470の画像・動画
  • E-470のピックアップリスト
  • E-470のオークション

E-470Accuphase

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年11月中旬

  • E-470の価格比較
  • E-470のスペック・仕様
  • E-470のレビュー
  • E-470のクチコミ
  • E-470の画像・動画
  • E-470のピックアップリスト
  • E-470のオークション

E-470 のクチコミ掲示板

(309件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-470」のクチコミ掲示板に
E-470を新規書き込みE-470をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

最強のAB級アンプ、E−480近日発売

2018/10/09 00:57(1年以上前)


プリメインアンプ > Accuphase > E-470

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件

ユニオンのページで発見。ダンピングファクターが600になるようだが、値段が5万円アップ!

470の中古が狙い目か。でも音は良くなるのか。気になっています。

書込番号:22169891

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/10/09 05:44(1年以上前)

どうも。

AB級になるのも時代の流れですかねぇ〜
元々駆動力のあるアンプなんだし、ムリして高い物を買う必要ないように感じるけど。
小音で聴くことが多いならA級の効果が出るけど、使う環境で考えれば良いんじゃないっすか、
因みに上位機種のE-650試聴した時は高域がちょっと刺さる感じした。
コレが上位機種のA-65とかA-75になると凄くまろやかになる。
あたいならもし買うとしたら、E-470だよ
安心して聴くことが出来るから(笑

書込番号:22170022

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

E-470 エージングに期待。

2016/07/10 23:21(1年以上前)


プリメインアンプ > Accuphase > E-470

E-470買いました。手持ちのアンプはサンスイの07アニバーサリー。1996年発売のアンプですが、お気に入りでした。特に女性ボーカルの情感、艶っぽさを感じられるところが好きでした。購入の本命はラックスの590AXの中古購入だったんですが、590AXの音を聞いてみたくてオーディオ店を回っていたところ、1件のオーディオ店でE-470と590AXUが視聴できました。
590AXUは予想通り良かったんですが、470の音場の広さ、低音の再現性、情報量の多さに引かれてしまいました。当初狙っていた方向性と違うアンプということでずいぶん悩みましたが、情報量と音場感で選択。07とは20年近い年月なので、思い切って購入を決定。昨日受け取ってきてセットしました。
交換前に07の最後になるかもしれない音を聞いてから470をセットして音出し。予想通り07とは違う音。力感、ボーカルの艶感が違う感じで、音楽性を感じます。原音再生からすると変な話ですが、07には抑揚というか音楽性があるようで、470は客観的・ニュートラルな感じ。いったん外してしまうと、隣の芝生は綺麗に見えるの例え通り、07に未練が出てきました。470のほうは2日間鳴らして、情報量と音の解像感、定位が07より上だと感じるようになりました。が、20年近く07の音になじんでいるので、未だ完全な満足感は得られません。仕方ないですね。エージングに期待です。その他の機器はデノンのSA-1、JBLのS-143です。07はもうしばらく取っておこうと思います。
ちなみに、質問です。CDからの接続はバランスかRCAどちらか一方のみの接続とカタログにあります。以前は、両方接続して、ケーブルの違いで聞き分けたりしてたんですが、ダメなのでしょうか?機器に影響ありますか。
よろしく、お願いします。

書込番号:20028073

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/07/11 00:36(1年以上前)

>迷いのクーちゃんさん

>CDからの接続はバランスかRCAどちらか一方のみの接続とカタログにあります。

恐らくアースループの影響の可能性だと思います。個人的にはノイズに強く変な色付けの可能性が少ないキャノン接続をオススメします。

あと、アキュフェーズのアンプは電源ケーブルのグレードアップで激変します。他のケーブルはノーマルでもいいくらいです。

書込番号:20028255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2016/07/11 08:13(1年以上前)

>迷いのクーちゃんさん

おはようございます (^O^)/

私 も 470 オーナーで、1年程になります (=゚ω゚)ノ

今の 470 は、設置当初とはかなり 音 が変わっているので

暫くは、鳴らしてあげて下さい *\(^o^)/*

因みに 私 が変化を感じ出したのは設置後 半年 してからでした (^O^)/

1週間で、 10時間 程しか聴けなかったので、環境により 変化 は早いかもしれませんね (=゚ω゚)ノ


ご参考まで ♪(v^_^)v

書込番号:20028583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/11 11:56(1年以上前)

>迷いのクーちゃんさん

>エージングに期待。

ノンキだねえ(笑

長年、Jeff Rowlandのハイエンドセパレートアンプを使ってきた、あたしから言わせてもらうと

自分の求める音を出すには、やることが山ほどあるよ


こちらのスレを参考にしておくれ

『エージングによる変化』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000699509/SortID=20010538/#tab

書込番号:20028979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:208件

2016/07/11 18:18(1年以上前)

はじめまして、迷いのクーちゃん さん

これは、私の個人的な見解ですが、
アンプとCDプレーヤーの両方が、バランス回路であってこそ、効果のある接続方法だと思います。
バランス接続は、本来、業務用の10m、20m等の長いケーブルの引き回しによる
外来ノイズに強い接続方法で、家庭の50cm~1mでは、単に、好みの問題でしょう。

ヤマハの「S-3000」コンビなら、断然バランス接続でしょうが、
お手持ちのCDプレーヤーが、フルバランス伝送で無いのなら、
ケーブルのグレードや相性の方が、影響は大きいでしょう。
RCAケーブルの方が種類が豊富で、お好みの音傾向の物を見つけ易いのでは?、と思います。
(しかし、高級機同志でしか、バランス接続出来無いので、したくなる気持ちは分かります。)

又、他の方への回答でも書いた事ですが、影響が有るとか、無いとかではなく、
正しくない使い方をしていると、保証期間内に故障した時に、例え、他の事が原因であっても、
保証対象外にされたり、保証期間が過ぎている場合でも、通常より高い修理代を請求される
可能性が有る、という事を考慮すれば、自ずと結論は出るはずです。

背負わなくていいリスクは背負わず、メーカーに責任回避の口実を与えず、
正しい使い方をするのが、精神衛生上も良いのでは無いかと存じます。
ましてや、「E-470」。修理代も、高額が予想されます。 大事にお使い下さい。

書込番号:20029590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2016/07/11 20:39(1年以上前)

迷いのクーちゃんさんへ

>CDからの接続はバランスかRCAどちらか一方のみの接続とカタログにあります。以前は、両方接続して、
>ケーブルの違いで聞き分けたりしてたんですが、ダメなのでしょうか?機器に影響ありますか。

こういったことはメーカーに確認する方がいいです。時間的な問題でメーカーに連絡が取れない場合は、販売店を仲介して問い合わせた方がいいです。私も詳しいことは知らないのですが、設計によって切り替え回路が違うようです。私が持っている機器では、ヘッドホンアンプのP1uはスイッチ1つで簡単にバランスとアンバランスが切り替わります。これはプリメインアンプのCDからチューナー、あるいはCD1からCD2などと同じ動作で、ほぼ瞬間的に切り替わります。ところがPMA-SXになると、切り替えがまったく別の形式であるらしく、電源が一回落ちて再投入されます。ですから、E-470はカタログ通りならなんらかの理由で同時接続のできない形式を採用しているということになります。その理由が具体的に何なのか、それでも繋ぐとどうなるかなどは、メーカー以上の答えを出せる人はここにはいません。メーカーに聞くか、すでにメーカーから回答を得ている人に聞くか。いずれにしても運用面で大きな問題ですから、アキュフェーズから回答を得た方がいいと思います。

書込番号:20029950

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2016/07/11 22:44(1年以上前)

短期間に、沢山の方からご支援頂き、ありがとうございます。
2日目に、「オヤ、細かい音が聞こえる。こんな音聴こえてたかな?」・・・から3日目(今日です)「間違いない、分解能が凄い、ダイナミック感出た!」・・・って感じです。アキュフェーズのおまけのSACDのクラシック・ジャズがいい感じで鳴って来ました。中島みゆきが、みゆきらしく聴こえます。
多分、聞いてる本人が冷静になって来たのもありますが、明らかに音がクリアになってきてると思います。
電源ケーブルは、いずれ変えようと思ってました。以前、SACDのケーブルを変え、その変化の大きさに驚いた経験があります。07アニバーサリーは残念ながらケーブルを変えることができませんでした。SACDにはNORDOST wyrewizard MAGUSを使ってます。オーディオ店で勧められるままの購入でしたが、期待以上でした。470にも合いそうな気がします。
ケーブルですが、07では両方繋いでいたので、今回も両方繋いでみました。RCAはアクロテックの8N-A2080を、バランスはオヤイデを使っています。アクロテックは広域が華やかで明るい感じ。オヤイデは、アクロに比べ少し引っ込み、静かな感じ。ニュートラルな感じです。切り替えて使うと面白いのですが、メーカー保証に引っ掛かっても仕方ないので、落ち着くまでバランスケーブルだけにしてみます。
音は、ホントにクリアでダイナミックになって来た感があります。スピーカーケーブルでさえ、1年で音が変わった気がします。ましてアンプですから、まずは半年、変化が楽しみになってきました。
よろしく、お願いします。

書込番号:20030458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/07/11 23:52(1年以上前)

>迷いのクーちゃんさん

ケーブル類のグレードアップでRCAやスピーカーケーブルが多いです。実は、電源が一番変わるのを知らない人は意外と多いです。自分もその1人でした。PADの電源ケーブルとタップを体感するまでは、、、

コスパ的には、レコーディングスタジオでも使われてるハッベルの電源プラグとオヤイデのブラックマンバがオススメです。

高額予算可能なら、ヨルマデザインのACランダでしょうか。

書込番号:20030716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/12 02:13(1年以上前)

>迷いのクーちゃんさん

SANSUI AU-07 Anniversary良いですね
喉から手が出るほど欲しいアンプです。
現在の価格に換算すると約2倍ぐらい100万円ぐらいのアンプを買わないと釣り合わなそう?


>グラマラス・アデットさん

ジェフ使っているなら、早くアバロンとカルダスを買いなさいよ
この3社はセットで組み合わせて使わないと勿体ない気がする

書込番号:20030930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2016/08/06 15:27(1年以上前)

XLRケーブル交換しましたので、報告です。
経緯も入れて、長い報告になります。ご容赦を。

今まで、オヤイデのACROSS900XXを使ってました。価格的には2万程度の物だったと思います。SACDの電源ケーブルをノードストに替えて非常に良かったことから、今回もノードストで探して、ブルーヘブンLSの中古が見つかり買いました。電源ケーブル、XLRケーブルとも、ノードストでは最低価格のシリーズです。まず、高域の繊細感、分解の高さが感じられます。ただ、低音はACROSSの方が良いような?取りあえず1週間、毎日2時間以上鳴らしてみて、1週間後にケーブルをとっかえひっかえ比較視聴してみました。当初感じた低域の違和感が減少し、分解能、音の立ち上がり、スピード感はACROSSを優に超えていると実感できました。
ただ、どうしても低域の細さが気になります。そんな時、何気なくケーブル情報を見ていたらオヤイデのAR-910が4割引きで出てるじゃないですか。ノードストを18000円(定価は44000円)で買ったばかりで、42000円弱(定価65000円)は痛い。そう思い悩んで1週間、ポチッてしまいました。嫁さんには内緒です。
土曜日、嫁さんの居ない間にケーブル交換して視聴。すべての次元でノードストを超えてる感じ。後悔しなくて済んで良かった。安心しました、その時は。しかしAR-910もしばらく聞いていくと、音が明る過ぎる感じ。高域の繊細感はノードストの方が良かった?色々感じて来てしまい、疑心暗鬼に。結局、比較視聴で決めるしかないと、1週間とにかく鳴らし続けた。なんで、こんなに音楽鳴らし続けるのか、不思議だったでしょうね、嫁さんは。そして今日、やっぱり嫁さんが居ない日に実行。やっぱり、人の感覚っていい加減なものと思いました。AR-910への不満は、外したACROSSへの美化に過ぎず、同時に聞くとよく分かります。低域の分解がまず違う。低域の楽器の音が明確に聞き分けられる。音場が広い。立上りのスピード感、ダイナミック感が違い、ボーカルの些細なニュアンスが感じられる。AR-910に比べノードストは棒読み・単調です。これで、納得してAR-910を使うことができます。
AR-910、銀線への憧れで買ったケーブルですが、良い結果でした。上を見るときキリがないので。XLRはこれで決定。次はE-470の電源ケーブルを計画しようと思います。オヤイデのTUNAMIかブラックマンバを考えてます。
XLRケーブルについて、ブルーヘブン購入から3週間余り、ようやく結果が出たので報告しました。
ACROSSとブルーヘブンを売って、次の資金計画が出来るまで、しばらくゆっくりします。 では、また。

書込番号:20095299

ナイスクチコミ!3


Accu-Tannさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/07 18:32(1年以上前)

>迷いのクーちゃんさん
こんばんは〜

先ずはスピーカーケーブルを変えてみましょう!
QEDの銀メッキケーブルがお勧めです!
切り売りで、低価格なので安心して使うことができますよ
http://www.yodobashi.com/QED-%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC-PERFORMANCE-SILVER-ANNIVERSARY-XTBI-WIRE-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E5%88%87%E3%82%8A%E5%A3%B2%E3%82%8A-1m%E5%8D%98%E4%BD%8D/pd/100000001002736728/
これを使うと一気にグレードが上がったような音になりますよ。
実際、私もこのケーブルを4本で使っていますが
システムを倍にしたような音になりましたよ。
ぜひぜひ、ご検討くださいませ。

書込番号:20098158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

spケイブルの選定

2016/07/04 17:19(1年以上前)


プリメインアンプ > Accuphase > E-470

当該機にオススメのspケイブルがあればお知らせ下さい。
またやはりバイワイヤが音が良いのでしょうか。
ちなみにspはbアンドwを使用しております。

書込番号:20010549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/04 17:35(1年以上前)

バイワイアリングについては

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000553598/SortID=20010010/#tab

書込番号:20010580

ナイスクチコミ!2


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/04 17:41(1年以上前)

現在お使いのケーブルは?

書込番号:20010593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/07/04 18:16(1年以上前)

spケイブルは現状はラックスの切り売り品に
bアンドwのジャンパーです。

書込番号:20010662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/04 18:21(1年以上前)

>オーディオ好きのおじさんさん
こんばんは

スピーカーケーブルは、切り売りのQEDかゾノトーン辺りをどうぞ
QEDは、シルバーコーティング系がお勧めですよ。

書込番号:20010677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/04 18:39(1年以上前)

>オーディオ好きのおじさんさん

ケーブルで音は変わらないから、好きなのを選べばいい

書込番号:20010718

ナイスクチコミ!3


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/04 20:46(1年以上前)

SPケーブルでの寒色系から暖色系への大幅な変更は期待薄です。
変わるのは、解像度や高域の輝きなどです。

書込番号:20011084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/07/04 21:06(1年以上前)

qedとzonotoneですか。
雑誌で何度かみたことがありますが
やはり数千円のものと10万円を越える完成品とでは
音質はガラッと変わってくるのでしょうかね?

あまり変わらないと仰る方もいますが
とにかく当方のシステムでは細かい音は
よく聞こえますが現状聞いていてあまり楽しく
ありませんので ケーブルでどうにかできるなら
なんとかできればと言う思いなのですが。

書込番号:20011148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/04 21:19(1年以上前)

アキュフェーズの音は使ってましたが、決して無機質ではないです、むしろ有機質が強い音と思います。
果たしてケーブルで大幅に変わるでしょうか。

書込番号:20011192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/04 22:28(1年以上前)

>オーディオ好きのおじさんさん
RCAケーブルを変えるというのもありですよ。
今お使いのは、多分アキュフェーズのケーブルと思われますが
バンデンハルやゾノトーン、それからワイヤーワールドあたりが面白いんじゃないかなぁって思うんですけどね
それか、いっそのこと、電源ケーブルを純正の物に変えてみるとか、どうでしょう?

書込番号:20011529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/04 22:30(1年以上前)

因みにですけど、スピーカーは何をお使いですか?

書込番号:20011532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/07/07 22:36(1年以上前)

>アキュタン360さん

どうも返信が遅れてしまいましてすいません。

スピーカーは805sdを使っておりますが
端子がバイワイヤ用になっていますから
バイワイヤが良いのか
聞くところによるとシングルの方が分離は悪いが
まとまりがあって聞き聞きごたえがあるといった
話もどこかのオーディオショップの方は仰って
いましたので迷いどころです。

ただその場合オススメ頂いたゾノトーンなんかは
ジャンパー線も完成品はないようなので
自作するしかなさそうですが、工作は苦手なもので
完成品から探すとなると困ったものです。

>里いもさん

どうやら原因はxlrの極性が逆相だったことのようですが 音も無機質というより躍動的で生き生きとしており
楽しんでおります。

書込番号:20019503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/07 23:06(1年以上前)

>オーディオ好きのおじさんさん
私のスピーカーは、B&WのCM1S2ですので、バイワイヤ対応となっております。
私は、バイワイヤの切り売りを裸で使っていますが
高域と低域で、異なるケーブルを使っています。
メーカーは、QEDですが、高域を銅線で低域をシルバーコーティングのバイワイヤをスターカッドにして使っています。
出音は、低音が引き締まり、高音がキラキラといった感じ、奥行きがあって聴きごたえがあります。
このケーブルは、1m辺り1万円以内で買えるケーブルなので、安く手に入ります。
ぜひ、ご参考にしてみてください。

書込番号:20019596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

アキュフェーズに合う電源タップ

2016/06/16 02:31(1年以上前)


プリメインアンプ > Accuphase > E-470

スレ主 rlineさん
クチコミ投稿数:35件

買ったのですがコンセントが足りません。
オヤイデのOcb-1exsを使いましたが、音数が減って音場も散らかった様な感じで駄目でした。

アキュフェーズを使っている皆様、タップは何を使われているでしょうか?

アキュフェーズは付属の電源ケーブル1本から考えて設計している気もするので
無味無臭のタップが良いのかなと思いますが分かりません。
なにか良いものないでしょうか?

書込番号:19960479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/06/16 03:33(1年以上前)

>rlineさん

AIRBOWのPS-Stream4辺り如何でしょうか?家庭用では十分な性能で、これ以上いらないかも?価格以上の価値を体感出来ると思います。ノイズが圧倒的に少なくなり埋もれてた音が引き出されアキュフェーズの音に躍動感が生まれるイメージです。

書込番号:19960496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:21件 ”ぽよりん”の写真集 

2016/06/16 07:24(1年以上前)

rlineさん

ACOUSTIC REVIVE RTP-6というのを使ってます。
プリアンプC-2420にですけとも。
今のところ、これで満足してます。

http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/c-2420a-47_2c-2.html

書込番号:19960679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:105件

2016/06/16 16:27(1年以上前)

拝啓、今日は。
スレ主様確認ですが?、
「コンセントが足り無い!」とは?、単純に壁コンセントの挿し込みが足り無いから!で宜しいですか?。
もし正解なら?、私だと"タップで分配してアンプに繋ぐ"のでは無く!、
"アンプ(470)の為に壁コンセントを一口分空けて直挿しで給電指せて!、他の物を分配して繋ぐ方法"等は?、如何でしょうか!。

アンプを優先して直挿しで!、メインアンプの"15番"を繋げて下りますよ!。(笑)


少し?、目線が違いますが、もし参考にでも為りましたなら?。

悪しからず、敬具。

書込番号:19961644

ナイスクチコミ!5


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2016/06/16 19:26(1年以上前)

rlineさん こんばんは。

>アキュフェーズは付属の電源ケーブル1本から考えて設計している気もするので

アキュフェーズは使っていませんが、ひさご電材のブランド「GOURD」いかがでしょうか?
ひさご電材は、アキュフェーズやラックスマンに電源ケーブル等を供給しているメーカーです。


http://www.gourdproduct.com/gourd%20products%20assemblage%20gamt-600.html

GOURDの電源ケーブルは使っていますが、電源タップは使っていないのでなんとも言えませんが、ケーブル類のレビューがありますので、参考まで。


http://www.stereosound.co.jp/specialreview/article/2014/02/17/28131.html
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/03/20/36437.html
http://www.stereosound.co.jp/specialreview/article/2012/11/15/15191.html

書込番号:19962006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2016/06/16 21:29(1年以上前)

>rlineさん

このクラスのアンプなら壁のコンセント・ダイレクトが良いと思いますが。

書込番号:19962312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2016/06/17 08:59(1年以上前)

>音数が減って音場も散らかった様な感じで駄目でした。

 それは「壁コンセントに直差し」の状態に比べてということですか? ならば仕方がないですね。いくら良いタップを使っても、壁コンセントにダイレクトに繋げる方が音質面では有利ですから(注:異論があることは承知しています ^^;)。

>アキュフェーズは付属の電源ケーブル1本から
>考えて設計している気もする

 それは本当かどうか分かりません。ちなみに、私も一応ACCUPHASEのプリメインアンプを使用していますが、付属の電源ケーブルよりも市販のケーブルを使った方が、はるかに音が良いように感じます。

 壁コンセントに空きがないのならば、タップの更改よりも、電源ケーブルの市販品への換装の方を優先すべきかと思います。

 蛇足ですが、数年前に電源タップのレビュー集をアップしています。おヒマでしたら覗いてください(^^;)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14592765/

書込番号:19963385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/17 22:59(1年以上前)

>rlineさん
初めまして

壁コンセントには、コンセントプレートを付けていますか?
プレートを外すと原音再生になりますよ(異論があるかと思われますが…)

書込番号:19964969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5409件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/18 07:56(1年以上前)

小柳出のタップは、低域押し出し感が強調されたかな?

電源タップで音数を増やすとなるとかなり高額タップになると予測します。
アコリバは、私も推薦したいけどお値段がね。(^^;
サエクの電源タップなら小柳出みたく強調されず。
わりかし美音になりうるかもしれません。
それと電源タップと繋ぐ電源ケーブル。
他社製品を使うと色がつきます。やもえない場合をのぞき
タップとケーブルは同じメーカーの製品がベストと思いますね。

書込番号:19965632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6827件Goodアンサー獲得:119件

2016/06/18 13:10(1年以上前)

こんにちは♪

壁コンセントは簡単に増やすことが出来ます

壁に穴開けて、元有るコンセントから送りで配線すればokですが、資格が必要ですので、なじみの電気やさんに頼めばいいかと思います
オーディオ用タップ買うより安あがりだと思います

タップはホームセンターで売ってるもので自作すれば、好みのケーブル、プラグ、コンセントを使えるので、試行錯誤する楽しみが有るかと思います

オーディオ用のタップは買ったことがないので、音質比較は分かりません、スミマセン

書込番号:19966280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/18 22:37(1年以上前)

壁コンセントでしたら、家庭用ではなく、オーディオ用をお勧めします。

接点が強化されており、全然音が違います。

なお、TVも画質が上がります。
画面が明るくなり、クッキリはっきりします。
光度を下げないと明る過ぎになるぐらいです。


オーディオ壁コンセントもメーカーで音色が違います。
ショップ等に相談して取り換えると良いと思います。

ショップによっては、聞き比べサンプルを持っているかと思います。

書込番号:19967595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/06/19 13:20(1年以上前)

屋内配線

一例

10万〜20万円と みなさん随分高い電源タップをお使いなんですね。 

自分は以前、溶接もできそうなケーブルの太さがトイレットペーパーの芯ぐらい太いキャブタイヤケーブルを持ってたので電気屋
さんに頼んで7〜8万円で屋内配線をキャブタイヤケーブルで置き換えてもらいました。
出口の僅かな長さに10万以上の電源タップを使う気はありませんが、貧弱な屋内配線は気になります。

書込番号:19969038

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/06/19 16:43(1年以上前)

途中でノイズ拾わない為にも ・・

こんな感じで太いキャブタイヤケーブルで配線しました。

書込番号:19969480

ナイスクチコミ!2


スレ主 rlineさん
クチコミ投稿数:35件

2016/06/27 22:41(1年以上前)

申し訳ありません。
仕事で事故があり、急な出張で海外に飛んでおりまして、
返信ができませんでした。大変失礼致しました。

タップですが、たまたま先月辺りに購入したパナソニックの延長コード
がドンピシャで合いました!!

