BMW 2シリーズ アクティブツアラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー

2シリーズ アクティブツアラー のクチコミ掲示板

(177件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
2シリーズ アクティブツアラー 2022年モデル 14件 新規書き込み 新規書き込み
2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル 374件 新規書き込み 新規書き込み
2シリーズ アクティブツアラー(モデル指定なし) 218件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2シリーズ アクティブツアラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
2シリーズ アクティブツアラーを新規書き込み2シリーズ アクティブツアラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

センターパネル脱着方法

2024/12/08 19:07(9ヶ月以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:4件

2019年式のアクティブツアラーに乗っています。
センターパネル(オーディオコントロールパネル)の外し方をご存知でしたら教えてください。
引っ張ると上部は外れるのですが、下部がどうなってるかわかりません。ネジでとまっているのでしょうか?いろいろ調べて、クリップとのことでしたが、固いように思います。無理に引っ張るのも怖くて…
年式の違いで少し違うようなのですが、後期モデルです。
よろしくお願いします。

書込番号:25991631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2024/12/08 19:22(9ヶ月以上前)

ひゆとさんさん

↓の方の整備手帳が参考になりませんか?

https://minkara.carview.co.jp/userid/331575/car/2786487/6350511/note.aspx

書込番号:25991650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/12/08 19:57(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
このサイトも確認したのですが、前期と後期で裏側が違うみたいで…かなり固いんですかねぇ
前期はクリップですが、後期は穴があいてるように見えます。外す順番があるのでしょうか…
ネットの参考画像です。

書込番号:25991695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:79件

2024/12/08 22:52(9ヶ月以上前)

>ひゆとさんさん
写真を拝見しましたが、確かに後期はビスかボルト止めみたいですね
ネットで他の部品を見ましたが恐らくそうです

で、前期はその部分だけ外れる構造なのでしょうが、後期はその下側のパネル部分も同時に外す必要がある様に思います。
正面からはどうやっても穴にアクセス出来ない為全体を外して裏からビスなりを外して分解する作りでしょうね
よくあるパターンと言えばそうです

で探すと他の方の写真にあったので間違いないかと
もし違ったなら本当すみません;;

書込番号:25991929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/12/08 23:35(9ヶ月以上前)

やっぱり下側のパネルも同時に外すような感じでしょうね…試してみます。
どうもありがとうございました!

書込番号:25991964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー

スレ主 macp12さん
クチコミ投稿数:7件

F45シルーズの2シリーズアクティブツアラーの中古車を中古車サイトで探しているものですが、オプションについてご教示いただければと思います。アドバンスト・アクティブ・セーフティパッケージのオプションが装備されたものを探しておりますが、この場合、「ヘッドアップディスプレイ」、もしくは「ハンドル左側にある「RES CNCL」の操作ボタン」のどちらかがの写真の掲載があれば、オプション装備の目印になるでしょうか。とお申しますのも、中古車サイトのオプション内容に「アクティブ・クルーズ・コントロール」の記載が無いものでも「ヘッドアップディスプレイ」あるいは「ハンドル左側の「RES CNCL」の操作ボタン」のみ写真が写っているケースも見かけます。その場合、上記のどちらかの写真が写っていれば、このオプションがついているのではないかと思いまして。長文失礼いたします。よろしくお願いいたします。

書込番号:25758839

ナイスクチコミ!1


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2024/06/04 15:57(1年以上前)

画像とか、憶測で判断するより
購入を検討なら、その販売店に問い合わせた方が
確実だと思いますよ
スイッチらしきものが写っていても
それが機能するのか?有効化されているのかは
見ただけでは判断できませんから注意が必要です。

書込番号:25760319

ナイスクチコミ!1


スレ主 macp12さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/04 16:49(1年以上前)

>ao-mamaさん
ご教示ありがとうございます。
仰る通りだと思います。
実は、中古車販売サイトに加えて、オークションでの落札も考えておりました。
(知り合いの登録業者さんへの依頼です)
その際、オプション付きを明記してある車両を狙うのですが、かなり数が少なく、苦戦しておりまして。
たぶん、販売後の不具合のリスクを避けるためか、
オプションの有無を明記されないのかと推察して、この質問となりました。
もちろん、明記されない車両を購入するリスクも承知しております。
参考にさせていただきます。

書込番号:25760386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信18

お気に入りに追加

標準

2016年式10万キロの218dのメンテナンス

2020/10/05 18:47(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー

スレ主 Torrance1さん
クチコミ投稿数:100件

9月末にヤフオクでで78万で落札した218dなんですが、今のところ不具合は見当たらず、当たりを引いた可能性が高くなってきました。
このまま不具合なく過ごせればとメンテナンスとしてすべきことは何がありますか?
まだ、ディーラーにも修理屋にもお付き合いがないので、どこをホームドクターにするかも検討中です。
何か見落としていることがあればご指摘下さい。

