


すごく悩んでます!どちらがいいのでしょうか!単刀直入すぎてすみません!よろしくお願いします!!
書込番号:18484661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

働くサラリーマンさん
http://youtu.be/MGnZV06WzxE
こちらを見て判断すればいいと思います。
一言で言えば色のノリが違います。
人それぞれ好みはあると思いますが、TW5200の方は全体に白っぽく見えます。
映画が好きなら絶対、DLPをオススメします!
私はこれを買ってから毎日2本は映画を見ています。
ただ、良いことばかりではなくて・・・。
買って1ヶ月も経っていないのに、もう新しいスクリーン(100インチ)が欲しくなりました(笑)
それだけこの製品が素晴らしいということです。
書込番号:18484969
3点

TW5200の方がネイティブコントラストが低いということによる影響は実際それなりにありますが、VILLAGE1さんが挙げられている動画はBenQサイドの一方的な内容になっていますのでコレをまるっと信じるのはオススメしません
TW5200もきちんとした設定であればそこそこ映画視聴にも耐える性能になっていますし両者一長一短です
まぁこの低価格帯クラスについてはDLPのレインボーノイズが見えるか見えないか、気にするかしないかで決めればいいと思いますので、できるだけ該当機種及び技術的に類似した機種の視聴を実際に行って決められたほうが良いです(出来ればレンボーノイズが見えやすい映像を持参して)
レインボーノイズを許容できるかそうでないかは完全に人によりますので他人から断言されるものではありません
書込番号:18485129
1点

動画については、むっし〜さんの言われる通りBENQ寄りに作られているので書き込みした後にマズいかもって反省してました。
けど削除しようにもこれ、削除できないんですね。
前はできた気がするのですが・・・。
レインボーノイズについては、自分が全く見えないもので書き忘れておりました。ごめんなさい(+_+)
今後、削除できないことを踏まえて気を付けて書き込みしたいと思います。
書込番号:18485267
1点

働くサラリーマンさん
この辺りが参考になるかもしれません。
(W1070は+ではないですが)
EH-TW5200
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20130913_615142.html
W1070
http://www.phileweb.com/sp/review/article/201304/19/782.html
個人的にはカラーブレーキングノイズが気にならないならW1070推しですが、
液晶の発色がお好みならTW5200も良い選択だと思います。
書込番号:18487617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BenQ > W1070+」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/11/23 21:14:06 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/16 12:11:58 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/16 12:28:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/20 10:53:39 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/31 20:44:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/18 0:56:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/25 7:18:28 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/22 13:01:30 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/16 20:26:21 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/11 21:21:10 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





