Dyson Fluffy DC74 モーターヘッド
- 大きなゴミと小さなゴミを同時に吸い取ることができるソフトローラークリーナーヘッドを採用したコードレス掃除機。
- 毎分最大11万回転する「ダイソン デジタルモーター V6」が、強力な吸引力を生み出す。
- 15個のサイクロンが同時に機能することで、風量を強め、微細なゴミを捕らえる「2 Tier Radial サイクロン」技術を採用している。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 9月25日

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2015年4月5日 14:40 |
![]() |
1 | 2 | 2015年3月11日 20:06 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2015年3月5日 18:16 |
![]() |
84 | 4 | 2015年2月20日 11:28 |
![]() |
37 | 1 | 2015年2月18日 13:58 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年2月9日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson Fluffy DC74 モーターヘッド
よろしくお願いします。
現在DC62を使用しており大変満足しています。
そこで新型のDC74の購入を検討しているのですが、DC62のヘッドと交換して使用が出来ないと記載があり残念でした。
では、アタッチメントの使い回しは可能でしょうか?
隙間ノズルやフレキシブルノズルなどはサイズが一致すれば使えそうですが、問題はカーペット用の回転ブラシの使い回しは可能でしょうか??
0点

aitkさん こんにちは。
過去にこういう書き込みがあります。
[18221207]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000698756/SortID=18199378/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=DC62#tab
それによると、内容は、
DC74のノズル→DC62…OK
DC62のノズル→DC74…形状的にNG
と言うことだそうです。
書込番号:18649941
0点

ぼーーんさん
ご回答ありがとうございます。
DC74のノズル→DC62…OK
DC62のノズル→DC74…形状的にNG
何故74のノズルが62で使用可能で62のノズルを74で使用が不可なのか理解に苦しみます
片方はアタッチメントがセット出来るのにもう片方が出来ないなんて・・・
書込番号:18651032
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson Fluffy DC74 モーターヘッド
こちらはDC62コンプリートと違う点はCMしているフラッフィーヘッド部分だけでしょうか?
長い棒を取り外せば61のハンディタイプと同じように使えるのですか?
棒の部分の色がピンクが欲しいのですが
72にはないみたいなので悩んでいます。
初ダイソンなので色々教えて頂けると助かります。
書込番号:18562774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぷうたんさん こんにちは。
>こちらはDC62コンプリートと違う点はCMしているフラッフィーヘッド部分だけでしょうか?
大きな違いはそこですね。
あと、これはDC74モーターヘッドですが、DC62コンプリートとの違いは付属品です。
DC74モーターヘッド…
ミニモーターヘッド・収納用ブラケット・コンビネーションブラシ・隙間ノズル
DC62コンプリート…
ミニモーターヘッド・収納用ブラケット・コンビネーションブラシ・ソフトブラシツール ・フレキシブル隙間ノズル・フトンツール
>長い棒を取り外せば61のハンディタイプと同じように使えるのですか?
使えます。
http://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/cordless/dc74.aspx
書込番号:18562829
0点

61と同じ様に使えますよ。
ただ、布団ノズルは付いてません。
ミニヘッドでも布団清掃は出来るので、62との価格差考えたら、74を購入した方が良いと思います。
書込番号:18568098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson Fluffy DC74 モーターヘッド


充電式は、時間に限りがあり
使ってない時の運転が無駄になり
少しでも動作時間を伸ばすために
このような設計になっていると思います
書込番号:18538249
0点

このトリガー、慣れました。しかし重いと感じることもあります。東芝の新しいのも選択肢にしてもよさそう。
書込番号:18538462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電気ドリルみたいに
トリガーをホールド出来る機能があれば便利なのに。ですね
書込番号:18546154
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson Fluffy DC74 モーターヘッド
昨日購入して、嬉しさのあまり意味もなく掃除してます。
表題のとおり、充電について質問というか、皆さんどのようにお使いかお聞きしたく質問します。
みなさんは、どのように充電せれてるんでしょうか?
短時間でも使用すればその都度充電ですか?それともある程度使用してから充電でしょうか?
半年も使うと、満充電しても使用時間が半分になると言っている人もいますが、どのような充電方法がいいのでしょうか?
また、こんな充電方法してますとか、こうするといいですというアドバイスがあればお聞かせください。
書込番号:18469546 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