力感は多少減りますが音の傾向が変化しません。

よく見たらコンセントのオスメス共に無メッキです。
壁コンセントもパナソニックなので相性がいいんでしょうか。
結構いい感じです。

皆様のご提示頂いた事例も次の休みに参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。

書込番号:19991654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

E-450からのステップアップ

2016/01/28 11:36(1年以上前)


プリメインアンプ > Accuphase > E-470

スレ主 audi-rs4さん
クチコミ投稿数:18件

E-450からのステップアップを考えております。
スピーカーをB&W804SDに買い替えたことにより、
アンプのグレードアップを検討しております。
前提として、
・設置場所の関係からセパレートは不可。
・次の機種は10年は使いたいため、サポートの充実している
 アキュフェーズ、ラックスマンを候補。
・海外製品はサポートが不安なため、対象外。

現状の候補として、アキュのE-470,E-600で考えております。
この2機種について試聴したところ、低域までしっかりと出て
いたのが、E-470でした。
E-600は低域が不足した音に聴こえました。
ボーカルはE-600が優勢、ピアノ、ギターはE-470が優勢でした。

この結果、E-470が第一候補なのですが、E-450とE-470を同じ条件で
聞き比べることができなく、迷っています。

450から470に買い替えた方、両方を同じ環境で比較された方がいま
したら、アドバイスいただけますでしょうか。

よろしくお願いします。



書込番号:19531981

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/28 12:45(1年以上前)

販売店に言って、自宅試聴を頼んだらどうでしょうか?

ここでは、まともな返答はないと思いますよ。。

書込番号:19532152

ナイスクチコミ!10


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2016/01/29 23:28(1年以上前)

こんばんは。
私も将来的にはアンプの買い換えを考えております。
もし宜しければ、アキュフェーズの使い心地、使いこなしをご教示下されば幸いです。

書込番号:19537071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2016/01/30 07:19(1年以上前)

 E-450とE-470の両機種を並べて一度に聴き比べしたことのあるリスナーって、あまりいないのでは?

 もしもいたとしても、しょせんは他人のインプレッションなのでトピ主さんの参考になるかどうかは、保証の限りではありません。

 私も、ディーラーにお願いしてE-470を借りて御自宅で聴く方法しかないと思います。

>海外製品はサポートが不安なため、対象外。

 ACCUPHASEやLUXMAN以外にも、高級プリメインアンプを作っている国内メーカーはあります。メンテナンスを考えるのも大事ですが、まずは気に入った音を出す製品を探すことが優先課題なのではないでしょうか。

 蛇足ですが、私ならばこのクラスのアンプではNmodeのX-PM100を選びます。
http://www.nmode.jp/product/Nmode_third_X-PM100.html
他社同価格帯製品と比べると、音質面では図抜けています(・・・・と私は感じました)。機会があれば、一度聴いてみてください。

書込番号:19537696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/30 09:53(1年以上前)

>audi-rs4さん
はじめまして。

自分も804SD使ってまして、さらにE-470も検討中です!
アキュフェーズにはアキュフェーズの良さがありますからね!

ところで、ユーザー登録されている方であれば販売店に相談して貸し出しが受けられるはずです。
ちょっと面倒ですが長く使われるのを前提ですので、ご検討されてみてはいかがでしょうか(^o^)

書込番号:19538081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 audi-rs4さん
クチコミ投稿数:18件

2016/01/30 14:37(1年以上前)

>SF映画好きですさん
>元・副会長さん
>達夫さん
>トムpoohさん

ご返信ありがとうございました。

本日、中古のE-450とE-470があるshopが見つかりました
ので、視聴してきました。

聴き比べた結果、音の傾向が変わっていました。E-470の
方が、音が太くタイトになり従来の繊細さが薄くなって
いるように感じました。

私としては、買い替えるメリットなしでした。
理由は差が小さかったためです。

E-470の音の傾向は好きですが、E-450を下取りに
出して買い替えるほどの差がないです。

これで、質問を締めさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:19538927

ナイスクチコミ!5


kika-inuさん
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:135件

2016/01/30 21:02(1年以上前)

こんばんは。

解決済みの様ですが、E-450からのステップアップならば、2世代後とは言え同じレベルに属するE-470ではステップアップにはならないと思います。

アキュフェーズのプリメインにはこの上にE-600がありますが、400番台とは趣きが違う為、好き嫌いが分かれる傾向が強く、スレ主さんの求める方向性に合うかは現状のシステムと合わせてみないと何とも言えません。

アキュフェーズとラックスしか目が向いていない様ですが、個人的には海外メーカーのアンプも候補にしても良いと思います。

>海外製品はサポートが不安なため、対象外。

スレ主さんがハンドルネームの通りなら、超高性能スポーツセダンの輸入車に乗っておられる様なので、上記の文面は何をもってそう考えておられるのかが解りかねます。

少なくとも、RS4の様な稀なクルマよりは、海外メーカー(ガレージメーカーは除く)のアンプのほうがサポートは良いと思いますが。

私は20年以上、マッキントッシュ、マークレビンソンを使用していますが、輸入元のエレクトリやハーマンインターナショナルのサポートは国内メーカーと比較して劣っているとは思いませんし、アキュフェーズは創業時にマッキントッシュに企業理念を学んで起業したメーカーです。

一度海外メーカーのプリメインも聴いてみては如何ですか?

国内機種にはない発見が出来ると思います。



書込番号:19540190

ナイスクチコミ!1


スレ主 audi-rs4さん
クチコミ投稿数:18件

2016/01/30 22:03(1年以上前)

>kika-inuさん
こんばんは

ニックネームの車は、あこがれの車なので乗っていませんが
別の外車に乗っています。

マッキントッシュかっこいいですね。昔から憧れています。
ただ、私の設置環境はリビング兼オーディオルームなので、
残念ながら、マッキントッシュのA級アンプの設置は無理です。

E-600は音の傾向から好みではありませんでした。

その他の輸入メーカですが、私のような少年時期からオーディオ
に興味を持った者としては、アキュフェーズ、ラックスマンの
デザインが好きなのです。(古くさいですが)

そのため、輸入メーカで惹かれる機器がないのです。

音はいいかもしれませんが、やはりルックス第一ですので。

現状では、ラックスマンの509シリーズが復活するのを期待
しています。

書込番号:19540428

ナイスクチコミ!6


スレ主 audi-rs4さん
クチコミ投稿数:18件

2016/01/30 22:19(1年以上前)

すみません、訂正です。

>残念ながら、マッキントッシュのA級アンプの設置は無理です。
今のマッキントッシュのプリメインアンプはA級ではないですね。

発熱が大丈夫でも、予算が厳しいですね。

書込番号:19540485

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ323

返信200

お気に入りに追加

標準

ようこそe470

2015/08/05 17:44(1年以上前)


プリメインアンプ > Accuphase > E-470

クチコミ投稿数:90件

皆様今日は、私は以前此方の色々な方々と お話させていただき勉強させて頂いた者です。

今回、御縁がありマランツPM14s1からE470にステップアップ出来たのでご報告させて頂いた次第です。

マランツPM14s1も1年以上使用し満足度の高いものでした。

しかし、馴染みショップのフェアにて、担当者さんと今後のシステム構築の在り方を話して行く中で私にとって奇跡としか呼べない事が重なり今回e470を迎える事が出来嬉しい気持ちで一杯です。

他機種も試聴した上での選択で、我が家で聴いたE470の最初の音は言葉になりませんでした。

やはり、上には上があると実感しています。

今は、何も手を加えずに鳴らし込みの日々を過ごしています。

私の様な初心者には贅沢過ぎる逸品ですが永く永く付き合うつもりです。

また此方の賢者の方々に知識の無さから愚問を呈してしまうかも知れませんがどうか、暖かい眼差しで、見守って頂けたらと思います。

簡単ですが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

書込番号:19027881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/05 18:07(1年以上前)

こんにちは

はじめまして、
ここは価格コムの板ですので、もう少し皆さんの参考となるように、具体的にお聞かせ頂けませんか?
1ご購入金額はお幾らだったでしょう?よろしければお店も。
2 >奇跡としか呼べない事が重なり〜具体的にどんなことでしょう?


書込番号:19027924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 18:36(1年以上前)

里いもさん

初めまして今日は。

お返事ありがとう御座います。

先ず、購入先は、オーディオのだや での合同展示即売会でした。

次に、購入金額はPM14s1の下取り込みで40万ちょっとでした。

また奇跡と書いたのは、E470が手に入るとは考えて居なかった事と資金面で忘れていた会社の積み立てが満期となり多少の余裕があった事などですね。

他の方から見たら何でもない事が私には今回、奇跡に思えました。

まだまだ不慣れので、ご指導頂けたら有難いと思います。

お返事ありがとうございました。

書込番号:19027989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2015/08/05 19:00(1年以上前)

失礼致します。

KEF R700をお持ちですか?

以前のお名前を記されると喜ばれる方が居られるような、、、

幸福感が伝わってきました、大切にされてください。

失礼致しました。

書込番号:19028038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/05 19:12(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん はじめまして

アキュフェーズE-470ご購入おめでとうございます。

>他機種も試聴した上での選択で、我が家で聴いたE470の最初の音は言葉になりませんでした。

スレ主様の文章からもE-470の素晴らしさが伝わってきます。
機会がありましたら詳しいレビューもお願いしますね。

書込番号:19028073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 19:28(1年以上前)

裏面です。

すいらむおさん

初めまして、今晩は。

私は、カナとラムの父ちゃん と言う名前で此方にお邪魔させて頂いていました。

現在も R700 メインのシステムで楽しい時間を過ごして居ります。

今回、E470 購入出来るとは思っておらず嬉しさの余り書き込みしてしまった次第です。

なので、今回は 出戻り父ちゃん と言う名前にしました。

これから色々とご指導頂けたらと思います。

お返事本当にありがとうございました。

書込番号:19028106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 19:51(1年以上前)

シェルティ3さん

初めまして今晩は。

お返事ありがとう御座います。

E470 が我が家に来たのが先月25日で、まだまだ本当の姿は分かりませんが現在の音でも十分満足出来るクオリティだと思います。

これから SPセッティング追い込みしながら後日レビュー出来たらと思っています。

何方かの参考になる様に頑張るつもりです。

本当にありがとうございました。

書込番号:19028155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/05 19:58(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん、こんばんは ! !

アキュフェーズE-470ご購入おめでとうございます(^_^)v

奇跡の出会いってありますよね、アキュは私も試聴で最後までラックスマンと迷った逸品 !
運転でどんなに疲れてもアキュの待つ我が家に帰る楽しみは最高ですよ。

ひと月早い出戻り仲間?の旅人より(謎)

書込番号:19028170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2015/08/05 20:07(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん、こんばんは。

E-470ご購入おめでとうございます。

>E470が手に入るとは考えて居なかった事と資金面で忘れていた会社の積み立てが
>満期となり多少の余裕があった事などですね。
いろいろと良いタイミングが重なりE-470に辿りついたのですね。

レビューを楽しみにしています。

書込番号:19028199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 20:09(1年以上前)

インテリアの旅人さん

初めまして今晩は。

お返事本当にありがとう御座います。

本当は、此方に出戻り多少の躊躇がありましたが気が付いたらスマホをポチッと 笑

まだスマホにも慣れず悪戦苦闘中なので誤字等有りましたらお許し下さい。

以前、似た お名前 の方がいらした様な?

これから色々とご指導頂けたらと思います。


ありがとうございました 笑

書込番号:19028204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/05 20:28(1年以上前)

今はプチ・サラウンドに手を出したELAC好きの旅人です(笑)
色々と解らなくて苦戦していますのでこちらこそ教えてくださいねぇ(^_^)v

書込番号:19028250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 20:41(1年以上前)

のらぽんさん。

初めまして今晩は。

お返事頂き本当にありがとう御座います。

前の愛機の PM14s1 の時も色々な方々のお力添えがあり、今回の E470 購入もさらなるお力添えを頂き本当に感謝している所です。

先ほど インテリアの旅人さん も言われていましたが奇跡の出会いだと思います。

悪運が強いだけかもしれませんが 笑

これからも色々なご指導頂けたらと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:19028282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/05 21:06(1年以上前)

こんばんは。

新アンプ購入おめでとうございます。

他機種と比較されたとのことですが、具体的にどの機種と比較して、

何が決め手となったのでしょうか?

教えていただけると、皆さんの参考になると思います。

書込番号:19028360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/05 21:13(1年以上前)

非常にお久しぶりでございます。

またの名を「 カナとラムの父ちゃん 」さん!!!!!!!!!!!!!!!

旅人さんも お元気そうで、なによりです!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ついに アキュフェーズ E-470 ご導入おめでとうございます。

ショップさんは、 いつもの のだやさんですね!!!!!!



ついに アキュご導入、本当に 本当に おめでとうございます。
お元気そうで 本当に 良かったです。

まずは 今宵は ご挨拶まで............
もし 宜しければ どうか 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
ではでは、また。
失礼致します。
お久しぶりに 200目 達成まで また 末永く お供申し上げます。

書込番号:19028387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/05 21:22(1年以上前)

画像ネタ お許し下さいませ。

以前の 父ちゃんさんとの 200目ネタ達成時代とは 違いまして、最近は 価格.com様管理人様が 非常に 細かく スレネタと異なります画像を 添付致しますと、 ご注意メール さらには 恐怖の削除が ありますので、

ご注意下さいませ。

ではでは。
今宵は これにて 失礼申し上げます。
書き込みさせて頂きまして 有難うございました。
父ちゃんさんが お元気そうで とても嬉しかったです。
父ちゃんさんからの 今年1月1日の 有難い レスは 忘れません.............

書込番号:19028410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 21:22(1年以上前)

インテリアの旅人さん。

今晩は。

お返事 ファン登録本当にありがとう御座います。

エラックでのサラウンド構築の素敵な画像本当にありがとう御座います。

カッコ良いですね?

我が家は今までシアターとピュアは別構築でしたが今回 E470購入しプリアウトからの一本化となりました。

GWに我が家で飲み会あった時に同僚からAVアンプとR700接続しないの?との問いに試したらビックリ 笑

なので今年はシアタースピーカー変更予定のつもりでしたが6月末に積み立て満期知らせで資金面に余裕発生。

ほぼ同時に馴染みショップからのフェア開催案内状到着。

家族と共にフェアへ行き家族の後押しもありE470購入と成りました。

現在シアターはKEFのRシリーズがフロントとセンターでサラウンドはQシリーズでの状況です。

お互いに頑張って行きましょう^ - ^

ありがとうございました。

書込番号:19028412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/05 21:43(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
マランツとはまた違った音でお楽しみのことと存じます。
価格や奇跡の説明もよく分かりました。
また前のお名前も何度か拝見していました。
CDPは当方と同じ?DCD-1650SEでしょうか?
まずはお礼まで。

書込番号:19028480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 22:00(1年以上前)

トムpoohさん

初めまして今晩は。

お返事頂き本当にありがとう御座います。

今回 私 が試聴対象にしたのは

マッキン5200 アキュ360 470 600 ラックスマン507 590 新しい590等でした。

但し今回予算は50万以内と妻から要望があり試聴開始しました。

CDPは1650RE SPはR700で固定です。

最初にマッキン5200だったのですが、なんと家族全てからデザインNGが出てしまい試聴は私だけ。

非常に魅力的な音でした。

お気を悪くされた方々に申し訳ありません。

次にラックスマンの590でしたが新しい590は予算的に無理なので590から507と試聴しました。

A級 AB級の知識すらない家族からも 妻は暖かく包まれる感じがすると590推し

逆に娘は明るく元気な感じがすると507推し 私も甲乙つけがたかったのですが担当者さんから 父ちゃんの自作ラックでは放熱が微妙とのアドバイスもありラックスマンならば507としました。

最後にアキュですが 360と470の2択となり、広がりや力強さを470が上と判断し結果470と507の2択から落ち着いて聴ける470になりました。

また600も試聴しましたが良かったですよ?^_^

上手く書けませんがこの様な経緯での購入でした。

お返事頂き本当にありがとうございました。

書込番号:19028538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2015/08/05 22:06(1年以上前)

こんばんは

確か所有していたのは1650REですね。良いアンプを買われましたね。私が馴染みにしているお店でも、50万円クラスでは一番の売れ筋だということでした。非常に汎用性が高く、機能満載で、どんなことでもそつなくこなしてくれるので、まさしくこれを買っておけば間違いがないという鉄板の製品だと思います。

書込番号:19028562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 22:23(1年以上前)

論教好きさん。

今晩は。

本当に本当にお久しぶりでした。

お元気そうで何よりです。

今回久しぶりに此方を覗いたら色々な変化がありビックリしています。

E470程の機種は初めてなので色々なご指導頂けたらと思います。

これからもよろしくお願いします。

ヤンチャさんも元気な様で何よりですね〜^_^

ありがとうございました。

書込番号:19028625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/05 22:27(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん

ご家族の理解は必要な事ですね。

奥様と娘様、的確に音を聞き分けられるとは、すごいですね。

ありがとうございました。

書込番号:19028636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 22:30(1年以上前)

里いもさん 今晩は。

夜分に お返事頂き本当にありがとう御座います。

試聴の際に我が家の愛機達で比べる事が出来てより自宅での 音 を想像出来て助かりました。

選んで良かったと思います。

また、里いもさんはマッキン5200御使いの様子なので先ほどの書き込みでお気を悪くされたら申し訳ありません。

また、色々なご指導頂けたらと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19028648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 22:38(1年以上前)

家電大好きの大阪さん

初めまして今晩は。

お返事頂き本当にありがとう御座います、

E470購入した際に担当者さんから1650REならば不満は出にくい組み合わせですね との一言を頂き安心しています。

何れはCDPも欲しくなるんでしょうね〜笑

上を向いたらキリがないけど止められません 笑

これからもご指導頂けたら嬉しいです。

ありがとうございました。

書込番号:19028680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/05 22:47(1年以上前)

トムpoohさん

夜分に お返事頂き本当にありがとう御座います、

我が家の場合は馴染みショップへ行くのは家族同伴が恒例で数年前より家族で試聴しています

だからかも知れませんが私よりも的確な意見を言う時が娘に有ります。

今回は、年齢により⁇ 好みの音の違いが良くわかる試聴での購入で良かったです。

実際に家族も470購入で正解だったねと

また試聴してない家族も音の違いにビックリしていますよ。

また ご指導 お話させて頂きたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19028723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/05 23:02(1年以上前)

出戻り父ちゃん さん、こんばんわです。

お便り、本当に有難うございます。

思えば、昨年の7月13日に 初めて 私が 父ちゃんさんに お便りをお送りさせて頂きましてから、

早いもので、もう 1年以上経過致しました。

父ちゃんさんも、私も 1年前とは 随分 audio の 機材が 変わりましたですね!!!!!!

今後は、父ちゃんさんは 色々なソースにて、「 E-470 の エイジング 」を行っていかれるとは思いますが、
是非ぜひ 過去の機材との 音色・音質・音感等々の 違いや 発見等々につきまして、
本スレに ご記載して頂きますれば さいわいです。
非常に参考になると思います。

ますますの 素晴らしい audio life でありますように!!!!!!!
どうか 今後とも こちらこそ 宜しくお願い申し上げます。


追伸です; 父ちゃんさんは、いつの間にか 携帯 → スマフォ に ご変更なされたのですね。すっかり使いこなしておられますですね。

まだまだ蒸し暑い日々が続きますが、夏バテなされませぬように........

当分は お休み、ならびに お仕事帰りには またまた 素晴らしい E-470との 素敵なお時間がありますですね。

それでは、今宵はこれにて失礼させて頂きます。
本当に E-470 ご導入、おめでとうございます。
ではでは、また。

書込番号:19028770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 00:46(1年以上前)

論教好きさん。

遅い時間にもかかわらず お返事 本当にありがとう御座います。

先ず、長年愛用した携帯6月半ばに突然使用不能になりました。

なのでスマホに挑戦したのは良いのですが難しく悪戦苦闘しています。

明日久しぶりに帰宅くするので新しく画像撮りたいと思います。

僅か一年程でシステムがこんなにも変化するとは思ってませんでした 笑

今日は本当にありがとうございました。

お話させて頂けた皆様ありがとうございました。

書込番号:19029036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/06 03:27(1年以上前)

出戻り父ちゃん さん、ご返信有難うございます。
深夜に申し訳ございませんです。
やはり夜とはいえ、蒸し暑くて、寝苦しく、のどが渇き、起きてしまう連続です。
エアコンも入れたり、消したり.........


本当に お久しぶりに ここ、価格に降りてきて頂いて、感謝致します。
E-470のご導入で、ますます 雲の上の方............

お仕事でお忙しいこととは存じますが、もし宜しければ、たまに 私のスレが あちこちにありますので、
下界の方へ?!?! 降りてきて頂きまして、 お便りを 心より お待ちして居ります。


御奥様や、カナ様、ラム様、さらには 可愛らしい猫ちゃんさん2匹も お元気そうで、 仲良さそうで、本当に 良かったです。
亀さんも お元気でしょうか? 大きなガメラさんも 懐かしいです。


大きな機材のご購入でありましたが、その間、CDや SACD等々 LPも含めまして、ソフトも 少しずつ増えましたでしょうか?

本当に 高価にて 優れた 機種 → E-470ご購入でありましたから、本当に 良かったですね!!!!!

今度は、DP-900が 冬当たりに 年末当たりに 欲しくなるかもしれないですよ....................
新しい 高性能 アキュの SACD プレーヤー...................................................


おっと、ではでは、私は 水分補給もしましたので、明日のお仕事もありますから、また寝ますね..........
本当に 本当に 価格へお戻り頂き、良かったです。
どうぞ これからも 宜しくお願い申し上げます。
ではでは、また。
失礼致します。
私も 父ちゃんさんに 負けないよう お仕事、audio 等々 頑張りますね!!!!!!

書込番号:19029152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 07:14(1年以上前)

論教好きさん

おはようございます^_^

更に、深夜に お返事 本当にありがとうございました。

やはり、関東は夜も厳しい御様子で、どうかご自愛くださいね〜^_^

また、ファン登録して頂き遅くなりましたが御礼申し上げます。

論教好きさんのスレへは後ほど伺わせて頂きたいと思っています。

此方を御覧下さってる皆様も、ご自愛くださり良き1日になりますように^_^

また、よろしくお願いします。

書込番号:19029284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 07:28(1年以上前)

現在のシステムです。

今、帰宅したので早速現在の状況を撮りました。

やはり、かなり違いますね(^_^)

今回、システム一本化して気が付いたのは、トールSPを並べてはいけないと言う事でした。

まだまだ色々有りますが後ほど お話 出来たらと思っています。

書込番号:19029303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/06 07:53(1年以上前)

足元も見た目^_^;

出戻り父ちゃんさん、おはようございます。

おおっ!!素敵なオーディオ&AVシステムです(>_<)やっぱりアキュのゴールド色は素敵ですね ! !

父ちゃんさんが画像アップ出来ちゃうと代打ちゃんの出番が無くなって淋しい(T_T)


倫敦好きさん、おはようございます。

またまた楽しいオーディオ談義やりましょう(^_^)v

旅人のラックは出音よりも見た目重視ですがどうでしょう?

書込番号:19029338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2015/08/06 08:31(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん、お早うございます&お元気そうで何よりです。


 アキュをお買い上げ!おめでとう御座います。

 最近私の友人(仙台在住)もアキュのプリメインに買い換えました。

 機器を換える毎に音も変わり自分の生活も変わりますね。

 
 私の方は大きな変化も無く日々「つらつらと」オーディオ&AVを楽しんでおります。

 周囲の友人達は新しいアンプやCDP、アナログプレイヤーや周辺機器まで買い換え・買い増しの

 方も多く刺激を受けておりますが・・・・・。


多い時には親子五匹のネコが居ましたが、母ネコ・雌子ネコが一匹行方不明になり

 現在は写真の三匹が同居です。

 トラの二匹は雄の兄弟、黒は雌ですが元気にしています。

書込番号:19029403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 10:33(1年以上前)

簡易セッティングです

インテリアの旅人さん(^_^)

おはようございます。

朝から お便り 本当にありがとうございます。

北の国の暑さは如何程ですか?

ご自愛忘れないで下さいね??^_^

現在、我がシステムは、ひたすら鳴らすのみですが納品日の朝に、DENON55SGを外して R700 を空間センターにして気持ち前にズラして音出ししたら明らかに一皮向けた感じに聴こえビックリ(^O^)

よくよく考えると押し入れ解体してSP設置なので天井が低くSP間隔も狭く何かが干渉していた模様でした。

やはり、SPセッティングは重要だなぁと痛感する次第でした♪(v^_^)v

まだまだベストポイント探せずなので夏休みは全てセッティングに全力投球です(≧∇≦)

今もでゅーくエリントン聴いてますが私の駄目耳には十分な感じです(^_^)

これからE470筆頭のシステムの変化を楽しみたいと思います^o^

また、よろしくお願いします。

書込番号:19029588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/06 10:57(1年以上前)



出戻り父ちゃんさん!
おはようございます、初めましてお邪魔させてくださいね。

最近は殆どオーディオ関係スレには参加しなくなっていました。
何故?  ネタがなくなってしまったからです^^
でも出戻り父ちゃんさんがいきなり貼り付けたAccuphase の凛々しい!^^ダンボール箱に思わず反応してしまいました。

アッ! お祝いを先に言わなくてはいけませんね、 Accuphase E-470 ご購入おめでとうございます!!!

