2シリーズ アクティブツアラーの新車
新車価格: 418〜548 万円 2022年6月14日発売
中古車価格: 44〜532 万円 (350物件) 2シリーズ アクティブツアラーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
2シリーズ アクティブツアラー 2022年モデル | 14件 | ![]() ![]() |
2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル | 374件 | ![]() ![]() |
2シリーズ アクティブツアラー(モデル指定なし) | 218件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
47 | 9 | 2017年11月22日 20:42 |
![]() |
11 | 1 | 2021年2月18日 02:11 |
![]() |
5 | 3 | 2017年9月6日 21:49 |
![]() |
9 | 5 | 2017年9月6日 22:10 |
![]() ![]() |
47 | 9 | 2017年8月30日 07:11 |
![]() |
6 | 3 | 2017年7月27日 00:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル
はじめまして。
こちらのカキコミを参考にさせて頂き、マツダ CX-5と迷いながら、218dに決めました。
決め手は、BMWのステイタス、見た目の割にキビキビした走り、ちょうどいいサイズ、燃費の良さ、、、などです。
納車は10月上旬ですが、子供の頃の遠足の待ちどうしい感覚で、毎日睡眠不足です。。。
BMWオーナーの皆様、初心者ですがよろしくお願いします。
書込番号:21213913 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>おかはち_ハチロー_1973さん
BMWのエンジンの吹けあがり、ダイレクト感、カタログ値以上に感じる不思議な有り余るトルク感、気持ちいいっすよね〜
暇さえあれば夜な夜な走っちゃってます。
では、素敵なBMWライフを!
書込番号:21214860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

z_vell_zさん
早速のお返事ありがとうございます。
初のBMWライフ楽しみたいと思います!!
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:21215377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おかはち_ハチロー_1973 さん
初めまして。
アクティブツアラーのご購入おめでとうございます。
納車が待ち遠しいお気持ちよく分かります(笑)
アクティブツアラーはとてもいい車ですよ。うちも家内用としてアクティブツアラー218iのスタンダードを一年間乗っていましたが大満足でした。
(主に私が乗っていましたが・・笑)
年間走行距離が2000キロ程度ですので218dの性能の良さを分かりつつ218iにしました。
うちもアクティブツアラーが気に入っていたので営業さんの頑張りによって白218iスタンダードから白218iMスポーツに乗り換えました。納車はおかはち_ハチロー_1973 さんと同じ頃の10月上旬予定です。
車に全く興味のない家内には同じ車に見えるようです。確かに僕が見ても結構同じ・・・
それでも僕もワクワクしています。
218dは使い勝手、動力性能、燃費等、絶対満足しますよ。
もう少しの辛抱ですね。
それでは初めての口コミでした。
書込番号:21234801
7点

ハワイはいいよね!さん
ありがとうございます。
実はこの車は、試乗して衝動的に決めましたが、もちろん1mmの後悔もありません!
今は希望しかありません〜。
本日、ディーラーさんから連絡があり、10月5日が納車日とのことで、大安にあわせてくれた感じです。
ハワイはいいよね!さん、
BMW初心者の私ですが、今後ともよろしくお願いします!!
書込番号:21236106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おかはち_ハチロー_1973 さん
こんばんは。あとちょうど一週間後に納車ですか、楽しみですね。
来週の今頃はウキウキで、おかはち_ハチロー_1973 さんがアクティブツアラーにお乗りになっているんでしょうね。
うちのは先週契約で10月8日以降の納車予定なので、まだもう少し先です。
BMWのある生活をエンジョイして下さい。
書込番号:21236397
3点


おかはち_ハチロー_1973 さん
待ちに待った納車おめでとうございます.。
アルピンホワイトのアクティブツアラーかっこいいですね。
日本仕様のアクティブツアラーはスタンダードでもMスポの足回りが入っていますので、とてもキビキビと走ります。
僕の密かなお気に入りはリアワイパーがスポイラー内に格納されているところです。それだけでもかなりスタイリッシュに見えます。
うちの前車は1年間で全くのノートラブルでストレスフリーの車でした。
うちのアクティブツアラーも来週納車ですが、おかはち_ハチロー_1973 さんの写真を拝見させていただいて、こちらもワクワクさせていただいております(笑)
おかはち_ハチロー_1973 さんのアクティブツアラーはDRL(デイライト)は付いているんじゃないですか?
うちの前車は付いて無くて、営業さんに聞いてみたところ今度のは付いているそうです。
日中でもエンジェルリングがギガッと点いてカッコ良さそうです。
それではアクティブツアラーで楽しい思い出を作って下さい。
書込番号:21255106
3点

>ハワイはいいよね!さん
ありがとうございます。
一月半が経過しました。ホントにストレスフリーです。
おしゃるとおり、デイライト?イカリング?標準装備でした。
今頃は、ハワイはいいよね!さんも乗られてる頃でしょうね。
BMW初心者ですが、今後ともよろしくお願い致します!!
書込番号:21371540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おかはち_ハチロー_1973さん
こんばんは。もう一ヶ月半が経ちましたか?早いものですね(笑)
おかはち_ハチロー_1973さんのアクティブツアラーに初期不良も無さそうで良かったです。
本当にアクティブツアラーはストレスフリーですよね。
先週ベンツが代車で新車のAMG C43を1週間出してくれたので乗り回したらそれはそれで楽しかったのですが、アクティブツアラーはホッとしますね。
私のアクティブツアラーはまだ走行距離300キロくらいですので頑張って走ろうと思います。
それではお互いにアクティブツアラーを大切に乗って行きましょう^_^
書込番号:21377629
4点



自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー
みんカラでDIYされている方がいらっしゃいましたが、とてもそんな危険な橋は渡れません(笑)。どなたか、ショップで後付けされた方がおられましたら、店名、費用などお教え頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:21193202 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

テクニカル京都さんで、後付け出来るみたいですよ。
書込番号:23973360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル
こんにちは。
ラジオを聴いていると、ナビの音声の割り込みが入るのですが、ラジオの音声と比べると非常に小さい声なので、何を言っているのかよく分かりません。(耳が悪いのです。) 大きな音声にする設定は、何処にあるのでしょうか?
今は、音声案内は、オフにしていますが、音声レベルが変わらないければ、使えるかも知れません。
1点

こんにちは
ナビの音声案内中に音量のボリューム(ラジオのボリュームと同じです)を回すと
ナビ音声の音量が変わります。試してみて下さい。
書込番号:21173391
1点

>純一郎さん
条件として、ナビの音声案内中にボリューム操作です。
面倒ですが、私は適当に目的地設定をして、案内開始の音声が流れた時に調整してます。
参考まで!
書込番号:21173476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>z_vell_zさん
>Fugainさん
ナビの音声の時にボリュームを回すと、ラジオの音声とは独立に音量を変えられるのですね。
ボリュームは共通に機能して、独立に調整できるとは、思いつきませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:21175306
2点



自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル
納車して一ヶ月経ちました。輸入車はホイールの汚れが半端ない事を知りました。
コーティング以外に低ダストブレーキパッドという選択肢があることを知り検討しています。
ディーラーか専門ショップなどに相談すれば良いのでしょうが、交換経験のある方、予算(部品+工賃)など教えて頂けると有難いです。
書込番号:21155083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カテキョさん
ブレーキパットはピンキリです
カーショップで最低二万円くらい〜が目安かと思います
書込番号:21155749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま
2シリーズ アクティブツアラーとは別の車種(BMW)で
しかも納車時施工のため、工賃など別途必要かどうかは不明なので
あまり参考にならないかもしれませんが
自分の場合、フロント・リア両方で約7万2千円(税込)くらいでした。
新車購入の場合
メーカー保証の関係などよく聞くことなので、すでにご存知とは思いますが
ディーラーさんによってはパッド交換してくれないこともあるかと思いますし
専門ショップ交換でも
その後、ブレーキに関するメーカー保証に支障がでる可能性も考えられますので
交換するなら、まずはディーラーさんにて保証の確認をおすすめします。
また、パッドを交換すると、ノーマル・パッドとブレーキタッチが変わることがあって
ノーマルが、少しの踏み込みで効きはじめる場合などは
交換後、ブレーキの踏み込み量が増えたりして、慣れるまで戸惑うかもしれません。
書込番号:21156192
1点

