
Adobe Premiere Elements 13 日本語版Adobe
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月 3日



動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 13 日本語版
みなさん初めまして。
このソフトをMacで使用しているのですが、
PanasonicのW870MのAVCHD1080/60pを取り込むことはできませんか?
カメラをケーブルで繋いでもファイルなしになってしまうのですが。
わかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:19059281
0点

カメラをリムーバルにして、コンパネから直接PCに取り込んでから、ソフトに読み込ませることはできませんか?
素人意見ですいません。
失礼しました。
書込番号:19059377
1点

ありがとうございます。
返事が遅れて申し訳ないです。
コンパネというのはwindowsのコントロールパネルでしょうか?
Macは初な上に、大抵の付属ソフトがWindowsのみ対応なので困ってしまって><
いろいろ自分でも調べてみようと思います。
書込番号:19063024
0点

>コンパネというのはwindowsのコントロールパネルでしょうか?
Macは初な上に、大抵の付属ソフトがWindowsのみ対応なので困ってしまって><
いろいろ自分でも調べてみようと思います。
【返信】
失礼しました。
コントロールパネルで合っています。
Macでいうところの「システム環境設定」というところにあたるのでしょうか。
カメラとUSB接続した後、カメラの液晶に2つ選択肢が表示されると思いますので、どちらかを選択(どちらも試してみてください)、次にシステム環境設定を開き、カメラがリムーバルディスクと同様に扱えるようになると思ったのですがいかがでしょうか?
失礼しました。
書込番号:19063274
1点

丁寧にありがとうございます。
日付を含め手動で取り込むしかなさそうですね><
やはり取り込みソフトがないmacは大変ですね。
Premiere Elementsで取り込めればいいかなぁと思った次第です。
ありがとうございました^^
書込番号:19065872
0点

当方Windowsですが、ほとんどソフト経由では取り込んだことがありません。
1ショットが長時間に及んで、1ファイルが4Gを超えてしまう場合は、カメラの付属ソフトか、メーカーから提示されているソフトでないと、上手くつながりません。
当方は・・・
まぁ定点撮りなど撮りっぱなしというのはほとんどしないので、あまり気にしなくて良いのですが、1ショットが4Gに満たないものばかりの場合は、SDカードなどにコピーしてそれをPCに取り込んだりすることがほとんどです。
(当方カメラを持っていないので、SDカードにコピーしてもらう事からですが・・・)
どちらの方法でPCに取り込んだ場合でも、コピーなので撮影日(更新日と同じです)の記録は残っていますので、更新日でソートすると問題ないと思います。
つまらない意見で申し訳ありません。
失礼しました。
書込番号:19066119
0点

ありがとうございます。
確かにデータには日付とか残っていますね!
取り込みについてはいろいろな方法があることを理解しました。
これからは編集に燃えたいと思います!
いろいろご丁寧にありがとうございました^^
書込番号:19067065
0点

MP4ファイルになってないとか
マックなら アイムービーから直読みでいけると思いますけど
どうでしょう?
書込番号:19071119
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


