VIERA TH-48AX700 [48インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kフレームクリエーション VIERA TH-48AX700 [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]の価格比較
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]のレビュー
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]のオークション

VIERA TH-48AX700 [48インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月17日

  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]の価格比較
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]のレビュー
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-48AX700 [48インチ]のオークション

VIERA TH-48AX700 [48インチ] のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-48AX700 [48インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-48AX700 [48インチ]を新規書き込みVIERA TH-48AX700 [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声で音量(ボリューム)目盛りですが。。

2015/08/26 20:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-40AX700 [40インチ]

クチコミ投稿数:97件 VIERA TH-40AX700 [40インチ]の満足度4



ボリュームは
現在10目盛りの音量修正-2で使用して


丁度良い音量ですが


最初は
40目盛りの音量修正-1で使用して
ました。


ナゼこれ程にも


ボリュームの
キャパシティが30目盛りも減ったの
でしょうか?


書込番号:19085618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/08/26 23:08(1年以上前)

読み難い..._| ̄|○


>でしょうか?
「音声モード」を


「快聴」にしているのでは?



他にも...
「低音強調」とか...



「音量オート」とか...



「音量補正」とか...



現状の設定が、
どうなっているのか、判らないので...

書込番号:19086188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件 VIERA TH-40AX700 [40インチ]の満足度4

2015/08/27 07:25(1年以上前)



その様な
浅い問題では無く結構根深いミタイ
なのです!


根本的に抜本的に


誰かプロ
判断よろしくお願いしますヨ♪


書込番号:19086740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

神奈川県内で

2015/04/26 13:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-48AX700 [48インチ]

クチコミ投稿数:4件

家のpanasonic製プラズマが壊れ、急遽買い替えをしなければなりません。
神奈川県内で、 TH-48AX700が、安価購入出来る販売店はないでしょうか。

書込番号:18720301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件

2015/04/26 16:33(1年以上前)

神奈川県ではありませんが、昨日ヤマダ電機で12万の12%ポイントで購入しました
お近くのヤマダで交渉してみてはいかがでしょうか

書込番号:18720667

ナイスクチコミ!1


menefuneさん
クチコミ投稿数:66件

2015/04/27 06:47(1年以上前)

千葉県内のヤマダ電気で55インチ保証込み、税込みで15.5万円で先日購入しました。
在庫が少なくなってきてるようです。

サイズによっては現品だったりするなかったりするみたいですよ!

書込番号:18722618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/04/28 15:16(1年以上前)

無事、 TH-48AX700を購入出来ました。
有難う御座いました。

書込番号:18726847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

IPSパネルとの差

2015/04/23 22:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55AX700 [55インチ]

スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件

4Kが欲しく、量販店でも値崩れしていますこの機種についてですが、そんなに斜めから観る事は有りませんがIPSパネルとの差は
歴然と有るのでしょうか?主に野球やテニスなどスポーツ観戦が多いのですが

書込番号:18712302

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2015/04/24 12:11(1年以上前)

こんにちは。

視野角以外でIPSとの違いは、暗い場面の表現力ですね。
VAの方が色が出ます。
ただ、もしかしたら全体的に色が薄い(白っぽい)と感じるかも。

書込番号:18713740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:15件

2015/04/24 21:45(1年以上前)

視野角に関してですが、この機種はVAパネルとしては悪くない部類でしたよ。
IPSと比べれば差はありますが、使用に際しては恐らく大きな問題は無いと思います。
家の近くの店は展示品のみになってましたが、可能であれば実物で確認してみて下さい。

3DとHEVCデコーダーは非対応なので、そこだけ押さえておいてくださいね。

書込番号:18715144

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件

2015/04/25 11:13(1年以上前)

早速有難うございました。大きな差が無いようであれば金額的に魅力のある当機種の購入を検討します。有難うございました。

書込番号:18716738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AS650との比較

2015/04/13 21:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55AX700 [55インチ]

スレ主 SIN-KUNさん
クチコミ投稿数:52件

通常の地デジを見るにあたってどちらの方が綺麗に見れるのでしょうか?また、BRAVIA KDL-55W920Aも加えますとどうでしょうか?