BMW乗っていましたが、そこまで酷く汚れた事ないです。
書込番号:21156213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新車ならメンテパックみたいのだいたい入っていると思うんですが、そこはどうなってますか。
入っているなら無闇に変えない方がいいかも。
私はホイールコーティングして後は洗車するまで汚しっぱなしです。
書込番号:21157827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カテキョさん
交換前は、50km走っただけで、真っ黒。
交換後は、2000km走っても、外側はほとんど汚れない。
ホイールの内側が、うっすら汚れるだけです。
いつも、ほぼピカピカで、良いですよ。
元々、ブレーキを踏まないエコ運転なので、効きに関しては、違いは分かりません。
かっくんブレーキも解消され、乗り心地も良くなりました。
と言っても、元々、乗り心地はバス並みなので、高速で走ると、ドライブレコーダーが頻繁に反応しますが。。。
書込番号:21175375
0点



自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー 2014年モデル
現在、BMW 218iアクティブツアラーに乗っています。
自分でオイル交換を行う予定ですが、特別な工具は必要ですか?
また、どの位オイルは入るのでしょうか?
国産と比べ、違いがあると聞い
ています。
わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
書込番号:21154444 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

やめといた方がいいです
ディーラーに任せた方がいいです
書込番号:21154469
9点

津田美智子さんに同意します。
そもそも古いオイルはどうやって廃棄するつもりですか?
素人がやるものじゃないですよ。
書込番号:21154599
5点

新車で輸入車買っている人の多くはディーラーのメンテナンスパックに加入するだろうから、自身でエンジンオイル交換までやっている人は殆どいないと思う。
書込番号:21154751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

フィルター交換なしのオイル交換なら上抜きが簡単ですが、
どの位入るではなく、抜けた量を入れるが正しいです。
真空引きみたいなポンプの奴が5000円くらいで売ってます。
http://www.daiji.co.jp/products/product07/oc-060
オイルジョッキ
https://www.monotaro.com/g/00266780/
オイルはエーモンの吸収パックとか使ってゴミとして出せば良い(悪い自治体もあるので要確認)。
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1604
慣れれば20分掛からない作業ですが、上記アイテムを見て難しいと感じたならディーラーに任せましょう。
書込番号:21154760
6点

>ぜんだま〜んさん
廃油は空になった缶に入れカー用品店に持ち込めば
無料で引き取ってもらえます、心配無用です。
書込番号:21155605
3点

>らきあフジUさん
なるほど。勉強になりました。
ご自分でオイル交換されるんですか?
書込番号:21155622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カワカワです。さん
ドレンボルトを外す時にスパナではなく、ボックスレンチかメガネレンチを使用して、初回は硬くしまっている場合、
鉄パイプかハンマーを使用して緩めてください、オイルエレメント交換は専用のエレメント回しを用意します、
ドレンボルトもエレメントも取り付けは力いっぱいに締める必要はありません。
オイル容量はカー用品店かディーラーで教えてもらえます、(電話可能)。
オイル交換はサンテ゜ーメカニックの基本ですので、慣れちゃえば簡単です。
書込番号:21155639
4点