<すでに実施したこと>
・オイル&フィルター交換(5000円)
・エアフィルター交換(5000円)
・エアコンフィルター交換(3000円)
・タイヤローテーション(0円)
・燃料添加剤(800円、呉工業の商品、インジェクター清掃を目的に)
・車内のオゾン脱臭(0円、毎晩を1週間、エアコンのエバポレーター洗浄よりも脱臭効果は高く確実で、ダニも退治出来ますよ)

<今後の予定>
・3000km走行後に再度オイル交換(その後は6ヶ月毎を予定)
・燃料添加剤の継続使用
・タイヤ交換(ランフラットからレギュラータイヤに)
・コーディング機器購入

<迷っていること>
・吸気系のカーボンデポジット除去
 (5万、ドライアイス洗浄?)
・ATF交換(3〜5万)
・アライメント(3万)
・ガラスコーディング(5万)

車自体を相当安く購入出来たので、メンテナンスにお金をかけてあげようと思っています。


9月末にヤフオクでで78万で購入した218dなんですが、今のところ不具合は見当たらず、当たりを引いた可能性が高くなってきました。
このまま不具合なく過ごせればとメンテナンスとしてすべきことは何がありますか?
まだ、ディーラーにも修理屋にもお付き合いがないので、どこをホームドクターにするかも検討中です。
何か見落としていることがあればご指摘下さい。









書込番号:23707531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/10/05 19:17(1年以上前)

>Torrance1さん

すごいですね〜ヤフオクでBMWですか?
年式、走行距離はどのくらいでしょうか?

メンテ云々っも大事ですが、車両の状態は大丈夫か心配になってしまいますね〜

認定中古車でないのであれば、ディラーでは冷たい対応も覚悟しないといけません。

私はセカンドカーのMINIクーパー(今年10年落ち)はボッシュの正規代理店で、メンテを
実施しました。4月の車検後、1回トラブルがあり、ブレーキー関係を修理しました。

費用的には、ディラーの半額くらいで実施できてます。
ご参考までに・・・

書込番号:23707603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11253件Goodアンサー獲得:2108件

2020/10/05 19:35(1年以上前)

バッテリー交換!

書込番号:23707642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/10/05 19:56(1年以上前)

>Torrance1さん

題名に書いてありましたね!すいません。

2016年式10万キロ走行。明らかに過走行車ですね〜

ただ、年式が新しいので、、、当たりだといいですね。

ちなみに他の方が心配されてますがバッテリー交換もディラーだと
65000円、専門店だと35000円くらい違います。

5年保証等がないのであれば、ボッシュの正規店等の専門店でのメンテを
おススメします。

サブコン付けて、馬力アップも面白いのでは・・・
40000円くらいでできますよ!
(私も5年の新車保証切れたら、サブコン付けます。)

書込番号:23707694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/05 20:57(1年以上前)

「9月末に落札した」ってありますが、
今日は10月5日ですよ。
まだ数日しか経っていません。。。

数日乗っただけで、当たりだとか、
お気持ちはわかりますが、
ちょっと時期尚早な気がします。
3カ月は様子をみましょう。

書込番号:23707825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Torrance1さん
クチコミ投稿数:100件

2020/10/05 20:59(1年以上前)

バッテリーはダメになってからでいいかなって思っています。
交換する際はネットで購入して自分でDIYです。

書込番号:23707831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Torrance1さん
クチコミ投稿数:100件

2020/10/05 21:11(1年以上前)

正確にいうと9月中旬に届いたってなります。
当たりというには時期尚早ですよね。
でもショックを受ける様な想定外のことはまだ発見出来ていないので今のところはokって感じです。

書込番号:23707865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/05 22:26(1年以上前)

検索してみたら、
9/15に岡山県で791,000円で落札された
アルピンホワイトの218dスタンダードが出てきました。
これでしょうか?

10万キロを越えているので
もう買い取り価格はつかないと思います。
手放す時はゼロですので、
791,000円は妥当な価格でしょう。

2年間無事に乗れるとすると、
791,000円÷24ヶ月で、毎月33,000円のお支払いです。

アクティブツアラーの不具合はまだ聞いたことがないので、
ノートラブルでいけるといいですね。

書込番号:23708049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2020/10/05 23:55(1年以上前)

殆ど、内緒のような内容ですけどアクティブツアー系で
構造上の問題なのか、禁煙車でもエアコンから異臭が出る場合が有り
購入から2年目に、無償でエバポ部分の交換をした経験があります。

オゾン脱臭を一週間掛けたと記載あったので
気になったのでしょうか?

