


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GD72DL
我が家の電話をひかり電話に代えようとしています。ついては電話機も本機に交換したいと思っているのですが、パナソニックのホームページからダウンロードした使用説明書には、ひかり回線に接続してうまくいかない場合はひかり回線業者に相談してくださいと、あちこちに書かれています。説明書なのだから、ユーザーのクレームに過敏な反応でこのように大げさに書かれているのかとも思いますが、購入後に使えないことがわかったら・・・と流石に不安になってきました。
導入のご経験がある方に「特に問題なし」とか「こんな問題があって解決できた/解決できずに別の製品で対応している」などを教えていただければ幸いなのですが。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:19196904
7点

心配いりませんよ。
ひかり電話サービスは始まってもう10年以上、普及率は30%を優に超えています。
電話機が使えなくなった、という事例はきわめて特殊なケースを除けば、まずないです。
とくにこの手のシンプルな電話機なら、置き換えるだけで、何も変わらず使えると考えて良いです。
ただし、停電時には使えませんから、その点は注意してください。
書込番号:19196996
3点

P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。確かにそうですよね。30%もの電話ユーザーに安定した利便性を提供できないとしたら、パナソニックの名が泣きますね。
実は我が家の場合、ひかり電話の選択は積極的なアクションではないのです。古いセキュリティードアホン電話をテレビドアホンに交換しようとしているのですが、今は電話とテレビドアホンが一体化した製品がなく、アナログ電話を使用しようとするとドアホンと電話を並べて壁に陳列し、かつ電話線が壁から露出すると聞いての対応です。
時代の流れで一昔前のシステムがごっそりと使えなくなってしまうことがあるので、ヘビーユーザーではない者はついてゆけません。教えていただきありがとうございました。安心しました。
書込番号:19197053
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > RU・RU・RU VE-GD72DL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/12/15 22:39:32 |
![]() ![]() |
6 | 2016/12/15 0:19:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/10 9:29:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/23 23:01:06 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/04 20:44:31 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/19 9:24:43 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 3:32:43 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/25 22:12:09 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/03 23:49:47 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/07 8:52:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





