CR-N765(S) [シルバー]
- DSD 5.6MHzまでのネイティブ再生に対応(ネットワーク経由およびUSB経由)したネットワークCDレシーバー。
- アンプ部には、3段インバーテッドダーリントン回路など独自技術を凝縮し、AKM「VERITA」のDAC AK4490を搭載している。
- ヘッドホンアンプにもフルディスクリートのDIDRC技術を採用している。
※スピーカーは別売です
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー]
以前この掲示板で製品の奥行に関して質問させていただいた者ですが
設置場所の改造で奥行が確保できるようになりましたのでN765を購入しました。
スピーカーはZENSOR 3を購入し、ジャズ、洋楽ポップス中心に聞いております。
今どきのコンポの音質はすごいなぁと感心しきりです。
ZENSORに関しても1は電気店で視聴しましたが3は視聴できる所がなく
ある意味賭けで購入しましたが正解でした。
1より厚みのある音で大変気に入りました。
質問なのですが、ネットラジオでradikoなどのプリセット以外で私のお気に入りの
JAZZ RADIO.comを登録しようと試みてるんですがどうしてもうまくいきません。
パソコンからの設定でIPアドレスにアクセスしてJAZZ RADIO.comのメインページのURLを張り付けてるんですが
やり方はこれで合ってるんでしょうか?
スマホのオンキョーリモートから操作してるんですが登録はできてるんですが
接続ができません。
サイトによって登録できない所とかあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19283803
2点

こんにちは
登録できて再生できないことは、放送されてるデジタル変調方式が違うからではないでしょうか?
本機で再生対応の方式はPLS・M3UおよびPodcast(RSS)形式インターネットラジオ となってますが。
書込番号:19283920
0点

こんにちは
>RADIO.comのメインページのURLを張り付けてるんですが
やり方はこれで合ってるんでしょうか?
いえ メインページではなく、チャンネル(局)毎に登録です。(PCからUSB等で持ってくるなら M3uファイルに局チャンネルを複数登録も可)
書込番号:19284108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実際CR-N765を持っているわけではないので、取説を見ただけですが…。
My Favoritesに登録したいということですよね?
実際の各チャンネルのストリーミングのURLを登録しないといけないでしょう。
しかし、JAZZRADIO.comの各ストリーミングのURLは分からないですよね。
TuneInから入ってJAZZRADIO.comを聞くことはできますよね?
それではダメですか? いちいち選曲が面倒くさいですか?
やはりMy Favoritesに登録したいということなら、取説19ページを見ると、JAZZRADIO.comを聞いている間に、MENUボタンを長押しするとTuneInメニューが表示され、↑/↓ボタンを押して「My Favoritesに登録」を選び、ENTERボタンを押すと登録できそうですが…。
書込番号:19284409
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