だとすれば、新車購入だったら対処して貰えてた事案かも知れませんね。
後、ATのショックもしくは、異音が出ている個体もあります。
エンジンマウント部分で、変速時や、加速時に音が気になったら
この部分も、対処して貰える事案ですが

オーナーが変わった事で、ディラーが素直に受け入れてくれるかどうかは
大方は無理ですが、交渉次第だとも思います。

10万キロと言うキーワードで気になるところが
タイミングチェーンじゃないでしょうか?

国産でベルト仕様でも10万キロ目安
チェーンだとしても同じく10万キロ目安だと思いますが

輸入車はそれより、わずかに短めに考える必要があるので
交換してないとすれば、一番怖い部品ですね
切れたらアウトですから。
エンジン内部が大変なことになる前に、ここは確認が必要ですね。

書込番号:23708248

ナイスクチコミ!1


スレ主 Torrance1さん
クチコミ投稿数:100件

2020/10/06 03:40(1年以上前)

当たりです。
「80万でで入札しておいたら落札になっていた、、、」というのが現実ですが。
ハズレでも仕方がないという気持ちで購入したので、何もない現在が妙に満足です。
落札価格に月割の税とリサイクル料と陸送代をお支払いし、到着後に名義変更をし、トータルで90万ちょいでした。
10万キロ超であっても100万以下で4年落ちのBMWおよびメルセデスはカーオクションでも事故車以外ではなかったので、自分的には満足です。
また、2年後はゼロにはなりませんよ。
2年後に13万キロになっていても、4年後に15万キロになっていても、私の様に興味を持つ人はいると思います。

書込番号:23708377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4646件Goodアンサー獲得:261件

2020/10/06 13:56(1年以上前)

自分がやるならまずはATF交換、次にプラグの交換と可能ならDIまで交換しちゃいます。
ハイスパークイグニッションコイルの設定があればそちらに交換してしまいます。
ガラスとかは自分で定期的にやるほうがいいかもしれません。

書込番号:23709137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Torrance1さん
クチコミ投稿数:100件

2020/10/06 19:04(1年以上前)

ディーゼルなんです。

書込番号:23709698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2020/10/06 20:25(1年以上前)

『ディーゼルなんで』
で気が付いてないと思います。

通常交換するプラグはありません=ディーゼルなんで
の方が宜しいかと。

書込番号:23709877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4646件Goodアンサー獲得:261件

2020/10/06 20:30(1年以上前)

失礼、iと勘違いしていました。
それならATF交換ですね。
あとは、、、。
オイルフィルターを特別なものにしてみますか?

書込番号:23709891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/10/07 00:24(1年以上前)

>Torrance1さん

9月末ってまだ10日ぐらいってことですか。
まだ当たりと判断するには早すぎます。
過走行の外車は突然チェックランプが点灯しますからお気お付けください。
ディーゼルはEGRバルブとか危ないです。
モニターブラックアウトで下手するとモニター画面交換で部品代38万円程します。
ステアリングギアボックスのガタとかも出てきていてもおかしくありませんし。
色々しないで修理の時の為に貯金しておいた方が良いですよ。

書込番号:23710440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:70件

2020/10/07 07:05(1年以上前)

>Torrance1さん

> 車自体を相当安く購入出来たので、メンテナンスにお金をかけてあげようと思っています。

車を手に入れるとちょっと舞い上がって金を使いたくなる気持ちは理解できます
しかしながら、メンテナンス領域はやりすぎてもメリットがほとんどなく、必要最小限に抑えるべき
ところと私は考えています

イナーシャモーメントさんと全く同じ意見で、不意の出費に備えてお金はためておくことを
お勧めしたいですね

書込番号:23710616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/07 12:07(1年以上前)

荒らすつもりは全くないのてすが、
私もイナーシャモーメントさん、
しいたけかきらいさんと同意見です。
まだ早い気がします。
3ヶ月は様子を見て、
あまり整備はしないほうがよいと思います。
とくにコーディングは危険です。

もしも不具合が出たとき、それが元々の原因なのか、それともスレ主さんが買ってからおこなった整備が原因なのか、どちらかわからなくなります。

スレ主さんの218dは、
車検取り立てでオークションに
出品されていますので、
数ヶ月間はトラブルは出ないと思いますよ。
警告系があれば全て消して対処しているでしょうし。

ただ、初年度登録が2016年5月の個体で、
本来であれば2019年5月に
初回車検を迎えています。

ところが2020年9月に車検をとって今回のオークションに出品されている点が、
不思議な点ではあります。
車検のタイミングが合いません。

空白期間があるにもかかわらず過走行?
どんな使い方?
レンタカー上がりかな、とも思います。

個体自体は2016年式なので、樹脂系、ゴム系パーツはまだ新しいです。
5年過ぎると一斉に壊れ出しますから。

書込番号:23710980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Torrance1さん
クチコミ投稿数:100件

