Sound Blaster E5 SB-E-5



ヘッドホンアンプ・DAC > CREATIVE > Sound Blaster E5 SB-E-5
この度E5を購入したのですが、MacとUSB接続し、光デジタルケーブルでスピーカーに出力しようとしても、スピーカーから音がなりません。
設定→サウンドから、出力もSound Blasterへと変更しています。
BlueToothで接続した場合だと、スピーカーから出力され、問題なく音がなりました。
これはSound Blasterの故障なのでしょうか?><
書込番号:19401763
0点

>ベガともさん
こんばんは。
光デジタルケーブルではなく、アナログケーブルでアンプに繋ぐのでは?
書込番号:19402161
1点

E5はLINE入力/丸型光デジタル入力とLINE出力/丸型光デジタル出力が兼用です。
iMacは持っていないので何とも言えませんが、丸型光デジタルは24/96まで対応しています。
書込番号:19402227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ベガともさん
スピーカーとはBlueToothスピーカーのことでで、その入力に光があるのでしょうか?
書込番号:19402250
0点

すいません、情報が足りてませんでしたm(_ _)m
iMac→E5付属USB→E5→光デジタルケーブル→GX-500HD
上記の接続がしたいのですが、不可能なのでしょうか?
書込番号:19402546
0点

>ベガともさん
その接続だと可能だと思います。
GX500HDに入力切替はないですか。
書込番号:19402634
0点

>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。
スピーカー前面にある切替ノブもデジタルにしてます。
書込番号:19403326
0点

Sound Blaster E-Seriesコントロールパネルでスピーカー/ヘッドフォンの設定を[SPDIF出力ダイレクト]にされてみてはいかがでしょう?
書込番号:19403932
0点

>ベガともさん
入力は光にされているのですね。
故障かもしれないですね。 メーカーに問い合わせされたほうがいいかもしれません。
書込番号:19403961
0点

>ベガともさん
Kikkorokoroさんの指摘が正解の可能性が高いですね。
書込番号:19403968
0点

>Minerva2000さん
>Kikkorokoroさん
接続できました!ありがとうございます^^
ちなみにE5のボリュームノブを触っても、音量が変わらないのは仕様なんですかね??
書込番号:19405096
0点

>ベガともさん
仕様だと思います。デジタルで出力しているので。
書込番号:19405466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





