らくらくホン ベーシック4 [ゴールド] のクチコミ掲示板

らくらくホン ベーシック4 [ゴールド]

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年10月 4日

販売時期:2014年冬春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 防水機能:○ 重量:106g らくらくホン ベーシック4 [ゴールド]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

らくらくホン ベーシック4 [ゴールド] のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「らくらくホン ベーシック4 [ゴールド]」のクチコミ掲示板に
らくらくホン ベーシック4 [ゴールド]を新規書き込みらくらくホン ベーシック4 [ゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

伝言メ^セージの再生音量が小さい

2015/10/29 11:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック4

スレ主 Fied Ponさん
クチコミ投稿数:15件

年寄仕様と云うので、最近購入しました(らくらくホンベーシック4)。
通話は問題なく聞こえるが、伝言メッセージを再生(音量最高の6)すると、小さく聞き取れない。
ショップへ苦情の申して、修理点検をして貰ったが、異常なしとの事。
そこで、お客様相談センターに問い合わせたら、ショップと同様の見解であるとの編事。
この機種は、通話と再生音量が違い、年寄仕様には成っていないのでは無いかと思われます。

書込番号:19269401

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

写真の取り込み方法を教えて下さい

2015/10/23 10:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック4

クチコミ投稿数:42件

父用にらくらくホンを購入しました。
自分やその他知っている電話番号は入力しています。
あとは去年亡くなった愛犬の画像をパソコンから携帯に取り込んで待ち受けにしてから渡そうと思っていますが、上手くいきません。

ドコトケータイデータリンクというソフトをダウンロードしました。
繋いでみましたが繋がらず。
F-01Gのデバイスも入れたはずなのですが。
パソコンと携帯を繋いでもインターネットに繋がっていないみたいな表示があります。

パソコンはTOSHIBA ダイナブックT351です。
Windows7です。




書込番号:19252265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/10/23 11:40(1年以上前)

ドコモケータイdatalinkが使えないのは痛いですね。
それ以外で いちばん簡単なのは、その写真をPCから携帯へメールで送ることです。
その添付された写真を壁紙にすることは、おまかせします。

自分は携帯に挿入しているmicroSDカードを取り出して、カードリーダー経由でPCとやり取りしています。
必要なものは、microSDカードと、カードリーダーのみです。
http://kakaku.com/item/00522111348/

http://kakaku.com/item/K0000580533/

書込番号:19252373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/10/23 11:53(1年以上前)

>あずたろうさん
データリンクは現在ダウンロードできないみたいなのですが、違う所からできるという情報を見てダウンロードしました。
直接パソコンにSDカードを入れずにカードリーダー
の方がいいのですか?

書込番号:19252398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/23 12:03(1年以上前)

下記をお試しになってみては。
(1)写真サイズが2MB以下ならメール添付して送信
(2)100均ショップにてmicroSDHC対応カードリーダーを購入

http://blog.mixspc.net/yama/?p=369

※(2)の詳細手順
F-01GにてSDカードを初期化したのち、写真1枚をSDカードへ保存

SDカードをカードリーダーへ入れてPCへ装着

SDカードの中を覗いて写真の保存先フォルダとファイル名を確認

愛犬の画像を保存先フォルダへコピー

愛犬の画像のファイル名を写真の連番として名前変更
(例えば"ABC_0001.jpg"なら"ABC_0002.jpg"といった感じで)

SDカードを抜いてF-01Gへ装着

書込番号:19252420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/10/23 12:06(1年以上前)

>みわっち♪さん
パソコンのほうにSDカードスロットがあるなら、カードリーダーは要らないです。



調べましたら、ブリッジメディアスロットというカードスロットがありますね。 よかったです^^

書込番号:19252428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/23 12:06(1年以上前)

あらら…モロにカブりました。失礼いたしました。

書込番号:19252429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/23 12:19(1年以上前)

連投すみません。
F-01Gの写真ファイル名の形式が連番でなければ(例えば撮影日時の数字の羅列なら)ファイル名を変更する必要はありません。

書込番号:19252466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/10/23 12:20(1年以上前)

機種不明

当方はsharpの携帯ですが。。

ブリッジメディアスロットが対応するのは、microSDカードではなく、SDカードのようです。
こんな変換アダプターがあれば、問題ないですね。
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-microSD-SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%81%B8%E3%81%AE-%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-TOSHIBA/dp/B008OQKGR4

あと、microSD内のどこに写真を転送するかですが、自分は図のようにPicturesフォルダーへ入れてますが、一番上のDCIMフォルダーでも構いません。(要は携帯側で探せればいいです)

書込番号:19252471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/10/23 12:22(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>あずたろうさん
通話のみの契約なのでメール添付ができなくて。

お二人のを参考に夜やってみます!

書込番号:19252477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/10/24 10:40(1年以上前)

>あずたろうさん
>りゅぅちんさん

らくらくホンのカメラで撮って、そのSDカードをパソコンに入れて、そのファイル内にパソコンの写真をコピーしましたが、らくらくホンにカードを戻して見ると、らくらくホンで撮った写真しか反映しません。(T-T)

何がいけないのかサッパリわからずです(汗)

書込番号:19254914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/10/24 12:57(1年以上前)

>みわっち♪さん こんにちは

自分が上で貼った画像のように、画像のファイル形式は、JPGファイルとなってますでしょうか?


書込番号:19255188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/24 13:33(1年以上前)

愛犬の画像ファイルのサイズ(解像度)と容量はどうなってますか?
極端に大き過ぎると表示出来ない場合があります。

書込番号:19255266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/24 14:02(1年以上前)

らくらくホンのmicroSDカードメニューに「microSDカードの情報を更新」のような項目がありませんかね。
もし無ければ、らくらくホンの電源オフ→再起動も一応お試しください。

書込番号:19255343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/10/25 15:30(1年以上前)

>あずたろうさん
JPGになってます。
画像を添付しようとしましたが、何故かならない私のスマホ(T-T)

書込番号:19258585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/10/25 15:33(1年以上前)

>りゅぅちんさん

サイズと解凍度とはどこを見たらよいですか?
SDカードの更新はあります。

書込番号:19258597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/10/25 15:53(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>あずたろうさん

らくらくホンのSDカードの更新をしたら見れました!ありがとうございました。
また宜しくお願いします。

書込番号:19258658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「らくらくホン ベーシック4 [ゴールド]」のクチコミ掲示板に
らくらくホン ベーシック4 [ゴールド]を新規書き込みらくらくホン ベーシック4 [ゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

らくらくホン ベーシック4 [ゴールド]
富士通

らくらくホン ベーシック4 [ゴールド]

発売日:2014年10月 4日

らくらくホン ベーシック4 [ゴールド]をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング