XC-HM82 のクチコミ掲示板

2014年10月下旬 発売

XC-HM82

  • DSD、FLAC/AIFF、Apple Losslessなどのハイレゾ音源に対応したBluetooth対応ネットワークCDレシーバー。
  • 徹底したセパレート構造を採用しているほか、パワーアンプ部には電気的な抵抗成分の少ない「Direct Power FET」を搭載。
  • 日本語表示が可能な3.5型フルカラー液晶ディスプレイを搭載し、楽曲名やCDアルバムアートなどの情報を表示できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:100W ハイレゾ:○ XC-HM82のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売です
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XC-HM82の価格比較
  • XC-HM82のスペック・仕様
  • XC-HM82のレビュー
  • XC-HM82のクチコミ
  • XC-HM82の画像・動画
  • XC-HM82のピックアップリスト
  • XC-HM82のオークション

XC-HM82パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年10月下旬

  • XC-HM82の価格比較
  • XC-HM82のスペック・仕様
  • XC-HM82のレビュー
  • XC-HM82のクチコミ
  • XC-HM82の画像・動画
  • XC-HM82のピックアップリスト
  • XC-HM82のオークション

XC-HM82 のクチコミ掲示板

(259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC-HM82」のクチコミ掲示板に
XC-HM82を新規書き込みXC-HM82をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82

スレ主 LZFOVさん
クチコミ投稿数:8件

2025年現在でパイオニアのサイトで入手可能なスマホコントロールアプリは、後発のHM76やHM86では使えそうですが、HM82は認識されません。古いアプリはもう手に入らないでしょうか?

書込番号:26243174

ナイスクチコミ!0


返信する
cantakeさん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:399件

2025/07/21 10:47(3ヶ月以上前)

>LZFOVさん
こんにちは
今は技術も発展していますので、WIIM PRO など安価でも評判の良いストリーマー機種がありますので、買われてXC-HM82をアンプとして使えば良いと思います。ネットワークプレーヤー関係はパソコンやスマホと同じで日進月歩です。

書込番号:26243277

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZFOVさん
クチコミ投稿数:8件

2025/07/21 11:29(3ヶ月以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
確かに製造から11年も経ってますので、おっしゃるような時期かもしれませんね。
たしかにアンプとしてはしっかりした作りのように思いますし、リモコンで十分活用できますので、
アプリは諦めて、本体が壊れるまで使いたいと思います。

書込番号:26243313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

取説は何処かに残ってますか?

2023/10/17 02:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82

中古でこの機種を購入したのですが、会社が倒産したのを知らなくて、マニュアルのサイトがなくなっているようなのですが、
何処かに落ちてたりしないですかね?誰か知ってる人がいたら教えて下さい。

書込番号:25466726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1394件

2023/10/17 02:31(1年以上前)

>デジールアルマンさん
こんにちは

これでいいですか?

https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/purpose/manual_catalog/manualdl/product_select_n.php?p_nm=1200

書込番号:25466728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12968件Goodアンサー獲得:754件

2023/10/17 03:25(1年以上前)

とりあえずパイオニアは現存する会社です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2

2015年にオーディオ事業からは撤退してます。

書込番号:25466748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2023/10/17 08:22(1年以上前)

ティアックが引き継いでおり、パイオニアのAV機器の一部機種は修理対応してくれるようです。

パイオニアのAV機器開発技術者はAV機器の開発のみ行う「オンキョー・テクノロジー」に移籍したようです。

書込番号:25466892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/10/17 09:04(1年以上前)

ありがとうございます。
この接続ではプライバシーが保護されません…
と出るのですが、これを更にクリックした先にマニュアルがありますか?

書込番号:25466934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:399件

2023/10/17 09:34(1年以上前)

こんちは
タブレットやスマフォに「パイオニアリモートアプリ」をダウンロードしてWiFi接続で操作できると思います。

書込番号:25466985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1394件

2023/10/17 10:59(1年以上前)

>デジールアルマンさん
こんにちは

その先に マニュアルがあります。

書込番号:25467107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/10/17 22:03(1年以上前)

> オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。見つかりました。

「この接続ではプライバシーが保護されません…」の先にファイルがあるとは、 普段なら絶対押さないところですから、
質問してなかったら一生見つけられなかったと思います。

他のみなさんも色々と情報ありがとうございました。

書込番号:25467965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合の修復

2021/07/05 19:17(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82

スレ主 なみょさん
クチコミ投稿数:1件

5年ほど使っており、先程急に電源が落ち、timerランプが赤く点滅する状態になりました。
同じ方法でとりあえず直ったようです!
助かりましたありがとうございました^_^

書込番号:24224570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82

スレ主 foojeeさん
クチコミ投稿数:86件

この度中古で購入しました。
現在の私の個体のアップデート状況が最新なのか
また、最新でないとしたら、どこにファイルがあるのか

説明書、ホームページなど調べても、明確に示されておりません。

何卒お教えいただけますようお願いします。

書込番号:23567879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/07/30 12:42(1年以上前)