書込番号:18678870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2015/04/14 07:30(1年以上前)

画質に関してはスレ主さんの感性次第ですから、明言できません。
私は同一メーカーなら、4Kの方がいいと思います。
展示されている店での確認が一番いいと思います。

書込番号:18679869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SIN-KUNさん
クチコミ投稿数:52件

2015/04/14 11:53(1年以上前)

レスありがとうございます。
私は画質に繊細ではないので、感性で変わる程度の違いなら、安い方がいいかもしれません。また、ソニーとはどうでしょうか?今使っているテレビは倍速ではないので、野球のボールが分身するのが、気になるので、4倍速というものが気になっています。
展示品で確認が一番いいのでしょうが、当方田舎すぎて大型家電量販店が近くにありません。泣

書込番号:18680459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2015/04/14 17:08(1年以上前)

間違いなく、4倍速なら、ブレは軽減されると思います。
スレ主さんにはW920Aが適していると思います。
録画機能は劣りますが、レコーダーで補完したら、いいだけです。

書込番号:18681198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 SIN-KUNさん
クチコミ投稿数:52件

2015/04/14 18:28(1年以上前)

レスありがとうございます。
承知致しました。
参考にさせていただきます。

書込番号:18681367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルテレビ STB

2015/02/13 14:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-48AX700 [48インチ]

クチコミ投稿数:166件

ケーブルテレビのSTB、TZ-DCH1520(以下1520)をディーガとつないでi.Link録画しています

別の部屋にTH-48AX700購入して1520と一緒におきます
本機をUSBHDDにつないで地デジなど録画します
この部屋にはディーガがなく1520の視聴には問題ないのですが、録画は可能でしょうか?
1520自体には録画機能がありません
1520を新しいチューナーに交換せず録画できますか?

書込番号:18471698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/02/13 14:45(1年以上前)

AX700が録画可能なのはAX700のチューナで受信している番組のみです。
STB経由で視聴している番組をAX700で録画するのは不可能です。

ILINK端子付きのDIGAを買い足すか、録画機能付きSTBに交換するしかないです。

書込番号:18471705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2015/02/13 14:49(1年以上前)

やはり、ディーガ購入か、STB交換しかないですか・・・・・

もしあればほかの方教えてください

書込番号:18471713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2015/02/13 14:51(1年以上前)

こんにちは。

地デジは、ケーブルテレビのアンテナケーブルをテレビに接続すれば録画出来ると思います。
BS,CSはダメかも知れません。
詳しい事はケーブルテレビ局に確認してください。

書込番号:18471718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2015/02/14 01:45(1年以上前)

>この部屋にはディーガがなく1520の視聴には問題ないのですが、録画は可能でしょうか?

1520を新しいチューナーに交換せず録画できますか?

残念ながらできません!

しかし、どちらのケーブルテレビか分かりませんが、業者によってはTZ-LS300PW/TZ-LS300P/TZ-LS300Fのどれかの機種に交換してくれるかもしれません!これは、HDD非内蔵で通常のSTBになるのでもしかしたら無料で交換してくれるかもしれません!
http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-ls300/network.html

このSTBに外付けHDDをつなげば全チャンネル録画可能となります(録画禁止番組以外)!外付けHDDは比較的安く買えるのでこれが一番の安上がりだと思います!
TZ-DCH1520は世代が古く、上記のような新しい世代のものであれば画質が少し向上するようです!

書込番号:18473667

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2015/02/18 23:01(1年以上前)

>業者によってはTZ-LS300PW/TZ-LS300P/TZ-LS300Fのどれかの機種に交換してくれるかもしれません
型番詳細忘れましたがLS300と交換してもらえます
ただ月額料金プランを上位のものにしないとレンタル(無料)してもらえないチューナーで月額料金が高額になってしまいます
今は安いプランでできればこのままと思い聞きましたが無理そうですね

LS300レンタルするならi.Link対応のディーガで安い機種購入予定です

ありがとうございます、参考になりました

書込番号:18492733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-40AX700 [40インチ]

スレ主 875kさん
クチコミ投稿数:39件

現在私の家では
PC(GTX750Ti)→HDMI→本機(TH-40AX700)→HDMI→YSP-2200で接続を行っています。
この状態でYSP-2200への7.1chや5.1ch出力は可能でしょうか?


現状
PC上の音声出力設定画面にPanasonic-TVと表示があるのですが、最大チャンネル数が2しかありません。
本機(TH-40AX700)はHDMI接続での5.1chまたは7.1ch入力をしARC対応のYSP-2200へHDMIで接続しています。

また、
PC(GTX750Ti)からYSP-2200へHDMIで直接接続すると最大チャンネル数は8対応となっています。


機器対応状況
・GTX750Ti 最大8ch 出力可能 (24Bit 176.4khz AAC DTSAudio Dolby Digital Plus Dolby Digital 対応)

・YSP-2200 最大8ch 入出力可能 (ドルビーTrueHD/ドルビーデジタルプラス/ドルビーデジタル/ドルビーデジタルEX/DTS-HD Master Audio/DTS-HD High Resolution Audio/DTS/DTS-ES(Discrete/Matrix)/AAC/ドルビープロロジック/ドルビープロロジックII/ドルビープロロジックIIx/DTS Neo:6(Cinema/Music)/マルチチャンネルリニアPCM/PCM対応)

・本機 TH-40AX700 5.1ch対応?



TH-40AX700検索しての現状わかっていること、
@ 説明書P42 「ビエラリンク(HDMI)を使う(つづき)」ページのお知らせ欄に
「ビエラリンク(HDMI)で本機とシアターを接続時、ビエラリンク(HDMI)で接続したほかの機器からの
音声が5.1chのときは、本機のデジタル音声出力(光)端子とHDMI1、HDMI2端子(ARC対応)から
5.1chで出力します。(ディーガは etc...)」

A パナの個人向けトップ > お客様サポート(デジタル・AV) > テレビ > 使い方で困ったときの Q & A > AX700シリーズ>には書かれていたのですが、
「ARCに対応したテレビとシアターをHDMIケーブルで接続するとテレビのHDMI入力端子からHDMIケーブルを通じてシアターへデジタル放送の音声(2ch/5.1ch)を出力できるため光デジタルケーブルの接続が不要になります。」

@とAを考慮すると5.1ch入出力可能と思われるのですが、
何をすれば5.1ch (できれば7.1ch)音声出力できますでしょうか?

頑張って調べたのですが答えが見つからず困っています。
どうか御教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:18393788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/01/22 00:31(1年以上前)

HDMI入力した音声のウチ、ARCや光デジタルから出力できるのは、デジタル放送の音声フォーマットのAAC5.1chかドルビーデジタル5.1chくらいでしょうね。

HDMI入力したDTS5.1chをARCや光デジタルで出力可能なモデルがSONYのTVにあったかと思いますが、HDMI入力したロスレスのマルチチャンネルや、リニアPCMマルチ5.1や7.1chをARCや光デジタルで出力可能なTVは、私の知る限り存在はしません。

書込番号:18393861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2015/01/22 06:33(1年以上前)

PCでのマルチチャンネル音声はPCMで出力する場合が多いです、テレビ経由ではマルチチャンネルリニアPCMのままでは出力できないでしょうね。

PCのマルチチャンネル音声をYSP-2200へ出力したいなら、PCはYSP-2200へHDMI接続する方法に変えるほかないでしょう。

書込番号:18394144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/22 10:26(1年以上前)

こんにちは

>PC(GTX750Ti)→HDMI→本機(TH-40AX700)→HDMI→YSP-2200で接続を行っています。
この状態でYSP-2200への7.1chや5.1ch出力は可能でしょうか?

不可能でしょうね。
AX700は2ch仕様なので、それを経由している2200も必然的に2chまでになってしまいます。

YSP-2200への7.1chや5.1ch出力可能にするには、
PC(GTX750Ti) →HDMI→ YSP-2200本機 →HDMI→(TH-40AX700)になります。

書込番号:18394596

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-48AX700 [48インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-48AX700 [48インチ]を新規書き込みVIERA TH-48AX700 [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-48AX700 [48インチ]
パナソニック

VIERA TH-48AX700 [48インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月17日

VIERA TH-48AX700 [48インチ]をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング