※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55AX900F [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月17日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55AX900F [55インチ]
教えてください。
ワイヤレスヘッドフォンの接続をしたいのですが、良い方法をご存知ないでしょうか。通常の音声も聞きながら、ヘッドフォンでも聞ける状態にしたいです。買い替え前は赤外線タイプを使用、赤白ケーブルをテレビ背面の出力につなぎ実現できていました。このテレビは出力がなく、またBluetoothも使えないと確認しました。関係あるかわかりませんが、レコーダーもつなぎDIGAを使っています。
書込番号:21036285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>rmode99さん
テレビのヘッドフォン端子を使ってワイヤレスヘッドホンの本体に接続し、テレビのメニューから音声調整を選び「スピーカーとイヤホン音声の同時出力」を「する」に設定すれば良いかと思います。そうすればイヤホンを繋いでもスピーカーからも音が出ます。
テレビとワイヤレスホッドホンの本体を繋ぐ赤白ケーブルは下記のようなものを選べば良いでしょう。
http://amzn.asia/0vzHrvW
書込番号:21036393
1点

>rmode99さん
こんばんは。
Bluetoothでテレビの音声を飛ばすと、遅延のために映像とのズレを感じます。
ズレの少ない送信機もありますが、当たり外れが大きく相性があります。
今お使いのものが赤外線なら、それがテレビ用にはベストですよ。
RCAピンからステレオミニジャックへの変換コードを買って、テレビのヘッドフォンジャックにさせば良いです。
書込番号:21036425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>shimo777さん プローヴァさん
ご回答ありがとうございました。
音声出力の設定でできました。基本的なことも把握していないなか、ご丁寧にご教示いただき感謝します。これで生活音の雑音に堪えることなく、いいテレビライフが送れます!
書込番号:21036506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