>foojeeさん

『現在の私の個体のアップデート状況が最新なのか
また、最新でないとしたら、どこにファイルがあるのか』

XC-HM86製品のソフトウェア更新記録はそこそこありますが、
XC-HM82製品は、2014年10月2日 に取説を掲載とある以降何もありません。

おそらくXC-HM82の前モデルXC-HM81の取説記載が1012年7月15日にある事から、
取説記載時期前後が発売時期と推察され、XC-HM82については2014年以降 更新記録無く
発売当初から変更ないのでしょう。

https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/new/

書込番号:23567979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 foojeeさん
クチコミ投稿数:86件

2020/07/30 12:53(1年以上前)

おーーーーー
そういう事ですか
問題の発生が無いということですね
新たな機能やアプリの追加での改善は、期待できないですね。
ありがとうございました。

書込番号:23568002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TIMERの点滅

2017/06/04 18:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82

クチコミ投稿数:11件

この機種を購入して2年前程ですが、ある日突然、本体全面のTIMERランプが赤く点滅しており、リモコンも本体電源ボタンも反応しなくなりました。電源を抜いて半日以上経過して通電させても症状は改善せず、相変わらずリモコンも本体ボタンもききません。。この症状はなんでしょうか?取説にも該当するものがなく、困っております。メーカーに問合せる前にこちらでまず伺ってみたく質問させていただきました。

書込番号:20941737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:432件 kilia wonderland 

2017/06/04 20:08(1年以上前)

取扱説明書48ページの「本体初期化」は、試されましたか?

書込番号:20941935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/06/04 20:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。初期化を試みたいのですが、リモコン及び本体電源ボタンも無反応なのです。
他に初期化するリセットボタン等ないでしょうか。

書込番号:20941989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/07/04 11:46(1年以上前)

うちも全く同じ症状でしたが、
CDの再生ボタンと電源ボタンを同時に押したら
何故か復活しました。

書込番号:21018069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2017/07/04 19:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。その方法試したかったです。先日修理に出してしまいました、、部品交換と送料で8000円ほどでした。

書込番号:21018877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


elton2008さん
クチコミ投稿数:19件

2019/10/13 05:30(1年以上前)

ニャッキさんさん
実は、2年の時を経過して、私も同じ症状となり、途方に暮れていましたが、ネット検索でこのスレッドに出会い、おおかげ様で私も同様に復活しました。御礼の言葉もありません。本当に助かりました。

書込番号:22984709

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットラジオの音切れについて

2015/02/13 19:11(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82

クチコミ投稿数:147件

いろいろな機能があるのと、皆さんの評判がいいので購入を検討している者です。

現在マランツのCDレシーバーのM-CR603を持っていて、インターネットラジオを
楽しんでいます。
しかしこの機種はLinn Jazzなどの高ビットレートのラジオ局は、時間帯を問わず
音切れが酷くてまともに聞けません。
試しにPCでLinn Jazzを聞くと、全く途切れません。
ということは、M-CR603の性能に問題があると思います。

そこで、このCDレシーバーを持っている方で、高ビットレートのインターネットラジオ局の
音切れの程度や有無などを教えてほしいと思い、質問しました。

アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:18472303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/13 20:52(1年以上前)

XC-HM82は持っていませんが、ググってみて、今、PCでLinn jazzを聴いてます。
通常ジャズは聞きませんが、PCでも音が良いのは判ります。  

http://www.linn.co.uk/radio#linn-jazz


過去にも同じような議論がされているようです   (2012/4/21)Yahoo!知恵袋

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1085982325

この時は、プロバイダ(nifty)がボトルネックなのでは?プロバイダ変えれば?と回答者が書いています。


320kbps/MP3って、圧縮音声ではハイ・ビットレートですが、データ・ストリーミングとしては超低速です。
海外からの動画転送や動画ストリーミングであっても、動画は途切れないですよね?
標準画質で3Mbps〜7Mbps、フルハイビジョンならは10〜20Mbpsはあるのでは?
それでいて、なぜ320kbpsで途切れるか????変ですよね?


■バッファー

XC-HM82のバッファーメモリーがどれくらいあるのか判りませんが、今、プレーヤーとして選択した
Win Media Playerでは最少1秒、最大60秒、1秒ステップです。

似たようなプレーヤーには”ラジコ”があり、バッファー時間は15/30/60/180秒です。


■海外からの配信

測定した事はありませんが、海外からストリーミング配信されると、途中経路での混雑などの理由により、
場合によってはパケット到着までの時間的な揺らぎが大きかったりするのかも。
この揺らぎを吸収する為にはバッファーは長めである必要がある気がします。

ストリーミングが数秒途切れた場合、バッファーが小さい機器は再生が止まるか異常終了するかも。
今、PCで聴いていますが、わざとWi-Fi環境を悪化※1させると音が止まって、再度再生する場合と
完全にエラーで再生しなくなる場合があります。

※1 WiFi親機を棚の中に隠し、扉2つ越しの別の部屋で受信。


XC-HM82 のバッファーが何秒か?

