X-EM12 のクチコミ掲示板

2014年10月下旬 発売

X-EM12

  • 幅470mm(本体部+左右のスピーカー部)とコンパクトサイズで書斎や寝室にも置けるCDミニコンポ。
  • 出力15W+15Wのアンプと大口径10cmフルレンジスピーカーを搭載し、USBメモリーからMP3/WMAの再生も可能となっている。
  • FMチューナーの周波数は95MHzまで対応しており、今後整備される予定のFM補完中継局の放送も受信できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:30W X-EM12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-EM12の価格比較
  • X-EM12のスペック・仕様
  • X-EM12のレビュー
  • X-EM12のクチコミ
  • X-EM12の画像・動画
  • X-EM12のピックアップリスト
  • X-EM12のオークション

X-EM12パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年10月下旬

  • X-EM12の価格比較
  • X-EM12のスペック・仕様
  • X-EM12のレビュー
  • X-EM12のクチコミ
  • X-EM12の画像・動画
  • X-EM12のピックアップリスト
  • X-EM12のオークション

X-EM12 のクチコミ掲示板

(94件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-EM12」のクチコミ掲示板に
X-EM12を新規書き込みX-EM12をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

外部機器について

2015/06/18 17:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-EM12

クチコミ投稿数:22件

こんばんは。
このX-EM12ミニコンポにレコードプレーヤーを接続したいのですが、可能でしょうか?
レコードプレーヤーは、古い昔のプレーヤーで、接続の赤白線が付いています。

書込番号:18884139

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/18 18:04(1年以上前)

こんにちは


お手持ちのレコードプレーヤーのメーカー・型番をお知らせください

え?

質問の答え以外のレスは無用ですって?

失礼しました(笑

書込番号:18884163

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/18 18:04(1年以上前)

こんにちは

レコードプレヤーの接続には、フォノイコライザーという補正回路が必要ですが、それがありませんので出来ません。
イコライザーとフォノアンプが一体になったものが、オーデオテクニカなどから出ていますが、6000円以上します。

書込番号:18884164

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2015/06/18 18:05(1年以上前)

音声入力端子はあるので接続できるのですが、フォノ入力ではないですし端子もステレオミニとなっています。
プレーヤーがフォノイコライザーを内蔵しないタイプなら、別途フォノイコライザーを用意して接続します(カートリッジにより対応が変わってくるので注意)。

赤白のRCAは変換ケーブル等でステレオミニに変えてからコンポへと接続します。

書込番号:18884168

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/19 10:34(1年以上前)

フォノイコライザーの例です。
http://kakaku.com/item/K0000243501/?lid=ksearch_kakakuitem_image
これをプレヤーとアンプの間へ入れます。

書込番号:18886407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/06/26 00:31(1年以上前)

JBL「MAD&BAD」大好きさん、里いもさん、口耳の学さん
、返信いただきありがとうございます。
フォノイコライザーというのがいるんですね!
全くの無知なもので、非常に参考になりました!

書込番号:18908557

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2015/06/26 13:03(1年以上前)

大昔(CDが世に出る前)は音源としてレコードが当たり前でしたから、コンポにもPHONO入力があるのが当たり前でした。
PHONO入力はレコードプレーヤー専用の入力でフォノイコライザーが内蔵されていました。
その後CDが普及してレコードが廃れ、PHONO入力はなくなりました。
現在は、安価なものではフォノイコライザー内蔵のレコードプレーヤーが出ていますので、これならそのままLINE(AUX)入力に接続できます。
もしレコードプレーヤーにフォノイコライザーが内蔵されていない場合(高級品や昔の製品)は、別途フォノイコライザーが必要です。ただし高価なアンプでは、今でもPHONO入力があるものがあります。
http://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2008/10/16.html

書込番号:18909841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンで聴く。

2015/01/03 12:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-EM12

スレ主 imizuさん
クチコミ投稿数:75件 X-EM12の満足度4

ヘッドホンで聴くには、AUDIO IN 端子に繋げば良いのでしょうか?

書込番号:18331778

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/03 12:29(1年以上前)

こちらを見る限りヘッドホン出力はありませんので、ヘッドホンを利用することは出来ませんね。
audio inは他の機器の音声入力をする端子ですので接続しても音声は聞こえません。
入力端子のみで、出力端子がありませんので、ヘッドホン接続をしたいなら他の機種を選ぶしかありませんね。
http://pioneer.jp/av_pc/audio_sys/minicompo/x-em22_x-em12/spec/

書込番号:18331808

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2015/01/03 12:32(1年以上前)

Audio IN端子は入力なので再生できません、ヘッドホン端子の無い機種なのでヘッドホンは接続できないです。

書込番号:18331821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/03 12:39(1年以上前)

取扱説明書
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php

P8 各部のなまえ 本体前面部

>5 AUDIO IN 端子
>外部機器の音声出力端子 ( 通常はヘッドホン端 子 ) と接続します。

ヘッドフォン出力端子は無いですね

書込番号:18331843

ナイスクチコミ!1


スレ主 imizuさん
クチコミ投稿数:75件 X-EM12の満足度4

2015/01/06 08:17(1年以上前)

皆さん回答ありがとう。今時、ヘッドホーンが使えないなんて・・・・

書込番号:18341373

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X-EM12」のクチコミ掲示板に
X-EM12を新規書き込みX-EM12をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-EM12
パイオニア

X-EM12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年10月下旬

X-EM12をお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング