CR-N765(S) [シルバー]
- DSD 5.6MHzまでのネイティブ再生に対応(ネットワーク経由およびUSB経由)したネットワークCDレシーバー。
- アンプ部には、3段インバーテッドダーリントン回路など独自技術を凝縮し、AKM「VERITA」のDAC AK4490を搭載している。
- ヘッドホンアンプにもフルディスクリートのDIDRC技術を採用している。
※スピーカーは別売です



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー]
ハイレゾ音源で聞くのとCDで聞くのとでは、音に差が出るものでしょうか。
それとも、これより高級な機種じゃないと違いは出ないようなものでしょうか
書込番号:20884446
0点

組み合わせるスピーカーや設置環境次第でその違いは歴然としますよ
残念ながら当機のCDはそれほど良いものではありません
ハイレゾ音源をUSBなりネットワークで再生される方が遥かに良い音がします
私は購入直後に動作確認だけした1度だけCDを聴いたのみですね
書込番号:20884460
1点

先日[ソニーストア 札幌]の、“月例オーディオ試聴会”へ行ってきました。
[ソニーストア 札幌]開設が4月1日ですので、実質第1回目のイベント、となります。
都合一時間、テーマを‘花’に絞って、クラッシックから〔井上陽水〕まで全11曲を次々と・・・
そこでビックリしたのは、配信された『ハイレゾ音源』を再生したときの、音の豊かさ、でした。
96Hkz/24bitでの音の深み・・・
素人の私でも、CDとの音の違いが、【聴き分ける】事ができたのですから・・・
実は私、今の今まで、どちらかと言いますと、『ハイレゾ音源』については、懐疑的に受け止めておりました。
しかし、あの音には脱帽です!
他の方々が夢中になる理由が、分かった様な気分がいたします。
ただし、CDも録音の良いモノは侮れません。
イベント参加者が持ち込んだ一枚のCD。
ビブラフォンの演奏によるジャズナンバーを、リクエストとしてかけたのですが、
これが『ハイレゾ音源』に負けず劣らずの、音の広がりを聴かせてくれました!!
結局、音の{善しあし}は、ソフト次第。と納得して帰ってきました。
書込番号:20884467
2点

>yahhou666さん
この機器クラスのCDプレーヤーなら、e-onkyo等から
購入された質の良いハイレゾ音源なら間違いなく、ハイレゾ音源が上の音になると思います。ただし、ある程度音が良いスピーカーやヘッドホンでないと解り難いかもしれません。
私は、2011年にハイレゾに出会いハマりほぼハイレゾ曲しか聴かなくなりました。
書込番号:20884595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
むしろ高級でない機種の方がハイレゾの音が際立って聞こえるものです。
もちろん本機でもハイレゾの方が音が良く聞こえます。
書込番号:20884769
1点

>夢追人@札幌さん
最近のCDプレーヤーは、ハイレゾ化に近いD/Dのアップコンバート機能(SONYだと DSEE HX)があり
内部で自動高音質化する機種も増えていますので良い機種をお持ちで音質だけならCDでも良いかなと思います。
ハイレゾ曲は、データ曲ですのでフォルダやライブラリや曲の並べ替えなど自由度が高く音質も良いのが一番の特徴かなと私は思っております。
書込番号:20884823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yahhou666さん
質の良いハイレゾ音源が多くなり、Minerva2000さんの言われてるように、ハイレゾ曲なら安価なアンプでも十分良い音が聴けるようになっていると私も、思います。
この機器も、安価ですが良いハイレゾ音源なら良い音を鳴らしていると。予算が浮いた分をスピーカーへ向けられると良いかと思います。
書込番号:20886768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんの書き込みを見てハイレゾの音楽を聴きたくなりました。
スピーカーとか検討してそろえたいと思います。
ありがとうございました
書込番号:20888222
1点

書込番号:22774761
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