2020/10/09 12:24(1年以上前)

整備手帳に記載のあったディーラーに問い合わせし、@が判明しました。Aは車検に関してですが、レンタカーではなかったようです。

@最初の所有者は個人で通勤で往復80kmを走行し、4年で10万キロになったとのこと。
ディーラーのデータでは次回の車検は2021/5月とのこと。
リコール対応も全て済みであること。

A次の所有者は転売目的の為、車検が残っている状態ではあったものの、私が落札した翌日に車検を取り直し、新たに2年の有効期間が設定された。

書込番号:23714755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2020/10/16 00:54(1年以上前)

ao-mamaさんもおっしゃっておられますが、エンジンマウント部分交換してなければはソロソロかなぁって思います。
エンジン始動時に嫌な振動がなければ安心だと思いますが、、、、。

書込番号:23728826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

タイヤについて

2020/03/30 23:34(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル

そろそろタイヤ交換なのですが、
皆さんどんなタイヤ履いてますか?ランフラットやめたいなとおもっているのですが、、、

書込番号:23314147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/03/31 02:35(1年以上前)

丸くてクロいの履いています

書込番号:23314301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/03/31 06:57(1年以上前)

新車装着はトランザのランフラットか、プライマシー3のランフラットあたりですか?

タイヤに何を求めるか(快適性?スポーツ性能?コスパ?)によってタイヤ選びは全然違うものになります?

このタイヤからの履き替えなら、プライマシー4やレグノ、アドバンDBなどのプレミアムコンフォートタイヤを選ぶ人が多いと思います。

書込番号:23314368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2020/03/31 09:18(1年以上前)

車は変われど嫁さんの車はルマンシリーズですね。
素人ですから実際に色々比べられないですけど結構静かだと思います。
元々のタイヤから比べて燃費も変わらないかな?

書込番号:23314478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

リジューム再生

2019/10/06 18:22(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー

リジューム再生機能はないのでしょうか?

書込番号:22971874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2019/10/08 14:49(1年以上前)

私が乗ってた時のは有りましたけどね。
2016年の夏購入だったかな
初期型が小変更した後のモデルです。
エアコンとラジオの間に
小物入れが付いたモデルでしたが
この時にドライブユニットが薄型化されて
ここに小物入れが付いてます。
それ以前は不明ですけど。

逆に新しいものでしたら、御免なさい。

書込番号:22975647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

コネクテッドドライブについて

2019/07/13 20:13(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー

スレ主 mymy8181さん
クチコミ投稿数:3件

コネクテッドドライブを契約し、BMWオンラインからニュースやオンライン検索を行おうと思うと、走行中は操作出来ない事に気が付きました。
理想は走行中にニュースを閲覧したり、レストランを探したりしたかったのですが、いちいち止まらないと使えないのが不便です。
何かいい方法は無いものでしょうか?
ちなみにナビキャンセルはコーディングで走行中も操作できるのですが。。

書込番号:22795243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2019/07/13 20:40(1年以上前)

テレビはチラ見でもなんとかなる気がしますが、
ニュースを読むとなると…
だからキャンセル出来ないのかもね。

書込番号:22795319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mymy8181さん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/13 20:57(1年以上前)

文字を読むとなると走行中は危ないですが、音声読み上げの機能があるので、それでニュースを聞きたいと思っています。
しかし走行中はニャースの項目もグレー表示になって選択できないのです

書込番号:22795365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/13 21:37(1年以上前)

これなんかどうでしょうか?

https://store.shopping.yahoo.co.jp/mineya/carly-bmw.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

書込番号:22795465

ナイスクチコミ!0


スレ主 mymy8181さん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/15 10:45(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
コーディングでナビキャンセルですよね。
実は試みてみたのですが、走行中にナビ操作やDVD視聴はできるのですが、コネクテッドドライブ内のメニューのみ、走行中は操作が出来ないのです。
やはりそのような作りになっていて無理なのでしょうかね。。

書込番号:22798959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「2シリーズ アクティブツアラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
2シリーズ アクティブツアラーを新規書き込み2シリーズ アクティブツアラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

2シリーズ アクティブツアラー
BMW

2シリーズ アクティブツアラー

新車価格:418〜548万円

中古車価格:44〜532万円

2シリーズ アクティブツアラーをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

2シリーズアクティブツアラーの中古車 (全2モデル/358物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

2シリーズアクティブツアラーの中古車 (全2モデル/358物件)