それは、PCのバッファーを1秒にしてXC-HM82の再生がどれだけ遅れるか、PCのバッファーを
何秒にすれば再生時間が近いかで判ります。

万が一、PCより先に音が出るのであれば、全くビットの揺らぎを考慮していない国内配信向け
設計となります。

5秒程度遅れていれば、バッファーを考慮しているが、他の理由でエラーしている事になります。



取説 44ページには、対応している形式でも再生出来ない場合がありますと書いてあります。
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php

今回これに相当するのでは?つまり、機器の「仕様」であり、「異常」ではないかも。


マランツのNA7004でも同じ事象があり、ハイビットレートでは不具合が出るとマランツが回答しています。
これに対して自分でプロキシ・サーバーを立てて対処した模様です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293982/SortID=13723299/   (2011/11/13)

もしかしたら、320kbpsと言っても、平均の話しで、ピークでは高ビットレートなのかも???

使用中の帯域幅の統計情報を見ると、コロコロと変わってます。


ご参考まで。

書込番号:18472630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2015/02/13 21:43(1年以上前)

マックスニルスさん、大変詳しい説明ありがとうございます。

あなたがリンクしてくださった以前のスレで、ある方がプロキシーサーバーを
立てて経由する方法で解決したとあったので、機種は違うが同じマランツの
プレーヤーなので試してみましたが、逆に全ての局が繋がらなくなってしまいました(笑)

PCでは問題なく繋がるので、私のネットワーク環境は問題ないですよね。

試しにマランツにこの件を質問したら、弊社で検証したが問題なく繋がったので
レシーバーには問題ない。シンプルなネットワーク環境にして試すようにと、
回答が来ました。
シンプルな環境て意味分からないし、随分素っ気ない回答だなと思いました(笑)

パイオニアのレシーバーの方が繋がる意見が見受けられるので、
実際に使った方の意見を聞いて、もうしばらく検討したいと思います。

書込番号:18472880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件 XC-HM82の満足度5

2015/02/13 21:48(1年以上前)

vTunerのマイページで検索しお気に入りに登録後、XC-HM82のブックマークから選曲して聴いてみました。
Linn Jazz、とてもいい音ですね。初めて知りましたが、好きな局になりそうです。
今現在30分ほど聴いていますが音切れはなくスムーズに再生できています。

私のネット回線はフレッツ光ですが、XC-HM82からはWi-Fiでネット接続しています。もちろんPCでも問題なく再生できています。

書込番号:18472901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2015/02/13 22:29(1年以上前)

禿山の一夜さん、アドバイスありがとうございます。

Linn Jazz いいですよね!
私もインターネットラジオにはまっている友人から教わり、
聞いてみたらCDとまではいきませんがとてもいい音ですよね。

ただマランツは音切れが酷いので、このレシーバーに変えようかと思い
質問した次第です。

そうですか。XC-HM82は問題なく聞けますか。
私のネットワーク環境もフレッツ光ネクストで、無線LANも構築していますが、
ネットラジオは有線で繋いでいます。
とにかくPCでは問題なくLinn Jazzが聞けるので、
M-CR603に問題があるのかなと考えてしまいます。
(マランツは問題ないといっていますが...)

ほぼ気持ちが傾いてきました。
ありがとうございます。

書込番号:18473090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/14 16:29(1年以上前)

Linn Jazz 紹介ありがとうございました。

光より相当遅い WIMAX(WiFi)でGoogleタブレット→SONY UDA1で聴いてますが音切れはありません。

書込番号:18475573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2015/02/14 19:42(1年以上前)

へまのすけさん、アドバイスありがとうございます。

以前ある方のスレで、プロキシサーバーの設定のソフトを使ったやり方を
もう一度試したら、音切れなく繋がるようになりました。


皆さん、いろいろとアドバイスをありがとうございました。

書込番号:18476226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:3件 草莽崛起 

2018/10/17 01:07(1年以上前)

私はオンキヨーのns-6130を新規で買いましたが、その前に使ってたパイオニアのn-30では途切れずに聴けてた日本国内のコミュニティーFM局(96kbps)が途中で止まります。
逆に海外のSmoothJazz.pl(256kbps)とかは途切れずに聴けてます。

書込番号:22187777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XC-HM82」のクチコミ掲示板に
XC-HM82を新規書き込みXC-HM82をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XC-HM82
パイオニア

XC-HM82

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年10月下旬

XC-HM82をお気に入り製品に追加する <307

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング