
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2015年3月11日 23:36 |
![]() |
8 | 4 | 2015年3月2日 18:33 |
![]() |
4 | 0 | 2015年2月15日 19:24 |
![]() |
5 | 4 | 2015年3月5日 20:00 |
![]() |
4 | 5 | 2015年2月12日 00:24 |
![]() |
4 | 1 | 2015年1月14日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G
受信メールをフォルダごとに自動振分け設定したのですが、すでに受信BOXに入っているメールを再振り分けすることは、出来ないのでしょうか?
以前所持していたPシリーズは、出来たのですが・・・
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G
楽ナビAVIC-HRV02とHD-BT1にbluetooth接続し,この機種は、ハンズフリーでの利用が出来るか出来ないのか、お分かりの方、教えてもらえませんか。
書込番号:18491357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

修正です。HD-BT1ではなく、ND-BT1でした、よろしくお願いします。
書込番号:18491394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

問題ないと思いますが。
Pioneerのホームページの携帯電話接続確認表で確認できます。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/info/keitai-check/result.php
書込番号:18491631
1点

試してみなければわからない、
というのが正直なところです。
パイオニアは最近、携帯接続確認をしていないようなので
P-01Gの確認は取れないでしょう。
ましてナビが10年近く前のモデルですし。。。
ただ、今までの、この手の書き込みを見た限り、
スマフォよりはガラケーの方が成功率が高買ったと思います。
なので、成功する可能性はあるとは思いますが、
Bluetoothユニッットを付けてまで試すのは
私はお勧めしません。
書込番号:18492608
1点

ドコモP-01Gを購入し、試してみようとも思いましたが、通信は利用せず通話のみの場合は、ソフトバンクの方が割安料金であるのが後日わかり、ソフトバンクの301Pを購入し、確認したところ、ハンズフリーでの利用ができました。質問の機種での利用での結果にならず、ご意見いただいたみなさんには、ご迷惑をかけたことは、申し訳ありませんでした。
書込番号:18535759
2点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G
スマホと2台持ちでSH-01Bを使用していますが、画面割れ等もあるので機種変更を考えています。
ドライバー業務なのでBluetooth必須なのですが、新機種として発売されている機種ではP-01Gしか搭載されていません。
N-01GにもBluetoothは搭載されているようですが、BTイヤホンと接続出来るプロファイルがないので選択外です。
P-01GではBTイヤホン等と接続した場合、切断は起きないでしょうか?
使用するBTイヤホンはSONY/MBH10とPlantronics/M70です。
また個人的なイメージとして、ヒンジ部分が弱い感じがしています。
折れてしまう。という事ではないのですが、軋んだり、ギシギシする気がします。
前機種とデザイン的に大きな変化はない様ですし、使用されていてどうでしょうか?
1点

P-501iからの買い替えでP-01Gを使っています。
P-501iは全部入りの傑作携帯として7年間一度も壊れることもなく使っていましたが、さすがに外観がボロボロになっていましたので、機能はP501iより落ちましたが(GPSがない)、Bluetoothが絶対条件(車内でのBluetooth通話)でしたので、この機種に変更しました。P以外は全く考えていませんでした。ワンプッシュボタンが気に入っていますし、7年間何度落としても壊れなかった実績を評価しています。
Bluetoothも今までいろいろなイヤフォンやスピーカーを使ってきましたが、トラブルは全くありませんでした。
今は調べ物はタブレットを使っていますので、Bluetootb通話とおサイフケータイがメインになっています。
書込番号:18472267
1点

P−06cを使用しています
ヒンジの部分でこのシリーズはFでも苦情が出ています
後継機はその点が絶対改善されているはずなのですが、まだ出ているようですね
購入してから翌日に壊れても保証が効かない部分だそうです
メーカーにはもっと、デザインだけではなく日常使える耐久性を重視してほしいものです
ドコモに問い合わせると、そういう「弱い」という報告例は今のところありませんと言います。
実際いわれました
書込番号:18473373
1点

>>浜ゆうさん
新機種のBluetooth搭載機種だとP-01Gしかないですよね。
SHだと頻繁に切断が発生したり、再接続出来なかったりと不便でした。
本機種がBT切断しないなら選択肢の一つだと考えています。
>>くこまみさん
PでもFでもワンプッシュオープンになってからヒンジの弱さが気になっています。
以前の機種に比べれば強度があがっているとは思うのですが、実際に触ってみると軋みますね。
ドコモに限った事ではないでしょうが、「そのような報告はありません」は常套句ですね。
書込番号:18474129
1点

P-905iを7年近く使用しましたが、ワンプッシュボタンやヒンジ部の不具合は無かったですね(何十回と落としましたが)。
製品の個体差が出やすい部分なんですかね?。
メーカーも、もう少し強度を持たせてくれればイイですね。
修理も、2年くらいは無償でしてくれれば・・・。買った翌日に不具合が出ても、有償じゃ・・・。
書込番号:18546448
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

自分もP-01Gを狙っていたんですが、なかなか無いですね。
11月くらいに津田沼のLABIがリニューアルの時にMNP一括0円が有ったのですが、翌週に大井町でもリニューアルがあるからいいやと思っていたら、
やってくれなかったので、年明けに仙台のLABIで、N-01Gが一括0円だったので、諦めてそちらにしてしまいました。
昔、ずっとパナソニックのガラケーを使っていたので、一括0円が有れば親父の分もそちらに替えてあげたいです。
書込番号:18397194
0点

なかなかいい条件はないですね。
下は新料金プランでないとだめだし。
ドコモショップ小田急町田駅前店 @ds_odamachi · 1月17日
〜特価情報2〜A **-条件U-** @有料コンテンツ計5つ A新料金プラン(2年契約有) データMパック以上 または シェアパック
0件の返信 0件のリツイート 0件のお気に入り
ドコモショップ小田急町田駅前店 @ds_odamachi · 1月17日
〜特価情報2〜@ 新規契約限定 **-対象機種-** N-01F SH-07F P-01G N-01G F-01G MNP・新規=一括0円 ※条件U有・台数限定
書込番号:18397779
0点

詳細はわかりませんが、三か月目からはなんと2円維持と書いてあるので、結構いいかも。
モバワン池袋東口店08044655728 ‏@mg_ikebukuro
【#docomo】まさかの #2円維持 #ガラケー 登場 #一括 3,800円【#MNP】 ガラケー #N01G #P01G が他社からお乗り換えで一括3,800円! 三か月目からはなんと2円維持! 更に最大25分間の無料通話付き!
書込番号:18397851
0点

こんなのも。
モバワン川口店0482415232 ‏@moba1_kawaguti 2月7日
好条件ガラケー✨台数限定💨 月々2円維持も可能🎉 #docomo #P-01G #MNP #一括 #おかボ #ガラケー 本体代金一括3,800円(税抜き)✨ ご予約お問い合わせはお電話で 0482415232 #モバワン #川口
書込番号:18466611
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G
買い替えを検討しています。
ガラケーは
もうすぐOSがアンドロイドになって
(過去にKDDIでシャープ製はあったらしい)、
通話はVolteにも対応するらしいですが
特段、それで使い心地がよくなるというわけでも
なければ
現行機種でもいいと思いますか?
1点

現時点では、判断できるような具体的な材料は何もありません。
ドコモは、そもそもガラケーでVoLTEをどうするか、未定です。
Auが出すとされるのは、あくまで折り畳み型androidであって、ガラケーではありません。VoLTE対応ガラケーも計画中ですが、それが、いつどういう形で出るか、噂されているものと同じかどうかなど、詳細は一切不明です。
そもそも、自分だけVoLTEにしても、よくかける相手がちがうなら、同じです。
したがって、近いうちに買い換えるつもりなら、VoLTEがどうこうというのは、考えてもしょうがないです。
ちなみに、最近のガラケーは、コストダウンがすべてですから、製品としては、一時期より確実に劣っています。
書込番号:18371156
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
