docomo P-01G [ホワイト] のクチコミ掲示板

docomo P-01G [ホワイト]

超大文字表示が可能なiモードケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月 7日

販売時期:2014年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 防水機能:○ 重量:122g docomo P-01G [ホワイト]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo P-01G [ホワイト] のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo P-01G [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
docomo P-01G [ホワイト]を新規書き込みdocomo P-01G [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

着信時の表示について

2015/09/17 20:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:6件

着信時、サブ液晶にも開いた後の液晶にも番号が出るのみで登録されてる相手の名称が表示されません。
通話が始まるまで相手が分からないので不便です。通話後の履歴には名称も表示されています。
思い当たる原因は「オリジナルロック」機能を設定している事ですが、
このロック機能は詳細設定が出来るので「着信・受信メール表示」のロックにチェックをいれていません。
なのに表示されないのでお手上げ状態です。
めったに着信がないのでロック状態・非ロック状態での着信時表示を試せていません。
同居家族のいる方等ですぐ試せる方、回答お待ちしております。

書込番号:19148680

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/09/18 09:15(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:19150254

ナイスクチコミ!0


nice21950さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件 docomo P-01Gの満足度4

2015/11/11 13:45(1年以上前)

どのようにして解決されたのか記載して欲しかった。

書込番号:19307805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/11/11 16:31(1年以上前)

>nice21950さん

同じ内容でお困りでしょうか?

書込番号:19308054

ナイスクチコミ!1


nice21950さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件 docomo P-01Gの満足度4

2015/11/11 17:00(1年以上前)

P-01Gを購入したばかりで、まだ使いこなせていません。
口コミで書かれていることを順次試していました。

まだ、使用頻度が少ないため、よく使われそうな機能設定
を参考にさせていただいておりました。

現状、設定変更はしていないので多分着信者氏名表示は
されないのだろうと思います。

そこで、手順をご披露されることを希望しました。

可能であればよろしくお願いします。

書込番号:19308093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/11/11 19:11(1年以上前)

メニュー→本体設定→ロック・セキュリティ→ ここでオリジナルロックを設定するなら1番の”ロック”を選択しますが、
下から二番目”着信時電話帳利用”を選択し、端末暗証番号入力して”利用する”を選択すればよいです。
なぜカテゴリが別々に分けられているのか理解に苦しみます。

書込番号:19308385

ナイスクチコミ!6


nice21950さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件 docomo P-01Gの満足度4

2015/11/11 20:16(1年以上前)

ありがとうございました。

設定しました。

書込番号:19308578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:206件

P-01Gはメールの選択移動操作が速いでしょうか? P-01Eを使用中ですが、メールを受信フォルダから他のフォルダに選択移動する際のチェックマークの移動がノンビリでウンザリしています。 今さらガラ系?ですが、夫婦と子供で3台あり、料金UPはキツイので。 宜しくお願いいたします。

書込番号:19092493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 docomo P-01Gの満足度5

2015/10/18 17:35(1年以上前)

はい。少なくとも京セラ製品より速いと思います。
実際に併用しているのが、本機とauのGRATINA(京セラ)です。
ぱかっと開けてから、メールにアクセス、メールの受信箱送信箱の移動は、P-01Gの方が速いです。
それ以外は分からないけれど、ストレスはないですよ。

書込番号:19238324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2015/10/18 19:06(1年以上前)

幼稚園専業写真屋さん、アドバイス有難うございます。P-01Gを検討します。

書込番号:19238589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:67件

分かる方にご質問です。

P-01Gへの着信をiPhoneで受けるか、
何らかの方法で通知することはできるでしょうか。

bluetoothで接続してiPhoneで着信できるかと思ったのですが、できなそうでした。
P-01Gは、音声通話だけの契約です。

書込番号:19035494

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2015/08/08 18:29(1年以上前)

無いと思います

iPhoneの着信をP-01Gでは受けれるとは思いますけど逆は無理です

スマホは親機機能しか無いので
(P-01G親機、子機両対応ですが)

書込番号:19035566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2015/08/08 21:54(1年以上前)

> 無いと思います

どうもありがとうございます。

「転送でんわ」で対応しようと思います。

書込番号:19036143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドボタンのマナーモード切り替え。

2015/07/08 12:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:337件 docomo P-01Gの満足度5

数日前に、新規一括でドコモショップで購入しました。
この機能は、閉じた状態では使えないのでしょうか。
開けた状態では機能しますが、それなら#ボタンがありますよね。

書込番号:18947115

ナイスクチコミ!0


返信する
JUMBO@さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/08 18:21(1年以上前)

閉じた状態で長押しでマナーモード切替できますよ
これでできないなら閉じた時サイドキーを無効に設定していませんか?

