CR-N765(S) [シルバー]
- DSD 5.6MHzまでのネイティブ再生に対応(ネットワーク経由およびUSB経由)したネットワークCDレシーバー。
- アンプ部には、3段インバーテッドダーリントン回路など独自技術を凝縮し、AKM「VERITA」のDAC AK4490を搭載している。
- ヘッドホンアンプにもフルディスクリートのDIDRC技術を採用している。
※スピーカーは別売です
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー]
無線LAN親機を買い換えたところ、iphone6sのONKYO Remote3でCR-N765を認識できなくなりました。
設定の変更方法等、教えていただければありがたいです。
書込番号:21547729
0点

>lauda2002jpさん
本機と無線LAN親機のリセットされてはいかがでしょうか。
両方の電源ケーブルを抜き、3分後まず親機の電源をつなぎ3分後本機の電源をつなぎます。
書込番号:21547809
0点

>Minerva2000さん、早速の返信ありがとうございます。今朝リセットをしてみましたが、接続はできませんでした。
一度は本体のUSBアダプターを外してみたりしたのですが、接続できませんでした、電源のリセットでアダプター
をリセットするなど方法を変えてやってみたいと思います。
書込番号:21548077
0点

>lauda2002jpさん
有線接続されていますよね。
無線だと無線用アダプタでパスワードの設定が必要ですが。
書込番号:21548092
0点

>lauda2002jpさん
無線LANは自動(DHCP)でIP設定でしたでしょうか。
すでに、実施されたかと思いますが無線APを変更されたら本機も一度リセットした方が良いです。
また、無線APもバッファローなら自動のDHCPを有効するとき拡張設定でDNS(8.8.8.8など)を配るのを忘れないようにしましょう。インターネットに接続するにはDNSが必要です。
最近の光回線はIPv6なので自動でならPCなどならIPとDNSもIPv6になるのですが本機はIPv4ようです。
TCP/IP設定やDNSに詳しいなら手動でIP設定を両方でしておけば無線APを変更されても同じIPに設定すれば安定して接続します。
書込番号:21548140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>lauda2002jpさん
無線APのIP設定が原因ぽいです。
変更された無線APの機種はなんですか。
その機種のIPアドレス設定のマニュアル記述を、よくよんでください。最近の機種はIPv6がサポートされていますのでIPv4のDHCPは初期では有効になって無いものもあります。
設定が不明ならその無線APの口コミで質問した方が早く解決すると思います。
書込番号:21548179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fmnonnoさん
詳しい説明ありがとうございます。教えていただいた内容を一つづつやってみます。
書込番号:21548435
0点

>lauda2002jpさん
別売の無線LANアダプタを使われていますか?
それであれば無線LAN親機へのパスワードは再設定されましたか?
書込番号:21548521
0点

>lauda2002jpさん
PCやiPhoneはきちんとインターネットにつながっているのですよね?
CR-N765は別売のUWF-1を使って無線LANで接続しているのですか?
CR-N765で操作してradiko.jpやTuneInは使えていますか?
CR-N765で操作してDLNAやHome Mediaは使えていますか?
上記のことが不明では、正確なアドバイスができません(皆さんの助言がすべて的外れになります)。
困っているのは、ONKYO Remote3でCR-N765が認識できないだけですか?
他のネットワーク関係の機能はすべてきちんと動作しているのですか?
書込番号:21548967
0点

>lauda2002jpさん
多分というか当然、CR-N765は本体の有線LANの口でそのLANケーブル接続の先に新しく購入された無線APの親機があるのですよね。
無線APとIphoneは、当然WI-FI接続ですね。我が家の無線APの親機的なのはバッファローのWXR-1900DHP2で両方を接続するGiga対応のL2SWにCR-N765が接続されてます。ほぼ同じような接続構成かと思いますが違いますか?
間に無線子機がいるなら無線子機でも設定確認ください。
書込番号:21549047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