思い出してしまいました今から6年前になりますがやはりアキュフェーズのアンプを買って嬉しかったその時の気持ちが!
http://bbs.kakaku.com/bbs/20444411148/#9645311


>私の様な初心者には贅沢過ぎる逸品ですが永く永く付き合うつもりです。

一生使える製品です、アキュフェーズの製品は! ですので大事に大事に使ってあげてくださいね!
兎にも角にもAccuphase E-470 ご購入を心からお祝い申し上げます、おめでとうございます。
尚蛇足ですが我が家のシステムを貼り付けさせて頂きましたので宜しくお願いいたします。

横道になりますが 出戻り父ちゃんさん お許しをお願いいたします。
オヤジさん お久です!
親子共々(猫は親子ではないか!?^^)お元気そうで何よりです。
異常高温が続いていて老体には堪えますがお互いがんばって乗り切りたいですね!!!
師匠はげんきかな〜〜〜〜?^^

書込番号:19029630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 11:00(1年以上前)

浜オヤジさん ^o^

おはようございます。

お便り 本当に本当にありがとうございます(^O^)

お元気そうでなりよりです(^_^)

岐阜の暑さは厳しいと伺ってますが如何ですか&#8263;

ご自愛くださいね〜^_^

なんと 浜オヤジさん にも可愛いニャンコがぁ(≧∇≦)

我が家のニャンコは、3月の雪降る中コンビニに箱に入れられて捨てられているのを娘2人か拾って来ました。

縁があったと考え育てていますが困った事が一つだけ有ります。

子猫なので運動会大好き(≧∇≦)

我が家を縦横無尽に走り回りカーテンに登りと非常に元気なのでシステムのある部屋には出入り禁止令発令中です(≧∇≦)

唯一部屋に入れる時は運動会終わり疲れて横になる時だけです。

なので昨夜上げた様な画像が撮れます 笑


ペットを飼っている皆様は、システムとペットの折り合い&#8263;

どの様にしてるのですかね〜〜(^O^)

お知恵を拝借したいところです。

仙台在住のご友人とは YS-2 さんですか&#8263;

是非とも お話 伺ってみたいですね ^o^

1日暑くなりそうです。

御身体大切に (^_^)

また、お話 よろしくお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:19029634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/06 11:11(1年以上前)

すいません蛇足ですが一言!
知っていたのならお許しください!

紹介url
http://bbs.kakaku.com/bbs/20444411148/#9645311

クリックしてから当該レスが出てくるまで少し時間がかかりますが辛抱して出てくるまで待ってくださいね、では^^

書込番号:19029660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 11:25(1年以上前)

satoakichan さん

初めまして (^_^)

お便り 本当にありがとうございます ^_^

私の様な素人のスレに御参加頂き本当に感謝致します (^O^)

更に素晴らしいシステム画像ありがとうございました。

ダリのスピーカーと見受けましたがちかったら申し訳ありません。

今の私は 知識のなさから色々なネタが頭の中で飛び回っています 笑

2年前に初めてAVアンプを購入した際も 浜オヤジさん に大変御世話になりました。

どうかこれからも、お時間のある時には御参加 ご指導 頂きたいと思います。

よろしくお願い致します (^O^)

書込番号:19029688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 11:37(1年以上前)

satoakichanさん ^_^

私の知らない KEF の情報ありがとうございます(^O^)

私はてっきり 笑

非常にカッコ良く思います (≧∇≦)

また、ネタ が一つ増えました (^ ^)


ありがとうございました。

書込番号:19029709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/06 11:53(1年以上前)

AVアンプ デノンAVR−4520です

サブウーハーは自作パッシブ型です!



出戻り父ちゃんさん
早速の返信ならびに私如きのレスに多大な御礼を感謝いたします、今後ともよろしくお願いいたしますね。

>ダリのスピーカーと見受けましたがちかったら申し訳ありません。

これと似ていますね!
https://dm-importaudio.jp/dali/fazon/l4/Vcms4_00000263.html

でも私のはこれなんですよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/20444411148/SortID=8897822/

出戻り父ちゃんさん が貼り付けてくれた写真にKEFのロゴが見えます、KEFの何でしょうか?
オヤジさん=浜オヤジさん
この人とは横浜在住の時にお宅にお伺いさせていただいてます、又オフ会等で会っている大事なオーディオ仲間です。
知識に長けており親切に教えていただける私とほぼ同年齢の爺様です^^

又貼り付けあせて頂きましたが自作サブウーハーは私の大事なオーディオ仲間のhttp://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=sasahirayu
この方の指導の下で製作しました。輸入ユニットで全て彼女の段取りです^^
パッシブ型なので別口のアンプが必要ですが満足してますよ〜〜〜!^^

書込番号:19029741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 12:35(1年以上前)

satoakichan さん

暑い最中 お便り 頂き本当にありがとうございます(^O^)

今迄の私は、YAMAHAアベンタージュ1020からDENON 55シリーズでのシアターとマラソンPM14s1からの2chを別構築していましたが今回 E470 購入しスピーカーは全てKEFに統一しました (^O^)

フロントは R700 センターはR600c サラウンド周りは Q100 ての構成です (^ ^)

浜オヤジさん とオフ会とは羨ましい (≧∇≦)

会話について行く自信ありませんが 笑

更に自作までなさる

私には遙か雲の上のお方に思います ^_^

まだまだ発展途上の私に色々な ご指導 頂きたいと思います^o^

よろしくお願い致します。

書込番号:19029827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:41件 うちの子の撮った写真 

2015/08/06 13:40(1年以上前)

出戻りとうちゃんさん。

はじめまして(^-^)
オーディオ機器をおうちにお迎えするというのは、縁を持ち合わせていたということですよ〜。
展示即売会に足を運ばれたこと、積み立てが満期を迎えられたこと、ご縁を引き寄せられましたね。
アキュフェーズE-470をお迎えできましたこと、心よりお慶び申し上げます。

書込番号:19029940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2015/08/06 15:51(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん、今日は。


 お気遣い有り難うございます。

 大垣に越してから丸二年になりましたが、今年は本当に暑いです。

 連日35度近くになっていますが、私・ネコ共々元気で暮らしおります。

 現在居るネコは「二代目」?で皆、我が家に辿り着いた?様な感じで住み着いています。

 最初は子猫の兄弟が隣の神社の方から来て庭にある「納屋」の床下に住み着き

 半年ほど居着いて居たのですが、二匹とも手術前に行方不明。

 其れと入れ替わるように転がり込んだのが四匹の親猫「モジャモジャ君」でした。

 その後、全員を手術したのですが「子離れ」したモジャモジャ君は段々と家に

 寄りつかなくなって、今年の三月には全く姿を見せなくなり子猫の内の一匹も

 何処へ行ってしまったか?行き方知らずです。

 ネコ達は「DK」だけには自由に出入りしていますがその他の部屋には入れません。

 狭いですが「庭」があるので好き勝手に遊ばせておりますし、家の間の田んぼや

 神社の境内なども良い遊び場に!

 今年は暑さが本格的になってからご飯の時くらいしか部屋に居ません。

 各自が気に入った場所で寝ているようです。


そうです!

 YS-2さんとはネットだけのお付き合いですが何とか今年中にお会いしたいと!

 同じ「縁側仲間」の1818さんを訪ねて栃木へは出かけましたので、次は仙台!

 オーディオをきっかけにお付き合い頂いている方を元気な間に「訪問」!と言うのが

 私の「悲願」なんですよ。



お借りいたします。


 satoさん


元気そうですね?

AVシステムの方もだいぶ「こなれて」来たようですね。

atomos対応でしたっけ?

我が家は未対応ですが対応ソフトをDSP9.0CHで見ていますがかなり良い感じです。

YAMAHAのAVプリがアトモス対応になったらアンプの更新をする予定です。

書込番号:19030148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 16:22(1年以上前)

ちちさすさん ^_^

初めまして、今日は (^O^)

私の様な 素人 全開のスレに、暖かい御言葉本当にありがとう御座います。

今、私は、全ての方々に感謝しています。

先ず、理解ある家族に感謝 (^_^)

また、的確なアドバイスをして頂けるショップの方々に感謝 ^o^

そして、以前、無知まま此方に伺わせて頂きましたが暖かい眼差しと叱咤激励を下さった賢者の方々に感謝の上に今の私が有ると思っています。

どうかこれからも、色々なアドバイスご指導頂けたらと思っています。

本当にありがとうございました。

書込番号:19030199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 16:45(1年以上前)

フロントオープンです

浜オヤジさん(^_^)

お暑うございます (^_^)

お返事 本当にありがとうございます^_^

いやぁ参りました(≧∇≦)

モジャファミリー可愛すぎ (≧∇≦)

今、隣で長女が可愛すぎと騒いでいます 笑

やはり 一定の住み分けは必要と理解致しました ^o^

以前、栃木までいらっしゃり次は仙台?

是非とも山形を忘れずにぃぃ 笑

以前、PM14s1の時も感じたのですが、今50時間越えたのですが、納品当初より明らかに 音 違いますね(^O^)

特に土台となる低域の違いを感じます。

それにより、中高域が引き立ちますね (^ ^)

此れから、更に進化する E470 楽しみたいと思います。

書込番号:19030224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/06 19:43(1年以上前)

出戻り父ちゃん さん、こんばんわです。
今、会社から戻りました。

しかし さすが 父ちゃんさん!!!! すごいご返信の数ですね!!!!
父ちゃんさんの お人柄ですね。

まずは、父ちゃんさんと 私の 約8か月ぶりの再開を祝しまして、
英国大好きの 私から、 本場 英国U.K.は アイルランドからの 直輸入便にて、

「 ギネス・ビール 」をどうぞ!!!!!

非常に歴史あります英国を代表します 黒ビールであります。

思えば、昨年の 7月13日に 初めて 父ちゃんさんに ご返信をしましてからの お付き合い.......

どうか どうか これからも 何卒宜しくお願い致します。
ではでは、また。

書込番号:19030569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/06 19:51(1年以上前)

インテリアの旅人 さん、こんばんわです。

ご返信賜りまして、誠に有難うございました。

またまた、再開させて頂きまして、感謝申し上げます。


ELAC の シアター、非常にお洒落にて 格好良いですね!!!!!
ピアノブラックが 精悍にて 引き締まりますですね。


まずは お久しぶりの 再開を 祝しまして、 ドイツ No.1 Beer であります

「 ベックス 」をどうぞ。。。。。。



さすが、特注の ラックは、見た目も COOL にて、 名機 L-505uX が 映えますですね!!!!
非常に 良い 質感の ラックでありますですね。
色合いも 素晴らしいです。


それでは、インテリアの旅人 さん、また 久しぶりに 「 200目達成へ向けまして、ヒート致しませう....」

どうか どうか 今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
ではでは、また。

書込番号:19030583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/06 19:56(1年以上前)

こんばんは。

「フロントオープン」のお写真を拝見すると、スピーカー端子がAのみ、という事は、
シングル接続ですか?

バイワイヤリングが、必ず良いとは限りませんが、、
また、試されては、如何ですか?

既に、試され済みでしたら、失礼しました。

書込番号:19030602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/06 20:02(1年以上前)

父ちゃんさんと 同じ マランツ PM-14S1 でしたね。。。。

現愛機 マランツ PM-11S3 + SA-11S3

オヤイデ GPX-R V2 + GPX V2 + MTB-4 愛用中であります。

オヤイデ OR-800 Advance スピーカケーブル であります。

父ちゃんさん、昨日より 色々と 有難うございます。

再度、アキュの E-470 ご導入、本当に おめでとうございます。


父ちゃんさんは、今でも 夜は ビールを飲みながら、音楽鑑賞なされていらっしゃるのでしょうか?
毎日 本当に 蒸し暑いですから、お仕事明けの ビールは 本当に うまいですね。


さて、父ちゃんさんも、私も、 マランツの PM-14S1 は、1年間位 愛用した形でしょうか?
マランツの 中核機種でもありましたので、 なかなか 良かったですよね...................


今後は、私の方は、12月上旬に 新たに 「 TAOC CSR-2S-D 」という ラックを導入します。
師匠 ブルーマンデイー さんより 、 ご指導賜りました「 振動対策 」「 制振対策 」「 整振対策 」を行います。

さらに、来年には 新たに 中堅クラスの SPを 導入する予定であります。


父ちゃんさんも、今後も 何か ご予定は ありますでしょうか?


ではでは、また。
とても 蒸し暑い日々が続いて居りますので、くれぐれも 夏バテ、熱中症には お気を付け下さいませ。

今日も 書き込みをさせて頂きまして、本当に 有難うございました。
失礼致します。

書込番号:19030613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/06 20:21(1年以上前)

ハインテインク指揮ロイヤルコンセルトヘボウ ブルックナー交響曲No.9 最高です。

カルロス・クライバー指揮バイエルン国立管弦楽団 ブラームス交響曲No.4 最高

カルロス・クライバー ドキュメンタリー ブルーレイ 感動しました。。。。

西本智実指揮 ロシア交響楽団 チャイコの ジーズニ 素晴らしい。。。

父ちゃんさん、度々すみません、今日最後の書き込みであります。

父ちゃんさんは、あれから 何か ソフト関係は お買い求めなされましたでしょうか?

何か おすすめのものございましたら、お手すきの時に 教えて頂けますれば さいわいでございます。

それでは、引き続き 素晴らしい E-470 での 音楽ご鑑賞を 楽しまれて下さいませ!!!!

ではでは、また。
大変 お騒がせ致しました。
失礼致します。

書込番号:19030646

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/06 21:12(1年以上前)

皆さん こんばんは

倫敦好きさんから、美味しそうなダブリンのスタウトのご紹介がありましたので、こちらからもドイツはミュンヘンの
ビアホールをご紹介しますね。
このホールはかっては王侯貴族専用だったそうですよ。王冠マークが入口にありました。
大ジョッキには上へ線が引いてあり、アワを除いてそこまで入れるルールとのことで、きちょうめんなドイツらしい。
ソーセージが、これがまた絶品の味

書込番号:19030797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/06 21:28(1年以上前)

なんか、展開的に、

連帯責任で、また、管理元から警告文届きそうだな。。

書込番号:19030845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2015/08/06 21:31(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん、今晩は。



 「モジャ一家」お褒め頂き有り難うございます。

 私が「テキトージジイ」なモンですから「部屋飼い」にはできません。

 これが東京や横浜だとそんなわけには行きませんが、まあ岐阜ですから!

 四季折々、狭い庭でも雪の中を駆け回ったり雑草の上で気持ちよさそうに寝ている姿を見ると

 「ネコも野生の動物」と実感します。

 蛙やトカゲ、雀やトンボまで捕まえて持ってきますがそんなところも「自然」に接している

 彼らは生き生きとして見えます。

 こう言ったペットの接し方は「間違って」いるかも知れませんがねー・・・・・。


 はい、早ければ年内雪の降る前に或いは来年雪の溶けた頃に「東北」へ突撃の予定です。

 その折には是非!お邪魔させてください。

 アキュのアンプもその頃にはしっかりと馴染んで良い音を出している事間違い無しですね!

書込番号:19030861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 21:50(1年以上前)

リモコンです

論教好きさん (^ ^)

今晩は 、暑い中1日お疲れ様でした (^O^)

美味しそうなビールありがとうございます (^_^)

喜んで、頂きます (≧∇≦)

旅人さんのシステム良いですよね? (^_^)

良い音しそうだもの (^_^)

旅人さんに負けてはいられませぬぞ 笑

1日の疲れをゆっくり取って下さいね (^O^)

今日 アキュより保証書が届きました (^ ^)

601番機でした (≧∇≦)



書込番号:19030936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 22:01(1年以上前)

電源周りです

トムpoohさん (^O^)

今晩は お便り 本当にありがとうございます (^_^)

いやぁ 良く見てますね??(≧∇≦)

観察力 御見事です^o^

私もバイワイヤリングが絶対とは思っておらず後日色々なチャレンジしようと思っています。

今回みたいに 私 の画像か何か気が付く所が有りましたら是非とも教えてくださいね??(≧∇≦)

多少舞い上がり気味なので、よろしくお願いします。

ありがとうございました (≧∇≦)

書込番号:19030975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 22:11(1年以上前)

お土産その1

論教好きさん (^O^)

先ほど 論教好きさん より頂きましたビールを頭の中で飲み少しドライブします (^_^)

此れからの導入は今のところ未定ですね?

やはり E470 の良さがより分かる良い音源が欲しいです (≧∇≦)

色々探してみようところ思ってますよ ^_^

今回も、納入にあたり のだやさん よりお土産沢山頂きました (^_^)

本当にありがたい事てす (^O^)

明日も暑い1日だと思いますが頑張って行きましょう (≧∇≦)

ありがとうございました (^ ^)

書込番号:19031009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件 E-470の満足度5

2015/08/06 22:14(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん こんばんは。

浜オヤジさんからのご紹介の仙台在住 YS-2 です。E-470 のお仲間が増えました。
購入のお店も同じ「のだや」ですね。4店舗のどちらで購入されましたか ?

これから宜しくお願い致します。

例の震災後、一度は球アンプを、という事でLuxのセパレートにしましたが、球の歪感が我慢できずに、これにしました。
ラックを新調しましたので、これのセッティングが終わりましたら(来週届く予定)改めてご披露させていただきます。

書込番号:19031020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 22:19(1年以上前)

里いもさん (^O^)

今晩は (^_^)

暑い1日お疲れ様でした (^ ^)

論教好きさんはビール (^ ^)

里いもさん からはウインナー (≧∇≦)

美味しそうな画像ありがとうございます (≧∇≦)

頭の中で頂きました (^O^)

しかし、皆様の画像綺麗ですよね?(^O^)

何か秘訣でも有るのかな?

里いもさん にはこの1枚を(^^)

お便り本当にありがとうございました(^O^)

書込番号:19031037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/06 22:22(1年以上前)

こんばんは、

またまた、お写真に食いついてしまったのですが、

電源コードは付属のものですね。

いま、変える必要はないと思いますが、上位機種に付属のAPLー1 も単品購入出来ます

コード系は、色々、好みもありますので、ご参考までにどうぞ。。です。

書込番号:19031047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 22:24(1年以上前)

トムpoohさん (^O^)

余りに脱線するとって事ですね&#8263;

勉強になります (^ ^)

ありがとうございました (^_^)

書込番号:19031053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 22:35(1年以上前)

ハマオヤジさん (^O^)

今晩は (≧∇≦)

お便り本当にありがとうございます(^O^)

私も どんな育て方が一番なのか色々考えています。

東北行脚是非お待ちしていますよ?(≧∇≦)

楽しみ楽しみ (^_^)

ゆっくり休んでくださいね(^_^)

本当にありがとうございました (^O^)

書込番号:19031100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 22:51(1年以上前)

YS-2 さん (^O^)

初めまして、今晩は (^ ^)

ようこそお越しくださいました (^_^)

本当にありがとうございます ^_^

此れからよろしくお願いします (^O^)

色々な勉強させて下さいね〜 (^ ^)

私は のだやさん 福島店にお邪魔しています。

YS-2さんは仙台店ですか&#8263;

素敵な お店 の様で伺ってみたいですね〜(^O^)

どうか ご指導 叱咤激励 よろしくお願いします。

ありがとうございました(^O^)

書込番号:19031146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/06 23:01(1年以上前)

トムpoohさん (^O^)

夜分に お返事 本当にありがとうございます (^_^)

仰る通り電源ケーブルは純正品での慣らし運転中です(^O^)

もう少し慣らし運転して、上流のCDPケーブルを来年辺りに攻めようかと思案しています。

現在は、アコリバRCAとゾノ6Nの2200と言う状態です (^ ^)

今は、アクロリンクRCA欲しいっす (≧∇≦)

また、よろしくお願いします (^_^)

書込番号:19031190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2015/08/06 23:43(1年以上前)

失礼致します。


>私は、カナとラムの父ちゃん と言う名前で此方にお邪魔させて頂いていました。

皆様とのコメント、以前から楽しみに拝読させていただいてました、おかえりなさい。


>現在も R700 メインのシステムで楽しい時間を過ごして居ります。

良いスピーカーですね。


>今回、E470 購入出来るとは思っておらず嬉しさの余り書き込みしてしまった次第です。

以前、プリメインアンプでプリ部の良いメーカーということでアキュフェーズの名前を耳にしました。

音の持つエネルギーを伝えようとする、音の光が当たらない陰を浮かび上がらせる。
様々なイメージの機器がありますが、両方を兼ね備えた機器である意味使いこなし易い機種なのかも、と勝手に思い込んでいます。


>これから色々とご指導頂けたらと思います。

私が導くということは出来ませんが、これからも情報交換を宜しくお願いします、暫くしたらプレーヤー選びになりそうですね。

楽しまれてください、失礼致しました。

書込番号:19031316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/07 00:11(1年以上前)

すいらむおさん (^O^)

深夜にも関わらず お便り 本当にありがとうございます^_^

恥ずかしながら帰って参りました (^ ^)

私の様な人間を待って下さった方々には感謝の気持ちで一杯なのです (^O^)

私の馴染みのショップは年2回展示会が有るのですが愛機購入等の御縁は何故か7月だけ 笑

なので次に動きが有るのは来年&#8263;


なんて勝手に考えています 笑

此れからも情報交換をさせていただきたいと思います (^_^)

どうかよろしくお願いします (^ ^)

本当に夜遅くありがとうございました (^O^)

書込番号:19031398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2015/08/07 10:29(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん、お早うございます。



 とんでもないですよ!

 ネコの飼い方!なんて「物言う」ほどの知識も見識もありませんから・・・・。

 「オーディオ」もその他人生全てが「テキトー」が私ですから!

 最近はオーディオ自体「停滞気味」と言うか、中だるみ傾向の毎日です。

 デノンのPMA-50などと言うモノを買い込んで「あれやこれや」と弄りまわしたんですが

 それすらも1週間ほどで冷めてしまい、アンプ自体を貸し出し中です。

 CD(1000円程度の再発物)は着実のその数を増しては居ますが、殆どはPCで

 リッピングしてHDD+PC+DAC付きプリメインの「サブシステム」で聞く事が殆ど。

 さすがにこの暑さですとメインシステムで「大音量」は私でもへばります。

 やはり秋から冬、春にかけてが「オーディオ」も旬のような気がします。

 まあ「年寄り」だからの感想ですがねー。

書込番号:19032072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/07 12:35(1年以上前)

一説によるとアキュフェーズのCDは、他メーカーはこういったCDを販売してるけど、
アキュフェーズは販売目的で無い為に著作権を融通してもらうのに、かなりの無理をしてるらしく、

どこの店で貰ったとか、オークションで転売してロット番号から配布した店がバレると、結構な問題になるという噂が有りますよ。

書込番号:19032333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/07 13:03(1年以上前)

スレ主さん こんにちは

E-470鳴らしこんでおられるご様子、祝着至極に存じます。
当方も以前はアキュユーザーでした、E-305っていうやつでした、結構使いました。

ところで、470はABクラス動作とのこと、発熱はいかがですか、3時間後の温度上昇をお聞きしたいと思います。
温度計計測じゃなくてもいいです、上面パネルへ手を当ててほんのり熱い、かなり熱い、触れないほど熱い
と区別してどうでしょう。

当方、音よりも発熱アレルギーが強く、熱いのが苦手なもんで、お尋ねします。

書込番号:19032402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/07 13:17(1年以上前)



出戻り父ちゃんさん・浜オヤジさん・皆さんこんにちは!

現在室内温度エアコンをかけてないので35℃湿度70%もう限界です、エアコンのスイッチオン!

出戻り父ちゃんさん・倫敦好きさん そしてオヤジさんが掲載されてます、各々何とも言えない可愛い猫チャン達!
私は今マンション暮らしなので犬猫が飼えません(>_<)
以前は飼っていましたので皆さんが羨ましいです^^

私は近くの公園によく散歩に出かけます。
その公園に住み着いている猫ちゃんと仲良くなってます、野良には見えない上品な可愛い猫でニャオ〜〜と擦り寄ってきます、この瞬間がうれしいですね!!!