書込番号:18947871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件 docomo P-01Gの満足度5

2015/07/08 20:17(1年以上前)

解決しました。
失くした時の為に、自動キーロックのクローズロック設定をONにしていたせいでした。
2台ともON設定したあとで気づいたので、仕様か故障かなと思いました。
マナーモードのサイドボタン切り替えは、ロックから外してほしかったです。

書込番号:18948208

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メニューのデザインについて

2015/06/25 08:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

クチコミ投稿数:56件

こんにちは。
60代後半になる親の携帯を選んでいます。
ご利用の方に質問です。

リンクはp-01fの写真なのですが、
こちらの携帯でもこのようなレイアウトのメニューが選べますか?

http://img1.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/f_K0000584920_0001.jpg

現在、らくらくホンを利用していて、メニューのならびにがこの写真のように行で表示されています。
普通の3×3のタイルメニューは、字が小さく見にくいそうです。

中古でp-01fにするか、新品のp-01gにするかで迷っています。

よろしくお願いします。



書込番号:18905911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2015/06/25 16:40(1年以上前)

すみません、自己解決しました。

パナソニックのHP(PCサイト)に掲載されていました。
シンプルメニューという設定ができるそうです。
昔に比べて、フォントサイズも高齢者に優しいサイズに設定できるようになっているのですね。

こちらを機種変更候補にしたいと思います。

書込番号:18907026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電

2015/06/03 20:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G

ガラケーとしてほぼ完成形で満足のいく機種です

ただ一点大きな不満があります
ケータイを閉じた状態でないと充電ができません(スタンドの場合)

以下スタンドで充電の話です
充電しながら通話やメールなど何も出来ません
充電中にメールや電話が来るたびに充電外さないと何も出来ません
これまでスタンド以外で充電したことがなく直接刺すのは違和感があります
そもそもこういう仕様ではスタンドの意義がほとんどありません

結果として充電回数も増えるので電池パックの寿命も短くなります
せっかくいい機種なのに残念で仕方ないです

みなさんはどうして使っていますか?
寝るときに充電すればいいかもしれませんが、それ以外でもよく充電するのでかなり不便です

書込番号:18836518

ナイスクチコミ!2


返信する
のとまさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/08 01:39(1年以上前)

私は本体側面の充電口に直接ケーブルを
接続し充電しています。
スタンドありますが使っていません。
予備の充電ケーブルも購入しました。

書込番号:18850368

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JUMBO@さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/08 16:31(1年以上前)

結局こういう設計するということはユーザーの利便性を考えてないとしか思えませんね

もし充電しながら使いたいなら本体に直接さして使ってください。ということになります
ほとんどの人が卓上ホルダを使いこなせないでしょうね

仮に就寝時ホルダ充電してもメールなど来て外さないといけない

設計した人の考えが理解できないですね


結論
直接さして使う
151に電話してクレーム(今後の要望)して後継機種では起きないように意見を挙げておく

書込番号:18851699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2015/06/10 18:23(1年以上前)

別にスタンドで充電しながら使いたいとは思いませんが・・・

書込番号:18858022

ナイスクチコミ!7


MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/03 02:41(1年以上前)

最初クチコミの意味が分かりませんでしたが、この機種は充電台に横向きに刺すのですね!
確かに充電中に携帯を開いてメールのチェックとかしますから、この形は?ですね。
充電台から充電器のプラグも飛び出すようですから設置スペース的にも狭くもならないし不思議な仕様ですね?
皆さん、この充電台で満足なんですかね?

書込番号:18930777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/07 17:19(1年以上前)

う…ん。

リチウムイオン電池の特性として、充電しながら使用するのが一番劣化しやすいのですが。

また、残量がたくさんあるのに、こまめに充電するのも劣化させやすい充電方法です。

満充電にした後で、残り30%くらいまで使用したら充電するようにしていただくと長く使えますよ。

書込番号:18944781

ナイスクチコミ!3


JUMBO@さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/07 18:37(1年以上前)

R32bestさん
んー、たしかにその通りですね
でも、充電中にメール見るくらいほとんど負担ないでしょう
30%以下になったら充電、でも、充電中にメールが来るとスタンドからはずす
結果的に充電回数が増えてしまい電池パックは長持ちしなくなります

使う側のことを考えてない充電の設計としか思えない

書込番号:18944963

ナイスクチコミ!1


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/09 17:03(1年以上前)

JUMBO@ さんへ。

充電中にメールが来ると、どうしても気になってしまいますか?

2時間程度で満充電にできるのですから、充電が完了してから見ても遅くはないと思いますが。

書込番号:18950497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2015/07/17 22:22(1年以上前)

あきらめてスタンドは使うのやめました

ありがとうございます

書込番号:18975550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo P-01G [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
docomo P-01G [ホワイト]を新規書き込みdocomo P-01G [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo P-01G [ホワイト]
パナソニック

docomo P-01G [ホワイト]

発売日:2014年11月 7日

docomo P-01G [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング