
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2024年2月26日 09:26 |
![]() |
1 | 1 | 2023年3月11日 22:43 |
![]() |
0 | 0 | 2023年2月14日 15:02 |
![]() |
2 | 3 | 2023年1月3日 08:56 |
![]() |
11 | 7 | 2020年9月7日 10:02 |
![]() |
24 | 4 | 2019年1月7日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-03G docomo

ahamo対応機種一覧
https://ahamo.com/supportedmodel-list/supportedmodel-list-othermodels.pdf
https://ahamo.com/support/supported-phones/index.html#othermodels
↑
ARROWS Tab F-03Gが有ります。
書込番号:25636859
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-03G docomo
安定してフルセグ見れますか?
都内ではその状態でも変化なかったです。
今は 兵庫の明石大橋の悪影響で、この大きさでワンセグしか繋がらないので テレビがぼやけてしょうがない(笑)
無料で設置出来たジェイコムの同軸は壁に繋がった状態になりましたが、
台が無いので 変化確認出来ず 、、、問合せします。
1点

J:COMの地上デジタル放送は、パススルーを採用しているそうです。
なので、同軸ケーブルを接続すれば市販のテレビ・レコーダーなど地上デジタル放送対応機器で受信可能であり、ARROWS Tab F-03G docomoの卓上ホルダーF4Bへ同軸ケーブルとACアダプターを接続すれば、電波状況が良ければフルセグできれいな画質で視聴できます。
>J:COMの地上デジタル放送は、パススルーを採用していますか?
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000004998
書込番号:25177513
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-03G docomo
使っていたときに、緑色の画面になって操作が効かず、そのままにしていましたら、今度は起動しなくなってしまったのです
電源と音量上げるのを同時に押しても、変わりません
どうしたらいいでしょうか?
データを取り出すことも諦めるべきですか?
書込番号:25142823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-03G docomo
なぜか再投稿・・・・
えっとスマホは認識すれど、このタブがPC上に現れないのですが、
タブの方も 赤ランプ点灯で充電開始すれど、
画面上部からデータ転送を選択することも出来ず。
解決策ありますか?
0点

motoomottoさん
認識しているスマホやPCについて詳しく書かれると
解決への手がかりになるかもしれません。
書込番号:25079888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


そこまで見てくれてありがとうございます。
今朝はすんなり認識してくれたので移行出来ました!
書込番号:25080276
2点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-03G docomo
持ってないけど、仕様表より。
>対応周波数
>2GHz 対応( → Band 1)
>1.7GHz 対応( → Band 3)
>1.5GHz 対応( → Band 21)
>800MHz 対応( → Band 19)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/f03g/spec.html
ドコモ回線のLTEバンドは1,3,19。
https://kakuyasu-sim.jp/band
IIJモバイルサービス/タイプDは、ドコモ回線の格安SIMですし、ARROWS Tab F-03G docomoはドコモ用のタブレットなので当然の如く使えます。
書込番号:23317053
0点

Googleによるサポートが終わっており、Google Playストアからのアプリのインストールができません。
セキュリティリスクもありますから、最近のAndroid 10/9/8 が搭載されているタブレットの方が良いですよ。
Android 4.4以前の端末はGoogle Payが利用不可に
https://buytech.today/?p=153
書込番号:23317163
1点

あらぁ!そうだったんですね〜残念です!
書込番号:23317340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みに、フルセグ見れてネット見れたらなら使えますか?やはりセキュリティやばいですか?
書込番号:23317341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>motoomottoさん
閲覧できるウェブサイトもあるでしょうけれど、セキュリティリスクがある端末を使うことはお勧めできません。
セキュリティリスクというのは、被害を受けるだけでなく、踏み台にされて加害者を助けてしまうことも考えらます。
書込番号:23317515
1点

軽さだけで選んでもダメと分かってよかったです!ありがとうございました。
書込番号:23317545
1点

papic0さん
Goodアンサー付終了スレッドですが横槍させていただきます。
Android 4.4以前の端末ですのでこのタブレットのアプリ更新サポートは2020年9月時点でも終わっていません。
それからAndroid 4.4以前の端末でもアプリの自動更新はされないもののアプリのインストールは可能であり,使い続けられます。
この端末,私はお風呂テレビとして使っております。
書込番号:23647258
5点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-03G docomo
エラーが頻繁に出はじめたので、端末管理・バックアップとリセットからデータの初期化を行ってみましたがエラー解消しません。
※エラーはアプリ使用中に落ちたり、androidバージョンアップボタンを押しただけで落ちます。
WEB検索してみましたが、ピンポイントでF-03Gのファクトリーリセット情報に辿りつけません。
電源ボタンとボリュームボタンを同時に押したりして試してみましたが、うまくいきません。
どうぞ宜しくお願い致します。
5点


>富士通リスト - ハードリセット、ファクトリーリセット、パスワード回復
https://www.hardreset99.com/fujitsu-hard-reset/fujitsu-list-hard-reset-factory-reset-password-recovery/
>富士通arrows NX F-01Jのリカバリモード起動方法
http://fltsv.jp/blog-entry-8.html
上記方法も試して下さい。
書込番号:22375188
3点

>こかずさん
Androidが起動している時に、
設定 バックアップのリセット データの初期化
をおこなうことと、
電源Offの状態で、
電源ボタン、音量下ボタンを同時長押ししてファクトリーリセット
をおこなうことは、同じことです。
ともに、あらかじめ保管されているリカバリーイメージをAndroid実行環境にコピーします。
ダメもとで、ファクトリーリセットを実施して、やはり駄目なら、修理依頼するか、買い替えるかを選択してください。
書込番号:22375311 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、アドバイスありがとうございます。
「電源ボタン」 + 「ボリューム下ボタン」 + 「指紋認証ボタン」 でファクトリーリセットに辿り着きました。
リセット直後はエラーはできませんでしたが、アプリのアップデートがかかり、その後エラー発生するようになりました。
どうやらAndroid4.4.4と最近のアプリが問題のようです。
もう少し使った後に最近のタブレットを検討することにします。
※記入したつもりが反映されていませんでした。
書込番号:22378704
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