こんにちは
仕様をみると改良されたリチウムイオン充電池ですね。
リチウムイオン電池は充電回数がある程度決まっていることからと自分の経験で回答します。
>短時間でも使用すればその都度充電ですか?それともある程度使用してから充電でしょうか?
ある程度使用(残り20パーセント前後ぐらい)してからのほうがよいでしょう。
>半年も使うと、満充電しても使用時間が半分になると言っている人もいますが、どのような充電方法がいいのでしょうか?
>また、こんな充電方法してますとか、こうするといいですというアドバイスがあればお聞かせください。
面倒ですが、充電が完了したら、充電台からはずしておいたほうがよいでしょう。(接続しておくと充放電を繰り返します)スリープがあるなら、切っておいたほうがよいです。(スリープでもOFFより減りが早いです)
自分はロボット家電(ココロボ)を使用していますが、1年たっても稼動時間は変わっていないです。
書込番号:18470857
15点

ニッカド電池は使い切ってから充電が基本でしたが
リチウムは回数らしいです
ということは、やはり使い切ってから充電の方が
使える時間は長くなるでしょう
リチウムの利点は途中で充電しても性能が落ちるということはない事です
ただ使いながらの充電は寿命を短くします
携帯で充電しながら使うと熱くなるのは
バッテリーに負担が掛かってるということです
書込番号:18492430
14点

ニッケルカドミウム電池は使い切らずに充電するとメモリー効果で容量が少なくなる欠点がありましたが、
ニッケル水素電池やリチウムイオン電池はメモリー効果がほとんど起きません。むしろ使い切ろうとして
過放電することでダメージを与えます。
使い終わったら充電し、充電が終わったら充電器から外して保管するを繰り返すことで2〜3年くらい
使えれば十分だと思います。
書込番号:18493964
11点

みなさんご返信ありがとうございました。
最初からそうしろと怒られてしまいそうですが、どう判断していいのか不明だったため
ダイソンへ問い合わせをしたところ、下記の回答をいただきました。
>DC74は残充電がある状態で継ぎ足し充電されても問題ございません。
>また、常に充電器に接続したままでもフル充電になれば充電(消費)はストップされます。
>いずれもバッテリー性能やその他機能等への影響はございませんのでご安心ください。
書込番号:18497713
28点



掃除機 > ダイソン > Dyson Fluffy DC74 モーターヘッド
充電器の仕様を教えてください。
具体的には以下の内容です。
1、入力電圧(AC???V)
2、出力電圧、電流値(DC??V、??A)
3、容量(???w)
当方海外赴任中で日本で買った物を
海外(AC200V)で使用したいと考えています。
メーカーのホームページやダウンロード出来る説明書、カタログには一切記載がありませんでした。。
最近の充電器はAC100-200V対応の
物もあるので、そうであればそのまま
使えるし、AC100Vであれば今使っている
変圧器(120W)で使えるか確認したいので
情報お待ちしています。
書込番号:18432171 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




掃除機 > ダイソン > Dyson Fluffy DC74 モーターヘッド
購入を検討しています。
62は一万円ほど価格が下がるのでどちらにしようか悩んでいるところです。
74は出たばかりですが、今までの傾向からするとどの程度まで価格が下がりますでしょうか?
すぐに必要でない場合は、待てるだけ待った方が得策でしょうか?
書込番号:18458246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hihijo0816さん こんにちは。
未来の事を解れば御殿が建ちますよw
今までの結果から推測すると、新しいのが出ればそれより1万円ほど安くなり、
また新しいのが出れば、スライドして下がりって感じです。
DC62mh…5万ぐらい
DC45mh…4万ぐらい
DC35 マルチフロア…3.5万ぐらい
DC74もこのレールに乗るのでは?と言う考えが私的には自然に思いました。
書込番号:18458461
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