出戻り父ちゃんさん
KEF統一のシステムですね! 嬉しいです!! 私もKEFで統一していますよ!!!
同一メーカー・同一ユニットのサランド構成は昔からの持論でした。
昔の話になりますが私はこの方を師匠として尊敬していました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B2%A1%E9%89%84%E7%94%B7

そしてこの方は有名なオーディオ評論家であり自作スピーカーの先駆者でもあり
又日本で初めてスピーカー・マトリクスと言うAVアンプを使わないサランド再生を行なっていました。
http://rikukuu.blog27.fc2.com/blog-entry-65.html

プロセッサー・ディレー・リバーブ等一切使わない非常にピュアな再生方式です。
そしてこの方の持論でサランド再生を成功させる方法に同一アンプ(現在はこれですね、当初はバラバラだった)同一スピーカーが条件であると!!!
それを今まで実行させていただいてきました、KEFで統一したのもKEFは当初からサランドに関し理解できてたメーカーだと思っていましたから。






書込番号:19032435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/07 13:27(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん 横道をお許しください。
オヤジさん
>atomos対応でしたっけ?

残念ながらまだ未対応です。

>我が家は未対応ですが対応ソフトをDSP9.0CHで見ていますがかなり良い感じです。

atomosとヤマハの3D再生は何か共通点があるように思えてます。
アバックに行ってatomosを視聴してきましたがヤマハの3Dでもいいのではないかな!?^^
先日に報告しましたがAVアンプがヤマハからデノンに変更してますので3D再生はできなくなりましたが
デノンにはヤマハに無いメインSPの外側に設置するワイドSP設置があります。
スクリーン投射の際は3Dが圧倒的に良いですがテレビを使ったサランドならワイドSPを使った7ch再生で十分でしたよ^^

書込番号:19032454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/07 15:06(1年以上前)

浜オヤジさん (^O^)

今日は、今日もお暑うございます (≧∇≦)

くれぐれも無理なさらぬようにお願いしますね??(^_^)

色々な環境によって育て方も違うと言う事ですね?? ^o^

今、売れ筋のPMA50ですかぁ (^O^)

やはり、暑さにはな気持ちお察しします。

しかし、時期が来ればスイッチ入りますよね??^o^

今の私はスイッチ入りっぱなし 笑

アトモスは、少し興味有りますが1020気に入って居るので暫くは様子見な私です^o^

また、今回、DENONからKEFに替え満足している私も居ます 笑

まだまだ暑いので、ご自愛くださいよ?♪(v^_^)v

書込番号:19032623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/07 15:13(1年以上前)

鯖鯖〆鯖さん(^_^)

初めまして、こんにちは ^o^

暑い中で お便り ありがとうございます (^O^)

なるほど、その様な一説が有るのですね (^ ^)

私は、色々なメーカーの非売品SACD所持しているのですが画像上げない方が無難ですね(^_^)

情報ありがとうございました。

また、よろしくお願いします (^O^)

書込番号:19032643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/07 15:32(1年以上前)

リモコン比べです

里いもさん (^ ^)

こんにちは?(^O^)

暑い中の お便り 本当にありがとうございます (^_^)

さて、お尋ねの発熱の件ですが先日の連休に丸3日電源入れたまま音楽を聴いていたので報告します。

但し、システム右上にエアコンかあり冷房全開だったので、微妙な答えになりそうですが 汗

私は、休日になると朝5時から音楽の聴いているのでエアコン無しの5時間程度ならば、ほんのり暖かい程度でしたよ(^ ^)

日中エアコン入れて聴いて夕方でも暖かさに差は感じませんでした。

夜遅くエアコン無しにして、秋日聴いても少し暖かさが増したかな??

この様な感想を私は持っています。

E470 購入については、発熱等は気になっていたのでチェックはしておりました (^O^)

ご参考まで ♪(v^_^)v

書込番号:19032671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/07 15:46(1年以上前)

こんな感じです

satoakichanさん (^_^)

こんにちは? お暑うございます ^_^

って satoakichanさん この暑さ我慢してはいけません(≧∇≦)

体調崩しては、何もなりませんよ? (^O^)

後ほど、書くつもりですが、今回 KEF に統一して観る映画は迫力満点です(≧∇≦)

3Dでも無いのに飛んで来る 音 に家族は身体を傾けます (≧∇≦)

まだまだ楽しい お話 させて下さいね? (^_^)

書込番号:19032689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/07 15:58(1年以上前)

現在の状態です

satoakichanさん (^O^)

すいません 画像 間違えました 汗

と言うか、KEF にしてからのスクリーン下ろした画像ありません 汗

後日、撮影して此方にのせます (^O^)

書込番号:19032712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/07 16:33(1年以上前)

出戻り父ちゃん さん

E-470の発熱状態について、早速のレポートありがとうございます。
気にしていた発熱も想像以下で、それなら気にすることなく聴けますね。
ありがとうございました。

書込番号:19032773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/07 16:41(1年以上前)

里いもさん(^_^)

こんにちは

私の2つ前の書き込みの画像にエアコンも映ってますのて(^_^)

また、画像について、不慣れとはいえ、管理により……

申し訳ありません 以降気を付けます。

書込番号:19032791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/07 22:21(1年以上前)

鯖鯖〆鯖 さん、こんばんわです。

お久し振りでございます。

私のニックネームが 英語表記の londonsuki から、 漢字表記の 倫敦好き に 変わりました。

私の ノルウエー製 エコーネス ストレスレス・チェアの スレでは 大変お世話になりました。

今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

ではでは、また。
失礼致します。

書込番号:19033558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/07 22:30(1年以上前)

マランツの PM-14S1 懐かしいですね。

デノンの DCD-1650RE は 父ちゃんさんは 快調ですか?

今度 父ちゃんさんが XLR端子ケーブルご導入の時は、 SACDPも アキュですね。

今度 ブックシェルフ型SP を 新たに 導入しますので、またご報告致します。

父ちゃんさん、こんばんわです。

やはり 価格.com様管理人様からの ご注意メールが 来てしまいましたですね..........



そうそう、大したことではないのですが、 私の ニックネーム 以前は 英語表記の londonsuki でしたが、

今回は 漢字表記でありまして、 倫敦好き であります。

「 倫教 」ではありませんので........



そんなことはさておき、 順調に E-470 の 慣らし運転が 順調のご様子ですね。

アキュフェーズは 私が もう 15年位前に 横浜市青葉区美しが丘の支店にありまして、 アキュフェーズ本社様は 横浜市青葉区新石川でありますので、 ご縁がございますです。


今日は 大変 お返事が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
どうぞ 今後とも 何卒宜しくお願い申し上げます。
ではでは、また。
失礼致します。

書込番号:19033583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/07 22:40(1年以上前)

父ちゃんさん、追伸であります。

気が付きました!!!

父ちゃんさんの ラックが 少し 依然と 変わりましたか?

サイドパネルは 黒かったでしょうか?

非常に 木目の色と サイドパネルの黒 とが 格好良いですね!!!1


( 倫敦 の 敦 は アツシにて 漢字変換で、 ロンドン になりますです)



ではでは、また。

書込番号:19033603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/07 23:02(1年以上前)

倫敦好きさん (^_^)

今晩は (^ ^)

夜遅く お疲れの所 お返事本当にありがとうございます (^O^)

先ずは、ご迷惑をおかけし重ね重ね申し訳ありません。

今回、身をもって恐怖を体験して、理解しましたので以後気を付けます。

更に 御名前間違えるとは………

今まで気が付かずすいません 汗

今回、大丈夫でしょうか?&#8263;

先ほど、言われたラックの件は、製作時のままでして……

お褒め頂き有難く思っています (^_^)

遺跡言われた音源購入について、早速 ケニーG の音源購入しました ^_^

今日も お話 出来て良かったです。

ありがとうございました。

ゆっくり休んでくださいね〜(^O^)

書込番号:19033672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/07 23:08(1年以上前)

ごめんなさい

遺跡言われた音源購入 ではなく、……

以前言われた音源購入 でした……

訂正致します。

また我が家の 1650RE トラブルも無く良い 音 出してくれています。

それではまた (^O^)

書込番号:19033690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/07 23:12(1年以上前)

sonus faber toy draska です。

エントリークラスで、 11cm ウーファー ですので、 ちと ツライです。

ヴォーカルものは良いのですが、大編成オケは 団子でして..........

DALI LEKTOR 6 も エントリークラス。 でも もう 約7年愛用。 低音ボアツキ気味

父ちゃんさん、度々すみません、今日最後の書き込みであります。

どうやら audioの 写真は 削除されなかったみたいですね。

今後の 父ちゃんさんの E-470関連お写真を 非常に期待致して居ります。
私は たぶん あと 10年以上は更改出来ないですが、ゆくゆくは 最後は アキュフェーズと、憧れて居ります。
色々 勉強させて下さい。
どうか 宜しくお願い致します。

まだまだ とても蒸し暑い日々が続きますですので、御身体ご自愛下さいませ。
今日も 色々 書き込みさせて頂きまして、有難うございました。
今宵は これにて 失礼させて頂きます。
ではでは、また。

書込番号:19033700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/07 23:24(1年以上前)

satoakichan さん、初めましてです。こんばんわです。

satoakichan さんの撮影なされました公園での 猫ちゃんも とても 可愛かったです。
プロフィールを拝見させて頂きました。
非常に AV機器が 揃っておられますですね。
大きなプロジェクターや 大型液晶TVも すごいですね。

それに 私の親友であり、尊敬致します父ちゃんさんと、同じ 英国は 老舗KEF の SPご愛用なのですね。

どうぞ今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:19033742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/07 23:27(1年以上前)

倫敦好きさん (^_^)

実は、私も今のシステム構築終われば、新規に愛機を迎える事は微妙かもしれません……

次女の大学受験が2年後と迫っていまして……

お互い自分の理想の 音 に向けて頑張りましょう (≧∇≦)

書込番号:19033750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/07 23:29(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん、早速にご返信頂きまして、こちらこそ有難うございます。

>先ずは、ご迷惑をおかけし重ね重ね申し訳ありません。

>今回、身をもって恐怖を体験して、理解しましたので以後気を付けます。

→ いえいえ、こちらこそ 申し訳ございませんでした。ちょうど1年前の PM-14S1 の スレのようには、色々な写真も添付出来ないような カテゴリー超えは どうも 許されない 昨今でありますです。

私の方も 今後は 残念ながら 可愛い猫ちゃん写真は添付せず、王道の audio 機材 + アクセ関連にて、色々ご情報交換等々させて頂ければと思います。


有難うございました。
失礼致します。

書込番号:19033754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/07 23:42(1年以上前)

父ちゃんさん、ご返信有難うございます。

>次女の大学受験が2年後と迫っていまして……

→ 私の中学・高校と同じでありました級友2人が 山形大学に合格・そして卒業しまして、今は 2人とも NECさん関連の企業にて働いているものが居ります。

私は、一浪してしまいまして、1年間 代々木ゼミナールという予備校に通いまして、なんとか大学に受かりましたが、もう受験はこりごりであります。

父ちゃんさんのお嬢様は、あと2年間という長い期間ではありますが、本当に大変でありますが、計画的に、毎日コツコツと受験勉強を継続して居りますれば、目標が 必ずや 達成出来ると思います。

国立大学でありますれば宜しいのですが、私のように私立大学ですと、非常に学費が高いですので、4年間となりますと、本当に 親御さんは 大変であると思います。

でも、父ちゃんさんのお嬢様でありますれば、大丈夫です。


おっと、長文、すみません、お許し下さい。

父ちゃんさんが 一休みの間に、私は 父ちゃんに追いつくよう、ガンガン audio 購入しますね?!?!?!
今日は 本当に 色々 有難うございます。
父ちゃんさん、今後も 頼りに致して居ります。
感謝致します。
ではでは、また。

書込番号:19033795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/08 09:31(1年以上前)

55インチTVで

スクリーンが少し下がってきました

スクリーンで見ると



出戻り父ちゃんさん・オヤジさん・倫敦好きさん・皆さんおはようございます!
今日は少し涼しく感じられます、風がありますね、でも
*出戻り父ちゃんさんの

>satoakichanさん この暑さ我慢してはいけません(≧∇≦)
 体調崩しては、何もなりませんよ? (^O^)

はい(≧∇≦)ありがとうございます 気をつけます (^O^)

>後日、撮影して此方にのせます (^O^)

楽しみにしてますので宜しくお願いしておきますね!
掲載された写真を見ると専用のオーディオ・ルームでしょうか? KEFを中心にすっきりと綺麗に収まっています。
見た目も良い部屋は良い絵・良い音が出ています!!!
我が家は専用ではないのでゴチャゴチャです^^
出戻り父ちゃんさんが掲載される前に我が家のTV&スクリーンを載せさせていただきました。
TVは55インチ液晶 スクリーンは100インチでサウンド仕様です。

*倫敦好きさん

おはようございます、丁寧なご挨拶を感謝いたします、私の方こそ宜しくお願いいたします。

>それに 私の親友であり、尊敬致します父ちゃんさんと、同じ 英国は 老舗KEF の SPご愛用なのですね。

お二方とも丁寧で真摯な対応で来られる方々も気持ちよく入って来てると思います。
以前は三菱ダイアトーン、JBL、ハ−ベスHLコンパクト等々を経由してKEFに到達しています。
2chステレオだけならKEFには行かなかったと思います。
出戻り父ちゃんさんにも書きましたがサランド再生に取り組むと出てくる音場感に違う音色が入ってくると
違和感を覚えます。そこで比較的安価でサランドシステムが充実していたKEFを選びました。
今はあまり盛況ではなくなりましたがこの価格コムで大勢の仲間が集っているkuro仲間とのオフ会で
お互い行ったり来たりしていたんですよ! そして仲間からはKEF推進委員会として認知されてます(笑)

私のつぶやきにお付き合いをありがとうございました、今後とも宜しくお願いいたしますね。


 

書込番号:19034425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/08 10:19(1年以上前)

倫敦好きさん、お久しぶりです。
カキコミはたまにしかしないですけど、倫敦好きさんのやり取りは楽しいので、ちょこちょこ見てました。

E360を使ってますけど、E470からリモコンと電源ケーブルがグレードアップして羨ましいです。

書込番号:19034504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/08 10:25(1年以上前)

手造り満点

スクリーン下ろしたら

satoakichanさん (^_^)

おはようございます^_^

たった今、御盆直前ウルトラハード仕事を終えて帰宅しましたが……

satoakichanさんに先を越されたぁぁ????

素晴らしい画像に私は、目が画像から離れない離れない 笑

一応、我が家は50インチプラズマて、90インチスクリーンでした(^_^)

何故、過去形にしたかと言うと………

後日、新しいスクリーンが到着するからのです(^_^)

今までは、キクチの手動でしたが、今回シアターハウスの特注サイズなので、14日納品です。

予算的に電動は無理なのでチェーン式の104インチでお願いしました。

理由は、先日E470購入して、プリアウトからの一本化に伴い R700を移動しながら 音 を確認していたら我が家では、250p 幅前後が良好な再現力である事を確認 (^O^)

なので、スクリーンを最大限大きくする為にシアターハウスさんに相談し特注となりました。

また、画像の部屋は、居間 リビング ルーム全て兼用です。

本来は、リアサラウンドSPも画像上げたいのですが……

皆様に見せられませんので御理解頂きたいと思います。

今日は、過ごし易そうです(^_^)

、お時間ある時は、お話しさせて下さいね?♪(v^_^)v

書込番号:19034517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/08 10:42(1年以上前)

鯖鯖〆鯖さん

おはようございます (^O^)


来て頂けて、本当にありがとうございます (^_^)

私の 親友 の倫敦好きさんと御縁があった御様子 (^.^)

私は、倫敦好きさん には足元にも及びませんが是非 お話 させて頂きたいと思います。

どうか、お時間ありましたら、 お話しさせて下さいね

書込番号:19034552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/08 11:41(1年以上前)

あらためまして、

皆様こんにちは (^ ^)
もし、お忙しい中閲覧されていたら本当にありがとう御座います

今、私は、先日ある方の ご指導 を確認してみようと思っています。

追って、結果は報告させて頂きますのて少しだけ お時間下さいね (^_^)

よろしくお願いします。

書込番号:19034683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 12:21(1年以上前)

satoakichan さん、こんにちわです。

はい、今日は こちらは 少し雲が出て居りますので、そして そんなに蒸し暑くないですので、今までの 35度超の晴天に比べますと、だいぶ 過ごしやすいです。

我が家の愛猫ちゃんの やんちゃ姫も 外出先より戻りまして、2時間位 エアコンの風が当たる場所にて 毛ずくろいして居りました。



それに致しましても、SONYの 55インチ液晶TVは 迫力がありますですね。
我が家で一番大きな液晶TV は 42インチでそので、うーん、羨ましいです。

更には 100インチの 大型スクリーンが これまた大きくて 迫力大であります!!!!!


ギターも配置なされていて お洒落 かつ 格好良すぎであります!!!!!!


どうか どうか 今後とも こちらこそ宜しくお願い申し上げます。
またの 素敵な お写真を 楽しみに致して居ります。
ではでは、また。
失礼致します。

書込番号:19034763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 12:28(1年以上前)

ノルウェー製 エコーネス社の ストレスレス・チェア です。

audio には この 椅子がありますと、非常に 快適であります。

鯖鯖〆鯖 さん、こんにちわです。ご返信有難うございます。


鯖鯖〆鯖 さんの ストレスレス・チェアも だいぶ 御身体に馴染んで、JUST FITではないでしょうか?
鯖鯖〆鯖 さんも、アキュフェーズのAMPご愛用なのですね。
ストレスレス・チェアに 身体をあずけながらの アキュでの 音楽鑑賞は 最高ですね!!!!!!

また、是非ぜひ その後の ストレスレス・チェアのご状況や、アキュフェーズをご愛用なされてのご感想等々、
色々と 教えて頂けますれば さいわいです。

どうぞ 今後とも何卒宜しくお願い致します。
本当に 有難うございました。
ではでは、また。
失礼致します。

書込番号:19034777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 12:38(1年以上前)

エルガー交響曲 は 爽やか

出戻り父ちゃん さん、こんにちわです。

いえいえ、父ちゃんさんの方が 雲の上の方ですから.........
本当に 今回、価格.comへ 降りてきて頂き、嬉しい限りです。


とある方へのご確認、ならびに 結果ご報告につきまして、楽しみに致して居ります。


追伸です; 父ちゃんさんの E-470にて、 添付写真の エルガー交響曲を聴いてみたくなりましたです。
ではでは、また。
父ちゃんさん、さすがです。 最速の レス150件数超え。 パート2も 期待致して居ります。
今日も 書き込みさせて頂きまして 本当に 有難うございました。
それでは、私めは 音楽鑑賞time に しばらく 突入させて頂きまする......................

書込番号:19034791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 21:39(1年以上前)

KRIPTON の SPスタンドであります SD-1 です。

支柱は ゴムランバー木材( 無垢材 ) です。

台座には 鉄球サンド入り であります。

現在は sonus faber toy draska を 搭載して居ります。

出戻り父ちゃんさん、こんばんわです。

あれですね。 E-470のレスは 全体で 150件超えですが、 父ちゃんさんのスレは もうすぐ 100件ですから、まだまだ沢山の書き込みが可能でありますですね。

今日はお仕事でいらしたのでしょうか?

ご自宅にお戻りなされましたら、また 濃密な 心地よい音色、そして迫力の音色が致します E-470との お時間ですね。

それから、 104インチの 大型スクリーンは スゴイですね。もう 映画館ですね!!!!!
うーん、羨ましいです。

KEFで揃えられましたSPも、音質の統一感、ならびに インテリアとしての統一感もありまして、最高ですね!!!!

ではでは、引き続き 素晴らしい audio lifeを お過ごし下さいませ。
それでは、これにて いったん 失礼致します。
有難うございました。

書込番号:19036082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/09 07:06(1年以上前)

試行錯誤中

倫敦好きさん (^O^)

ご覧くださっている皆様おはようございます。

倫敦好きさん(^_^)

昨夜は お返事 出来ず大変申し訳ありませんでした(≧∇≦)

ある方のと言うのは トムpoohさん からの御提案でして……

家族総出でアレヤコレヤと試行錯誤に8時間 笑


A B端子からのシングル バイワイヤリング また、シングル接続での Hi Lo接続等……

私の考えられる全てを試してみました (^_^)

同時にSPセッティングも見直しながらだったので、家族汗まみれ 笑

やはり、接続で 音 かなり変わりますね?? (≧∇≦)

結果として、我が家では、シングルからのバイワイヤリングとセッティング見直しとバスレフスポンジの変更で落ち着きました (^O^)

よりクリアーでバランスの良い 音 聴かせてくれていますよ?♪(v^_^)v

トムpoohさん (≧∇≦)

御提案 本当にありがとうございました。

おかげ様で、より良い 音 になりました (^O^)

感謝申し上げます。

倫敦好きさん(^_^)

我が家には、音の良い音源ありません 汗

是非、聴かせていただきたいと思います。

お待ちしてますよ?♪(v^_^)v

皆様 お休み楽しんで下さいね?♪(v^_^)v

書込番号:19036936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/09 09:15(1年以上前)

sonus faber toy draska であります。

イタリア製であります。

黒シボ革が シックで 大人の 香り.............なんです。

DALIの LEKTOR 6 は もう 7年目。 こちらは 中国製なんです。

出戻り父ちゃんさん、お早うございます。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

いつも楽しく、丁寧なご返信、本当に有難うございます。

SP等々、audioは 手をかけ、愛情をかけ、試行錯誤を繰り返すことによりまして、

より良い高みへと到達出来るのですね。

父ちゃんsんのご家族様皆様での シアタールームでの 楽しい にぎやかさが とてもよく伝わって参りました。


させ、良い音源でありますが、エソテリックさんから 多少お値段の高いものもありますが、音質は素晴らしいみたいです。何か お気に入りの 曲のものがありましたら、試しに ポチなされるのは 如何でしょうか?


それでは、父ちゃんさん、今日も 素晴らしい1日でありますように.............
どうか どうか これからも 宜しくお願い申し上げまする......................
父ちゃんさんご家庭に 幸多かれ♪

書込番号:19037159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/09 11:31(1年以上前)

ケニーGです

セッティング変更分かりますか?

倫敦好きさん(^O^)

皆様こんにちは?♪(v^_^)v

今、先日購入した ケニーG 到着しました (^O^)

我が家では、2枚目の XRCD となります。

ナベサダの XRCD も良かったですが ケニーG の方が上ですね??(^O^)

セッティング見直しもあって、低域の量感 沈み込みも十分 (^_^)

倫敦好きさん ならばお判りと思いますが マランツPM14s1は、独特の味付けがされており諸刃の剣の音でした。

しかし、E470 は、14s1の良い部分を軽く上回りますね?(^O^)

気持ち良く高域は延びて行きます。

何より感じるのは 中域 の定位感とバランスの良さ。

非常にクリアーで定位も真ん中に決まり細かく音がシステム全面で溢れます (^_^)

此れからの アクセサリー系 購入での進化を考えている思わず 顔 が笑います。

因みに購入先は……

のだやさん の良い音源ありまっせ旦那のコーナー 笑

倫敦好きさん 御推薦のエソCDも視野に入れましたよ?(≧∇≦)

先ずは、ご報告させていただきました(^_^)

良き1日お過ごしくださいね??(^O^)

書込番号:19037476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/09 15:42(1年以上前)

ケンペ & ミュンヘン・フィル の ブラームス交響曲 No.1 です。

ケンペ & ミュンヘン・フィル の ブラームス交響曲 No.2 です。

ケンペ & ミュンヘン・フィル の ブラームス交響曲 No.3 です。

ケンペ & ミュンヘン・フィル の ブラームス交響曲 No.4 です。

父ちゃんさん、こんにちわです。お便りを頂きまして、有難うございました。

我が家にも 「 XRCD 」がありましたので、画像添付させて頂きます。

この中では、父ちゃんさんの audio room にて、 聴きたいなと思いましたのは、「 ブラームス交響曲の 第3番 」です。
響きが とても 良い 3番ですので、 KEF R700 の 迫力を体感したいと思いましたです。

ではでは、また。
E-470 本当に ご導入 よかったですね。

次は、アキュの DP-720 にて バランス接続( XLR 接続 )での 音楽鑑賞をしたくなるのでは............

いつも書き込みさせて頂きまして、本当に有難うございます。
もうすぐ 夕方ですね。
ご晩酌は 冷たい Beer でしょうか?
あんまり Beer 飲みすぎますと、 酔っ払いまして、 音色・音質が わからなくなりますよーーーー。。。。♪♪♪
それでは、失礼致します。

書込番号:19038020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/09 17:32(1年以上前)

アンプ用!

プレイヤー用&自作電源ケーブル

プロジェクター用!