>ぜんだま〜んさん
ほとんどオイル交換は自分でやっています。
それ程難しい作業ではないので。
書込番号:21155642
4点

みなさん。
ありがとうございます。
国産の時は自身でオイル交換を行っていました。
今回からは外車になるので、そこでの差を知りたくて質問をしました。
丁寧な回答ありがとうございます。
書込番号:21155670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > BMW > 2シリーズ アクティブツアラー
10回に1回くらいはミラーが折れません。
ドアのロックはできるので、全く反応しないわけではないです。
ドアの開け閉めをすれば、正常に動作します。
国産車と違って、当たり外れがあるのでしょうが、皆さんはどうですか?
ナビに関して、電話番号では近くにしか行けないし、名称では絞り込みができない。
(できるけど、やり方を知らないだけかも?)
皆さんは、面倒でも住所で入れていますか?
私は、面倒なのでいつもは地図を表示しているだけで、自宅に帰る時以外は、ほとんど使っていないです。
ちょっと残念。
0点

>純一郎さん
いわゆる外車にありがちですよ。
電気系統は結構不具合の当たり外れがあります。
友達の5シリーズバックに入れるとオーディオが大音量に
になると嘆いてました。
ちなみに原因不明で、オーディオ全部取り換えで、
怒ってましたよ。
私は他の海外メーカーですが、燃料計の不具合でちゃんと表示
されず、ディーラーではこの車種だけ電気系統の不具合が結構出てると
嘆いていました。
まあちゃんと対応してもらいましょう。
現場で症状が出ると対応してもらえますよ。
書込番号:21069113
3点

国産車でもあたりはずれありますよ。
ナビは、確かに最後まで案内せず付近でおわりますが、BMWのナビ自体はアルパインだったと思います。ナビにどこまで案内させるかは、国柄の違いかもしれません。
書込番号:21069788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>うみそらやまさん
ドイツ車なので、電気系統は駄目ですね。
友達は、ドアミラーは決して折らないし、たまに何かの警告灯が点くので、騙しだまし乗ってます。
保障が切れているので、修理代が高い。
最近320Dを買った知り合いもDVDがまともに動かなくって、WEBで調べらた、同じトラブルはいっぱいあるそうです。
私はDVDは見ないので、壊れていても分からないですが。
今のところ、1回ドアを開けるとミラーは折れるので、頻発しだしたら、保障が切れる前には、直してもらおうと思います。
>Hirame202さん
>ナビにどこまで案内させるかは、国柄の違いかもしれません。
ディーラーでもそういわれました。
昔のアルパインは、親の名前を入れるだけで、自宅まで住所を突き止めてくれました。
ストーカーナビと言われてましたね。
この時代のアルパインは最強でした。
アルパインの入力の手間はずっと良かったです。
BMのナビは、入力が面倒なのと、走行中に操作ができないので、使い物になりません。
昔のアルパインとは全くの別物ですね。
ガタゴト走るバスみたいな乗り心地の悪い車ですが、タイヤは鳴かないし、安定感があります。
でも、山道を気持ちよく飛ばしていたら、後ろの人はすごく気持ちが悪かったみたいです。
BMって、運転者にとっては、楽しい車です。平均すると燃費もまあまあ。
10年、20万km以上は乗りたいですが、電気系統がどこまで持つかな?
書込番号:21073683
0点


2シリーズアクティブツアラーの中古車 (全2モデル/350物件)
-
2シリーズ 218dアクティブツアラー ラグジュアリー ナビ バックカメラ パワーバックドア ETC ドラレコ シートヒーター
- 支払総額
- 98.0万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 56.7万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 135.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.1万km
-
2シリーズ 218dアクティブツアラー Mスポーツ 車検整備付き ディーゼル ナビ Bluetooth クルコン
- 支払総額
- 72.8万円
- 車両価格
- 62.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜610万円
-
23〜816万円
-
25〜1054万円
-
26〜590万円
-
44〜742万円
-
35〜868万円
-
30〜489万円
-
58〜275万円
-
159〜197万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 56.7万円
- 諸費用
- 15.3万円
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 135.8万円
- 諸費用
- 14.0万円