
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 8 | 2016年7月23日 23:43 |
![]() |
4 | 2 | 2016年4月6日 21:09 |
![]() |
64 | 11 | 2015年11月23日 01:32 |
![]() |
4 | 2 | 2015年11月17日 21:16 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2015年4月19日 18:10 |
![]() |
8 | 4 | 2015年3月2日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G
今使っているSIMフリースマホのマイクロSIM(ドコモ系)で予備機として使いたくガラケーをさがしています。
スペック表に」SIMデーターが載っていないのですがSIM不要なのでしょうか?
0点

この端末の場合ですと、micro SIM(ドコモmini UIMカード)対応となります。下記の対応UIMの項目を、参考になさって下さい。
情報引用元
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01g/spec.html
書込番号:20057780
2点

なか〜た♪さん
ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせて戴きます。
書込番号:20058868
0点

どこのスペック表を見たのかわかりませんが
SIMは必要です。
ガラケーは通信設定(APN)ができない(ドコモ固定)ので
今お使いのMVNOのSIM?で通信はできません。
音声通話付のSIMなら通話とSMSは使えますが。。。
となると料金が割高になるので使う利点があまり無いかと思います。
使うならガラケー用(通話、SMSに特化)SIMの方がよろしいかと思います。
新規契約になってしまいますが。
http://www.bmobile.ne.jp/kd/index.html
書込番号:20059700
1点

1985bkoさん
おはようございます。
スペック表はここカカクコムのスペックです。
私はso-netの通話SIMを使っています。
スマホはSIMフリーのHuawei honor6 Plus です。
しかしほとんど外出しないので部屋ではほとんど固定電話でスマホはお飾り程度です。
そんなわけでいずれガラケーにとの布石もあります。
当然同時に2台使いはありません。
因みに現在のSIMはマイクロサイズでドコモのSIMではありませんがドコモ回線を利用しているとのことですが、
これがこの携帯では使えないのでしょうか?
書込番号:20059825
3点

>現在のSIMはマイクロサイズでドコモのSIMではありませんがドコモ回線を利用しているとのことですが、
これがこの携帯では使えないのでしょうか?
前レスの通りです。
>SIMフリースマホのマイクロSIM(ドコモ系)で予備機として使いたくガラケーをさがしています。
>ほとんど外出しないので部屋ではほとんど固定電話でスマホはお飾り程度です。
そんなわけでいずれガラケーにとの布石もあります。
今一わからないのですが、スマホはお飾り程度しか使わないのに、
なぜ予備機としてガラケーを探しているのでしょうか?
素直にスマホにSIM挿して使えば良いのでは?
書込番号:20060963
2点

1985bkoさん
>今一わからないのですが、スマホはお飾り程度しか使わないのに、
なぜ予備機としてガラケーを探しているのでしょうか?
今使ってるso-netの通話SIMは1Gのデーター付きで月額基本料700円と激安です。
スマホは更新してまだ2ヶ月の新品ですので現役の時のように電話そのもの利用頻度がないので
ガラケーに不満がなければと考えています。
しかし一気にスマホを捨てるのもガラケーに未踏(10年前までは35年前から携帯電話を利用していた)の不安も有り、
両刀遣いをしばらくして問題なければスマホはオークションで処分しようと想っています。
因みにスマホのカード設定の項目にNTT DOCOMOと表示されていますが、これでもDOCOMOとの
直接契約じゃないから使えないのでしょうか?
書込番号:20061186
2点

何だかわかりませんが
要はスマフォ(honor6 Plus)を買ってはみたものの使えないのでやっぱりガラケーに戻りたいと言うことですかね?
So-netの0 SIM(499MBまでなら通話付で700円)運用のまま。まぁ考え方は人それぞれですので。
スマフォ(honor6 Plus)の更新って。。。
書込番号:20061699
2点

>要はスマフォ(honor6 Plus)を買ってはみたものの使えないのでやっぱりガラケーに戻りたいと言うことですかね?
使えないんじゃなくて無用の長物というか、机の上に置いてあるだけなので・・・・
だけど今の時代だからスーパーいったりサウナへ行ったりするときでも携帯くらいはあったほうが一朝あったときの保険程度です。
>スマフォ(honor6 Plus)の更新って
Ascend Mate7 から2ヶ月前に更新しました。
書込番号:20061764
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G
本機の購入を検討しております。(別にスマホを持っています)
購入目的は、トヨタのナビゲーションシステムにG-BOOKというサービスがあり、
本機が動作確認済携帯電話として掲載されておりました。
但し、注意書きに「携帯電話にてダイヤルアップ登録待機(接続待機.接続待ち)の設定を行う必要があります」と
記載があります。
これがどのような設定か分かりません。トヨタに聞いてもドコモに聞いても教えて頂けませんでした。
どなたか本機でG-BOOKのサービスを利用された方はいらっしゃいますか?
そして設定方法を教えて頂けませんか?
3点

