※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55AX900 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月17日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 6 | 2017年5月9日 15:35 |
![]() |
14 | 6 | 2015年1月17日 14:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55AX900 [55インチ]

いいなーどこの店舗です?
5年保証の内容によりますが
私のほうパネル不具合があり
パネル交換で部品代だけで26万→0円でしたので5年保証は絶対つけたほうが良いですよ。
書込番号:20138780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

池袋です。 自分は多分、 パナソニックじゃなくて東芝かSONYかシャープを買うと思うのでいかがですか・・
書込番号:20138782
4点

最近、ヤマダアウトレットで20万で売ってました。 画質は良かったけど今更20万では・・
書込番号:20877759
0点

再調整品だと長期保証付けられなかったと思いましたが、今は違うのですかね?
メーカーで修理してる=修理履歴がメーカーにあるので、通常の1年保証も多分無いと思うのですが。
書込番号:20879126
1点

あ、半年以上前の話だったのですね、、、。
今さらでしたね、、すみません。
書込番号:20879147
1点

独活の知恵さん
自分は再調製品が 119,500円 (税込 129,060円)で売ってた時には全く興味がなかったモデルなのですが 先日ヤマダで
REGZA 58M500Xと隣合わせに並んでいたので見比べたら、フォーカス感や色乗り、コントラストなどで、圧倒的に この
VIERA TH-55AX900のが良かった上に、その隣に並んでた58Z20X との比較でも全く引けを取らないどころかバックライト
制御がいいのか暗部の見通しがこちらのが良かったので、俄然このテレビが欲しくなりました。
58Z20Xを19万で買うのもいいですが、TH-55AX900を13万で買うのは 最高のコストパフォーマーだと思います。
1年後に13万にならないかな・・
書込番号:20879352
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65AX900 [65インチ]
特価アイコンなら特価情報のみ書き込んで下さい。質問なら質問アイコンを選択して下さい。
書込番号:18316990 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ここって、最近の価格情報がわかるサイトじゃなかったっけ??
書込番号:18317082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヤマダ電機 63万円 ポイントなし
ケーズデンキ 65万円 ポイントなし
茨城県です
書込番号:18320950
2点

ヤマダ電機 税込61.5万円 ポイントなし
茨城県
書込番号:18335616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1/17 土 70.7万円 ヤマダ電機web
書込番号:18379009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