出戻り父ちゃんさん・オヤジさん・倫敦好きさん・皆さん こんにちは!
ほんの少しだけ気温が下がり気味ですが「アッチッチ」には変わりませんね^^

*出戻り父ちゃんさん
>たった今、御盆直前ウルトラハード仕事を終えて帰宅しましたが……

もうすぐですね、お盆が! 何処かに行く予定はありますか?
私の現役時代はお盆休みというのがありませんでした(泣) 職場で連休中の渋滞情報を横目で見ながら仕事でした^^
90インチから104インチのサイズアップですね、これは楽しみですね(^0_0^)

>皆様に見せられませんので御理解頂きたいと思います。

了解です、一つ言わさせていただくと少し安心しました!
何故なら掲載された写真の模様があまりにも綺麗だったので
前後超綺麗だったら私の写真が惨めになってしまう! から^^

*倫敦好きさん

こんにちは!
テレビサイズに関してのコメントをありがとうございました。
ただ出戻り父ちゃんさん といい 倫敦好きさん といいアップされてる写真が非常に綺麗に整理されたもので、何時も感心しています。
私のオーディオ機器の裏側は蛸部屋と言って良い位「酷いですよ^^」
又削除されてしまいましたが猫ちゃんのコメントをありがとうございました。
クレームか何かが入ったのかも知れませんね、確かに、このスレ板には直接は関係ないですが、癒しにはいいと思ったのですが・・・

今日は電源に関して使ってる機器を紹介させてくださいね。
トランス
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142320124
解答の
>ノイズをカットしたり、

写真を掲載させていただきました。
このトランスは自家製ですが私は作ってもらいました、私の師匠であり浜オヤジさんともオーディオ仲間であるこの方です。
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%bb%82%b5%82%c4%89%bd%82%e0%95%b7%82%b1%82%a6%82%c8%82%ad%82%c8%82%c1%82%bd
この方のホームページ オーディオ・マルチチャンネル から引用します。
http://web1.kcn.jp/haruem/isolation_trans.html#isolation_trans


オーディオ機器・デジタル機器の電源についてはかなりの影響がある!?電源が!!!   です^^




書込番号:19038241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/09 17:35(1年以上前)

バスレフスポンジです

倫敦好きさん (^O^)

今晩は (^_^)

お休みで、ゆっくり休んでいられる所 お返事 頂き本当に本当にありがとうございました (^ ^)

私は、先ほどご報告させて頂いた新しいスクリーンの下地準備の1日でした (≧∇≦)

ご存知の通り我が家では、テレビの前にスクリーンを下ろす必要があるので設置器具及び補強等の作業をしておりましたよ?(^O^)

今から、お隣さんからお誘いの飲み会に行きます(^ ^)

やはり、オーディオは、田舎とは言えですからね??♪(v^_^)v

お隣さんにも理解して頂ける事は有難い事と思っていますよ?♪(v^_^)v

では、今日も お話 させて頂けた事に感謝申し上げます。

明日も、よろしくお願いします (^O^)

書込番号:19038249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2015/08/09 18:16(1年以上前)

自作B/H用ダクト。

PCからのファイルで音変化を!

セッティング変更で又遊ぶ!

今晩は。


 皆様、お話しに熱中される背景がよーく理解できる気がいたします。

 私はと言えばAV関係もピュアー関係も適度に停滞していますので目新しい事は

 さほど無いんですねー。

 縁側のゲストさんからのリクエストや突飛な思いつきでアレコレ時間を潰しております。

 この暑さもあってメインのシステムは最近「お飾り」になっています。

 昨日・今日とFOSTEXの10cm小型SPを使った自作B/Hシステムに音質改善用ダクトを

 装着しての音の変化を試しておりました。

 コレが結構、楽しいんですよね!


 夕飯の後はAVシステムで「2001年宇宙の旅」でも見るつもりです。

書込番号:19038344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/09 20:29(1年以上前)

前愛機の マランツ PM-14S1 と ノラ・ジョーンズさんの CD です。

我が家 2F の audio room であります。

satoakichan さん、こんばんわです。

ご返信頂きまして、有難うございます。

我が家の液晶TVは 添付写真の通り、42インチですので......

satoakichan さんの 大型スクリーンならびに、大型液晶TVが 本当に羨ましいです!!!!!!

おおー、自作電源ケーブルは スゴイですね。

フルテックさんの プラグでしょうか?

satoakichan さん、どうか どうか 今後とも色々と教えて頂きたく、何卒宜しくお願い申し上げます。
ではでは、また。
失礼致します。



書込番号:19038659

ナイスクチコミ!2


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/09 20:36(1年以上前)

みなさん こんばんは

今日の書き込みは、リスニングポイントの変化による音質の変化についてです。
LRへスピーカーがあり、その三角形のポイントでリスニングされてることと推測いたします。
そのポイントにおいて、床へ座ったポジションが1つ、次に椅子に座った位置でチェック、もう一つは中腰で立ち上がった
状態。
いわゆるハイトパターン(高さによる変化)を体感されていませんか?
これが思いのほか、大きな変化として聞こえるのです。
出来れば、椅子の状態で最高にしたいのですが、皆様のお知恵をお貸しください。
現実は、少し立ち上がった状態でナイスポイントがあります。

書込番号:19038688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/09 20:40(1年以上前)

父ちゃんさんと 同じでありました PM-14S1 と DCD-1650RE です。 懐かしい.........

この写真は ちょうど 1年前の 8月9日 であります。。。

人生初めてのピュア PM8003 + SA8003購入時に マランツさんからもらいました。

オヤイデ TUNAMI GPX-R V2 + GPX V2 + MTB-4 であります。

出戻り父ちゃんさん、こんばんわです。
いつも ご返信頂きまして、本当に 有難うございます。

>私は、先ほどご報告させて頂いた新しいスクリーンの下地準備の1日でした (≧∇≦)

>ご存知の通り我が家では、テレビの前にスクリーンを下ろす必要があるので設置器具及び補強等の作業をしておりましたよ?(^O^)

→ 作業、大変お疲れ様でした。着々と 父ちゃんさんのシアタールーム、発展中ですね。ご家族も 今後の AV & ピュアに とても楽しみでいらっしゃると存じます。 映画に 音楽に ますます ご家族団欒の暖かい楽しい風景が浮かびます。


はい、こちらこそ 今後とも引き続き宜しくお願い申し上げます。
ではでは、また。

追伸; お戻りの頃は、気持ちよく ほろ酔いな感じですね。 父ちゃんさんのお人柄でありますれば、ご近所様に限らず、誰でもファンになっちゃいますですね。

それでは、失礼致します。明日からのお仕事も まだまだ残暑が厳しいですので、御身体ご自愛下さいませ。

書込番号:19038697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/09 20:53(1年以上前)

ノルウェー製 エコーネス社の ストレスレス・チェア です。

無段階リクライニング式でそので、座面位置は自由に変更可能であります。

本革ですので、経年と共に 身体に 馴染んで参ります。

私の リスニング・ポジションでは ちょうど良い高さとなりますです。

里いもさん、こんばんわです。

いつもお世話になって居ります。

里いもさんのご愛用なされて居ります 椅子 は 座面の高さ は どの位でしょうか?
ご愛用の 椅子の お写真とかは ございますでしょうか?

里いもさんの ご愛用なされて居ります JBL や 今回新たにご導入なされました B&W 685 S2 の SPスタンドを 下げることは難しい訳ですね?


如何でございますでしょうか?



書込番号:19038738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/09 22:16(1年以上前)

椅子の台座も360度回転致しますので、sonus と DALI の SPの方向へいけます

我が家のトールボーイ型→ DALI LEKTOR 6 は スパイク付けて 約935mm の高さで、ツイーターが耳の高さに来ます。

また、我が家の sonus faber toy draska は、先日購入した KRIPTON SD-1 に搭載して ちょうど ツイーターの高さが、ストレスレス・チェアに座り、腰が沈み込んだベストな位置にて、 自分の耳の高さに来ます。

ちょうど KRIPTONの SCD-1 は、事前に ベストな ツイーターが自分の耳の高さにくる SPスタンドの高さであるものを探しまして、購入しました。


現在、次期MY SPの 購入候補であります B&W CM6 S2 は、専用の SPスタンドであります FS-CM S2 ですと、高さが 560mmしかありませんので、逆に 低すぎるものですから、何か ボードを購入しまして かさ上げする必要があると考えて居ります。

ではでは、また。

書込番号:19039000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/10 05:51(1年以上前)

フロントハイのQ100です

倫敦好きさん (^O^)

皆様 おはようございます ♪(v^_^)v

倫敦好きさん 昨夜は、お返事 出来ずじまい大変申し訳ありませんでした。

何時も素敵な 御写真 本当にありがとうございます♪(v^_^)v

いよいよ、御盆休み間近ですね〜〜(^O^)

どうか、ご自愛くださいよ〜(≧∇≦)

エルガー 私も聴いてみたいですねぇ(^^)

今日も、頑張って下さいね〜(^O^)

書込番号:19039481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/10 05:58(1年以上前)

里いもさん (^O^)

おはようございます♪(v^_^)v

昨夜は、お返事出来ず失礼しました。

リスニングポイントからの高さによる音質の違いについてですが……

我が家では、座りながらでの鑑賞なので……

私よりも、親友 の倫敦好きさんの方が詳しいのではと思います(^O^)

お答え出来ず申し訳ありません。

また、よろしくお願いします。

書込番号:19039485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/10 06:16(1年以上前)

今までの設置

satoakichanさん(^O^)

おはようございます♪(v^_^)v

昨夜は、お返事出来ず申し訳ありません。

また、お返事の順番間違えてしまい重ねて申し訳ありません。

間も無く御盆ですが 私 は墓参り以外は全てオーディオ関連の日々になりそうです(^_^)

自作電源とは、遙か雲の上のお方 (≧∇≦)

お話 させて頂けて本当に嬉しいです (^_^)

今日もアッチアッチな1日になりそうです。

どうか、ご自愛くださいね??♪(v^_^)v

書込番号:19039496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/10 06:25(1年以上前)

浜オヤジさん (^_^)

おはようございます♪(v^_^)v

お返事遅くなった上にお返事の順番間違えてしまいました 汗

大変申し訳ありません。

浜オヤジさんの 御写真も素晴らしいの一言ですね(≧∇≦)

何処のスタジオみたいに見えます (≧∇≦)

やはり、此方の賢者の方々は遙か雲の上の方々(≧∇≦)

東北行脚の際は、是非お立ち寄り頂きご指導頂だけたら幸せです (^O^)

お待ちしておりますよ?(≧∇≦)

ご自愛くださり良き1日お過ごしください。

書込番号:19039504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/10 08:09(1年以上前)

現在のPJ設置です

倫敦好きさん (^O^)

あらためまして、おはようございます。

昨夜は、里いもさんへのフォローありがとうございました ♪(v^_^)v

また、先ほど、satoakichanさんへの お返事に載せ忘れた画像が有るので、載せさせて下さいね?(^O^)

倫敦好きさん 初め 皆様ご自愛ください (^_^)

書込番号:19039623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2015/08/10 10:05(1年以上前)

欄間を抜いて「音の抜け」が?

出戻り父ちゃんさん、お早うございます。


 スタジオだなんてとんでもないです!

 引っ越しの際に二間続きの「和室八畳」を改造してフローリングの16畳に!

 押し入れや床の間などの壁・仕切りも取り払い実質的に空間は20畳+程度でしょうか。


PJの取り付けも自作なんですね!

 工夫されて機器の設置をされているんだなー!と感心しきりです。

 写真を見ると「欄間」が取り付けたままですが、「サラウンド」の音に影響は

 ありませんか?

 我が家のオーディオ部屋「暇来亭」では2CHオンリーですが写真の様に「欄間」を

 取り払って「音の抜け」が良くなりました。

 PJよりはフロントよりで視聴されているか?と思いますが取り外しが可能であれば

 一度お試し下さい。

 オーディオやAVでは何かを「足す」事に考えが行きがちですが「余計な物を取る」

 事もお金のかからない「チューンアップ」だと思います。

書込番号:19039837

ナイスクチコミ!2


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/10 10:20(1年以上前)

父ちゃん さん おはようございます。

座っての鑑賞とのこと、その位置で椅子に座った高さ、椅子から少しずつ立ち上がって頭を高くしていきますと
多きく変化があろうかと思いますが、どうでしょうか。
我が家では、椅子から少し立ち上がったところへ最高に豊かに聞こえるポイントがあり、次に床へ座った状態です。
肝心の椅子の高さでは、音が痩せてしまう状態です。
部屋の反射か、その位置が位相的に相殺状態になるのか、まだ原因はつかめていません。

書込番号:19039862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/10 10:47(1年以上前)

SPマトリクスと言うサランド再生方式のサイド用です!

ラック上部に乗せてます!

+α 多くてすいません^^ 

おはようございます、先ほど久しぶりに雨がふりました、ここ横浜!
降ってる瞬間は涼しくなりましたが止んでしまった現在湿度が急上昇、気温も上昇で蒸し暑さが・・・・!

*出戻り父ちゃんさん おはようございます!
>また、お返事の順番間違えてしまい重ねて申し訳ありません。

お丁寧に恐縮です、全く気にしていませんので宜しくお願いいたします^^

>自作電源とは、遙か雲の上のお方 (≧∇≦)

いえいえ、これは先日紹介させていただいた師匠「そして何も聞こえなくなった さん」
この方が凄くて私はただ金魚の糞の如く後を付いているだけですよ!^^
貼り付け写真の
>フロントハイのQ100です

と言う事は出戻り父ちゃんさんは7chでしょうか? 又はもっとチャンネル数が多いのでしょうか?
私は以前ヤマハを20数年使用してきました。ヤマハと言うと他社が行なってなかったフロント・ブレゼンスSP
(今で言うドルビーが使用を進めたフロントハイSPに似ている)を一番最初に提案して来たメーカーです。
ただこのフロントブレゼンスSPにしろフロントハイSPにしろTVを使ったサランド再生では音場感が大き過ぎて
そぐわないかな!? これはスクリーンを使った大画面用だと思ってます。

今はテレビが55インチ液晶ですがこの機種の前はリアプロテレビと言うもので60インチでした。
しかし経年劣化の影響で画質ダウン!それにより映画等はスクリーン映写の方が綺麗だったのでスクリーンが主でした。
でもテレビを55インチ液晶に変えた事により画質が逆転で液晶の方が遥かに高画質に!
それにより長年親しんだスクリーン投射の時間が激減してテレビ視聴中心になりました。
ですので前述したフロントハイ使用のSP設置に違和感を覚えアンプをヤマハからデノンに変更し
このデノンに搭載されているワイドSP設置をしました、正解でした!!!^^

話を元に戻させていただいてフロントハイSP設置の棚を見て行なってる事が同じなので思わずニコニコ^^
今は少し休憩で使ってませんが私も作ってますよ、写真掲載^^

又PJ設置の自作吊り下げは見事ですね、出戻り父ちゃんさんの熱意とセンスを感じます。
わがやのも載せますね、至ってシンプル後方ラックの棚に乗せただけです(笑)

*倫敦好きさん おはようございます!
>我が家の液晶TVは 添付写真の通り、42インチですので......

掲載をありがとうございました。
しかし何時も感心してます、メーカー展示場より遥かに綺麗で整理されており、
この様子を見たら女性の方々でも納得してしまうほどの美麗セットですね!!!
CD・SACD視聴がメインとの事ですがシステムの内容は2chオーディオが主なのですか?
もし余計な事なら申し訳ありませんがSACDのマルチ再生もかなりのもので私は好きですよ^^

>フルテックさんの プラグでしょうか?

写真を掲載させていただきましたが、これです。
http://www.oyaide.com/audio/audio-products/power_plugs_iec_connectors/P-004_C-004.html

私の方こそ今後とも宜しくお願いいたします。


書込番号:19039908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2015/08/10 12:36(1年以上前)

enrich life through tecnology

ヨコヤリ失礼致します。
里いもさん以外の皆様は読み飛ばしお願いします。

里いもさん

5月19日の記述では
>解決できた方法は、スピーカーを高くしてやることでした(JBL 4318),JBL純正のスタンドの高さが43センチあり、
それに合わせて高くしました。

質問者の方はヤマハのスピーカーをお使いで、5月18日に今回の里いもさんと同様の事を議題とされておりました。

ご自身が実は解決出来ていない事柄をアドバイスされていたのでしょうか、他にも神の如く助言をなされていますが、初心者ながらこの手の事例は実際の部屋の状況を知らない事には難しいと思います。

又、今回の話題は里いもさんの普段のお考えからしますと、別途に質問欄を設けるべきではありませんか?

支離滅裂ですね。

出戻り父ちゃんさん、無関係な話題で申し訳ないです。

失礼致しました。

書込番号:19040094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/10 13:01(1年以上前)

解決したと思っても、また迷いが出るのがオーデオの面白いところですね。

段々耳が慣れてくると、また問題が出てきますよ、通り一遍では決まらないとことが奥深いところです。

書込番号:19040153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/10 17:58(1年以上前)

浜オヤジさん (^O^)

今日もアッチアッチな1日お疲れ様でした(≧∇≦)

先ほど、帰宅し画像を見直すと……

JBL のロゴカッコ良すぎますよ〜(≧∇≦)

やはり、私には、スタジオ以外に思えません (≧∇≦)

仕事から帰宅し……

たった今、欄間の件を家族に伝えました。

妻は以前、欄間は、外す物ではないとの意見でした。
しかし、色々経験して&#8263;

出て来た答えは……

パパが良いならやってみたら&#8263;

とのビックリする一言した(≧∇≦)

しかし、私には、やらなければいけない事が山積 (≧∇≦)

更に、次女からも結果如何あれチャレンジしたら&#8263;

との言葉 (≧∇≦)

但し、我が家の欄間……


隠し配線の巣でして……

外して組み直し は、 配線見直しに匹敵 (≧∇≦)

また、妻の最初の要望からフロントSPとフロントハイSPの間隔が僅かしかありません (≧∇≦)

出来るだけ欄間に干渉せずにとの思いからの結果です。

まだまだ、やらなければいけない事があり過ぎて……

実は、嬉しい悲鳴だったりします (≧∇≦)

やはり、家族に感謝です。


浜オヤジさん (≧∇≦)

是非、山形へ (≧∇≦)

書込番号:19040680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/10 18:01(1年以上前)

皆さんいろいろ工夫されてオーデオおやりのようですが、当方からはアンプ2台(マッキントッシュとマランツ)及び
スピーカー3セットの切替スイッチをご紹介させてください。

スピーカー出力は、2台のアンプともマイナス側がLRとも共通でしたので、プラス側だけの切替です。
ただし、ケンウッドのデジタルアンプはLRのアース側が共通ではなく、誤動作してがめでしたが。
それぞれ切替は音量を下げるだけでできます。
この他にCDPからの入力を切り替えるスイッチがRCA接続の切替器があります。
B&W 685s2が増えて、スピーカーが3本となりましたので、3回路へ改造しています。
ほぼ瞬時に切替できますので、各々の違いが分かって楽しめます。

書込番号:19040689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/10 18:15(1年以上前)

里いもさん (^_^)

アッチアッチな1日お疲れ様でした。

お便り 頂けて本当に感謝申し上げます。

実は、我が家でも、高さによる音質変化がかなり議題になっていますよ〜(^O^)

例えば、私が普段は 胡座 で聴くのとマヂ聴く正座の時では、音が違います。

最初に、御断りしておきますが、私はこのシステムは、私だけの物ではなく、家族全てが楽しんで貰える物との大前提が有ります。

なので、私が、来年、この機種が欲しい (≧∇≦)

と言っても家族1人の反対が有れば、私は購入しません (^O^)

何故、この様に書いたかと言うと ……

我が家の座高違い過ぎ (≧∇≦)

なので、私は、今回のシステムアップから時間をかけて、家族全てが楽しめるシステム構築にしようと思っていますよ。

今、私が、久しぶりの此方に伺い思うのは、自己努力ではないでしょうか?&#8263;

生意気な お返事になりました。

どうか、気を悪く悪くなさらぬよう願います。

書込番号:19040715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/10 18:34(1年以上前)

satoakichanさん (^O^)

お待たせしました今晩は (≧∇≦)

えっ&#8263;

待ってない 笑

アッチアッチアッチな横浜から本当にありがとうございます (^O^)

先ずは、お褒めの言葉非常に恐縮しますよ〜(^O^)

本当にありがとうございます。

今、我が家は、試行錯誤ど真ん中にあるので設置も悪戦苦闘しておりました (^_^)

しかし、この悪戦苦闘……

家族が全て 笑顔 なんですよ……

私 オーディオやってて良かったと思います。

さて、今回、DENON のエントリークラスからKEFになった訳ですが…

実は、SW はDENONのまま……

なので、ソフトによって&#8263;&#8263;なのが聴こえので、今は、7chでの再生メインですね〜〜(^O^)

後日、スクリーン設置後に更に悪戦苦闘しながら、家族の笑顔が見られるシステムにしようと思っています。

まだまだ、全てに足らない私ですが……

ご指導よろしくお願いします (^ ^)

書込番号:19040746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/10 18:45(1年以上前)

すいらむおさん (^O^)

お返事 遅くなりました。

先ずは、私のスレに お話 ありがとうございます。

しかし、私……

今、このスレを守る&#8263; のに精一杯 (≧∇≦)

とても、皆様の所に お邪魔 する余裕がありません 汗

しかし、私 ……色々な方々の お話 知りたく思っています。

皆様の お話 の中から 私 にとって何かヒントになるのではと思います。

上手く お話 出来ませんが、御理解頂きご指導よろしくお願いします。

書込番号:19040776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/10 20:12(1年以上前)

父ちゃんさん、こんばんわです。先ほど、丸の内より帰宅しました。

いつも お便りを頂きまして、有難うございます。


>いよいよ、御盆休み間近ですね〜〜(^O^)

→ 外資系インヴェストメント・バンク勤務の私は、8月・9月と 全く休み無しであります。
一応、土曜・日曜・祝祭日は お休みですが..............



父ちゃんさんも 色々と お写真掲載して頂きまして、有難うございます。
とても 参考に 刺激に なりますです。


最速の 200目達成を 目指しまして、こちらこそ 何卒宜しくお願い致します。
ではでは、また。


追伸です; ところで、 KEF R700 の 足元のご変更の 回答を下さいませ!!!!!
今日も 書き込みさせて頂きまして、感謝致しまする.........................

書込番号:19041014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/10 20:28(1年以上前)

サントリーホールにて

モスクワ・フィル の チャイコ 悲愴 を 女房と 鑑賞しました。

フジコ・ヘミング & モスクワ・フィル の サントリーホールでの 共演でした。

スロヴァキア管弦楽団と ガブリエル・リプキンの共演 → 新世界 と モルダウ 他 鑑賞

satoakichanさん、こんばんわです。

いつも 誠実に ご返信頂きまして、本当に 有難うございます。
ご返信が 遅くなりまして 申し訳ございませんでした。

>CD・SACD視聴がメインとの事ですがシステムの内容は2chオーディオが主なのですか?

→ はい、現在は、全てのシステムを集約してしまいまして、2チャンネルの ピュア・オーデイオのみであります。



>もし余計な事なら申し訳ありませんがSACDのマルチ再生もかなりのもので私は好きですよ^^

→ もう約7年前に 一戸建てを持ちましたことを、きっかけに、最初は AVサラウンドから この世界に入りました。
5年位 映画、SACDマルチで なんちゃって 7.2 チャンネル 楽しんで居りました。

◆ オンキョー TX-SA606X の AV アンプ
◆ オンキョー DV-SP504 の SACD/DVD プレーヤー
◆ パナ DMP-BDT900 の ブルーレイ プレーヤー
◆ オンキョー D-308シリーズ一式の SP
◆ オンキョー SL-A250 スーパーウーファー 2発
◆ FOSTEX GX100(DB)


※※ 女房と サントリーホール他 フル・オケの コンサートに 行くようになりまして、ピュアに 絞りましたです。


ではでは、今後とも どうか 宜しくお願い致します。
いつも 本当に 有難うございます。
失礼致します。



書込番号:19041056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/10 21:05(1年以上前)

小澤征爾さん & サイトウキネン の 幻想 & 巨人 であります。

小澤征爾さん & サイトウキネン の ブラ2 & 革命 であります。

カルロス・クライバー & バイエルン国立管弦楽団 の ブラ4 であります。

ハインテインク & ロイヤルコンセルトヘボウ の ブルックナー交響曲No.9

父ちゃんさん、追伸申し上げます。

私、父ちゃんさんのシステムにて、是非ぜひ 聴いてみたい ソフトを 添付させて頂きます。
別添の 4枚であります。
サラウンドにて 聴いてみたいです。

この4枚は 非常に おすすめであります。
それでは、今宵は これまでとさせて頂きます。

残暑が大変厳しいですので、御身体ご自愛下さいませ。
カナ様、ラム様にも どうか どうか 宜しくお伝え頂けますれば さいわいであります。
ではでは、また。
失礼致します。

書込番号:19041177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/08/10 21:10(1年以上前)

フロントハイSP用です

倫敦好きさん (^O^)

今日も1日お疲れ様でした。

お疲れの 御身体 に私為に お返事 本当に感謝申し上げます (^_^)

早速ですが、私が居なくと家族に楽しんで貰いたいとの思いから多少犠牲にしてい部分があります。

私と家族では、リスニングポイントに違いがあり過ぎて…

しかも、以前は、なんちゃってボードから前に出ない様にとの要望が有りましたが今は追加なんちゃってボードから微調整している段階ですね。

しかし、これが納得出来る物ではなく、スクリーン設置後からが本当のセッティングになると思っています(≧∇≦)

やはり、セッティングには、奥深さを感じる所ですね?(^O^)

具体的には、なんちゃってボード追加と左右微調整と内振り微調整とスポンジ系の見直しでしょうか?