取説をDLして 381ページ 見てちょ。
スマホでも対応してるのがあるでしょ。
書込番号:19764394
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G
色々調べましたが一切出てきません。こんな初歩的な装備がされてないと言うのはドコモの怠慢なのでしょうか?大学を出てカレンダー機能を忘れるとは開発部の解散に当たると思いますが。
7点

メニューボタンクリックして便利ツールがあるからそこをクリックしたらDスケジュールってあるからやってみてください
書込番号:19340828
3点

メニュー→便利ツール→スケジュール
では?
また、取扱説明書はご覧になりましたか。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p01g/
書込番号:19340839
3点

ガラケーも使えない、
取説も読めない、
docomoで圏外、
日本人ならヨカッタのにね。
書込番号:19340848
6点

質問だけでいいのに、いきなりない前提で批判はどうかと・・・・
他の方が書いてるので省きますが簡単に出てきますよ
説明書見るか、151電話して聞けばいいのに
書込番号:19340875
5点

批判や激オコ書き込みすると、それに対しての反論する衝動に走ってしまうんですね・・人間的衝動と言うものです。衝動が起こった答えが 件数にすぐ反映されるでしょ普通のカキ込みをしても反応ないですから
メニュー→便利ツール→スケジュールでは無くて、待ち受け画面の状態でカレンダーを出す方法ですよろしくお願いします。
書込番号:19340891
7点

屁理屈を並べる前に、取扱説明書の待受画面設定ぐらい見ようよ。
書込番号:19340981
12点

笑える無能ぶりですね。
書込番号:19340990 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

そもそも、カレンダーではなく日付時刻設定だね。
書込番号:19341357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケイサンドオリナンダースゴイネー
書込番号:19341542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

待受画面設定でカレンダー有りにすればいいのでは?
書込番号:19342905
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G
初歩的な質問かも知れませんが、カメラ画面が縦、横2本ずつ白い線が入り画面が9分割されています。
普通に撮影できるのですが
この白い線を消す方法、元のなにもない画面に戻す方法を教えて下さい。
2点

カメラを起動した状態で
6
を押す。
書込番号:19326424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G
sim(iijimioです)スマホが壊れてしまったのでガラケーにしようと考えております。(ネットはタブレットで)
このガラケーはおサイフケータイもついており気になっているのですが、地図とかネットはスマホ程度じゃないにしても使うことができるのでしょうか?教えてください。
4点

iijimioのままならimode不可。
書込番号:18696169
3点

私はガラケーはドコモ(SIMもドコモ契約)でimodeやSMSと通話のみ。
スマホはMVNOでパケットのみ利用している。
(毎月、約千円程度)
実はガラケーはドコモのパケットを使うのであれば
LINEもフェィスブックもツイッター(最近は不可?)
も利用できる。
なので本当はガラケー1本にしたいのだが、
ドコモでパケットを普通に使うと
パケット代だけで5000円前後、かかってしまう!
かと言って通話可能なMVNOでスマホ一本にすると
かけ放題等の定額通話が使えない・・・
いい解決方法・・・ないよねー。
というと
「050plus等のIP電話が」と言い出す人がいるが
あんなもの、仕事には使えません。
楽天電話等は半額になるとか言ってるが
いまいち楽天は信用できない!
書込番号:18697514
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01G
楽ナビAVIC-HRV02とHD-BT1にbluetooth接続し,この機種は、ハンズフリーでの利用が出来るか出来ないのか、お分かりの方、教えてもらえませんか。
書込番号:18491357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

修正です。HD-BT1ではなく、ND-BT1でした、よろしくお願いします。
書込番号:18491394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

問題ないと思いますが。
Pioneerのホームページの携帯電話接続確認表で確認できます。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/info/keitai-check/result.php
書込番号:18491631
1点

試してみなければわからない、
というのが正直なところです。
パイオニアは最近、携帯接続確認をしていないようなので
P-01Gの確認は取れないでしょう。
ましてナビが10年近く前のモデルですし。。。
ただ、今までの、この手の書き込みを見た限り、
スマフォよりはガラケーの方が成功率が高買ったと思います。
なので、成功する可能性はあるとは思いますが、
Bluetoothユニッットを付けてまで試すのは
私はお勧めしません。
書込番号:18492608
1点

ドコモP-01Gを購入し、試してみようとも思いましたが、通信は利用せず通話のみの場合は、ソフトバンクの方が割安料金であるのが後日わかり、ソフトバンクの301Pを購入し、確認したところ、ハンズフリーでの利用ができました。質問の機種での利用での結果にならず、ご意見いただいたみなさんには、ご迷惑をかけたことは、申し訳ありませんでした。
書込番号:18535759
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