先ずは、ベースどなる機材購入は、終わったので、ゆっくり向き合い、シアターと2chでのベストポイントを時間をかけて、探そうと思っていますよ?(^ ^)

お疲れのご様子……

どうかご自愛忘れずに (^_^)

ありがとうございました (^ ^)

書込番号:19041188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/11 06:25(1年以上前)

父ちゃんさん、お早うございます。

ご返信有難うございました。


私の「 なんちゃって AV 7.2 チャンネル 」は、全ての機材購入金額が、父ちゃんさんの KEF R700 ペア代金位ですので、「 なんちゃって 」という表現をしました。


AV アンプは、 ピュアの 半額イメージとは よく いわれますが、

今の PM-11S3 愛機なみの性能を出すには、 → 実売価格で 約80万円の AV AMP 購入しないとならないでしょう。


ちなみに 当時の 私の AV システムの 写真が、 私の ユーザー満足度レビューであります「 DCD-1650RE 」の中の 写真の 1枚に 掲載してあります。

当時の ニックネームが londonsuki でしたね。


それでは、私は 今日も 会社へ行きますね。
ではでは、また。
失礼致します。
途中 アキュ本社あります たまプラーザ駅と通過していきますですよ!!!


E-470 は アキュの 最上級 AB級 プリメインですね。

その上の E-600 は 純A級ですから、 実質 AB級では トップですね。 うらやましい!!!!

失礼致します。

書込番号:19042079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/08/11 06:38(1年以上前)

倫敦好きさん (^_^)

goodmorning (≧∇≦)

苦手な 英語 ですが、間違いないでしょうか?

早朝からの お便り 本当に感謝申し上げます。

仕事を終え、愛機との時間を楽しみに1日お互い頑張っていきましょう〜(^O^)

私も、追い込みで深夜から頑張っていますよ (^_^)

後ほど、フェアにて試聴したアキュとソナスの お話 でも (^ ^)

頑張って下さいね〜(≧∇≦)

書込番号:19042097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/11 08:44(1年以上前)

プチ・サラウンド^_^;

リアSP BS243BE

テレビ台

システム完成の姿

出戻り父ちゃんさん、皆さん、おはようございます。インテリア(元セカンドライフ)の旅人です(^_^)v

ちょっと寝込んでいて、しばらくぶりの書き込みなので話題についていけない^_^;

とりあえずAV環境の話題が多いので・・・

我が家の究極狭小オーディオルーム(普通の寝室で5畳?笑)をチラ見せしちゃいます(>_<)

リビングにはスピーカーの設置許可がおりなくて、自室での5.0chプチ・サラウンドに挑戦


ピュアとサラウンドは完全に機器を分けたかったのですが、部屋が5畳と狭くてSPの置き場が
無くてフロントはラックスのL-505uXへメインインして共用にしています。

愛機ELACのBS-243BEをリアに廻して、フロントSPはELACのFS-407のハイグロスブラック、
センターはCC400、AVアンプはSONYのTA-DA5800ES、BD/DVDはPS4でゲーム共用という
プチ・サラウンドシステムです。

しかしセンターSPが思ったよりも大きくて(H204-W650-D314)TVのかさ上げ台を発注して
三日前に一応完成いたしました、タオックの3段ラックから特注のAVラック(奥行き550)に
していましたので同じデザインの箱を二つ作っています、一つはセンターSPと同サイズにして
色々と置き方のバリエーションも考えたものになっています。

テレビは居間で見るので、アンテナは接続していなくて完全に映画・ライブDVD/ゲーム専用の
お遊びルームの完成となりました(^_^)v

ちなみにオーディオ関係の費用は私のへそくりで賄うつもりでしたが、愛妻が全額払ってくれました(^_^)v

しかし音よりも見た目重視の旅人は一人皆さんと違う道をトボトボと歩いてる気がします^_^;

PS, 人間ドックと脳ドックの予約してきました、皆様もお身体御自愛くださいm(__)m

書込番号:19042318

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件

2015/08/11 10:01(1年以上前)

インテリアの旅人さん (^ ^)

おはようございます 。

御身体の調子余り良くないご様子……

どうか、無理しないで下さいよ〜 (≧∇≦)

本来ならば、アキュ470 なので、2chメインの お話すべきなのですが……

まだ、2ch 慣らし運転な上にシアター系再構築中なので、お話がシアター寄りになってしまっています 汗

以前のように別構築も考えましたが結果としては良かったと思っています。

旅人さんのシステム……

奥様からのプレゼント (^O^)

御理解ある 奥様 素晴らしいですね〜(^O^)

今回、E470 と共に購入した 600c もかなりの大きさで、存在感あります。

まだまだ お話 させていただきたいと思っています (^_^)

1日も早く良くなられます様に♪(v^_^)v

書込番号:19042472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2015/08/11 10:01(1年以上前)

お早うございます。


 出戻り父ちゃんさん


「JBLのロゴ入りペナント」は4365を購入したお店からの「オマケ」です。

これ以外にもノベルティーを頂きましたがジジイが飾るには気恥ずかしい物も?

「欄間」は配線隠しでもあった訳ですね。

 各SPの配置がわかりませんので勝手な事を書いてしまったようならば「無視」で!



「インテリアの旅人さん」



 初めまして!

<皆さんと違う道をトボトボと歩いてる気がします^_^;・・・・>


 そんな事は無いと思いますよ。

 見た目のセッティングやインテリアとのマッチングを考えると言う事はそれ自体が

 「良い音」への正しいアプローチだと思います。

 私のように「美的感覚」を持ち合わせない人間は、部屋に置くだけ・大仰な物を並べるだけ

 と言う「無間地獄」に嵌まりやすいです。

 「良い音=良い景色」、それは「美味しい物=良い器+素材+腕」と同じだと。

 
 

書込番号:19042474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2015/08/11 10:21(1年以上前)

浜オヤジさん (^O^)

おはようございます。

お便り 本当にありがとうございます。

あの JBL ロゴがオマケとは (≧∇≦)

システムとの一体感も抜群にカッコよく 浜オヤジさん の JBL愛 凄く感じます (^O^)
私も、インテリアの旅人さん のシステム素敵だと思いました (^O^)

皆様の 御写真 見せていただけて……

私 かなり、燃えています 笑

皆様の様に立派なシステムは作れませんが負けてなるものかぁ

な気分なんですよ (^O^)

今日も、暑い1日にて、ご自愛くださいね〜〜(^ ^)

書込番号:19042520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/11 20:20(1年以上前)

ピアノ・リサイタル に 行きました。

この時 世界三大ピアノの1つ → ヴェーゼンドルファー を堪能。

ガブリエル・リプキン コンサート鑑賞記念の購入。

ガブリエル・リプキンさん 直筆サイン頂きました。 ご本人と握手もしました。

父ちゃんさん、こんばんわです。

私の機材のグレード・アップの目的は、今まで コンサート会場で聴いた「 本物の楽器から生まれる音色 」への追及です。

実際に カラヤンの携われましたサントリーホールで聴いた「 フジコ・ヘミングさんの リストの ラ・カンパネラという曲目の スタインウエイというピアノの 広大なサントリーホールの隅々まで響き渡る音色 」への追及です。

添付写真のように 個展にも行きまして、ヴェーゼンドルファーという ピアノの 音色を 直に 自分の耳で聴いた感触を 自宅で 近ずけたいという思いであります。

地元の コンサートホールで聴いた チェリストの ガブリエル・リプキンさんの チェロの 朗々とした 直に聴いたコクのあります音色に 自宅で 近ずけたいという思いであります。

過去に マランツの PM8003 + SA8003を 約5年間愛用しまして、色々なソースを聴いてきましたが、AMPを マランツのPM-14S1 に、そして CDPを デノンのDCD-1650REに ヴァージョン・アップしましたが、確かに感動しましたが、

以前にもお話したかもしれないですが、違和感を感じまして、

マランツの PM-11S3 + SA-11S3 へと更改しました。

少しでも 実際に 生の音色を聴いた 自分の感性に、理想に 近ずけるための アプローチであります。


そして、今度、更なる高みへと上りたく、ラックを TAOC CSR-2S-D というものを導入する予定です。
そして、来年は、更なる 更なる 高みの 景色 を見たくて、SPを 更改します。


理想の音色を 自宅にて.....楽しむ。。。。。 これに尽きると 私は 思います。

まあ、確かに 人それぞれ ですけど...........

父ちゃんさんは、如何ですか?

書込番号:19043623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/11 20:30(1年以上前)

松田聖子さんの CD です。

ナノテックシステムズさんの RCA です。 フルテックさんの 金属プラグです。

ナノテックシステムズさんのRCA(色のケーブル)と、オヤイデ電気さんのSPケーブル(青)

オヤイデ電気さんの OR-800 Advance という SPケーブル です。

旅人さん、こんばんわです。

旅人さんの 大好きな 松田聖子さんの CDを 写真添付致します。

旅人さんは、どのような ケーブルを ご愛用なされていらっしゃいますですか?


追伸; ご体調、大丈夫でございますか? このところの蒸し暑さや、北海道での豪雨等々 ご体調崩されやすい時節ゆえ、くれぐれも 御身体ご自愛下さいませ。

書込番号:19043653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/11 20:35(1年以上前)

父ちゃんさんへ、ケニー G の CDご紹介申し上げまする。。。。。。。。。

書込番号:19043670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/11 20:50(1年以上前)

山口百恵さんの CD です。

キャンディーズさんの CD です。

中村あゆみ さん ご本人から 直筆サイン 頂きました。

翼の折れたエンジェル という 中村あゆみさんの曲が好きです。

旅人さん、松田聖子さんのCDジャケットを御覧頂き、少しでも お元気になられれば幸いでございます........

書込番号:19043713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/11 22:11(1年以上前)

父ちゃんさん、追伸申し上げます。

>皆様の様に立派なシステムは作れませんが負けてなるものかぁ

→ いえいえ、人のシステムと競うと底なし沼に.........


→ 自分の理想とする音色と(頭の中のイメージと)、いざ競争.........



まだ、ありました。 ケニー G 。。。。。。
ではでは、また。

書込番号:19043996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/12 02:08(1年以上前)

倫敦好きさん (^ ^)

深夜に……

今晩は ……

この様な時間での お返事 大変申し訳ありません 汗

やっと、追い込み終わり今から帰路につきます。

昨夜も、沢山の お話 本当にありがとうございます (^_^)

私の場合、コンサートには無縁なので……

自分の好きなアーティストの曲や演奏を自分が感動出来る 音 で聴く事に尽きます (^_^)

その為に 14S1 から E470 ヘステップアップしましたので ^_^

オーディオの目的は、皆様違うと思うので、自分の理想を追求出来ればと思っていますよ〜(≧∇≦)

明日……いや今日ですね 笑

また、お話 させて下さいね (^O^)

ありがとうございました(^O^)

書込番号:19044540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/12 07:03(1年以上前)

アキュセパにて試聴

倫敦好きさん (^O^)

皆様 おはようございます。

お仕事の方 お休み の方良き1日お過ごしください。

倫敦好きさんのシステムまだまだ進化されるご様子…

是非、御写真お待ちしていますよ?(^ ^)

E470 購入した後 アキュの方からハイエンドルームに招かれ試聴した SP の画像上げています。

音 も凄かったけど……

お値段も凄かった 笑

倫敦好きさん 如何でしょう?

では、お仕事頑張って下さいね (^_^)

書込番号:19044727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/12 09:35(1年以上前)

スピーカ側入力!

アンプ側出力!奥側バナナ端子がボケてますが^^


出戻り父ちゃんさん おはようございます!

朝晩ほ少し気温が下がりますが日中は依然と猛暑が続いてます、しかし何とかナランのでしょうか!?
  この暑さ・・・いい加減にしてくれ〜〜〜〜!  ですね^^
8月9日のレスになりますが
>結果として、我が家では、シングルからのバイワイヤリングとセッティング見直しとバスレフスポンジの変更で落ち着きました (^O^)

果敢に実践行動に頑張っていますね、伝わってきますよ!
我が家の接続を載せました。
スピーカー側はバイワイヤー接続構造なのでバイワイヤー接続ですが
私の持ってるデノンAVR−4520はバイアンプ仕様にもなりますがしていません。
アンプのスピーカー端子フロント出力一組にバナナプラグをダブル(これでバイワイヤーになります)で接続しています。
私も色々実験しました、バイアンプの方が音が良いと言われてますが私の耳が駄耳!?^^
一つのスピーカー端子にダブルで接続! これの方が良かったです。

オーディオの話題から外れますが一つ報告とお願いがありますので宜しくお願い致します。
出戻り父ちゃんさん の 2015/08/10 18:34 [19040746] スマートフォンサイトからの書き込みのレスの冒頭部分
>お待たせしました今晩は (≧∇≦)
えっ&#8263;
待ってない 笑

上記の真ん中部分の えっの 後の部分って 出戻り父ちゃんさんは絵文字を入れたのだと思います。
ところが私のパソコンでは次の様になってしまうんですよ(笑)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450699109

ですので、このレスの下側から4行目の
なので、ソフトによって・・・・・・・・・なのが聴こえので、今は、7chでの再生メインですね〜〜(^O^)

上記の部分も同様です!
何て書いてくれてるんだろう? 非常に気になります(^0_0^)

書込番号:19045009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/12 09:51(1年以上前)

倫敦好きさん  おはようございます!

マルチからピュア・オーディオの変遷の話をありがとうございました。
行なって来られていたんですね、マルチ再生を!
了解です、人の感性による楽しみ方は千差万別ですね^^

私は倫敦好きさんと対極にいるかもしれません! ピュア2chから猪突猛進でマルチ再生に行ってしまいました^^
でもオーディオを楽しむと言う感性は全く同じですね!!!

サントリー・ホールの話が出ました。私も一回だけですが行きました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/390/#390-940

察するにお互い距離的にそれ程遠くない所にいるのかな!?^^

>ではでは、今後とも どうか 宜しくお願い致します。
 いつも 本当に 有難うございます。
 失礼致します。

何時も何時も本当に丁寧なご挨拶を恐縮です、私の方こそ今後とも宜しくおねがいして失礼致します。

書込番号:19045053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/12 10:13(1年以上前)

此方も試聴しました

satoakichanさん (^_^)

おはようございます。

お便りいただけて本当にありがとうございます。

早速ですが、今迄は、DENONでの 7.1chでしたが、現在、SWのみDENONなので……

KEFとのバランスがイマイチの時があります。

なので、今は、7chでの運用としなっています。

この様に書いたのですが……

何故か変な文章になってしまいました ……

今日、此方は多少過ごし易い感じです ^_^

見事な 御写真 と共に お話 出来た事に感謝します。

書込番号:19045105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/12 11:25(1年以上前)

キャンディーズ・ギャラリー

オヤイデのRCAケーブル

AVアンプの裏側

SPの置き場所なし(嫁に却下されました)

出戻り父ちゃんさん、こんにちは。

アキュ470とは本当に素晴らしい出会いでしたね、いまだに父ちゃんが感動しているのが
伝わってきますよ、私はE-260しか試聴していませんが、とてもクリアーな出音にラックスと
最後まで迷いました、そのときに見ただけのE-360や460はお値段が眩しくて(笑)

AB級の最上位ですから出音はもちろんですが、エントリーのE-260とは前面スイッチトレーの
開閉時のスムーズさや開閉音が静かで感激した記憶があります、メーターの揺れも楽しいですよね(^_^)v

そうそう、KEFのセンター600cは格好良いですね、写真見てあれっ?以前と違うぞ ! !と思っていました
サラウンドの場合どうしてもフロントSPに力が入りますが、本当はセンターSPが台詞も含めて色々な
場面での出音が多くて、一番大事じゃないかと個人的には思っています。

ELACのCC400は、大きさも値段もL-505uXよりもお高くなっていて存在感が半端ないです(>_<)


浜オヤジさん、こんにちは、返信ありがとうございますm(__)m

縁側は時々アナログPのあたりをロムさせてもらっていました、いつかは手持ちのキャンディーズの
全LPを聴いて青春時代を思い出してみたいと思っていますので、購入の時にはご教示のほどよろしく
お願いします。

倫敦好きさん、こんにちは。

聖子ちゃん画像見たら元気になりましたぁ ! ! ! キャンディーズも大好きでーす(>_<)

ケーブルってRCAでしょうか?
わっわっ(動揺) 私はまだ倫敦さんや父ちゃんさんみたいに感染していませんよ(きっぱり)

ラックスはケーブル付属無っしーなので、アンプ?CDP間はオヤイデのAZ-910という純銀なんとか
という7万円くらいのだし、AVアンプとアンプ間はNVSのFDシリーズの同じくらいのやつです(T_T)

SPケーブルはサラウンドもすべてナノテックのSP#79specialというm/950円くらいの安いのです(T_T)(T_T)

電源ケーブルもラックスの純正のJPA-10000です(T_T)(T_T)(T_T)

オヤイデだけ白くて、あとはみんな真っ黒なケーブルです(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)

いっいっ(涙と鼻汁を拭きながら)色付きは嫌いだぁ??っ ! ! ! ! 太いのも大っ嫌いだあ??!!!!!!

まだ公的年金貰えない年齢なので、いつか年金で赤いのや青いの買ってやると心に誓った旅人でした(笑)


satoakichanさん、はじめまして。

同じようなコースを一歩踏み出したばかりの旅人と申します、5畳間の半分スペースでプチ5.0ch^_^;
色々とお話を聞かせてください、よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:19045286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/12 13:52(1年以上前)

インテリアの旅人さん (^_^)

今日は (≧∇≦)

今日も お便り 本当にありがとうございます (^O^)

うわぁ キャンデーズ が一杯 (≧∇≦)

また、見事な裏配線 ……

我が家の裏配線……

とても、お見せ出来ません 汗

皆様の配線処理し画像は本当に参考になります (^ ^)


えっと……

RCA が、7万円?

十分、電線の世界だと思いますが…………笑

我が家は、未だ前モデルのアコリバで 1万円…………

フェアの際、E470 試聴時に R700 にセットされていたのは アクロリンク2400−3

此れも、今は、手が出ない状態ですので、焦らずゆっくり向き合います (^_^)

先ほど、予定より早く スクリーン 到着との事で帰宅後配送お願いした所です (^O^)

私の 御盆 は、オーディオ&シアターのセッティング三昧になりました (^_^)

御身体 良くなられたご様子ですね?(≧∇≦)

また、よろしくお願いします (^O^)

書込番号:19045630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/12 20:33(1年以上前)

チェロの ガブリエル・リプキンさん です。

なかなか 可愛らしい ジャケット であります。

ご本人より 直筆サイン を 頂きました。

曲目です。

父ちゃんさん、こんばんわです。

是非今度、コンサートにもチャレンジなされて下さいませ。
本当の リアル・サウンドを体得しましての、自宅audio道の追及も 真に迫って参りますよ!!!!!!!


ソナスですが、以前、2700万円(ペア)であるものがありましたね。
実は 最近 約11年愛用した ガヤルドを 売却しました............
そんな事もありまして、もう「 イタリア製品 」は購入しないですね。というか 買えないですね。
やはり、島国 日本に住んで居りますから、
同じ 島国であります 英国 U.K. の 「 父ちゃんさんと 同じ 英国SP 」を購入したいですね。


※※ コンサートに行きますと、演奏者ご本人にも会えまして、お話しましたり、添付写真のように 直筆サインも頂けますよ!!!!!!

ではでは、また。

書込番号:19046445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/12 20:46(1年以上前)

カルロス・クライバー指揮 VPO の ベト5 & 7 です。 名盤と言われてます。

朝比奈 隆さんの ベートーヴェン 交響曲全集 であります。

山田一雄さんの ベートーヴェン 交響曲全集 であります。

フランス・ブリュッヘン氏 の ベートーヴェン交響曲全集 SACD であります。

satoakichan さん、こんばんわです。

読響の ベト7 の サントリーホールでの ご鑑賞は、とても 素晴らしいですね!!!!!!!
うーん、羨ましいです。

申し上げるのが遅くなってしまいましたが、
私は、ピアノと ドイツ系交響曲(ベートーヴェン、ブラームス、ブルックナー)が 大好きであります。

ではでは、また。

追伸です; はい、神奈川県内と 大変 お近くでございまする.........


書込番号:19046489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/12 20:58(1年以上前)

我が家の 女房が リビングに audio 置くな!!!! と。。。。。

オヤイデ OR-800 Advance と KRIPTON の ミニ・インシュレータ

ガブリエル・リプキンさん の 直筆サイン 頂きました。

珍しい ガラス・ケース入りの CD と DVD であります。

旅人さん、こんばんわです。

さ、さ、さすが、旅人さん、お写真が 綺麗で 格好良すぎ であります!!!!!


オヤイデ電気さんの ケーブルも ご愛用なされていらっしゃるのですね!!!!!!



※※ そうそう、 ラックスマンの D-06 と、 マランツの SA-11S3 とは、 同じ チップを搭載しているのですが、ご存じでしたでしょうか?



ではでは、また。

書込番号:19046524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/12 23:12(1年以上前)

父ちゃんさん、146件目のスレ、追伸申し上げます。

父ちゃんさんにおかれましても、いつもお写真付きにて ご返信頂きまして、有難うございます。
sonus の SP の お写真有難うございました。
トールボーイ型でしたですね。
我が家では、私の 2F audio room の 真下が、 女房の部屋でして、トールボーイ型で音楽鑑賞しますと、いつも うるさいと 苦情が出ます。

ですから、次期 MY SP は、 ブックシェルフ型にて 探して居ります。

家族の了承ももらわないと、いくら 自分の小使いの範囲内で、audio 購入していましても、なかなか........



それでは、父ちゃんさんのお写真添付のお礼も兼ねまして、
もし 私が 山形に行くことがございましたら、父ちゃんさんの AV マルチ にて、是非ぜひ 鑑賞させて頂きたいと思いました ソフトの 写真を 添付させて頂きます。

それでは、父ちゃんさんも まだまだ蒸し暑い残暑、ならびに ゲリラ雷雨等々 ありますですが、
どうぞ 素晴らしい audio life を 引き続き お過ごし下さいませ。

ではでは、また。
いつも 本当に 本当に 有難うございます。
どうか どうか これからも 引き続き 宜しくお願い申し上げまする...........
失礼致します。

書込番号:19046939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/12 23:20(1年以上前)

アリス・サラ・オット さんの ピアノ 大好きです。

ランラン さんの ピアノも 素晴らしいと 思います。

巨匠 ダニエル・バレンボイム氏も 極めて 素晴らしいと思います。

satoakichanさん、夜分 誠に 申し訳ございませんです。 追伸申し上げます。

>人の感性による楽しみ方は千差万別ですね^^

→ はい、本当に おっしゃる通りであると思います。音楽を聴くことの楽しさ、素晴らしさは 共通ですので、色々なアプローチで 宜しいと思いますです。

satoakichanさん、どうか どうか 今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。



追伸です; 私、ピアノも よく 愛聴致しますので、その中から いくつか 添付写真申し上げます。

ではでは、また。
残暑が厳しい時節ではございますが、どうか御身体ご自愛下さいませ。
有難うございました。
失礼させて頂きます。




書込番号:19046975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/12 23:30(1年以上前)

サラ・ブライトマンさんです。

非常に 綺麗な 声色であります。

まさに 世界的な 歌姫であると思います。

サラ・ブライトマンさんです。

旅人さん、夜遅くに 誠に 申し訳ございませんです。 追伸申し上げます。

松田聖子さん、キャンディーズさん、とても素晴らしいですね。一世風靡致しましたですね。
私の小学生、中学生時代は まさに 青春でした。

いつも綺麗なお写真添付、本当に有難うございます。
私からは 外国の美形歌姫であります サラ・ブライトマンさんの CD の ジャケット写真を 添付させて頂きます。
その綺麗で 艶やか 艶めかしいヴォイスを マランツの PM-11S3 + SA-11S3 にて 再生致しまして、堪能して居ります。

音楽って 本当に 素晴らしいですね!!!!

それでは、旅人さん、今後とも どうか どうか 宜しくお願い申し上げます。


※※ 最近の 北海道のお天気、気温は、如何でございますでしょうか?

避暑地的で 快適でしょうか? ラベンダーは まだ これからでしょうか?

北海道ラーメンが 今 無性に食べたくなりましたです。

それでは、今宵は これにて失礼させて頂きます。
有難うございました。

書込番号:19047002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/13 10:29(1年以上前)

我が家のサラさん

2枚目です

倫敦好きさん (^O^)

おはようございます。

今頃は……

お仕事頑張っていられる所でしょうか ?

今の山形 は、非常に過ごし易い感じです (^_^)

私も、倫敦好きさん から教えて頂いた サラ、ブライトマンさん にて、良くセッティング見直ししていますよ (^ ^)

夕方から 我が家 墓参りの為に朝5時過ぎにから家族総出のスクリーン設置しておりました

やはり、迫力違います。

是非、山形に お立ち寄りの際は我が家ヘ (≧∇≦)

確かに、二階からの 音 響くかもしれません……

私のオーディオお下がりが息子に行ってるのですが…

私のルームの真上で息子帰宅すると……

いきなりズンズン ……笑

怒るに怒れずですよ 笑

私としては、オーディオに興味を示した息子に感謝していますよ?(^ ^)

倫敦好きさん (^_^)

ご無理なさらずに (^O^)

しかし、ガヤルド乗り……

マヂだたったとは、御見逸れしました (^ ^)

明日は、セッティング三昧頑張ります (^ ^)

書込番号:19047869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/13 10:45(1年以上前)

スクリーン撤去

土台はめ込み

金具ベース設置

スクリーン設置

インテリアの旅人さん (^_^)

おはようございます (^O^)

何時も楽しい お便り 本当にありがとうございます (^ ^)

今朝、我が家総出で、スクリーン設置したので、ご報


告します (≧∇≦)

我が家の場合……

昔ながらの和室で、天井加工不可 汗

なので、出来る限りの工夫での設置と全ての SP セッティングやり直し……笑

でも、私は、楽しいのです (^O^)

嫌な顔を見せず頑張ってくれた家族にも感謝で一杯です (^_^)

どうか、御身体1番で、ご自愛ください ^_^

書込番号:19047913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/13 11:00(1年以上前)

スクリーン開封直後

初オープン

非常に綺麗です

satoakichanさん (^ ^)

おはようございます。

何時も楽しい お便り 本当にありがとうございます (≧∇≦)

なんとなんと ……

親友の 倫敦好きさん と御近くのご様子ですね?(^ ^)

たつた一言……

羨ましい羨ましい羨ましい……

御近くに、同じ趣味の方……

私は、憧れます。

お忙しいとは思われますが、あえて、ご報告させて頂きました……


お時間出来た時に お話 させて下さいね?(≧∇≦)

ではまた (^_^)

書込番号:19047946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/13 11:17(1年以上前)

初投影画像です

以前よりクリアーな映像です

レベルの低い映像申し訳ありません

浜オヤジさん (^ ^)

おはようございます (≧∇≦)

やっと、やっと、私の憧れていた機材導入と簡易設置が終わりました (^O^)

以前、浜オヤジさん から頂きました言葉に機材導入してからがスタート

私は、今も、その御指導を忘れていません (^_^)

理解ある家族が居て……

素晴らしい 賢者 の方々に御指導頂きました幸せ……

私には、有り余ります (^_^)

間も無く、皆様の お力添え を頂きましたこのスレも終焉をむかえます……

私は……

パート2 考えていないので、後少しの時間に お力添え 下さいね ♪(v^_^)v

可愛い 猫ちゃん と素敵な1日お過ごしください (^ ^)

書込番号:19047986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/13 11:29(1年以上前)

私の、稚拙かつ、曖昧なスレを御覧頂きました皆様

おはようございます。

本来なら E470 での お話 は、違う視点であるべきと 私 も思っています……

しかし、私には、今現在 E470 を使えていません…………汗

もう少し 愛機 と共に成長出来た時にまた、お話 させていただきたいと思っています (^ ^)


なので、今回は、どうか暖かく見守って下さいね〜(^ ^)

皆様良き1日及び、お休みを ♪(v^_^)v

ではまた (^ ^)

書込番号:19048010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2015/08/13 12:10(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん、お早うございます。


 こちらは久しぶりの雨でエアコン無しでも過ごせる感じです。

 「古い日本家屋」は我が家も同じです。

 築25年を超えた家にアレコレと「手を加えて」います。

 引っ越し直後は最低限の「床補強」を施しましたがそれ以外は「お金を掛けず・手間掛けて」

 の毎日です。

 「100均ショップ」や「ホームセンター」は最大の味方です。

 何よりも「出戻り父ちゃんさん」の場合はご家族が最大の理解者&強い味方でいらっしゃるので

 「独居老人」の私には羨ましい限りです。

書込番号:19048101

ナイスクチコミ!1


kika-inuさん
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:135件

2015/08/13 12:55(1年以上前)

こんにちは。

アキュフェーズ E-470購入おめでとうございます。

>本来なら E470 での お話 は、違う視点であるべきと 私 も思っています……
>しかし、私には、今現在 E470 を使えていません…………汗
>もう少し 愛機 と共に成長出来た時にまた、お話 させていただきたいと思っています (^ ^)
>なので、今回は、どうか暖かく見守って下さいね〜(^ ^)

思うのですが、最初のほうのレス以外は、E-470とは関連性が薄いと思い様な気がします。
この頃は特定の人物以外は書き込みないですし、いつものパターンになっている様ですし…
ここのサイトは、不特定のヒトが見て(読んで)おり、特定のヒト以外は何ら興味を見いだせないのでは…
こんなのは、縁側で会話したほうが良いと思いますよ。

書込番号:19048204

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/13 20:30(1年以上前)

父ちゃんさん、こんばんわです。

色々と作業が続いているようですね。ご苦労様です。お疲れ様です。


さて、ピュアのAMPが マランツのPM-14S1 → アキュフェーズのE-470に変わりました。

ピュアで聴く、「 サラ・ブライトマン 」や 「 ケニー G 」において、どちらも私も良く聴きますが、


PM-14S1 と E-470 で聴いた音感、質感、音色の違いについては、具体的にどのように違いがわかりましたか?

まだ、慣らし運転中ではありますが、 その ご印象を 是非ぜひ お聞かせください。



また、色々と AV サラウンドに手を加えまして、ヴァージョン・アップなされたようですが、


逆に ピュアではなく、 AV AMP の 豪華機器を購入しようとは 思わなかったのでしょうか?



ではでは、また。
機材の設置で 御腰を壊さないように........

書込番号:19049250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/13 20:35(1年以上前)

父ちゃんさん、追伸です。

縁側のご開設、ご検討の程、何卒宜しくお願い致します。
ではでは、また。

書込番号:19049262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/14 07:03(1年以上前)

浜オヤジさん (^ ^)

おはようございます (^_^)

お返事 本当にありがとうございます。

お過ごし易そうで何よりです (^ ^)

我が家も、出来る限り手間をかけてより良くなる様にと頑張っています。

シアター系は、ほぼ完成なので、いよいよ 2ch をと色々思案していますよ〜 (^O^)

また、お話 させて下さいね〜(^ ^)

本当にありがとうございました (^_^)

書込番号:19050225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/14 07:19(1年以上前)

kika-inu さん (^_^)

初めまして、おはようございます。

また、御指摘の件 お話頂いた事に感謝しておりました。

今現在、我が家では、E470 導入に伴い別構築であったシアター系との一本化か重なってしまい優先順位がシアター系になっておりました。

なので、この様な展開となってしまい、お気を悪くされた方々に お詫びいたします。

やっと、シアター系構築終わりましたので、此れから 2chを ……

この度は、ありがとうございました。

書込番号:19050253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/14 07:47(1年以上前)

倫敦好きさん (^ ^)

おはようございます。

先ず、今現在使用のYAMAHA1020は、非常に気に入っているので、変える気は起きませんね〜(^_^)

また、PM14S1 と E470 で聴くサラブライトマンさんは、好みにもよると思いますが ……

私は、ニュートラルに聴ける E470 の方が好みです。

しかし、もう少ししっとり聴ければ と思う時も有りますが、此れは、E470 の此れからに期待していますよ ♪(v^_^)v

皆様の様に私は良い音源がまだまだ不足しており、E470 の本領発揮は、此れからだと思っています。


また、縁側ですが……

今回、私は……

躊躇に躊躇を重ね一時の 出戻り と考えていたので……

どうか、御理解頂けたらと思っています。

皆様の 音 を思う考えて方は様々なので、この様なスレになってしまった事に……

お詫びいたします。

では、倫敦好きさん (^_^)

ありがとうございました。

書込番号:19050309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/14 10:46(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん・倫敦好きさん・浜オヤジさん・そしてご丁寧に挨拶をしてくれたインテリアの旅人さん・皆さん
         おはようございます!

出戻り父ちゃんさん
価格コムのスレの内容に関してはそれこそ千差万別の物がありますね。
本当に数通で終わってしまうものから10数通続くもの、又一例として私が参加しているスレ題『ボソボソ・・つぶやく202』などは延々202スレ目に突入していますが一般スレ板です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19027888/#tab

その内容に関して人の悪口・中傷・ケナシが主であれば言語道断で即刻止めるべきです。
しかし出だしが「ようこそe470」アキュフェーズのアンプで始まったにしろ全てがアキュフェーズのアンプに関する内容でなければいけないと言う事はないと思います。

ここに集った仲間が各々自分のオーディオの話をして、それを聞いて出戻り父ちゃんさんがキチット返信してお互いに続けて親交を深めています、何ら問題がありません。
その内容に共感をおぼえた人たちが自主的に参加しています、内容に興味がなければ参加しなくてもいいんです。
繰り返しになりますが誰かの事を誹謗中傷したのならいけませんが、ここでは全くありあせん。
ですので全く気にせず今まで通りのスタンスで進んでください。

四角四面にこうではなければいけないと思う人もいるかもしれませんが、それはそれです。
一部写真掲載に関してありましたね、恐らくあれは快くないと感じてた人が価格様にクレームを出したのかもです・・・
クレームが来た、いじょう価格様はそれを無視することは出来ないのであのような結果になったのではないかな!?と思ってます。

私が以前購入したKEFスピーカーXQ−40に関しスレ板を立てましたが全てXQ−40に関したことではありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20444411148/SortID=8897822/#tab

この後少しスレ題を変えてABと続けましたよ!!!^^
出戻り父ちゃんさんとのやり取り、又倫敦好きさん・オヤジさん・インテリアの旅人さん等々楽しみしています、気にせず頑張って続けられる間は宜しくお願いいたします。

書込番号:19050691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/14 11:42(1年以上前)

右側エフェクトSP群4本!

AVアンプ裏側

アキュE−550裏側

NO4・SPセレクターSWです



インテリアの旅人さん  こんにちは!
先日はワザワザご丁寧に挨拶を頂きありがとうございました、挨拶を頂けると言う事は非常にうれしいです^^

掲載された写真の数々は本当に綺麗なものばかりで私とは雲泥の差です。
最後の
>SPの置き場所なし(嫁に却下されました)

出戻り父ちゃんさん・倫敦好きさん同様でショールームみたいで見事です。
あれだけの綺麗なお部屋です、奥様に却下されたのも女性の気持ちを考えると判るような気がします。
ですが私はAVオーディオに関して結婚当初から奥様にはSP等絶対置きます! と宣言していたので置けてます^^

>同じようなコースを一歩踏み出したばかりの旅人と申します

出戻り父ちゃんさんといいインテリアの旅人さんも同様でスタートしたてと言いながら使ってる、考えてる事が
私が出だした時とは雲泥の差でしっかりで見事です^^ 今は何を行なっても楽しい時期だと思います。
私に判る事があればお伝えしたいと思ってます、こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします。

インテリアの旅人さんとは対極の写真を掲載させていただきます、ご笑納ください!!!
尚前面は既に掲載済みなので後方、並びにゴチャゴチャ裏側配線です。
+ NO4スピーカー切り替えスイッチです!
サランドの再生方法が二つあります。通常のAVアンプによる再生とスピーカー・マトリクスと言う再生を行なってます。
両者で使うアンプを分けなくては駄目でサランドSPは一組なので切り替えが必要になる為設置しています。



書込番号:19050813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/14 11:53(1年以上前)

倫敦好きさん  こんにちは!
二つレスを書いているうちにお昼になってしまいました、
昼食と少し用事があるのでレスがかなり遅れますがお容赦ください、では失礼いたします。

書込番号:19050848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/14 14:34(1年以上前)

倫敦好きさん  こんにちは!

>追伸です; はい、神奈川県内と 大変 お近くでございまする.........

やはりそうでしたか、何時かお会いできればいいですね^^

>音楽を聴くことの楽しさ、素晴らしさは 共通ですので、色々なアプローチで 宜しいと思いますです。

その通りだと思います!
ただ熱くなってくると自分が行っている方法が一番で他人様のは二番手以下・・・
と対立してしまう事も多々見てきましたよ! 色んな人がいるので止むおえない事かな^^

>私、ピアノも よく 愛聴致しますので、その中から いくつか 添付写真申し上げます。

写真掲載ありがとうございました。
ピアノで好きだったのはリチャード・クレダーマンと彼です。
https://www.youtube.com/watch?v=8BIrSYL11e0
私は年甲斐もなくフュージョン系統が好きなんですよ^^
目黒にあるミニ劇場に見に行きました昨年に!
http://www.tsquare.jp/
こんな曲です、聴いた事があるかもですね、気が付かれたかもですがクラシックというよりポピュラー系になってしまってます^^
https://www.youtube.com/watch?v=WL6n4K0wEmk

書込番号:19051194

ナイスクチコミ!2


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2015/08/14 15:00(1年以上前)

satoakichanさんの部屋は、生活感が滲み出ていていいですね。

フュージョン好きのsatoakichanさんには、

https://www.youtube.com/watch?v=bnJbeilhNZs

をプレゼントします。

書込番号:19051248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/14 15:55(1年以上前)

tohoho3さん  こんにちは!

>生活感が滲み出ていていいですね。

ありがとうございます、生活感でいっぱいです、我が家は! そして私はオヤジ感でむせ返っています^^
素晴らしい音と絵&演出豊かな映像をありがとうございました、すごいですね^^

私のは単なる貼り付けですが気持ちだけは感謝でいっぱいですので宜しくです(*^_^*)
https://www.youtube.com/watch?v=Dq48cwstCPI

書込番号:19051371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/14 20:07(1年以上前)

米国 ブラス・ロック草分けの CHICAGO であります。

前愛機 PM-14S1 + DCD-1650RE

PM-11S3 + SA-11S3 昨年12月23日新品納品されました。

DALI LEKTOR 6 + sonus faber toy draska 愛用中です。

父ちゃんさん、こんばんわです。いつもご返信頂きまして、感謝致します。

>私は、ニュートラルに聴ける E470 の方が好みです。

→ マランツのように高音キラキラ華やかという訳でもなく。
デノンのように低音ガンガンという訳でもなく、
ラックスマンのように暖かくという訳でもなく、
ヤマハのようにクール・ビューテイという訳でもなく、

アキュフェーズは「 中立 」、「 原音再生 」という事でしょうか?



◆それでは、私が、「 PM-14S1 + DCD-1650RE 」 → 「 PM-11S3 + SA-11S3 」に変更した時は......

→ CHICAGO の Hard to say I'm sorry の 約1分35秒位に 突然飛び出す ドラムのアタック音の ヤバすぎるリアルさ。
今まで 私が レビュー致しました 数々の過去の愛機たちAMPの中で、この名曲 CHICAGO の ドラムの理想的なアタック音に巡り合えて まさに 感無量、最高です。


こんな衝撃を受けました。


今後の 父ちゃんさんの 色々な言葉で E-470 の ユーザー満足度レビューを 飾りますことを 心より 楽しみに致して居ります。

ではでは、また。
今日も 書き込みさせて頂きまして、本当に 本当に 有難うございました。

書込番号:19051909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/14 20:37(1年以上前)

ビバリーヒルズに ポルシェ928 で 乗りつけました。

LA LUZ DEL DIA スペイン語です。 1990年米国留学時代の小生です。

LONDONで ミュージカル WE WILL ROCK YOU鑑賞の際のお土産です。

英国 QUEEN 大好きであります。

satoakichanさん、こんばんわです。いつも誠実で、丁寧で、映像付きのご返信に、大感謝申し上げます。

私も写真付きにて ご返信させて頂きますですね!!!!


奥入瀬の綺麗な風景の、オルゴール音楽最高です。ご紹介頂きまして、有難うございました。
また、F1 レースの TV等々で 良く聴きます 音楽も 私も大好きであります。
一時期 車にはまりました時代がありましたので、ご紹介頂きました音楽を聴きまして、アドレナリン沸騰致しました。
また、ハイウエイを 爆走したくなりました。
今度は、フォード マスタング GT500 エレノアを L.A.で 爆走したいですね。


私は、高校生時代に 英国ロックにはまりまして、QUEEN、 DURAN DURAN、 CULTURE CLUB 等々を 聴きまくって居りました。


※※ 皆様、音楽に対します 情熱が素晴らしいと思いました。

父ちゃんさんの おかげで、色々な方々と お知り合いになれまして、色々なお話が出来まして 本当に感謝申し上げます。

ではでは、また。
引き続き どうぞ 宜しく お願い申し上げます。
失礼致します。

書込番号:19051996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/14 20:41(1年以上前)

satoakichann\さん、追伸申し上げます。

>その内容に関して人の悪口・中傷・ケナシが主であれば言語道断で即刻止めるべきです。
>しかし出だしが「ようこそe470」アキュフェーズのアンプで始まったにしろ全てがアキュフェーズのアンプに関する内容>でなければいけないと言う事はないと思います。

>ここに集った仲間が各々自分のオーディオの話をして、それを聞いて出戻り父ちゃんさんがキチット返信してお互いに続>けて親交を深めています、何ら問題がありません。
>その内容に共感をおぼえた人たちが自主的に参加しています、内容に興味がなければ参加しなくてもいいんです。
>繰り返しになりますが誰かの事を誹謗中傷したのならいけませんが、ここでは全くありあせん。
>ですので全く気にせず今まで通りのスタンスで進んでください。


satoakichanさん、上記の件、了解致しました。
satoakichanさんの御意見に賛同させて頂きます。
ではでは、また。
失礼致します。

書込番号:19052007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/14 20:56(1年以上前)

女房の KENWOOD コンポ であります。

我が家 リビング の 木製ボード であります。

このラックの CD や SACD 、 ブルーレイ や DVD は、 全て女房のもの なんです。

前愛機 マランツの PM-14S1 であります。 とある女性ヴォーカルの最高音部に 違和感が

旅人さん、しばらく ご返信が無いですが、お元気でいらっしゃいますでしょうか? 心配です。


旅人さんの キャンディーズさんの 秘密の クローゼットに感動致しました。
我が家の ラックも 一部 中身公開であります。

それでは、旅人さん、御体調ご回復なされましたら、是非ぜひ お便りを 楽しみに致して居ります。
ではでは、また。
失礼申し上げます。


追伸です; L-505uX + D-06 の 音色は その後 どのような音感になられましたでしょうか?

是非ぜひ 教えて下さいませ。

書込番号:19052038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/15 05:41(1年以上前)

satoakichanさん (^_^)

おはようございます。

御盆休み にもかかわらず お返事 本当にありがとうございます。

また、背中を押して頂けた事に本当に感謝致します。

今回、シアター系 及び 2ch 一本化に伴い気が付いた事が有りました。

方向性の違う2つを一本化すると……

利便性よりも、音質面で互いにより良くなった様に思っています。

此れから E470 が馴染み、セッティングを更に追い込めばより良くなるなぁと考えている所です (^ ^)

倫敦好きさん と同県のご様子ですね ♪(v^_^)v

因みに倫敦好きさんは …… S市 ……

羨ましいの一言です。

また、フュージョン系お好みとの事 ……

実は、私も、フュージョン系大好きです 笑

まぁ国内アーティストで、笑われると思いますが ……

初期メンバー時代の カシオペア 等はハマりました 笑

先ほど、つぶやく202 少し覗かせて頂きました。

少し、考え変えてみようかなと思いました。

お返事 本当にありがとうございました (^ ^)

また、よろしくお願いします。

書込番号:19052956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/15 05:48(1年以上前)

tohoho3さん (^ ^)

初めまして、

おはようございます。

お話 頂きました事に本当にありがとうございます。

素敵なシステムからの映像本当にありがとうございます 嬉

良い 音 を堪能されているご様子ですね (^_^)

残り僅かですが、また お話 させて頂けたらと思いました。

ありがとうございました。

書込番号:19052962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/15 06:19(1年以上前)

satoakichanさん (^_^)

以前、少し お話 しましたが我が家のシステム反対側も素晴らしい生活感満点ですよ〜♪(v^_^)v

倫敦好きさん や インテリアの旅人さん や 浜オヤジさん の光景は憧れます(^_^)

先ほど、書き忘れましたが、我が家には、アナログプレーヤーもあるので、E470 にアナログボード追加してレコードも楽しみたいと思っていますよ〜(^_^)

それに RCA も ……… 笑

2ch はこれからなので、楽しみながら頑張っていきますよ〜(≧∇≦)

今、色々やっていて何れの 音 もまだまだ可能性はある様に思っているので楽しみたいと思っています。

本当にありがとうございました。

書込番号:19052980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2015/08/15 07:13(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん、初めまして

こちらこそ、よろしくお願いします。

オーディオラックとか、プロジェクタやスクリーンやスピーカの設置は、DIYなんですかね。

楽しそうでいいですね。

書込番号:19053042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/15 07:24(1年以上前)

倫敦好きさん(^ ^)

おはようございます (^_^)

お仕事お忙しい中で、お疲れでしょうに お返事 本当にありがとうございます(^_^)

お返事 遅くなりました事にお詫びいたします。

本来なら、今年は、サラウンドSP のみの購入予定でしたが、SP購入後にR700に繋がれていたE360を……

軽い気持ちで、試聴したのが運のツキ……

我が家との余りの違いに私……

入れてはいけないスイッチが入りまして、思わず、PM14S1 下取り可能ですか?と…………笑

そこから試聴三昧ですね (≧∇≦)

結果として E470 を選択したのですが……

先ず、当たり前ですが…14S1や 2000RE系とは、次元が違う様に思いました。

本来なら細かい試聴の結果を お話 したいと思っています。

それは、何れ機会があれば ………

暖かい?寒い? ならば、私は…やや寒色系に思います。

更に、色付けあるか?

ならば、私の耳には、非常に少なく感じます。

しかし、思いの外メリハリ感が感じられる上に素直な音だなぁ〜

が私の第一印象でした。

有りのままを出来る限り表現する 音 と言えば理解頂けますか?

また、私の現在では、本領発揮に至っていません…

なので、此れからE470 に向き合っていきますよ〜(^_^)

決して嫌味な音を出さず……

しかし非常に高いクオリティーの機種だと思います。

マランツの場合……

音が円球の中で奏でられる傾向が有ります……

アキュ は…非常に高い静寂の中から驚く程の表現力で音を奏で出します。

我が家の場合…

以前、家族所有の録音&#8263;な CDでも、オブラートを何枚も、剥がして、クリアーに聴ける事にビックリしておりますよ。

但し、この感想は、良い音源の無い我が家な上に……

聴かれるジャンルによっては、ラックスでも素晴らしい結果となると思いますよ〜(^_^)

若い方で、クリアーかつ元気でならばラックスを (^_^)

やや寒色ながら落ち着きのある音ならば アキュ ではないでしょうか?

私の駄耳には、この様に思いましたよ〜 (≧∇≦)

どちらにせよ……素晴らしい 音 を奏でてくれる機種だと思います。

今頃、2ch のマジ話……遅かったぁ 笑

では、今日も頑張って下さいね〜(^O^)

ありがとうございました(^_^)

書込番号:19053061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/15 07:52(1年以上前)

カルチャークラブです

倫敦好きさん (^_^)

改めて、おはようございます。

私の稚拙なスレを後押し頂ける事に本当に感謝感謝です。

奥様にも、コンポがあり、音楽に溢れた日々のご様子な上に色々な御経験を伺えて嬉しくなります (^O^)

先ほどの、書き込みの中に懐かしいバント名があったので ……

レコード棚を探したら有りました有りました。

お仕事帰りに御覧頂き少しでも和らげば幸いですが……

また、よろしくお願いします (^O^)

書込番号:19053110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/15 08:08(1年以上前)

tohoho3さん (^_^)

あらためまして、おはようございます。

また、お返事 本当にありがとうございます。

私の場合……

皆様の様な経験と知識が無く結果として、作れるものは自分で作る結果となってしまいました。

なので、予想外の事にも見舞われながら今回シアター系完成となり、やっと2chに向き合って行ける時間が出来ました。

しかし、私には、我が家の映像と音は家族で共有するという前提が有るので、家族総出のDiYも楽しかったですね (^O^)

お互いに、目指す理想の音に向けて頑張って行きたいですね〜(^_^)

ありがとうございました(^_^)

書込番号:19053128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2015/08/15 08:39(1年以上前)

いや〜、倫敦好きさんの若い頃の写真には驚きましたね。

すごくイケメンですね。本当の写真ですか?

入社したてで海外留学ですか。その頃から、仕事ばりばりで幹部候補生だったんですね。

書込番号:19053184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/15 12:26(1年以上前)

JUJU さんの CD です。

JUJU さんの CD です。

マランツ PM-14S1 + デノン DCD-1650RE + sonus faber toy draska です。

マランツ PM-11S3 と SA-11S3 の 銅裏板 です。

父ちゃんさん、こんにちわです。
いつも ご返信を 頂きまして、有難うございます。
PM-14S1 と E-470 の ご感想比較頂きまして、有難うございました。


私が、以前マランツのPM-14S1 + デノンのDCD-1650REにて、 添付写真の JUJUさんの CDを聴いてます時に、
最高音部分の再生が、「 なんか人の声に聴こえず、機械音のような違和感を感じた 」ことが、きっかけに 。。。。

→ マランツの PM-11S3 + SA-11S3 を 昨年12月23日に我が家に納品、導入しましたが、
もともと、PM-11S3 + SA-11S3 + B&W 805SDにて 同じ JUJUさんの CDを なんとも言えない 艶やかで 、 色気のあります声色が 素晴らしく、 とても リアルで 艶めかしく 鑑賞出来ましたことも 、システム更改の きっかけ でした。

→ 11S3 で聴く JUJUさんの 最高音部分 は、 とても リアルで 「 人の声 」です。

→ あまり 女性ヴォーカルの 最高音部分にまで 気にして 聴く リスナー も いないかもしれないですが........



まだまだ 上の システムは 星の数ほど ありますが、

私の場合、当面 2つの 目的があります。


(1) TAOC CSR-2S-D の 導入 → 制振性・整振性の高い、TAOC 最上級 ラックを 導入することにより、無用な振動を抑える目的。


(2) 次期 ブックシェルフ型 SP ミドルクラスの導入 → 現在が エントリークラスゆえ、ヴァージョン・アップによります高音質・高デザインへの 移行。


であります。



皆様におかれましても、色々と 趣味の追及等々は あるのではないでしょうか?
また 是非ぜひ 色々と 今後のご計画等々 教えて下さい。

audioという趣味を通じまして、色々と 皆様の システムご拝見させて頂きましたり、ご愛聴の音楽等々を教えて頂けましたので、本当に 参考になりましたですし、 欲しいソフトもございましたので、 大変 有意義でありました。


父ちゃんさんの本スレの だんだん 残り わずかとなって参りましたが、引き続き 何卒宜しくお願い申し上げます。


追伸です; 父ちゃんさん、私は 土曜日・日曜日・祝祭日は お休みですので、 今日は お墓参りに 先ほどまで 行って参りました。

ではでは、また。
今日も 書き込みさせて頂きまして 本当に 有難うございました。
失礼致します。

書込番号:19053729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/15 12:37(1年以上前)

長渕剛さん です。

超絶ギターの 音色 を 堪能したい時に よく 聴きます。

心地よい ハーモニカ の 音色 が 大好きですね。

ギターの 弦 を 弾く 音 が だんだん リアルになりました。

父ちゃんさん、改めまして こんにちわ。 追伸です。

私は 長渕剛さんの 超絶ギターの音色や、悠々と とても心地よいハーモニカの音色が 大好きでした、
マランツの PM-11S3 + SA-11S3 に システム更改しましたら、だいぶ 音質・音感が 向上しました。


父ちゃんさんは、E-470 で ギターは 聴かれたりなされますか?
また 聴いたご感想等々 おてすきの時に 教えて下さいませ。

ではでは、また。
失礼致します。
素晴らしい週末をお過ごし下さいませ。

書込番号:19053762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/15 12:44(1年以上前)

坂本冬美さんです。

ビリー バンバン さんです。

五輪真弓 さんです。

tohoho3 さん、こんにちわです。 お久し振りです。
私の 11S3 の スレ以来、 また お世話になります。
最近は、何か ソフトご購入 もしくは 何か Y-tube 等々 良いものは ございましたでしょうか?

私の方は 添付写真の CD を 聴きまして、癒されて居ります。
それでは、tohoho3さん、今後とも どうか 宜しくお願い申し上げます。
いつも 本当に 有難うございます。

とても蒸し暑く 残暑厳しい時節ではありますが、御身体ご自愛下さいませ。


追伸です; 添付写真の頃は、まだ 学生でして、翌年に社会人となりましたです。

ではでは、また。
失礼致します。
お声 かけて頂きまして、本当に 有難うございました。 うれしかったです!!!


書込番号:19053779

ナイスクチコミ!0


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2015/08/15 13:22(1年以上前)

倫敦好きさん、相変わらずのご丁寧な返信有難うございます。

坂本冬美も聞くんですね。同じ県出身ということで、DVD一枚持っています。

それでは、ユーミンのカバー曲でもどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=v-h2gwGmQww

書込番号:19053875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/15 14:49(1年以上前)

NO1

NO2

NO3

NO4


こんにちは、猛暑復活で老体には堪えます! 何とかしてくれ〜〜〜〜  です^^

倫敦好きさん・出戻り父ちゃんさん
私の意見に賛同をありがとうございました。
嬉しいですね書いて良かったと思ってます、これからも宜しくお願い致します。

今日は全く趣向を変えてレスさせていただきます。
私には年頃の娘と息子がいます、そして彼等には小さいながらAVを楽しむ環境を作りました。
その写真を掲載させていただきますね。

NO1
娘のAVルームで37インチ・プラズマTVにスピーカーがケンウッドのLSーX9です。
http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/speaker/ls-x9.html

NO2
CDレシーバー・ケンウッドRーK711 と BDレコーダ・ソニーBDZ−X95

NO3
息子の部屋でTVは20インチ液晶でスピーカーが名器と言われたビクターSX−500です。
http://audio-heritage.jp/VICTOR/Speaker/sx-500.html

NO4
CDレシーバー・オンキョーCR−555 と BDレコーダ・ソニーBDZ−EW510

偶に各々の部屋に行ってCDを聴きに行きますが個性が違いますがお互いに良い音で鳴ってます。
3種類のオーディオを持ってるような贅沢な気分にさせられます^^
当然の事ながらオーディオの中心のスピーカーは双方共私のお下がりですが音は私の部屋で聴く音にも負けてませんよ!!!


書込番号:19054079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/08/15 15:31(1年以上前)

私の試聴盤の1枚です。

倫敦好きさん (^_^)

今日は (^O^)

何時も本当にありがとう ♪(v^_^)v

今、私は…色々考えています……

此方にて、お知り合いになれた方々とこれで、御別れ……

私は……嫌です

なので、縁側?

何とか作成しようと思っています (^O^)

まだタイトルは未定ですが……

御参加頂けたら幸いです ♪(v^_^)v

今日、我が家でE470を購入して1番変化を感じたアルバムを画像にあげますね。

先ほども書きましたが、オブラートに包まれた 音 から明らかに1枚クリアーに聴けた1枚です。

それが、偶然にも、ギターとは……

是非、愛聴盤 持参にて山形へ ♪(v^_^)v

お待ちしておりますよ?(≧∇≦)

書込番号:19054179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/15 16:03(1年以上前)

tohoho3さん (^ ^)

何時も本当にありがとうございます。

先ほど頂けた 冬美さん を試聴していたら、妻が何何?

これ凄くない?

と一言……

やはり. tohoho3 さんも雲の上にいられるのですね〜 (≧∇≦)

その様な経験豊かな方から お返事 頂ける事に本当に感謝の一言です (^ ^)

何とか縁側を作成しようと思いますので、御参加頂けたら幸いです。。

ありがとうございました。

書込番号:19054237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/15 16:25(1年以上前)

satoakichanさん (≧∇≦)

こんにちは〜〜(≧∇≦)

今回の お下がり の件は……

今まさに我が家が同じ道を辿っています (^ ^)

以前、息子は 音 に否定的で、 音なんて聴ければ良いじゃん?

でしたが今は、親父……この音はもうちょっとこんな感じで、等、家族で出来る限りの音を探していますよ〜(^O^)

まぁ我が家は、特殊なので難しい所が有りますが……汗

出来る限りの良い 音 を家族に残したいですね〜〜(^O^)

尚、縁側作成の際には、是非、御参加頂けたら幸いです。

書込番号:19054269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2015/08/15 16:28(1年以上前)

出戻り父ちゃんさん、お褒めいただき有難うございます。

単に冬美さんが歌唱力があるということじゃないですか。

私のシステムは、いわゆるピュアオーディアじゃないし、ケーブルとかのこだわりも
ありませんし。

書込番号:19054275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/15 17:28(1年以上前)

tohoho3 さん、いつもご返信頂きまして、有難うございます。
坂本冬美さんの美声に酔いました。背景のブルーのshow stageが 雰囲気よく 良い感じです。

ニューヨーク ジャズ クラブの ブルーノートの イメージを感じました。

→ そんなインスピレーションから、今日は 渋く 添付写真の ジョン・コルトレーン の CD を 聴きまくりました。
こちらは、ジャズの 本場 であります ニューオーリンズでの 録音であります。

マランツの 機材で聴きますと、 ニューヨークの摩天楼の中で アーバンで 洗練された ジャズに 聴こえますが、それはそれで、なかなか 良い感じでした。
思えば、マランツは ニューヨークが 発祥でした。

デノンの機材や、 ラックスマンの機材で聴きますと、ニューオーリンズでの 煙草と バーボンが 似合います 濃い感じの ジャズになるような気が致しました。

tohoho3 さん、いつも 本当に 有難うございます。
これからも 色々な 場所にて 引き続き 何卒宜しくお願い申し上げます。

それに致しましても、坂本冬美さんのご映像と音楽、良かったです。
有難うございました。
失礼致します。



書込番号:19054375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/15 19:23(1年以上前)

ブルックナー交響曲が 大好きであります。

オランダの カリスマ指揮者であります。

ブルックナー交響曲 ロマンティック 良いですね。

特に ブルックナー交響曲 No.9 が 高揚感あり 迫力あり 最高です。

satoakichanさん、こんばんわです。

いえいえ、こちらこそ有難うございます。

>その内容に関して人の悪口・中傷・ケナシが主であれば言語道断で即刻止めるべきです。
>しかし出だしが「ようこそe470」アキュフェーズのアンプで始まったにしろ全てがアキュフェーズのアンプに関する内容>でなければいけないと言う事はないと思います。

>ここに集った仲間が各々自分のオーディオの話をして、それを聞いて出戻り父ちゃんさんがキチット返信してお互いに続>けて親交を深めています、何ら問題がありません。
>その内容に共感をおぼえた人たちが自主的に参加しています、内容に興味がなければ参加しなくてもいいんです。
>繰り返しになりますが誰かの事を誹謗中傷したのならいけませんが、ここでは全くありあせん。
>ですので全く気にせず今まで通りのスタンスで進んでください。

→ 私は、上記satoakichanさんの御意見に強く賛同致します。


※※ 大切に育ててこられましたsatoakichanさんのお嬢様、御息子様は、御両親様の背中を見てこられたと思います。
ですから、そのお心は そのまま 何世代にも 引き継がれまして、AV や Stereo 環境に限らず 代々 色々な事が 受け継がれるのではないでしょうか。

そんな感じが、satoakichanさんの4枚のお写真から こちらに 伝わって参りました。

今後とも どうか 宜しくお願い申し上げます。
それでは、失礼させて頂きます。

書込番号:19054651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/15 19:32(1年以上前)

ジャクリーヌ・デユ・プレ さんの チェロ・コンチェルト の この CD は 名盤です。

私の 大好きな 英国人 チェリスト であります。

ヨーヨーマさんの チェロも 有名 ですね。

パブロ・カザルスの バッハ 無伴奏チェコ組曲全曲 こちらも 名盤 です。

父ちゃんさん、こんばんわです。
guitar は 良いですよね。
私の大好きな 長渕剛さんは、 「 マーテイン の D-45 」というguitar が 欲しいそうです。


さて、私は チェロの音色も 大好きでありますので、 添付写真に いわゆる 「 名盤 」と言われているCD 、 SACD を添付させて頂きますね。


ところで、父ちゃんさんは、 「 SACD → スーパーオーデイオ CD 」 は 持っておられますか?

→ E-470 の 2チャンネルにて、 SACD再生されましたか?

再生なされましたら、ご印象を教えて下さいませ!!!!


どうぞ宜しくお願い致します。
ではでは、また。
どうぞ ご家族様にて 素晴らしい土曜日の夜をお過ごし下さいませ。
それでは、失礼致します。

書込番号:19054670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/16 09:41(1年以上前)

我が家の音源棚です

空箱全て保管してます

倫敦好きさん (^O^)

おはようございます(^ ^)

お休み楽しまれていますか?(^O^)

改めて 倫敦好きさん イケメン ですね??(^ ^)

やはり、外車がお似合いです (^O^)

我が家にも、SACD は複数有ります (^ ^)

以前のPM14S1 と比べると E470 は、全体像がしっかりしており、中域がより自然にバランス良く出てくる印象ですね (^_^)

あっ 倫敦好きさんならば、御存知と思いますが…

E470 のリモコンに パワーオンオフボタンは有りません ♪(v^_^)v

毎回スイッチオンの度に、質感の高さを感じていますよ?(^_^)

私は、昨日 愛機 の空箱整理をして居ましたが…皆様は、空箱如何されてるのでしょう?

なんて考えおりましたよ。

残り僅かですが…

よろしくお願いします。

書込番号:19056135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/16 11:34(1年以上前)

背景は松田聖子のLD盤です。



倫敦好きさん  おはようございます!

何時も丁寧なレスをありがとうごいざいます、その度うれしいです^^
又出戻り父ちゃんさんからの報告によりS市との事ですね、我が家からは1時間くらいの距離でしょうか!?
今後に何かあればよろしくお願いいたします!!!

所有ソフトが多種でかなりの数をお持ちですね、2ch音質追求の真摯な姿勢が見て取れます。
私は音楽・映画etc音ならびにサランドに関しては何でも手を出してしまっていました(^0_0^)

今日は数少ない!と言うより僅かな手持ちのクラシックと呼べるかどうかが?ですがスッペの軽騎兵序曲のSACD盤と
コピーですがCD盤2枚とBD盤1枚をアップさせていただきました。

書込番号:19056393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/16 11:49(1年以上前)



出戻り父ちゃんさん  こんにちは!

>今まさに我が家が同じ道を辿っています (^ ^)

これですね^^
http://kotowaza-allguide.com/ru/ruiwatomowoyobu.html

>出来る限りの良い 音 を家族に残したいですね〜〜(^O^)

子供たちが生まれついてから我が家にはオーディオがありました。
赤ちゃんの時から聴いてます! ですので彼らが物心ついたときには音に関しかなり敏感で
人の家に行ったり学校に置いてあるステレオの音に関し あれ・・・・・・だよ!
と手厳しい指摘をしていました^^

私自身は音楽も好きですが映画も好きでした。
wowow開始当初から参加して視聴し又録画も行なってきましたよ!

画質がSD標準画質からHDハイピジョン画質になった時は本当にうれしかったです。
ご存知かどうかが?ですが(もし既に語存知なら申し訳ありません) これらHD画質を録画する為購入したのがこれです
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010926/victor1.htm


本日の写真
>空箱全て保管してます

すぐ反応します、真似をします、一部処分した空き箱もありますが!
で 掲載をします^^

倫敦好きさんに関してのコメント!
>改めて 倫敦好きさん イケメン ですね??(^ ^)
 やはり、外車がお似合いです (^O^)

其の通りです、格好いいです^^
私は軽自動車がお似合いです\(^o^)/



書込番号:19056441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/16 12:47(1年以上前)

lady gaga さんの ブルーレイ でです。

前愛機 PM-14S1 + DCD-1650RE + sonus faber toy draska です。

父ちゃんさん、こんにちわです。
お写真付きでの ご返信、有難うございました。
また、E-470での SACD ご愛聴ご感想も 頂きまして、重ねて 感謝致します。


さて、おそらく 今までの写真にて、ご想像付いたかもしれないですが、我が家では、ダンボール箱は 納品されたその日に、小さく折り畳みまして、翌日には 市の清掃車にて 搬送されて旅立ちますです。


父ちゃんさんの ラックを拝見致しますと、AVが 主のご様子ですね。
沢山の 映画 の ソフト.........


ですので、AV サラウンドにて 度肝を抜かれます 「 LADY GAGA 」さんの ブルーレイの ソフトを ご紹介させて頂きます。


追伸です; 月50kmも 運転しなかったもので、今では 我が家に 自家用車はありません。 駅徒歩約5分で 我が家の 立地。 伊勢丹百貨店まで、徒歩約10分の立地。 現在では、 何か沢山の荷物が出る場合は、TAXI 専門に。。。。。。。。。
マイカー通勤厳禁の会社でもありますので、今後は 60歳の定年退職した時に、女房との全国ドライヴ旅行計画にて、愛車再購入するかもしれませんです。。。。。。あと12年弱運転しないことになりますので、もう二度と運転出来なくなるかもです。。。。。。。


それでは、本当に お世話になりました。
200レス達成目前ですね。
またいつか どこかで 楽しいお話をさせて頂きますれば さいわいです。
個人的には、12月7日の週に 新audio 周辺機器と致しまして、 TAOC CSR-2S-D 新品購入出来ました際に、マランツの PM-11S3 の 項目スレを 新たに 立てるかもしれませんですので、 また 楽しく 再会させて頂ければと.................

ちゅうど そのころには 父ちゃんさんの 愛機 E-470 も 慣らし運転( エイジング )完了していらっしゃるでしょうから、その 凄さ を また 是非ぜひ 教えて下さいませ。

お元気で、、、、、、、、、、
本当に 本当に 有難うございました。

Thank you so much.

I'll be back & See you again...........................

Good bye & Good luck!!!!!!!!!!

書込番号:19056597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/16 12:56(1年以上前)

バッハ ゴールドベルク変奏曲 ( グレン・グールドの ピアノ )です。

バッハ 無伴奏チェロ組曲全曲 ( パブロ・カザルスの チェロ) です。

バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルテイータ(ヘンリク・シェリング)

アーノンクール指揮 ブルックナー交響曲 です。

satoakichanさん、こんにちわです。
いつも ご返信を頂きまして、本当に 本当に 有難うございます。


>所有ソフトが多種でかなりの数をお持ちですね、2ch音質追求の真摯な姿勢が見て取れます。

→ はい、すっかり ここ約7年くらい はまっておりまして、色々と 思考錯誤の連続であります。



→ 自宅近くの CD屋さんに 行きましては、 あれこれ購入しまして、音楽鑑賞三昧の日々であります。 女房は あきれておりますが.......



※※ 松田聖子さんの LPジャケットお写真や、 ザ・ピーナッツさん、 スクエアさんの お写真 素晴らしいです。 とても 刺激を受けましたです。

本当に 本当に 有難うございました。




書込番号:19056620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/16 13:14(1年以上前)

satoakichanさん (^_^)

こんにちは〜〜(^O^)

いやはや暑いですね〜

どうか、お身体大切になさってくださいね (^ ^)

いよいよ終わりとなります。

この度 お話 させて頂き本当にありがとうございました。

私も、家族に出来る限りの良い 音 を残してあげたいと思っています ♪(v^_^)v

いつかまた お話 させて頂けたらと思っています(^ ^)

では、またいつか (^_^)

御元気で ♪(v^_^)v

書込番号:19056669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/16 13:21(1年以上前)

倫敦好きさん (^_^)

こんにちは〜〜(^O^)

今回も、私 の幼稚なスレに最後までお付き合い頂き本当にありがとうございました。

感謝の一言しか有りません ^o^

また、何処で お話 させて頂きたいと思っています。

その時は、もう少し成長していたいと思っています(^ ^)

此れからの御活躍お祈りしています。

倫敦好きさん 本当にありがとうございました(^O^)

またいつか ♪(v^_^)v

書込番号:19056684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/08/16 13:32(1年以上前)

この度の 私 のスレに御参加頂けた……

里いもさん (^O^)

最初に お返事 又 御参加本当にありがとうございました。

すいらむおさん

シェルティ3さん

のらぽんさん。

トムpoohさん

家電大好きの大阪さん

ちちさすさん

YS 2さん

鯖鯖〆鯖さん

tohoho3さん

この度 お話 させて頂き本当に感謝しています。

又、皆様の思っていた方向のスレにならず申し訳ありませんでした。

又、いつか何処かで お話 出来たらと思っています(^ ^)

本当にありがとうございました ♪(v^_^)v

書込番号:19056717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/08/16 13:46(1年以上前)

いよいよ終わりとなりますスレに最後まで御参加頂けた……

倫敦好きさん ♪(v^_^)v

本当に本当にありがとうございました。

言葉では、表せ無い程の 感謝 の気持ちで一杯です。

インテリアの旅人さん (^O^)

私の稚拙なスレに 御身体大変な上に御参加本当にありがとうございました (^ ^)

お話 出来て本当に感謝しています。

またいつか何処かで ?♪(v^_^)v

浜オヤジさん !(^O^)

今回も、大変御世話になり、本当に感謝感謝です (^ ^)

AVアンプ 購入から現在までの様々な ご指導 に心より感謝しています。

またいつか お話 させて下さいね〜♪(v^_^)v

暑中お見舞いと共に御自愛下さいね〜(^O^)

本当にありがとうございました。

最後に……

satoakichanさん ♪(v^_^)v

私みたいな知識も何も無い人間のスレに最後までお付き合い 御参加 頂き本当にありがとうございました。

此方での お話 私は、忘れません(≧∇≦)

また、何処かで お話 出来たら……

どうか、御自愛頂きます様に (^O^)

ありがとうございました。

書込番号:19056751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kika-inuさん
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:135件

2015/08/16 13:48(1年以上前)

まもなく200レスの様ですが、結局は当事者たち以外は何ら意味の見い出せない、スレになってしまった様ですね。

私も当初、このスレに参加しようと思いましたが、自分のスレ気取りで何の意味があるのか良く解らない写真を毎度毎度飽きもせず(見てるこっちはいい加減飽き飽きしている)アップし、社交辞令の様な書き込みを続ける方のお得意パターンになってしまい、スレについていけないので、参加意欲が失せました。

もしかしたら、人気あるアキュフェーズで最新アンプのスレなので、私以外にも参加したい方がおられたと思いますが、このスレの流れをみて、参加を見合わせた方も数名はおられたのではないでしょうか。

最初の頃に参加されていた方も、スレが進むにつれて書き込みしなくなった事からみても、この特殊?なスレについて行けなくなったのではないでしょうか。

このスレのタイトルは、『ようこそe470』となっているので、今後E-470は購入検討される方が、このタイトルを見て参考にしようとしても、E-470に関する内容はほんのチョットだけで、あとはつまらないソフト紹介写真のオンパレードが200レスまで続いているのを見て、どう思うだろうか?

特定の人達だけでやり取りをするのであれば、やはり縁側で行う方が良いと思いのではないでしょうか(もしくはスレ自体を機器とは関係のないタイトルにするとか)?

このスレは200で終わりですが、縁側なら意味のないスレでも延々と続けられますから。

しかし、皮肉にも、私が書いた縁側を進言したレスが一番「ナイス」が多いのは笑えました。

私以外に同じ事を思われた方が、それだけおられたと言う事なのだろうか…

書込番号:19056752

ナイスクチコミ!24


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「E-470」のクチコミ掲示板に
E-470を新規書き込みE-470をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-470
Accuphase

E-470

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年11月中旬

E-470をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング